案件番号:149417 / 036

  • 大手・上場

[VT2107]自動運転・運転支援システム 実験革新技術開発エンジニア

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県厚木市

職務内容

<職務内容>
①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
自動運転技術に関わる、車やセンサ/コントローラ/アクチュエータ等の新機能・性能の品質を保証するために、従来にない革新的な評価・実験技術を開発する役割です。チームリーダとして担当と共に技術開発をまとめるポジションです。

②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
・自動運転に関する新しいシステムの評価・実験技術の調査、開発の計画ならびに実行
・新しい機能について、人間特性分析や、シミュレータを用いた新しい指標を用いた目標の策定
・関連する設計、サプライヤ、海外拠点と連携した実験計画ならびに実験の実行
・取得した実験データについて、効率的な手法を用いた分析ならびに対策方法の提案

③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
・若手や中途採用のメンバが多い職場で、各人が持つ経験やスキルを合わせて実験技術を革新する課題に取り組んでいます。
・感染予防や安全対策を最大限行いながら、実車や物の近くで働く環境です。出張ベースでテストコースや公道での実験や試走を行う機会が多くあります。
・実車だけでなく、大型のシミュレータや、シミュレーション、HILS等の台上技術を活用した業務です。

<アピールポイント(職務の魅力)>
①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
・自動運転技術の推進はもとより、新たな技術領域にチャレンジすることが出来ます。
・海外業務経験を通じ異文化とのコミュニケーションスキルが向上します。
・製品開発に近い職場で、自分が担当した技術が直接お客様に届く実感を持ちやすい職務です。

②将来的に目指せるキャリア、ポジション
技術、マネージメント力等のスキルを磨き、開発業務での成果を基に、それら、開発業務をまとめるリーダーを目指せる。

雇用形態

正社員

応募条件

<MUST>
・理工系大学以上卒
・技術系実務経験(5年以上;含む大学経験)

自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:600

<WANT>
・制御、又はメカトロシステム関連の職務経験3年以上
・センサ認識やデータ分析関連の職務経験3年以上

TOEIC:650

英語力

中級(ビジネス経験)

登録済みの方のエントリーはこちら

求人情報をメールで送る

※本メール送信機能でエントリーは出来ません

メールアドレス

案件タイトル

[VT2107]自動運転・運転支援システム 実験革新技術開発エンジニア

案件番号

149417 / 036

勤務地

神奈川県厚木市

案件URL

https://www.aegis-japan.co.jp/job/149417/

あなたにおすすめの求人

RECOMMENDED JOBS FOR YOU

  • 不動産・建築・土木

    Director, Workplace Advisory, Japan Hub Lead

    勤務地:

    英語力:中級(ビジネス経験)

    給 与:年収 700万円 〜 1,300万円

    この求人を見る

  • メディカル

    【東京】医療機器の営業職

    勤務地:東京都港区(直行直帰メイン)

    英語力:

    給 与:年収 400万円 〜 720万円

    この求人を見る

  • 製造・研究開発・生産技術・品質管理

    グローバル品質保証(市場品質改善業務)

    勤務地:神奈川県厚木市

    英語力:中級(ビジネス経験)

    給 与:

    この求人を見る

  • 製造・研究開発・生産技術・品質管理

    【包装資材/機械の販売及び設置・メンテナンス(直行直帰/東日本エリア担当)】外資系機械メーカー

    勤務地:東日本エリア(直行直帰)

    英語力:不要

    給 与:年収 500万円 〜 650万円

    この求人を見る

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう
無料転職相談