案件番号:162041 / 036

  • 大手・上場

[CH2405]次世代サスペンションシステム開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)

事業内容

日系大手自動車メーカー

勤務地

神奈川県厚木市

職務内容

自動車の高性能化や自動運転、電動化の流れに伴い、その走りを支えるサスペンションも大きく進化させる必要があります。5~10年先を見据えた、サスペンションシステム新技術、構成部品新技術の開発をご担当頂きます。

-次世代サスペンションシステム及び構成部品の開発
新サスペンションジオメトリの構築と最適化
サスペンション部品新技術開発(技術調査、仕様検討、試作部品発注、検証)
台上実験、実車実験調整、結果の検証、分析
社内外の関連チームとの協業

機械系のバックグラウンドを持つエンジニアが多いサスペンション開発グループですが、電気系、化学系など様々なバックグラウンドを持ったメンバーがともに働いています。また、若手からベテランまで、多様な意見、スキルを持った個人個人が、同じ目標に向けて、一体感を持ったチャレンジをしながら業務を推進しています。

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
サスペンションは自動車の走る、曲がる、止まるの機能を支える非常に重要な機能を担っており、そのシステムの良し悪しで、お客様に安全で楽しい運転を提供できるかが決まってきます。電動車の滑らかな乗心地と気持ちのいいハンドリングを目指し、新しい技術をサスペンションシステムから部品レベルまで一貫して設計、開発を進めることで、モノづくりの楽しさを実感することができます。また、自分で設計したサスペンションを搭載した開発車を自らハンドルを握って評価し、性能向上を確認する機会が多くあるので、自分のアイディアによる車両の進化を確認でき、大きな達成感ややりがいを感じることができます。海外の設計拠点やサプライヤと連携して仕事を進めることも多いため、グローバルに活躍できるスキルも身に付けることができます。

サスペンション及び車両運動性能開発のエキスパート、さらにシャシー全体を取りまとめる立場となるチャンスもあります。

給与

年収 410万円 〜 780万円

雇用形態

正社員

応募条件

■MUST
工学系の基礎知識
自動車の構造に関する基礎知識
他部署・協力会社と協業を行うためのコミュニケーション能力

自動車業界経験:あれば尚可/Experience of the car industry:preferred
■TOEIC:600

■WANT
機械力学、機構力学、材料工学等を使った設計経験があること
シャシー部品(ステアリング、サスペンション、ブレーキ、タイヤ等)の開発経験

■TOEIC:730

英語力

中級(ビジネス経験)

登録済みの方のエントリーはこちら

求人情報をメールで送る

※本メール送信機能でエントリーは出来ません

メールアドレス

案件タイトル

[CH2405]次世代サスペンションシステム開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)

案件番号

162041 / 036

勤務地

神奈川県厚木市

案件URL

https://www.aegis-japan.co.jp/job/162041/

あなたにおすすめの求人

RECOMMENDED JOBS FOR YOU

  • 製造・研究開発・生産技術・品質管理

    【大阪勤務】 電気計測器の検査・校正 エンジニア

    勤務地:大阪府大阪市

    英語力:初級(日常会話程度)

    給 与:年収 420万円 〜 650万円

    この求人を見る

  • 店舗・販売・MD・サービス関連

    年収450~700万円▼ホールセールスペシャリスト/アシスタント▼イタリア系ファッションブランド

    勤務地:表参道駅

    英語力:中級(ビジネス経験)

    給 与:年収 400万円 〜 700万円

    この求人を見る

  • SCM・事務・秘書・翻訳

    カスタマーサポート(営業事務・製品問い合わせなど顧客対応)/残業20h程度

    勤務地:東京都小金井市

    英語力:

    給 与:年収 300万円 〜 450万円

    この求人を見る

  • 不動産・建築・土木

    【グローバル事業用不動産大手】売買仲介営業/名古屋

    勤務地:愛知県名古屋市中区錦3丁目20-27 御幸ビル 4F

    英語力:

    給 与:年収 600万円 〜 1,000万円

    この求人を見る

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう
無料転職相談