NEW
案件番号:168597 / 078
◎グローバルな業務経験
アジア地域の購買チームとの連携を通じ、海外サプライヤーとの交渉や情報交換を行い、国際的な業務スキルが磨かれます。
◎製造現場との密接な連携
製造現場の視点を持ちながら、安定的な供給体制の確立や改善提案をリードすることで、問題解決力や戦略的思考を高めることができます。
◎リーダーシップとマルチタスク能力の向上
他部門との調整やサプライヤーとの交渉を通じて、チームのリーダーとしてのスキルが養われます。また、複数の業務を同時進行で行うことで、プロジェクト管理能力やマルチタスク能力が身に付きます。
◎このような方にお勧めです
・調達実務に加え、国内外サプライヤーとの折衝、基幹システムの運用、他部門との連携業務など、幅広い実務を通じてスキルを広げていきたい方
・課題発見と業務改善、仕組みの最適化に積極的に取り組む意欲のある方
・グローバルな業務に関心があり、今後そのスキルを強化したい方
事業内容
【化粧品や医薬品向けの天然由来の特殊化学品を提供する外資系メーカー】
●原料のほとんどが植物由来で、石油系原料はほとんど使用していません。有機原料の約3分の2以上はすでにバイオベース原料を使用しています。
●サステナビリティにおいて先駆的な取り組みを行い、世界的な賞を受賞しています。特に環境負荷の低減や社会貢献において高い評価を受けています。
●グローバルに展開した世界複数の工場で生産される幅広い商品群の中から、顧客のニーズに合わせて多様な製品を提供できる。
●日本でも50年以上前から製造拠点を構え、日本に根付いて活動をしています
●日本国内にも研究所・工場があるため、顧客と一緒に顧客のニーズに合った技術や製品の提供に向けて柔軟かつ迅速に対応できる体制が整っています
●海外の専門性の高い社員と階層を超えて意見交換や情報収集ができます
●付加価値の高い小ロットの製品市場において、優れた技術に基づいた独自の製品を提供することで、確実に業績を伸ばしています。
勤務地
東京都
※在宅勤務制度あり(月8日程度まで相談可)
職務内容
同社は、イギリスに本社を置く特殊化学品メーカーとして、パーソナルケア(化粧品・ホームケア)、医薬品、農薬などの分野において高機能な化学原料を提供しています。中でもパーソナルケア分野においては、世界有数の原料サプライヤーとして高い評価を獲得しており、外資系企業でありながら日本国内にも製造・研究開発拠点を有しています。
滋賀工場では、同社独自の高度な精製技術を強みとし、主に化粧品・製薬向けの原料を製造しています。製造品目は、高度精製植物油脂、エステル、ワセリンなど多岐にわたり、製造棟は3か所に分かれており、製品の用途や製造ロットに応じて日々稼働しています。
このたび、購買専任課長またはマネージャー候補として、以下の業務をご担当いただきます。
本ポジションでは、単なる調達・購買業務のオペレーションにとどまらず、製造現場の視点を持ちながら、コストや納期、品質の観点で最適な供給体制を推進していただくことを期待しています。供給安定化に向けた工夫や改善提案を積極的に行っていただきながら、グループをリードしていただける方を求めています。
●滋賀工場での製造に使用する原料及び関連資材の調達、購買業務
●関連部署(製造部、営業部、品証部、SCM部等)と調整し、最適な数量及び時期での調達の実施
●安定的な供給体制確保に向けて、国内外のサプライヤーの開拓及び関係構築の実施
●仕入単価等の情報の基幹システムへの登録業務
●社内他部署が発注する業務等のシステム登録業務
●各種登録認証継続のための情報の収集及び発信
●Regional(Asia)購買チームへの定期報告
など
~魅力ポイント~
◎グローバルに展開した複数の工場で生産される幅広い商品群:
顧客のニーズに合わせて多様な製品を提供できます。
◎日本法人の研究所・工場:
日本の顧客と一緒に顧客のニーズに合った技術や製品の提供に向けて柔軟かつ迅速に対応できる体制が整っています。
◎顔が見える組織:
組織の規模がグローバルで6,000名程度と大きくないため、専門性の高い社員と階層や地理的な距離を超えて意見交換や情報収集ができます。
◎グローバル成長企業:
付加価値の高い小ロットの製品市場において優れた技術に基づいた独自の製品を提供することで、確実に業績を伸ばしています。
◎自分を成長させる機会:
積極的な意見を歓迎し、新しい取り組みに挑戦する機会があります。
給与
年収 600万円 〜 1,000万円
雇用形態
正社員
応募条件
<必須>
●大卒以上
●化学品メーカーあるいはそれらを扱う商社等で、原料や関連資材等の調達、購買経験
●英語力必須(TOEIC730点以上、英検準1級以上など)※サプライヤーとの交渉等で日々メールのやりとりがあります。また、アジア地域の購買マネージャーと会話する場面もございますので、それに対応できるレベルの英語力が必要です。
●価格や品質の交渉、トラブル対応等、社内外関係者と良好な関係を保つコミュニケーション能力
●納期を徹底するためのスケジュール管理能力
●複数の業務を同時にこなすマルチタスクが得意な方
●関連データや情報を必要に応じて自身で分析できる能力及びPCスキルのある方
●組織の目的を達成するために、チームメンバーや関連部署と協力して業務に取り組める方
英語力
中級(ビジネス経験)
求人情報をメールで送る
※本メール送信機能でエントリーは出来ません
メールアドレス
案件タイトル
【購買専任課長またはマネージャー候補】化粧品・製薬向け原料/英語/外資系機能性原料メーカー
案件番号
168597 / 078
勤務地
東京都
※在宅勤務制度あり(月8日程度まで相談可)
案件URL
https://www.aegis-japan.co.jp/job/168597/