JOB SEARCH
NEW
案件番号:167242 / 036
事業内容
自動車部品・システムとモジュールの設計・開発・生産・販売をしています。
日本においては全従業員の約6%が外国人とグローバルな環境です。
勤務地
東京都品川区
職務内容
テレマティクスプロジェクトマネージメントチームでは、プロジェクトマネージャーが プロジェクトの成果(QCT)の全体的な責任を負います。
プロジェクトの管理において、プロジェクトのパフォーマンス目標(顧客満足度、製品、品質、コスト、収益性、納期、スケジュール)を確認します。プロジェクトまたはシステムの調整を確実に行い、ヴァレオとお客様の期待に沿ったすべてのプロジェクトの立ち上げを実現します。
割り当てられたプロジェクトを運用上および機能的に管理する。
-OEM / OESプロジェクト(コンポーネント、既知のテクノロジーコンポーネントを備えたシステム)を管理する
-収益性の観点からプロジェクトKPIの達成に責任があります(製品/開発と開発活動の回収と拡張マージンの両方)
-品質と生産の準備
-プロジェクトリソースを確保し、それらを制御します
-関連する高度な/プラットフォーム開発アクターを推進する
-プロジェクトエスカレーションに対してすべての適切な機能のサポートを要求してすべてのプロジェクトの問題を解決します。
-プロジェクトチームメンバーの活動を確認および検証し、
マイルストーンを達成するためのタイミングシナリオを提案する
-顧客の注文(RFI、RFQ、変更要求)を取得するためのコンセプトコンペを実施します。予算の定義と管理
-プロジェクトの範囲を定義する
-関連する委員会の意思決定プロセスに対応するためプロジェクトチームの準備に取り掛かる。
-ビジネスケースと投資計画(プロジェクト/システムレベル)を準備、
提出しプロジェクトのテクニカルプロジェクトマネージャーまたはローンチマネージャーと協議します
-すべてのプロジェクト変更(内部および顧客)を管理し、チームを通じて調整します。
-コストに設計の方法論を適用している
-適切なレベルで、適切なスピード/予測でギャップと目標をエスカレーションします。
-評価をリードし、チームメンバーの育成
-すべてのプロジェクトチームメンバーの機能的責任、プロジェクト目標の設定。
プロジェクト開発の進捗状況に関する顧客とのコミュニケーションを管理する。
‐プロジェクトの進捗状況をクライアントに最新の状態に保つ
‐成果物の内容をクライアントと調整し、プロジェクトチームを
管理する
‐クライアントとの技術的な議論を管理する
‐必要に応じて、問題をタイムリーに解決するために所有権を取得する
‐プロジェクト開発に関するレポートの作成/検証 必要に応じて、管理
とすべてのガバナンス段階の進捗状況 顧客関係(ローカルおよび中央)
を管理し、コミュニケーションを調整する
‐確実にシステム/プロジェクトチーム内でヴァレオの価値、文化、基準
(製品、方法論、ツール)を促進し、そのアプリケーションを 管理する。
- エスカレーションの管理
ポジションの魅力:
テレマティックス専用でプロジェクトを作っているメーカーですので、海外拠点ではなく日本が主導権を持って業務が出来ます。
従いまして、日本のOEMの要望を入れ込んだ開発が可能な為、今後日本国内での受注拡大が期待できます。
給与
〜 1,300万円
案件番号:168290 / 036
近い将来の海外からの製造移管に伴い、設備据付から量産まで広く経験ができます
事業内容
外資系自動車部品メーカー
ドイツでタイヤメーカーとしてスタートした企業です。
1871年の設立から130年の歴史を経て、製品カテゴリーを拡充し、自動車メーカーへの商品納入額が世界でもトップクラスの成長を実現しました。
ブレーキ・車体制御・エンジン・通信・車内インテリア・タイヤなど安全や環境に対応するほとんどの技術を保有しています。
勤務地
静岡県
職務内容
大手自動車サプライヤーにて工場生産技術者を新規増員にて募集致します。
※グローバル大手メーカーで近い将来の海外からの製造移管に伴い、設備据付から量産まで広く経験ができます。
※首都圏や本社より温和・のんびりした風土で長くお仕事される方に最適です。
要約:グローバル生産システムの移管・管理・実行・調整業務などを行って頂きます。
生産技術部:35名程度
職務内容:生産技術者として、工場内関係者(製造、品質保証部門)や、セントラルIE、 海外工場との情報共有、交換
を行います。
- 組立設備の制御ソフトの改良、改善により 時間当たりの生産出来高UP, 品質向上
- 設備トラブル時の対処、原因調査、再発防止対策の実施
- Project Management : 新規設備導入、改造計画~実行検証
-制御系トラブルシューティングについて、保全作業者への教育訓練
その他工場全体活動(改善活動、安全衛生、CSR活動等)への参画
など
〇海外とのやり取りあり
など
給与
年収 450万円 〜 800万円
案件番号:168379 / 036
事業内容
外資系工作機械メーカー
勤務地
宮城県
職務内容
外資系工作機械メーカー、エレクトロニクス事業部にてオペレーションスペシャリストの募集です。
※新規増員募集
要約:サービス部門と営業部門におけるオペレーション全般をお願い致します。
メイン業務としては、製品の見積りから納入までの受発注業務全般をリード。また関連のサポート業務を、
システムを活用してサービスエンジニアや営業に提供頂きます。
仕事内容:
・神奈川本社および仙台オフィスの営業部門、またサービス部門と連携しSAPシステムを使用して、
海外工場を含めたサプライヤへの受発注業務をリード。
(納期に関する海外工場担当との英語でのやり取り、SAPのキーユーザーとしての研修受講も含まれます)
・受発注業務をメインとして、サービスエンジニアや営業担当と日々コミュニケーションを取りながら、
売上管理全般と関連のレポート作成。
・常に効率性や生産性を意識し営業やサービス担当へ情報提供や話し合いなどをや提案。
・派遣スタッフやエンジニアと連携して快適なオフィス環境を維持。
など
給与
年収 500万円 〜 620万円
案件番号:168212 / 102
本国と連携しながらEHSプログラ開発、推進・強化を担当していただきます。安全で健康的な職場環境を維持していただくやりがいのあるお仕事です。
事業内容
独自の事業開発ノウハウを構築しています。今後も成長が見込める企業です。
勤務地
大阪市
職務内容
EHSプログラムの開発と推進を担当していただきます。
・EHSプログラムの要件を明確にし日本の法規制に準拠したプログラムの開発
・EHSプログラムの各部門への推進・強化
・インシデントの防止と規制遵守
・安全で健康的な職場環境の確立・推進
・EHS文化を促進するためにクライアント、公的機関、アウトソーシング会社機関の職場の検査・監査対応
・インシデント調査、CAPAの特定及びレポート作成
・EHS関連の研修企画・実施 など
給与
年収 550万円 〜 650万円
案件番号:167673 / 036
事業内容
外資系工作機械メーカー
勤務地
宮城県 もしくは 神奈川県(出張は発生致します)
職務内容
老舗メーカーにて電源装置などのカスタマープロダクトコーディネーターの募集です。
○概要:
仙台に拠点を置く重要顧客(半導体製造装置メーカー様)の管理、及びと新規案件の獲得を目標
とする、プロジェクトマネージャーの方を募集致します。
定期的な訪問を通じて顧客の要望を把握し、弊社EU製品のHQへ報告・ミーティングを行います。
顧客との信頼関係を構築し、顧客満足度の向上を目指しながら、マーケットの拡大と売上目標
の達成に努めていただきます。
○職務内容:仙台オフィス(宮城)に勤務し、仙台に拠点を置く重要顧客のとのコミュニケーションをはかる
※横浜本社より出張対応でも可
・既存顧客の管理と新規案件の獲得
・新製品のデモンストレーション管理
・顧客への定期訪問
・技術担当者との連携業務
など
・出張:神奈川県本社への出張:月1-2回、ドイツ本社への出張:年1-2回)
・Report:エレクトロニクス事業部長
【将来の可能なキャリアパス】
・キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動
も可能。
給与
年収 900万円 〜 1,100万円
案件番号:168158 / 036
事業内容
自動車部品・システムとモジュールの設計・開発・生産・販売をしています。
日本においては全従業員の約6%が外国人とグローバルな環境です。
勤務地
茨城県
職務内容
約200名の工場にて、受発注チーム及び購買チームを管理頂く生産管理課長の募集です。
要約:①受注窓口②生産管理③発注/生産指示を束ねて、生産が円滑に進むように管理する
○職務内容:
①チーム管理:
・カスタマーサポートチームと購買チームのマネジメント
・サプライチェーン改善のサポートを行う。
①プロセス管理:
・毎月及び毎週の進捗ミーティングをリードする。
・ボトルネックの特定と改善を行う。
②工場の負荷管理:
・顧客・サプライヤーとの調整を行う。
・人材と在庫レベルの最適化。
③顧客要求管理:
・顧客、ロジスティクスチームとの連携。
・顧客サービス率の更新と分析。
・物流問題の管理。
④在庫管理:
・購買チームの管理。
・在庫削減アクションのリード。
・ロジスティクスや購買ミーティングのリード。
○海外出張:海外研修。
○国内出張:国内でのトラブル対応、外部倉庫、サプライヤーとの進捗確認。
給与
年収 800万円 〜 950万円
案件番号:168127 / 000-166665
最新の自動運転システムに関わります。
また自動車業界の経験があれば、経験された部位(内装・ブレーキなど)は問いません
事業内容
外資系自動車部品メーカー
ドイツでタイヤメーカーとしてスタートした企業です。
1871年の設立から130年の歴史を経て、製品カテゴリーを拡充し、自動車メーカーへの商品納入額が世界でもトップクラスの成長を実現しました。
ブレーキ・車体制御・エンジン・通信・車内インテリア・タイヤなど安全や環境に対応するほとんどの技術を保有しています。
勤務地
神奈川県
職務内容
大手自動車部品メーカーにてテクニカルリードエンジニアの募集となります。
※基本的には量産前の開発段階でのプロジェクト管理となります。
部門のプロジェクト管理として担当者は経費、時間、品質目標を含む顧客の必要条件に合うようにプロジェクト調整を指導し、
開発ライフサイクルプロジェクト全体に責任を負う。
また、全面的に追加プロジェクト獲得のためにセールスチームの支援を行う。
【主な業務】
・アプリケーションProjectにおける製品開発責任者(レーダー、ADAS Brain Unit)
・グローバル開発チームリード、開発日程立案、工程管理(システム、ソフト、電気ハード、機構メカ、テスト)
・開発を通した顧客との関係構築、開発案件、仕様調整等の客先折衝、会議ホスト
・技術課題解決・再発防止施策の組み込み
・エンジニアリングサンプルビルドのマネージメント
・マネジメントへの開発レポート、必要に応じたエスカレーションの実施
など
商品:ADAS【自動運転システム ドライビングファンクション】
給与
年収 850万円 〜 1,100万円
案件番号:167971 / 108
付加価値の高い製品でコロナ禍でも順調に業績を伸ばしている企業です
事業内容
外資系自動車部品メーカーの日本法人
日本に生産拠点を構え、付加価値の高い製品で着実にビジネス拡大をしています。
勤務地
大阪府泉佐野市
職務内容
・新製品立ち上げ
・工程設計と改善活動
・老朽設備更新、新規導入
・製造、設備担当者への指導
・標準作業書作成
・海外エンジニアとの会議等
給与
年収 600万円 〜 750万円
案件番号:166122 / 078
◎インターナショナルな職場環境
工場内の全社員の約1割が海外からの移住者であり、さらに海外からのビジターも頻繁に訪れます。そのため、英語に抵抗がない方には、日常的に英語を使用する機会が多く、インターナショナルな職場環境で活躍することができます。
◎幅広い人事スキルを習得できるチャンス
労務管理をはじめ、トレーニング&能力開発、エンプロイーリレーションズ、施設管理、工場運営サポートなど、多岐にわたる人事業務を担当いただくため、人事ジェネラリストとしてのスキルを幅広く磨くことができます。
◎転居サポートあり
転居が必要な方は引っ越し費用や社宅の相談が可能です
事業内容
【世界トップクラスのシェアを誇る外資系断熱材メーカー】
・世界の有名建築物にも使用される世界水準の品質
・日本法人は若い組織。グループで培われた社員の意欲を尊重する社風で、自分で考えて行動できる方にオススメ
・環境面にも配慮したモノづくり
・海外工場からの仕入れだけでなく、国内工場での生産に力を入れており、輸入品では対応が難しい短期間での納品を可能にします。
勤務地
福島県(富岡町)
職務内容
断熱材の製造工場にて、人事ジェネラリストとして幅広い人事業務をご担当いただきます。
業務は労務管理、トレーニング&能力開発、エンプロイーリレーションズなど多岐にわたりますが、すべての業務経験がなくとも問題ありません。重要なのは新しいことにチャレンジする意欲と積極的に学びながら業務に取り組む姿勢です。経験だけでなく、成長する意欲と柔軟性を持った方を歓迎します。
<主な職責と活動(これらに限定されるものではありません)>
●人事労務管理
・給与・社保に関するデータや必要書類の提供、外部ベンダーとのやり取りを通じた確認・調整
・法的書類の更新および安全な場所での保管(デジタルおよびハードコピー)
・契約労働法およびその他の適用法に基づく契約社員の管理
・コンプライアンストラッカーを作成・更新し、毎月CHRに提出する
・労働福祉基金(PF)担当者、職業安定所担当者との連携
・HRライセンスの取得・更新においてCHRを支援する
・コンティンジェント契約が必要なタイミングで適切に提供できるように、オペレーション部門と協力して調整を行う
・円滑に機能するためのサポート提供:勤怠管理システム契約など
・コンティンジェント契約の請求書確認
・コンティンジェント契約HURiのダッシュボードレポート(勤怠、残業、マスターデータなど)を更新する
●トレーニング&能力開発
・パフォーマンス評価結果、部門長(HOD)の推薦、コンピテンシーマトリックス、スキルマトリックスに沿って、トレーニングの必要性を特定するカレンダーを作成する
・トレーニングのスケジューリングおよびトレーニングの効果分析の実施
・各ポジションのJDを適時に更新する
・個人能力開発計画のために、重要・クリティカル・必須ポジションの作成をサポートする
・監督者と作業員のためのマルチスキリングプロジェクトを実施する
●エンプロイーリレーションズ
・不満を早期に把握し、期限内に対応するために、定期的に現場を巡回し、トラッカーを作成する。
・懲戒通知書、警告書、弁明書、メモ、カウンセリングの発行において、CHRをアシストする
・懲戒調査に参加し、その記録を保持する
・従業員個人ファイルを管理し、適宜更新する
●施設管理
・トイレ、食堂、道路を清掃する清掃スタッフを配置する
・清掃頻度の追跡とISO要件に従った文書の作成
・従業員輸送の円滑な運営と、輸送業者との調整
●工場での取り組みとサポート
・毎日のROPEXミーティング、各種工場委員会(安全委員会、苦情処理委員会、スポーツ委員会など)に参加する
・IMSに関するドキュメンテーションおよび認定審査員としてのトレーニングを受ける
・工場運営を改善するための「グッドキャッチ」「カイゼン」「提案」を特定する
・GEMBA(現場)ウォークを実施し、ギャップを特定し、解決する
●MISレポートおよびドキュメンテーション
・すべての法的ファイルおよび記録の適時管理
・工場および契約社員のコンプライアンス追跡表の更新
・トレーニングに関するフォーム、レポート、データ、および管理表の維持・更新
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:167052 / 036
事業内容
外資系工作機械メーカー
勤務地
宮城県仙台市
職務内容
○概要:サービスエンジニアのメンバー業務の調整、お客様の要望をくみ取る、コーディネーションの役割を担います。
○職務内容:
・自ら主体性を持ち、サービスチームにおける、問題点の分析、コンセプト開発する
・タスクの実行、サービスエンジニアチームの方向性を考えながら、サービスリーダーからのフレームワークに基づいて、コンセプトに関連するスライドを作成
・お客様の要望を汲み取り、色々なサービスケースを処理し、英語・日本語でお客様・同僚とコミュニケーションを行う。
また関係各部署と連携し、全体のバランスを取っていただく調整役として活躍して頂きます。
○Report to:サービスリーダー
など
給与
年収 550万円 〜 700万円
案件番号:167082 / 107
事業内容
外資系二輪部品メーカー(マレーシア本社)
鉄鋼事業を展開する日系上場メーカーの事業部が分離し設立。
オフロード用二輪部品でブランド力が高く国内外のOEMおよびアフターパーツマーケット向に拡販しております。
勤務地
滋賀県草津市
職務内容
二輪用リムの生産管理担当として以下の職務に携わって頂きます:
・生産計画(受注に基づく生産計画)・生産進捗管理・納期管理
・生産工程の改善・不良率改善・在庫低減立案・品質改善
・在庫管理・各種データ作成・材料購買・納入業者折衝・受発注対応
・現場人員配置・安全教育・安全衛生活動・外注先管理
※経験や業務習得状況に合わせて徐々に仕事の幅を広げていただきます。
【組織構成】
計5名(50代:3名、40代2名)中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。
給与
年収 450万円 〜 600万円
案件番号:166686 / 108
事業内容
業界トップクラスのシェアーを誇り世界50拠点で展開。
勤務地
兵庫県赤穂郡
職務内容
■2025年稼働開始を予定している新設ラインの立上げ業務をプロジェクト担当部長と共に実施いただきます。
将来的には製造部長や工場長など製造部門全体のマネジメント業務を担って頂く事を想定しております。
・各設備の仕様検討及び決定(ドイツ本社や協力会社との協業)
・全体の作業工程管理
・新規設備ラインの立上げ、据付及び試運転
・生産、品質管理工程の詳細決定
・各種法令等に関連する行政等への申請等
給与
年収 750万円 〜 850万円
案件番号:166665 / 036
最新の自動運転システムに関わります。
また自動車業界の経験があれば、経験された部位(内装・ブレーキなど)は問いません
事業内容
外資系自動車部品メーカー
ドイツでタイヤメーカーとしてスタートした企業です。
1871年の設立から130年の歴史を経て、製品カテゴリーを拡充し、自動車メーカーへの商品納入額が世界でもトップクラスの成長を実現しました。
ブレーキ・車体制御・エンジン・通信・車内インテリア・タイヤなど安全や環境に対応するほとんどの技術を保有しています。
勤務地
神奈川県
職務内容
大手自動車部品メーカーにてテクニカルリードエンジニアの新規増員募集となります。
※基本的には量産前の開発段階でのプロジェクト管理となります。
部門のプロジェクト管理として担当者は経費、時間、品質目標を含む顧客の必要条件に合うようにプロジェクト調整を指導し、
開発ライフサイクルプロジェクト全体に責任を負う。
また、全面的に追加プロジェクト獲得のためにセールスチームの支援を行う。
【主な業務】
・アプリケーションProjectにおける製品開発責任者(レーダー、ADAS Brain Unit)
・グローバル開発チームリード、開発日程立案、工程管理(システム、ソフト、電気ハード、機構メカ、テスト)
・開発を通した顧客との関係構築、開発案件、仕様調整等の客先折衝、会議ホスト
・技術課題解決・再発防止施策の組み込み
・エンジニアリングサンプルビルドのマネージメント
・マネジメントへの開発レポート、必要に応じたエスカレーションの実施
など
商品:ADAS【自動運転システム ドライビングファンクション】
給与
年収 850万円 〜 1,100万円
案件番号:166649 / 036
〜世界最大の香料メーカー)〜
同社はスイスに本社を置く、香料業界で世界売上1位の香料メーカーです。
1895年にスイスで香水メーカーとして創業し、現在50か国以上に展開、78の製造拠点を持つ香料業界のリーディングカンパニーへと成長しました。
世界中で約16,000名を超える社員が、お客様と協力しながら新しいアイデアや志を追求し、活躍しています。
〇⾹料とは・・・
香料には、⽇ごろ⼝にする⾷品や飲料に使われるフレーバーと、⾹⽔や洗剤に使われるフレグランスがあります。
日常生活の中で、私たちが香りに触れる機会は驚くほど多く、毎日約10回、食事やお気に入りの香水、洗濯物のお手入れなどを通じてジボダンの香りを感じていただいています。
⾝の回りの消費財のあらゆるものに使用される同社製品は、社会に必要不可⽋な存在となっており、2023年の売上高は約1.2兆円(前年比4.1%増)と、香料業界において世界売り上げ1位、マーケットシェアは約3割を誇ります。
日本法人は1970年に設立されて以来、50年以上にわたり安定した事業を継続し、幅広い業界のお客様と共に、消費者の皆様に香りを通じて喜びを届ける製品づくりに取り組んでいます。
同社と共に、香りの未来を創造していきましょう。
事業内容
外資系香料メーカー
勤務地
静岡県袋井市
職務内容
香料業界のマーケットシェア約3割を誇るトップリーダー、同社の袋井工場にて、生産計画に関わる管理業務を行うプランナーとしてご活躍いただきます。
今回は、一般プランナーだけでなく、『リーダー候補』としてご活躍いただける方も募集しています。
「マネジメントに挑戦したい」「キャリアを一歩進めたい」といった意欲をお持ちの方はぜひご応募ください。
入社後にご自身の力を発揮することで、将来的にはリーダー職へのキャリアパスが開かれ、向上心の強い方は常に高いモチベーションを維持することができます。
■主な業務内容:
生産計画プランナーとして生産計画を策定し、計画を進めるために必要な活動を実行していただきます。
・適正在庫管理、および社内外顧客からの緊急リクエストへの対応
・原材料調達チーム、弊社袋井工場内のチームとの連携関係の構築
・社内関連部署(生産、品質、物流、カスタマーケア、営業、クリエーションチームなど)との良好なコミュニケーションと、協力関係の構築
・プロジェクト管理、業務改善
・KPI目標(適正在庫、廃棄削減、コスト削減、サービスレベル)を達成および維持
~リーダー候補の方~
ご経験に合わせて順次お任せしていきます。
まずはプランナーとして業務と同社への理解を深めていただきます。
プランナーとして経験を積んだのち、チーム全体の運営管理にも携わるなど、SVを目指してもらいます。中核メンバーとしてご活躍いただけます!
■働く環境と配属先構成:
配属先のチームでは現在4名です。
1日の所定労働時間は7時間15分!フレックス制度、水曜NO残業デーなど、長期的に働きやすい環境です。※平均勤続年数10年
■英語の使用頻度:
英文メールのやり取りや、システム使用時など、英語を使う機会が多くあります。英語力を活かせる環境です。
入社後には語学研修サポートがあるため、英語を学ぶ意欲がある方はぜひご応募ください。
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:166238 / 070
結束バンドを製造~生産しており国内の約半分のシェアを獲得しております。結束バンドは自動車の電気配線等製造業で使用されるのはもちろん、農業において草や材木を束ねる用途で使用したりと、様々な業界にて活用いただいているため景気に左右されにくく売り上げも右肩上がりです。
事業内容
外資系産業用部品の製造・輸入・販売
その製品群は、認知度が高く、日本の主要産業のあらゆる分野で幅広く使用されています。例えば、ビル建設などの電気設備・工事関連。電気・電子機器、OA機器、半導体製造装置、建設機械。自動車、鉄道車両、飛行機、造船などの旅客・運送関連。近年では、太陽光発電設備など、新エネルギー分野にも製品群を広げております。
勤務地
愛知県名古屋市中区内
職務内容
【 業務内容 】
自動車業界(完成車、ハーネス、バッテリー、電装等)を主要マーケットとし、受注のためのコスト試算・低減から受注後、量産化までの計画立案と各工程・ 部門との進捗管理・調整・折衝役を担いつつ、開発品の量産化を計画通りに完了させる業務です。特に同一部門の 開発設計課とは同一室で緊密に連携を取りつつ 開発品の受注・完成を協力して目指します。
【 業務の流れ 】
営業・設計と協力してその中心で、開発品を受注するために納期・原価試算及び その低減検討や調整を行います。その際、適宜外部取引先や海外グループと連携・ 折衝が伴います。受注後は、プロジェクトの部門横断的チームのリーダーとして、量産化までの開発計画を立案し、全ての開発工程の管理・推進を行うので、各部門との連携・調整役も担います。そのため各工程の幅広い知識があり、積極的にコミ ュニケーションが取れ、リーダーシップや協調性のある方を歓迎します。また、必要に応じて新たな外部取引先の発掘調査や新原料、新技術等の情報収集・発信の 役割も担います。
【 出張 】
必要に応じて、顧客・外部取引先・展示会等への出張があります。
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:166160 / 107
オフロード用バイクのリムメーカーとして圧倒的なブランド認知を誇る企業にて二輪メーカーと協業し、製品設計に携わることができます。
事業内容
外資系二輪部品メーカー(マレーシア本社)
鉄鋼事業を展開する日系上場メーカーの事業部が分離し設立。
オフロード用二輪部品でブランド力が高く国内外のOEMおよびアフターパーツマーケット向に拡販しております。
勤務地
滋賀県草津市
職務内容
技術部所属し、二輪用リムの製品設計/試作/生産用治工具設計/試験解析/生産設備導入業務などをお任せします。
■業務詳細:
開発/設計・試作・評価・量産立ち上げまで、製品軸で一連の業務に携わることができる環境です。
設計には2D、,3D等製品に合わせて使い分けていただきます。
※設計の経験を積んでからは、試作、試作評価、製品企画、量産化、設備立ち上げまで幅広く対応頂けます。
裁量をもって仕事ができる環境です。
新しい製品の開発に伴い、設備投資も進んでおり、当社の中核ともいえる重要なポジションとなります。
■配属先情報:技術部5名(30~50代が在籍)
給与
年収 400万円 〜 550万円
案件番号:165900 / 107
事業内容
外資系総合化学メーカー
高品質プラスチックなど先端素材を供給しており、自動車、建築、電気・電子など幅広い業界において先進のソリューションを提供しております。日本では愛媛県新居浜に生産拠点を置き安定供給体制を維持、グローバルでは30拠点に生産施設を持ちます。国際色豊かな環境で横部門との連携も強く従業員の教育・育成に力を注いでおります。
勤務地
大阪府高石市
職務内容
外資系化学メーカーにて、効率的な生産活動が行えるように製造管理業務全般のサポートをお任せします。
(設備保全管理並びに生産管理業務のサポート)
1. 設備保全全般
・製造設備機器が万全な状態で稼働できるように維持していくため、保守、メンテナンス計画などの立案サポート
・保守、メンテナンスの実行管理(業者とのコンタクトや、工事立ち合いなど含む)等の設備保全管理者の指示による各種対応業務
2. 生産管理業務
・計画された製造作業の実行履歴から製造効率性改善のため各種データ集計及びレポート作成補助(生産、生産ロス、Utility関連など)
【出張の頻度】
国内出張 年2回程度
給与
年収 520万円 〜 760万円
案件番号:142323 / 107
オフロード用バイクのリムメーカーとして圧倒的なブランド認知を誇る企業にて二輪メーカーと協業し、製品設計に携わることができます。
事業内容
外資系二輪部品メーカー(マレーシア本社)
鉄鋼事業を展開する日系上場メーカーの事業部が分離し設立。
オフロード用二輪部品でブランド力が高く国内外のOEMおよびアフターパーツマーケット向に拡販しております。
勤務地
滋賀県草津市
職務内容
二輪部品の技術職(エンジニア)として以下の職務をお任せします。
●営業と共に顧客先(二輪メーカー)へ出向き新商品に関するヒアリング
●顧客要件に基づいた製品設計、設備導入
●テスト製品用治工具の設計 生産工程改善、品質改善
●試作、試験実施、試験解析
●耐久試験製品の解析
上記すべてをご担当頂くわけではありません。ご経験に応じてメインでお任せする職務を決定致します。
将来的に幅広い経験をつめる環境です。
給与
年収 350万円 〜 450万円
案件番号:160427 / 036
グローバル環境でお仕事ができます。
また将来管理職を目指すプランがございます。
事業内容
外資系香料メーカー
勤務地
静岡県
職務内容
大手外資系の素材メーカーの国内工場にてエンジニアリングスペシャリスト(技術担当)の募集です。
※こちら将来の管理職候補者としての募集です。
概要:
エンジニアリングチームは静岡工場に所属し、液体香料の製造に関する設備の導入から保全まで一貫して行っています。
会社の成長に合わせて設備の導入計画を行い、予算確保、導入や工事、使用部門へ引き渡し、適切な保守保全を行います。
各部門との調整や業者等とのコミュニケーションが重要となります。
職務詳細:
・設備投資の計画及び管理
・会社の成長に合わせた工場拡張計画の実施
・製造プロセスに関する機器、施設・ユーティリティの保守保全
・グローバルチームとのプロジェクト実施
・関連部門や外部業者とのコミュニケーション
・関係部署と調整し設備や機器の仕様検討
・各種改善、問題解決、手順書作成、リスクアセスメント
など
★ポイント★
・海外法人で働くチャンスやグローバルプロジェクトに参加するチャンスあり!
・将来的に東京本社での勤務になる可能性あり!
・工場設備や品質管理等も一部ご担当頂く為、守備範囲が非常に広く、仕事の裁量が大きい!
給与
年収 550万円 〜 800万円
案件番号:164402 / 078
・90%以上の認知度を誇るブランドで、自分が手掛けた製品が店舗に並び、多くの消費者に愛用されているのを目にすることは、大きな喜びと達成感を得られる瞬間です。
・製品開発段階での品質評価、不具合発生時の品質保証業務、国際的な品質改善活動など、製品の品質に深く関わりながら、国際的な協力や公的機関との対応など、多様なスキルを向上させることができる絶好のポジションです
事業内容
【ロングセラー商品多数の外資系調理器具・家電ブランド】
・ベストセラー商品多数の安定企業
・日本のニーズに寄り添った日本オリジナル商品も展開
・価格競争ではなく付加価値の向上を大切にしているブランド
・キッチン用品だけでなく、小型家電などの新カテゴリーも多々展開
・幅広い層の需要を掴む巧みな商品展開により日本市場でも広く認知されています
・日本では『One Team Together, 楽しく!』をスローガンに、メンバー全員が、高い目標に向けて一致団結し、主体的にポジティブに働いています
勤務地
神奈川県
※ハイブリッド型勤務。在宅勤務は週2日程度まで可。
職務内容
日本で販売するフライパンやお鍋、包丁などの調理器具の製品開発における品質評価・検証、および家電製品も含めた全ての製品における品質保証業務を担うポジションです。
【製品開発に関わる品質業務(調理器具のみ)】
・製品企画時やプロトタイプ製作、出荷前判定など各ステージにおける製品検証・評価
・日本で販売するための各種規格や法規制に対しての適合確認
・外部試験機関への調査依頼手配(JIS対応確認など)
・市場品質分析(返品・修理・入電などのデータ分析など)
【品質保証業務(調理器具および家電製品)】
・不具合発生時における解決までの社内リード(事実確認、報告書作成、不具合分析、顧客対応など)
・顧客から回収した不具合品の一次解析
・フランス本社との協同による品質改善活動の推進および進捗管理や費用請求交渉
・製品事故(疑義)発生時におけるNITE、経産省、消防といった公的機関ならびにエンドユーザー対応(事実確認、報告書作成、鑑識への参画、顧客対応など)
給与
年収 600万円 〜 850万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する