経理財務・監査・IRの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

検索結果178(1~20件を表示)

NEW

案件番号:167186 / 074

  • 外資系

事業内容

外資系宝飾ブランド

勤務地

東京都

職務内容

1. 売上の伝票(紙)チェック/計上 (50%)
2. 売掛金管理業務 (25%)
3. 店舗からの問い合わせ対応 (25%)

給与

年収 400万円 〜 600万円

NEW

案件番号:160876 / 078

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

【世界シェアトップクラスのペンタブレットメーカー】
・デジタルペンとインクの事業領域で、技術に基づいた顧客価値の創造を目指すグローバルリーダー
・世界150以上の国と地域で製品を販売し、映画制作や工業デザインのスタジオで働くデザイナー、アニメーターなどプロのクリエイターからの支持により高いブランド力と市場シェアを誇る
・ペンタブレットの製造を主に、常に最新のデジタルペンやデジタイザー、スタイラスペン、デジタルペンカートリッジの製造販売を行っている
・日本・海外含め多くの特許を取得する事で、圧倒的なシェアを安定的に維持
・更に拡がるデジタルペン市場のポテンシャル(教育のデジタル改革、リモートワークなどの新しい働き方、電子サイン認証など)
・これまでの技術に加え、人工知能(AI)、仮想現実(VR)や複合現実(MR)などの新技術を迎え入れ、新たな体験への挑戦を続ける

勤務地

東京都
※在宅ワーク、シェアドオフィスなどを組み合わせたハイブリッド勤務

職務内容

当社のペンタブレット製品を製造・販売している事業部(Branded Business Unit)の戦略実行、目標達成のサポートを管理会計担当者として行います。
具体的には、事業部、関連部署と密接に協業し、予算計画の策定、業績予測・管理を行い、課題発見や解決のファシリテーションを通じて、事業部を目標達成へと導いていきます。
また、本ポジションでは、チームメンバーの原価管理担当者のサポートで、原価管理、在庫管理・分析業務にも従事し、制度会計、管理会計両面で貢献をしていきます。

Key Responsibilities:
以下業務をご経験、習熟度等に応じてお任せします。
●事業部全体の業績管理、分析、サポート
・製品階層マスタデータ管理業務(製品階層マスタデータのメンテナンス)
・Price & Costの管理および可視化
・製品・サービスのポートフォリオ・マネジメントチームとの連携を通じ事業部長の意思決定・市場推計業務などのサポート
・製品および地域別の売上、市場在庫データの集計・分析
・事業部長、マネジメント、Financeへの報告用のデータ収集、分析、資料作成
・IRコミュニケーション支援および開示文書作成サポート

●事業部の予算ガイドラインや中期計画の骨子となる数値計画策定支援
・次年度予算や中期計画作成に向けた議論を促進するための、前提条件やシナリオの整理、シミュレーション作業のサポート

●エンジニアリング部門および研究開発費関連の予算管理・予測策定業務
・毎月の支出予測の作成および取りまとめ、システムへのインプット、部門長へのレポーティング
・製品別の研究開発費予算の管理、見える化
・次年度に向けたエンジニアリング部門および事業部研究開発費の予算作成支援

●管理会計/財務会計の原価管理系業務と在庫管理系業務のサポート
・原価および在庫実績確定、月次決算用データ・資料の作成
・棚卸資産評価減引当計算および仕訳データ作成の支援
・四半期毎の会計監査対応
・標準原価設定、移転価格計算業務に係る、データ整備およびマスタ登録の実施

給与

年収 500万円 〜 650万円

NEW

案件番号:159304 / 078

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・全社の管理会計に責任を持つことで、候補者は組織全体の財務戦略において主導的な役割を果たす機会があります。予算策定や実績管理を通じて、経営陣に対して戦略的な提案ができることが魅力です。
・担当事業部門に対するファイナンス面でのビジネス・サポートを通じて、事業部門の成果を理解し、効果的な財務戦略を提供することが期待されます。事業部門との連携により、組織全体の成果を最大化します。
・月例財務報告や四半期、年次の予算/実績管理・分析、資料作成など、優れた分析と報告スキルが求められます。数字を通して経営陣に効果的な情報提供ができ、意思決定に寄与します。

事業内容

【デジタルクリエイティブツールのリーディングカンパニーとして、世界を舞台に革新を追求する日系グローバルメーカー】
・デジタルペンとインクの事業領域で、技術に基づいた顧客価値の創造を目指すグローバルリーダー
・世界150以上の国と地域で製品を販売し、映画制作や工業デザインのスタジオで働くデザイナー、アニメーターなどプロのクリエイターからの支持により高いブランド力と市場シェアを誇る
・ペンタブレットの製造を主に、常に最新のデジタルペンやデジタイザー、スタイラスペン、デジタルペンカートリッジの製造販売を行っている
・日本・海外含め多くの特許を取得する事で、圧倒的なシェアを安定的に維持
・更に拡がるデジタルペン市場のポテンシャル(教育のデジタル改革、リモートワークなどの新しい働き方、電子サイン認証など)
・これまでの技術に加え、人工知能(AI)、仮想現実(VR)や複合現実(MR)などの新技術を迎え入れ、新たな体験への挑戦を続ける

勤務地

東京都
※出社とリモートワークのハイブリッド勤務
※引継ぎ等慣れるまでは出社していただきますが、業務をキャッチアップいただいた後はリモートワーク中心の勤務に移行可能です。

職務内容

全社の管理会計を担うポジションで、ファイナンス面から会社全体を支えていただきます。
Financial Planning チームは経営陣が考える会社全体の戦略を推進していくためにファイナンスの側面から事業を促進することが求められる組織です。
本社である日本で今回募集のポジションではグローバルの各拠点のステークホルダーと連携を取りながら、経営戦略にダイレクトに関わり、その意思決定において重要な役割を担うチームの一員として活躍いただきます。

まずはご経験を踏まえた業務からスタートし、将来的には全社管理会計のスペシャリストとして数字を使ったマネジメント、管理会計の視点からの提案をいただけるような人材を期待しています。

Key Responsibilities:
全社の管理会計に責任を持つ組織において、以下の業務領域の担当を想定しています。
・月次、四半期、年次での予実管理(対予算、対予測)、分析及び資料作成(担当事業部門)
・マネジメントへの月例財務報告のための資料作成、分析
・四半期、年次での決算、IR開示に必要な資料・データの作成および分析(例:為替感応度分析等)
・年度予算策定(予算ガイドラインに従って担当事業部門への予算策定指導、サポート。マネジメントへの報告のための資料作成、分析)
・担当事業部門に対するファイナンス面でのビジネス・サポート
・管理会計システムの設定・管理についてIT部門と協業
・管理会計チームがオーナーシップを持つマスターデータの設定、管理、維持
・管理会計チームの関与が要請されるプロジェクトへの参加

<所属するチームについて>
Corporate Financeグループ内のFP&Aチームへの配属となり、リーダーを含めて現在4人構成です。
このチームは全社の管理会計Financial Planning & Analysis (FP&A)を担当していて、事業部の管理会計担当者や人事・IT部門の管理会計担当者とともに、管理会計のコミュニティとして密に協業していきます。
英語の利用は社内でのコミュニケーションが中心となります。母国語ではないメンバーも多いため、流暢な英語が求められる環境ではありません。

給与

年収 500万円 〜 650万円

NEW

案件番号:157450 / 078

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

財務会計の基礎をしっかりお持ちの方であれば、FP&AやTreasury経験は問いません。業務の幅を更に広げたい、もしくはスペシャリストとしてスキルを磨きたい方を歓迎します。

事業内容

【世界シェアトップクラスのペンタブレットメーカー】
・デジタルペンとインクの事業領域で、技術に基づいた顧客価値の創造を目指すグローバルリーダー
・世界150以上の国と地域で製品を販売し、映画制作や工業デザインのスタジオで働くデザイナー、アニメーターなどプロのクリエイターからの支持により高いブランド力と市場シェアを誇る
・ペンタブレットの製造を主に、常に最新のデジタルペンやデジタイザー、スタイラスペン、デジタルペンカートリッジの製造販売を行っている
・日本・海外含め多くの特許を取得する事で、圧倒的なシェアを安定的に維持
・更に拡がるデジタルペン市場のポテンシャル(教育のデジタル改革、リモートワークなどの新しい働き方、電子サイン認証など)
・これまでの技術に加え、人工知能(AI)、仮想現実(VR)や複合現実(MR)などの新技術を迎え入れ、新たな体験への挑戦を続ける

勤務地

東京都
※出社とリモートワーク(週2-4日)を組み合わせたハイブリッド勤務
※引継ぎ等慣れるまでは出社していただきます

職務内容

ご経験に応じて、管理会計・トレジャリーの中から業務をお任せします。将来的にどちらかのスペシャリストになっていただくのも、両方の業務を幅広く担当いただくのも、勤務の中での適性と本人の希望に応じますので、ぜひ選考の中でキャリアプランをお聞かせください。

※以下は業務の一例です。ご経験に応じて、できるところからお任せします。

【管理会計】
全社の管理会計に責任を持つ組織において主に以下の業務を担当
・月次、四半期、年次での予算/実績、見通し/実績管理・分析と資料作成(全社および担当事業部門)
・担当事業部門に対するファイナンス面でのビジネス・サポート
・マネジメントへの月例財務報告のための資料作成、分析
・四半期、年次での決算、開示に必要な資料・データの作成および分析(製品分析、為替感応度分析等)
・年度予算策定(予算ガイドラインを受け、担当事業部門への予算策定指導、サポート。マネジメントへの報告のための資料作成、分析)
・(ユーザー部門としての)管理会計システムの設定、管理。(IT部門と協業)
・原価センター(コストセンター)マスターデータの設定、管理、維持

【トレジャリー(資金管理)】
*トレジャリー:資金繰り、流動性、運転資金管理、与信管理、資金調達
*組織の目的:財務リスクの最小化、資金効率の最大化、業務の効率化・高度化、ガバナンスの強化
・入金および支払業務関係(支払承認・対応、為替予約、外為法対応)
・決算対応(仕訳作成、現預金残高確認、為替ポジション表作成、内部統制対応)
・短期・長期資金繰り表の作成、シミュレーション
・株主還元策(配当、自己株取得)立案、実行手続き・報告
・得意先(販売先)信用リスク評価、取引信用保険や延滞売掛金状況とりまとめ
・金融機関対応

財務会計の基礎をしっかりお持ちの方であれば、FP&AやTreasury経験は問いません。業務の幅を更に広げたい、もしくはスペシャリストとしてスキルを磨きたい方を歓迎します。

給与

年収 500万円 〜 650万円

NEW

案件番号:168592 / 116

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

【製造業における海外営業のご経験】と、【経理・管理会計の知識】が求められています。
事業計画を立てながら、グローバル展開する事業に取り組んで頂きます。

事業内容

プライム上場化学メーカー

勤務地

東京都港区

職務内容

自社製品の、主に海外顧客を相手とした販売業務、契約交渉業務に取り組んで頂きます。
生産、出荷業務においての社内外関係者との調整業務から、 顧客対応(品質、新規開発、納期調整などの依頼に関する対応調整等)はもちろん、海外、国外グループ会社を含む、事業部全体の予算・中期事業計画(PL及び各種KPI)の立案にも携わって頂きます。

※当社における中期経営計画の重要な位置付けであり、会社の収益の中核となる事業を担って頂きます
海外との取引がメインで、国際ビジネスのキャリアを伸ばせる環境です

給与

年収 700万円 〜 1,000万円

転職成功事例を見る

案件番号:168356 / 078

  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

【東証プライム上場/売上規模1兆円を目指すエレクトロニクスの情報プラットフォーマー】
エレクトロニクス業界における豊富な知識と最先端の技術を駆使し、多様なソリューションを提供するリーディングカンパニーです。半導体・電子部品の販売から、システムソリューション、再生可能エネルギー事業まで、幅広い分野で社会の発展に貢献しています。

勤務地

東京都

職務内容

・グループ財務戦略の企画・立案
・グローバル・キャッシュ・マネジメント(為替リスク管理/資金繰り管理/資金調達など)
・グローバル・トレジャリーの高度化推進
・マネジメントに対しての定例的な報告、及びその会議運営

給与

年収 550万円 〜 900万円

案件番号:165244 / 103

  • 外資系

【お勧めポイント】

低侵襲呼吸器治療機器のリーディングカンパニー

事業内容

呼吸器低侵襲治療機器のリーディングカンパニー

勤務地

東京都中央区八丁堀(本社)

職務内容

経理業務:
・従業員の経費精算、請求書処理および支払業務(インターネットバンキング)、仕訳入力
・売掛金入金返金処理および入金遅延・入金差異対応
・月次・年次決算処理および貸借対照表科目勘定照合の補佐
・外部監査、内部監査、税務調査への対応補佐
・本社子会社間債権債務管理の補佐
FP&A業務:
・財務分析(利益率分析、予算実績管理、営業所経費管理など)
・年次予算作成補佐、費用実績および予算管理補佐
・顧客管理、顧客財務内容分析・評価
その他:
環境監査対応

給与

年収 500万円 〜 800万円

案件番号:168479 / 079

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

グローバルに展開する日本の歴史あるスポーツメーカーの、さらなる躍進を遂げるための変革期においてIRの面から貢献いただけるポジションです。投資家・株主を含むステークホルダーとの効果的なコミュニケーションを通じた企業価値向上に向けて、株主・投資家への情報発信、投資家・アナリスト対応、株主総会関連業務等のIR業務をご担当いただきます。

事業内容

【日系グローバルスポーツブランド】
「独創の技術と最高の製品で世界に貢献する。」を経営理念に70年以上の歴史を持ち、さらに進化し続けるブランドです。

勤務地

本社(文京区)

職務内容

投資家・株主を含むステークホルダーとの効果的なコミュニケーションを通じた企業価値向上に向けて、株主・投資家への情報発信、投資家・アナリスト対応、株主総会関連業務等のIR業務を担当いただきます。
同社のパーパス&ミッション、中長期ビジョンに沿った変革のフェーズを投資家、株主に伝えると共に、双方向のコミュニケーションを推進していくポジションです。

【業務詳細】
・決算発表関連、その他適時開示等の情報開示資料作成と開示
・株主総会関連業務(招集通知、事業報告、想定問答集などの作成他)
・投資家、アナリスト対応及び、対話内容の社内フィードバック
・投資家向けイベント(決算説明会、スモールミーティング等)の企画、実施
・株主優待の企画、運営
・ウェブサイト(IR情報)の企画、作成、更新
・決算、業績に関するメディア取材対応

給与

年収 500万円 〜 650万円

案件番号:168455 / 074

  • 外資系

事業内容

外資系高級消費財ブランド

勤務地

東京都内

職務内容

同社のブランド価値と資産を守るために、リスクマネジメントおよび内部統制体制の強化・推進を担っていただきます。
経営陣や各部門と連携しながら、全社的なリスク管理の枠組みの構築・運用、内部統制の整備・改善、及び保険関連業務まで幅広くご対応いただくポジションです。

■リスクマネジメント
•年次エンタープライズリスク評価プロセスの調整を通じて、日本におけるグローバル統合リスクマネジメントフレームワークの開発・見直しを主導し、日本リスク監督委員会のリーダー的役割を担う。
•関連するローカルの経営委員会と密接に連携し、地域のリスク許容度とリスクプロファイルの理解を深める。重要リスクの優先順位付けを実施し、統合された適応型リスクマネジメントプログラムを実装する。
•戦略的、業務的、法的・コンプライアンス上、サイバーセキュリティ、人材に関するリスクを明確にし、システムやプロセスに対するリスク対応策を提示するために、現地の各部門・機能との強固なビジネスパートナーシップを構築。
•日本でのリスク意識向上活動を牽引し、事業継続計画(BCP)や災害復旧計画を整備・更新し、定期的な見直しとテストを実施。リスクに対する積極的な文化の醸成と、統合リスクマネジメントの実現に向けた全社的な取り組みを推進する。
•グローバルリスクマネジメント責任者と密接に連携し、日本における統合リスクマネジメント(IRM)に関する連絡窓口となる。

■内部統制(Internal Control)
a) ポリシーおよび手続き
• 上司および業務責任者と連携し、ポリシーの更新・開発計画を策定
• 計画に沿ったポリシー更新・開発の進行状況をフォローアップし、タイムリーな改定・作成を確保
• ポリシーの改定・開発、トレーニング、社内周知に関して、ポリシー責任者を支援
• ポリシー草案の品質チェックを実施し、基準を満たしているか確認
• ポリシーの発行を管理し、中国関連のポリシーおよび手続きの記録を保管

b) 新規および既存プロセスのレビュー
• 内部統制上の問題点や改善機会を特定するため、プロセスレビューを計画・実施し、必要に応じて統制の有効性を検証
• 現地の機能部門が自部門のプロセスと統制環境を見直す際に、リスクの特定・評価・対処・監視・報告の助言を提供

c) 内部監査サポート
• 内部監査プロジェクトに対する調整および支援を提供
• ビジネスプロセスオーナーが監査リスクと対応策を確認・レビューできるよう支援
• 監査報告書のフォローアップを行い、指摘事項のタイムリーな是正を推進

■保険(Insurance)
• グローバル保険チームと連携し、日本の年間保険更新プロセスを管理し、必要な財務情報を提供
• 日本における保険コーディネーターとして、グローバルおよびローカルの連絡窓口となり、小売を含む全社の事故・損害報告を担当
• 現地の保険代理店、保険会社、引受業者との連絡窓口として対応を行う

給与

年収 1,000万円 〜 1,500万円

案件番号:168348 / 074

  • 外資系

事業内容

外資系高級消費財ブランド

勤務地

職務内容


・会計方針および手続きに従った売掛金業務の遂行。
・顧客への請求書の作成。
・顧客口座の監視を行い、支払いが正しく行われ、タイムリーに入金されていることを確認し、必要に応じて顧客のフォローアップを行う。
・顧客の与信限度額を確認し、営業部門に報告書を送付する前に与信管理報告書を確認する。
・売掛金元帳を照合し、すべての支払いが計上されていることを確認する。
・小売店でのALSOKによる現金回収と釣銭の手配。
・間接購買システムに取引先データを登録することを承認する。
・外部監査、内部監査に関与し、遅滞なくコンプライアンスを徹底する。
・様々な経理関連プロジェクトに関与する。
・様々な経理関連タスク、その他。

給与

年収 600万円 〜 800万円

転職成功事例を見る

案件番号:156721 / 107

  • 外資系

【お勧めポイント】

~以下の希望をお持ちの方を歓迎致します~
・英語力を活かし経理職を経験したい
・外資系の環境下で職務の幅を広げていきたい
・業務フロー改善に取り組みながら効率的仕事を進めたい

事業内容

【外資】ソフトカプセルのグローバルシェアトップクラス
製剤の開発・製造の受託を行う世界最大のグローバルパートナー。
2021年4月新設された滋賀工場では国内外の主要製薬メーカーからの依頼を受けて、治験薬サービスを提供。

勤務地

滋賀県甲賀市水口町
※マイカー通勤可

職務内容

請求業務及び経理業務全般を担当していただきます。

職務内容:
請求業務(毎月請求書を発行し、売掛金を計上する)
• 経理業務全般
・買掛金業務(請求書処理、支払処理、経費精算、仕入先登録、残高管理、関連会社間残高確認)
・売掛金業務(入金照合、残高管理、関連会社間残高確認、貸倒引当金計上)
・月次決算業務(伝票作成・入力、各勘定科目の残高管理、外貨評価替え)
・資産管理業務(資産計上、減価償却、資産台帳管理)
・資金管理業務(預金管理、資金繰り表作成)

• ファイナンス・マネージャーのサポート業務他

他部署との連携及び社外からの問い合わせ対応が必要なポジションです。立ち上げ間もない工場の経理を少人数で行っていますので、これまでの経験や知識を十分に活かして、積極的かつ主体的に、範囲を限定することなく広範囲な業務に取り組んでいただきます

【レポート先】
ファイナンス・マネージャー

給与

年収 450万円 〜 700万円

案件番号:168279 / 079

  • 外資系

【お勧めポイント】

一般会計業務及び買掛金業務を兼務するポジションです。英語力を活かしたい方歓迎!外資系と日本企業の良さを併せ持ち、新しいことにチャレンジできる社風です。

事業内容

外資系包装機器メーカー
■包装システム機器・包装用資材および関連商品の輸入・製造・販売・リース

勤務地

東京都中央区

職務内容

~一般会計業務及び買掛金業務を兼務するポジションです~

●一般会計業務
-グローバルのAccountingポリシーに従った一般会計業務(仕訳作成、勘定明細作成)
-月次/四半期/年次決算対応
-資金関係業務(銀行支払データ作成、資金繰り表作成)
-内部監査対応
-各種納税処理
-固定資産管理
-その他各種業務上の要請に基づくチームサポート含むアドホック対応
-業務改善

●買掛金業務
-請求書処理 (インターカンパニー取引含む)
-経費精算処理
-月次/四半期/年次決算(買掛金関連、インターカンパニー残高照合、引当計上)
-決算時各種レポート作成

給与

年収 500万円 〜 630万円

案件番号:168330 / 087

  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

★年収900万まで相談可能★週2~3日の在宅勤務が可能★有給取得率:73.5%(2024年実績)★無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップの支援制度あり★

事業内容

【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップ企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。

勤務地

神奈川県横浜市

職務内容

【業務概要】
*経理業務全般に携わっていただき、国内主要産業の幅広いお客様に対応することで多岐にわたる経理処理の経験を積むことができます。さらに、Global Finance Teamとのコミュニケーションも活発で、他国のベストプラクティスを学び、様々な価値観に触れることが可能です。

【仕事内容】
・月次、四半期、年次決算業務のサポート
・会計報告書の作成と分析
・経費管理と予算作成のサポート
・内部監査の実施とレポート作成
・会計システムの運用と改善提案

給与

年収 500万円 〜 900万円

案件番号:168294 / 070

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

将来的なキャリアパスは…
会社の経営企画業務(戦略策定、IR業務)、国内外子会社の経営管理、経理責任者などを想定しています。

事業内容

上場食品メーカー

勤務地

新潟県新潟市

職務内容

基本的にはご経験に合わせて業務をお任せします。
財務会計の知識を活かし…
・単体・連結決算、
・開示、税務申告などの業務
・管理会計の知識を活かし、予算実績管理に関わって頂く事も可能です。
・会計基準や税制改正対応のほか、M&A実施時のデューデリジェンス支援、経理関連システム導入、国内・海外の子会社との連携等にも対応して頂きます。




給与

年収 800万円 〜 1,000万円

案件番号:168258 / 105

  • 外資系

【お勧めポイント】

グローバルに事業展開する包装資材&機械メーカー(NY証券取引所上場企業)で日本市場でも大きな実績を誇る。
日本法人設立40有余年の実績で、長年勤続のスキルフルな営業者も多数在籍。

事業内容

外資系包装機器メーカー
■包装システム機器・包装用資材および関連商品の輸入・製造・販売・リース

勤務地

中央区日本橋

職務内容

●一般会計業務(一般会計リーダーの下で業務を行います)
-グローバルのAccountingポリシーに従った一般会計業務(仕訳作成、勘定明細作成)
-月次/四半期/年次決算対応(レポーティング業務含む)
-資金関係業務(銀行支払データ作成、資金繰り表作成)
-内部監査対応
-SOXの運用・管理
-償却資産税の申告
-各種納税処理
-固定資産管理
-その他各種業務上の要請に基づくチームサポート含むアドホック対応
-業務改善
●買掛金業務サポート(買掛金主担当者と分担して業務を行います)
-請求書処理 (インターカンパニー取引含む)
-経費精算処理
-月次/四半期/年次決算(買掛金関連、インターカンパニー残高照合、引当計上)
-決算時各種レポート作成

給与

年収 550万円 〜 650万円

転職成功事例を見る

案件番号:168238 / 116

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

英語力とIR経験を活かし、特に海外向けのIR企画推進に従事していただきます。
上場企業におけるIR経験者、今後さらに海外事業展開強化にする企業にて即戦力として活躍されたい方歓迎します。

事業内容

グローバルに展開する大手企業

勤務地

東京都港区

職務内容

企業とステークホルダーの架け橋として、IR活動を通じて、持続的な企業価値向上に貢献していただきます。
長期ビジョンや価値創造ストーリー、中期計画に基づいた事業活動の状況などを、株主・投資家をはじめステークホルダーの皆様へ開示や対話を通じてお伝えし、ご理解いただくとともに、ステークホルダーの方々や市場の声を経営サイドに届ける役割を担っていただきます。
※広報・広告宣伝は担当業務ではございません

※具体的な業務内容
・適時開示、決算開示、統合報告書など、様々な情報開示を企画・実行
・投資家・アナリストとの窓口としてコミュニケーションを企画・実行
・市場・投資家の代弁者として、中期経営計画、株主還元方針等、様々な社内プロジェクトへ関与
・資金調達対応(ロードショー、ドキュメンテーション対応) 等

給与

年収 700万円 〜 1,200万円

案件番号:167623 / 079

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

グローバルに展開する日本の歴史あるスポーツメーカーにて、連結決算、開示資料作成業務をおまかせします。すでに世界中で愛されているブランドですが、より一層のグローバル化を目指す同社でご活躍ください。スポーツが好きな方はより歓迎です!

事業内容

【日系グローバルスポーツブランド】
「独創の技術と最高の製品で世界に貢献する。」を経営理念に70年以上の歴史を持ち、さらに進化し続けるブランドです。

勤務地

本社(文京区)

職務内容

連結決算、開示資料作成業務
※ご経験内容に応じて、業務をお任せします。

【業務詳細】
・連結決算会計処理の検討
・海外子会社の決算業務サポート
・有価証券報告書等の決算開示資料作成

給与

年収 500万円 〜 800万円

案件番号:168218 / 083

事業内容

全世界にネットワークを持つコンサルティングファーム。グループ内の主要事業法人のコーポレート機能(人事、経理)、管理業務を担っています。

勤務地

職務内容

グループ会社のシェアードサービスにおける国内シェアードチーム(10名程度)のマネージャー業務です。
当チームは日本国内のグループ法人のファイナンス領域のうち、売掛金の入金処理を担っています。

【業務内容】
入金処理(部門名:Client to cash back office)を担う部門のマネジメントをお任せするポジションです。
【業務詳細】
当グループではァイナンス業務の一部をグローバルが管轄のシェアードサービスに集約しています。
当ポジションは上記の日本拠点として日本国内向けの対応をグローバルのチームと連携しながら行うポジションです。
・シェアードチームの業務管理・コントロール、経理領域における(主に入金処理)2万名を超える大人数向けのサービス運用をリード頂きます。
・周辺チーム(国外、国内)との連携調整、グループ内プロセス共通化推進。
・日本人オペレーションスタッフ(10名程度)のマネジメント(およびスタッフの英語コミュニケーションフォロー。正職員・契約職員・派遣職員で構成されたチームをマネジメント、就業管理、人事評価等。
・国内、グローバルシェアードチームとの日常的な業務連携・レポーティング(英語)、調整対応、関連業務対応
・主にインド拠点との日常的な英語使用があります。MTGやメールのやり取りが主で、国外出張はありません。
【仕事の魅力】
①プロジェクト型で業務受注を受けるので、プロセス設計の経験ができる。
②利害関係者が非常に多く、グループのCFO等経営層から海外のシステム担当まで、グローバルなコミュニケーション能力が養われる。
③業務構築において、システム操作を考察したり、日本の財務会計に合った方法を検討したり、と新しいことを行っていく楽しみがある。
【働き方・社風】
・海外の法人がステークホルダーになりますが、フラットな関係性となっています。
・基本的にはリモート主体で勤務いただき、必要に応じて東京オフィスへの出社、名古屋オフィスへの出張があります。

給与

年収 700万円 〜 1,100万円

案件番号:168036 / 074

事業内容

外資系ラグジュアリーブランド

勤務地

東京都

職務内容

FP&A関連のビジネス分析と戦略的レポーティングを担当し、ビジネスと財務の両面のコミットメントをサポートする重要な洞察を提供する。
BI関連のプロジェクトイニシアティブを含め、全部門にわたるビジネス分析と財務報告をサポートする。
IT部門のビジネスパートナーとして、正確かつタイムリーな予算作成、予測、透明性とコスト管理プロセスの改善など、ITチームの予算サイクルも監督する。
戦略的なデータ分析を推進し、ビジネスチームにとってより有用なレポートを作成するためには、各部門を担当するFP&Aチームマネージャーとの緊密な連携が不可欠です。

<ビジネス分析・戦略的意思決定支援(50%)>
- 財務および業務データを分析し、トレンドを特定し、データ主導の洞察を提供し、戦略的意思決定をサポートする。
- FP&Aマネージャーと緊密に連携し、報告、分析、ビジネス理解を強化し、パフォーマンスの最適化を推進する。
- 財務、業務、市場データのアドホック分析をリードし、実用的な提案を行う。
- 綿密な財務・業務分析を実施し、予算策定のための予測精度を高める。
- データ管理とレポーティングの非効率性を特定し、自動化とベストプラクティスを導入して精度と効率を向上させる。
- 財務、IT、その他の部門と緊密に連携し、データ管理プロセスを合理化し、円滑なデータ共有とレポーティングを実現する。
- 財務部門を代表してBIイニシアチブをリードし、データ主導の意思決定とプロセス改善を推進する。

<予算管理(25%)
- ITの主要ビジネスパートナーとして、予算と予測サイクルをリードし、最適な投資と正確な予測を実現する。
- ITプロジェクトのビジネスケースを作成し、グローバルファイナンスチームの承認を得る。
- 過去のコスト分析やプロジェクト投資のROI評価など、主要なビジネストピックに関するアドホックな財務分析を行う。

<レポーティング(25%)
- 毎月の経費実績報告書を作成し、予算オーナーに配布する。
- グローバルレポーティングシステムに月次財務データをアップロードし、グローバルチームからの問い合わせに対応する。
- CEO、GM、取締役に月次売上報告書を提出する。

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:168083 / 083

事業内容

外資系プライベートエクイティファンド

勤務地

東京都

職務内容

<総務総務・労務業務関連>
- 入退社手配(Letter 発行依頼、社会保険資格取得・喪失 etc.)
- 社宅管理
- 勤怠管理
- 保険(福利厚生分以外)の管理・見直し
- IT 関連サポート
- 人材紹介エージェントのCommission fee、契約書の取り纏め及び管理
- バックオフィス人材の採用
- オフィス用品購入時のコスト管理
- 防火防災周りの管理・書類作成
<経理業務関連 (記帳は外部会計事務所に委託)>
- 月次レポート作成
- 必要資金の取り纏め及び送金依頼
- 経費レポートの確認
- 給与計算確認
- 税金支払い
- 休眠SPC の決算・納税管理
<その他>
- オフィス環境整備・移転時の手配
- 全社イベントの企画・手配
- 投資家集会の手配
- 法務関連(サインページ手配、法的書類の管理・ファイリング等)

給与

年収 750万円 〜 1,000万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談