案件番号:168301 / 123

事業法務・国際法務

事業内容

高分子合成技術をベースに、エレクトロニクスからライフサイエンス分野まで10,000種以上の製品を幅広い商業分野に供給する機能性材料メーカー
25の国と地域でグローバルに展開し、20製品以上で世界シェアトップクラスを誇る企業です。
過去の主力商品に頼りきるのではなく、新しい商品を次々と生み出す機動力と挑戦していく風土、そしてそれを可能にする技術力を擁しており、売上の約40%は、発売されて3年未満の新製品で構成されています。
求職型FA制度、社内ベンチャー制度、特許報奨金制度などがあり、離職率は1~2%と社員を大事にする企業です。

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

【職務内容】
・各種契約レビュー・ドラフト(和文・英文)、法務相談対応、M&A・提携・組織再編対応、紛争対応、法務教育、その他コンプライアンス・ガバナンス関連等の法務業務全般

【入社後まずお任せしたい業務】
・入社後当面は、契約(秘密保持、取引基本、共同開発、ライセンス等)、社外との交渉、コンプライアンス教育等の法務業務を幅広く担当。M&Aや提携案件、紛争対応、その他法務関連のプロジェクト案件などにも積極的に関わって頂きます。

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・35歳前後から管理職層になった方や、社内弁護士も在籍。多様な事業を担当する機会があります。

・能力やご経験、本人のキャリア志望に応じて、経営法務部や海外エリア法務とのローテーションも経験可能です。

【業務のやりがい/アピールポイント】
・契約書のチェックなどの静的な業務だけでなく、法的な側面を中心として事業・経営に深く関わる役割。グループの経営・事業に、グローバルかつダイナミックに関わることができます。

・リーダーシップを発揮し、法務の観点からビジネスのための戦略的提案が求められるため、各部員の裁量が大きく「受け身の法務」ではない働き方を実現でき、交渉の場にも積極的に出ていくことができます。

<働き方>
【出張(国内/海外)】
・オフィスでの勤務が中心で、出張は少ない状況です。

【テレワーク】
・平均すると、週2日ほどの在宅勤務。スーパースマートワーク利用メンバー2名。

【フレックス勤務】
・フレックス制を導入しており、在宅勤務とあわせて、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用可能です。

【残業時間】
・月平均10時間程度

給与

年収 600万円 〜 1,250万円

雇用形態

正社員

応募条件

【必須(MUST)】
・事業会社または法律事務所での事業法務(契約、M&A等)経験

・ビジネスレベルの英語力

【歓迎(WANT)】
・製造業の知見

英語力

中級(ビジネス経験)

登録済みの方のエントリーはこちら

求人情報をメールで送る

※本メール送信機能でエントリーは出来ません

メールアドレス

案件タイトル

事業法務・国際法務

案件番号

168301 / 123

勤務地

大阪府大阪市

案件URL

https://www.aegis-japan.co.jp/job/168301/

あなたにおすすめの求人

RECOMMENDED JOBS FOR YOU


Warning: pg_query(): Query failed: ERROR: trailing junk after numeric literal at or near "1a" LINE 1: ...S new FROM aegis_job WHERE aegis_job.valid_flag = 1and aegis... ^ in /var/www/aegis-japan/frame/inc/util/psql.class.php on line 125
データの取得に失敗しました
Warning: pg_num_rows() expects parameter 1 to be resource, null given in /var/www/aegis-japan/frame/inc/util/psql.class.php on line 207
この求人に似た非公開求人を紹介してもらう
無料転職相談