案件番号:162709 / 036
事業内容
自動車部品・システムとモジュールの設計・開発・生産・販売をしています。
日本においては全従業員の約6%が外国人とグローバルな環境です。
勤務地
茨城県潮来市
職務内容
◎ミッション
・プロジェクトの品質管理
・リスクチェイサー、プロジェクト(設計、プロセス)に不必要なリスクを取らないようにする
・顧客品質の成果物と目標が達成される
・割り当てられたプロジェクトサイトの開発における品質問題に関する顧客インターフェース
◎責任
・プロジェクトの品質管理
・リスクを検知し、トラブルを未然に防ぐ
・リスク特定時の対応、経営トップへのエスカレーション
・設計と変更に焦点を当てる
・DFMEA、PFMEA、DV&PVにおいて製品とプロセスの新規性が考慮されていることを確認する
・教訓がRPNを削減するためにD/P FMEAで使用され、尊重されていることを確認する
・設計凍結後は、製品またはプロセスの変更に関して4Mマトリックスの遵守を確保し、4Mマトリックスに従って変更を顧客に認識および承認させることを保証します。
・製品/プロセス関連の変更に応じて品質文書を更新する
・サプライヤーやツールメーカーのデザインレビューを含むデザインレビューに参加
・問題発生後やテスト結果後に管理計画の見直しを行う
◎サプライヤー管理活動のサポート
・品質 RASIC で定義されているように、購買および SQA チームをサポートするために、ヴァレオのサイト上で社内および社外のサプライヤー部品に対して定義された活動をサポートします。
・サプライヤーが直面した問題とサプライヤーからの代替案を収集し、ベストプラクティスを統合する
◎顧客によるIS検証を期限内に取得する
・マイルストーンの所有者としてプロトタイプ、プレシリアル、シリアル管理計画を定義
・特性、FMEA、管理計画の整合性を確保
・本番試運転への参加
・IS内部および顧客の成果物、内部の初期サンプル ファイルを準備し、顧客に初期サンプル ファイルを提示して承認を得る前にサイト品質マネージャーによって検証される
◎QRQCルールが適用されます
・プロジェクトのクイックレスポンス品質管理(QRQC)に参加し、プロジェクトチームがQRQC資料/ルールを確実に使用するようにする
・すべての問題が単一の問題リストに含まれていることを確認し、QRQC で管理する
・プロジェクトQRQCに沿って、ルールが尊重され、「同意しない場合は停止」および「いいえの場合は停止」が適用されることを確認します。
・DV または PV テストが失敗した場合に VIM インシデントを開始します。
◎お客様窓口
・ソフトウェア変更変更のための再フラッシュアクティビティ
・立ち上げフェーズにおける顧客納品前に、納品チェックリストに基づいた検査のための品質管理イベント納品
・納品チェックリストに基づいて出荷部品の品質管理を行い、お客様へ納品する前に書類を作成します。
給与
〜 700万円
雇用形態
正社員
応募条件
【必須(MUST)】
・ビジネスレベルでの日本語、英語能力
・自動車業界で5年以上の経験(Tier1.2自動車部品メーカー)もしくはモバイル機器関連の業界でも可
・品質部門で5年以上の経験
・ソフトウェア(初級)とハードウェアの知識
・積極的、論理的思考、協調性がある方
英語力
中級(ビジネス経験)
求人情報をメールで送る
※本メール送信機能でエントリーは出来ません
メールアドレス
案件タイトル
【茨城/潮来】Site Project Quality Engineer
案件番号
162709 / 036
勤務地
茨城県潮来市
案件URL
https://www.aegis-japan.co.jp/job/162709/