案件番号:135387 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

高分子の高次構造、界面設計制御技術の開発担当者

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

千葉県袖ヶ浦市

職務内容

今回の募集で配属を予定しております先端素材研究室では、アーリーステージの研究開発を主に担当しており、新しい素材・技術を生み出していくことをミッションにしています。

■担当業務
機能性高分子の分子構造やナノ材料複合樹脂の界面の設計及び制御・開発を通して新規シーズを発掘、光・電磁波や熱の制御の機能を有する材料開発を担っていただきます。
当社では、高機能材料開発において材料の複合化による、電気・光・熱物性において特徴的な機能を発現させることで、顧客価値の提供を目指した複数のテーマを推進しております。
新たな機能を発現させるには、構成要素の界面を適切に設計し制御する技術が必須となりますが、ナノメーターオーダーでの設計・制御技術領域を強化していくため、研究員を募集致します。

入社後は1テーマをお任せし、経験を積んで頂いた後、複数テーマのリードをご担当いただくことを想定しています。

この業務の特徴・魅力
<次世代技術研究所だからこその面白さ>
■1970(昭和45)年に中央研究所 開所以来、様々な技術に関する研究開発を手掛けてきました。研究所としての事業戦略は「最先端の技術でつくる循環社会」。社会のニーズを先取りし、環境変化に対応するべく、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。
■スパンの長い研究やテーマを研究し、事業化に寄与する事が当研究所のメインミッションです。10年後がどんな世の中になっているのか、どんな技術が必要とされているのかを考え見定める事も重要な役割。やりたいことや挑戦したいテーマについて、自分から手を挙げる事も出来るのも当研究所の良さの一つです。

給与

年収 600万円 〜 900万円

雇用形態

正社員

応募条件

【必須要件】
■下記全ての要件に該当する方
・機能性高分子の合成、ポリマーアロイもしくはナノ材料複合高分子の深い基礎的な知識技能を有し、
分子構造、界面状態との相互の関係を理解して、機能発現に必要な材料設計できる方
・分子構造・高次構造・界面設計に基づき、高分子の成型条件を制御できる知見
・リーダーとして、研究員を指導したご経験
・大学等との共同研究の推進のご経験
・組織外の研究者との深い技術議論のご経験がある方

【歓迎要件】
・組織やグループのマネジメントを経験されている方
・技術面のプレゼンテーションやクライアントとの折衝のご経験


英語力

不要

登録済みの方のエントリーはこちら

機械設計職関連:職務経歴書の書き方

求人情報をメールで送る

※本メール送信機能でエントリーは出来ません

メールアドレス

案件タイトル

高分子の高次構造、界面設計制御技術の開発担当者

案件番号

135387 / 108

勤務地

千葉県袖ヶ浦市

案件URL

https://www.aegis-japan.co.jp/job/135387/

あなたにおすすめの求人

RECOMMENDED JOBS FOR YOU


Warning: pg_query(): Query failed: ERROR: trailing junk after numeric literal at or near "1a" LINE 1: ...S new FROM aegis_job WHERE aegis_job.valid_flag = 1and aegis... ^ in /var/www/aegis-japan/frame/inc/util/psql.class.php on line 125
データの取得に失敗しました
Warning: pg_num_rows() expects parameter 1 to be resource, null given in /var/www/aegis-japan/frame/inc/util/psql.class.php on line 207
この求人に似た非公開求人を紹介してもらう
無料転職相談