設備保全の転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

検索結果76(1~20件を表示)

NEW

案件番号:166985 / 123

事業内容

勤務地

香川県観音寺市

職務内容

施設管理業務全般
- 電気、空調衛生設備の維持管理運用業務
- 省エネルギー対応業務 等

給与

年収 500万円 〜 700万円

NEW

案件番号:159446 / 107

【お勧めポイント】

【ワークライフバランス良好】
■全社の平均残業時間は約25時間(所定労働時間7時間)。
■所定労働時間が8時間の一般的な会社に換算すると、実質的に残業5時間程度という環境です。
【安定した雇用】
■外資企業ですが、日本で長年労使関係を結んできているので、評価制度は明確です。ヨーロッパ系の会社ですの
で従業員を大切に考える文化が根付いており、新卒から数十年働いている方も多くいらっしゃいます。


【転勤なし】
基本的に転勤はございませんので、腰を落ち着けて働いていただくことが可能です。

事業内容

●欧州系・外資物流機器メーカー
グローバルで8000人の従業員を擁し30カ国で展開するフランス・大手総合エンジニアリング会社のグループ。
幅広いアプリケーションに対応する多種多様な機種を取り揃えた世界でも有数の物流システムメーカーです。
物流にまつわる独自の技術と経験により、国際宅配、空港、郵政、その他各種メーカーの物流センターにおける仕分け作業において、様々な分野でのニーズを満たし、物流現場の効率化、最適化に貢献しております。

勤務地

兵庫県神戸市中央区

職務内容

業務概要
物流倉庫内の自動仕分け機やコンベヤなどの機械の据え付け管理(工程・品質・安全・予算)を行います。
主な役割は、クライアントや大手ゼネコンなどとの調整において、計画や手順についての調整です。
依頼に対し、クライアントの企画段階から関わり、倉庫内の自動化や効率化のために最善の機械(仕分け機やベルトコンベアーなど)を選定し、据え付けを行い、保守運用を行います。施工管理のメンバーはこの中で機械の据え付けを指揮するといった実業務を行います。またプロジェクトの合間等ではフィールドエンジニアとして当社が納品している物流拠点の保守点検等を行っていただきます。

【主な業務】
物流設備の据付現場で、組立、据付、試運転調整、立会いなどの管理
※下記①、②を参照ください。

①スーパーバイザー業務:客先で組立、据付、試運転調整、立会い全国のトラックターミナル、物流センターで、 工期は平均1ヶ月から3か月、最長でも5~6ヶ月が標準 です。同業務に関しては年に1案件~3案件

②メンテナンス業務:定期点検や部品の交換、修理などメンテナンス。日帰り~2泊3日程 度の出張あり、に全国が対
象で。頻度としては月に5~6回程度

【入社後のイメージ】
まずは、共に仕事するチームと同行してどういった業務を行っているのかを把握していって頂きます。
その後、お客様先に先輩社員と同行しながら、どんな対応を行っているのか、書類作成にはどんなものがあるのか。
一つずつできることを増やし、覚えてからは習熟度をあげていくといった流れになります。

【環境】
同社の施工管理者メンバーは、各プロジェクトや現場に2~3名配置されており、チームとして協力して業務を進めています。一人で全ての仕事を抱え込む状況はありません。
あなた自身が主体となり、協力業者の方々と協力しながら、大規模な装置を予定通りに組み上げて完成させるという仕事に携わることができます。その過程で、実際に装置が完成し稼働する瞬間を実感することができます。

据付け作業そのものは協力会社に依頼しています。あなたの役割は、主に計画や手順についてクライアントや大手ゼネコンとの調整を行うこと
です。
プロジェクトの工期は、3~6ヶ月から2年程度までさまざまですが、建設が進行するロジスティクス拠点の進捗を管理しながら、内部の機械機器の据付け工程を進めていきます。これにより、装置の正確な設置や稼働を確保し、顧客の要求を満たすことが目標となります。また、プロジェクトの合間には、保守やメンテナンスに関連する業務も行います。

【出張について】
出張の期間(1回の出張で) 3-6ヵ月程度
※月間の2/3は外出しているイメージです。
原則は週休2日(土日祝休み)ただし、プロジェクトの期間中では土曜日が勤務になる場合があります。(代休、残業時間として対応)一つの現場環境でも2~3名で共に業務を行うメンバーがおり。一人で無理をする環境でもありません。 土、日に自宅に帰るといった時には交通費支給もあり、現場でも長くお付き合いのある業者の方がいるので、 スケジュールが変更になることも比較的少ないです。 残業ありきの計画を立てることもないので、作業員の方でもほぼ残業無しで進行していくプロジェクトに携わっていきます。

給与

年収 480万円 〜 580万円

案件番号:162464 / 102

  • シニア歓迎
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

公共施設の設備管理・点検を担当していただきます。ビルおよび施設の設備管理経験のある方でビル管理における設備関連の資格をお持ちの方、歓迎・優遇いたします。

事業内容

大手施設管理会社/プライム上場: 海外20カ国、約30ヶ所の拠点を展開するグローバルカンパニー。技術・製品力を基盤に工場やプラントのオートメーションシステム、環境エネルギー課題の解決への取り組み、製造現場の最適化ソリューションの提案など、グループ理念に通じるSDGsへの取組を推進し持続的な社会貢献を目指す企業です。

勤務地

大阪市

職務内容

公共施設等での常駐管理業務を担当していただきます。
・日常点検業務、専門業者の点検作業立会業務
・設備の緊急対応業務 など

給与

年収 450万円 〜 550万円

案件番号:168219 / 116

  • 管理職・マネージャー
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

金属部品(特に歯車)の生産技術経験ある方、自動化設備導入の経験ある方など歓迎します

事業内容

金属機械部品メーカー

勤務地

長野県

職務内容

機械金属部品の製造における生産技術に従事して頂きます。
工場のライン立上げ、設備導入から、工作機械等の設備保全・メンテナンスまで広くご担当いただきます。
自動化設備の導入など、新しい取り組みの提案なども期待しています。
※管理職として部門のマネジメントや若手の育成にも従事していただきます

給与

年収 700万円 〜 900万円

案件番号:167976 / 014

  • 年収1000万円以上
  • シニア歓迎
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

当ホテルは、感動する施設と優れたサービスを提供し続けることを重要視しています。
本ポジションはその中核を担う重要な役割です。

事業内容

本格リゾートホテル

勤務地

沖縄県国頭郡

職務内容

施設管理部(施設 9 名、造園管理 4 名、警備 7 名)のディレクターとして、部門マネジメント及びホテル施設と設備に関する全体管理

1.施設及び設備の維持と運営管理
・宿泊施設及び館内設備の維持管理を含む建物の定期的な点検
・各種機器の運転管理と安全運転の確保、故障時の初期対応

2.環境および安全対策の推進
・エネルギー使用量の最適化とコスト削減策の実施
・防火設備の点検、避難訓練の実施、安全基準の遵守

3.法令遵守と修繕計画
・施設運営に関連する法律や規制の遵守、適時の情報収集
・修繕計画の立案、見積取得、発注、および予実管理

4.設備投資と長期保全計画
・設備機器や家具備品の計画的な更新、リノベーション計画の検討と実行管理
・中長期的な維持保全計画の策定と実施

5.部門マネジメントと外注管理
・部門メンバーに対するマネジメント、他部門への調整による効率的な運営体制の確保
・建築や修繕に関する外注業者の選定および決定、見積もりの精査と施工状況の監督

報告先: オリオンホテル モトブ リゾート&スパ_総支配人

給与

年収 1,000万円 〜 1,300万円

転職成功事例を見る

案件番号:167962 / 116

  • 管理職・マネージャー
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

金属部品の生産技術経験ある方歓迎します

事業内容

優良製造業

勤務地

長野県

職務内容

機械金属部品の製造における生産技術に従事して頂きます。
工場のライン立上げ、設備導入から、工作機械等の設備保全・メンテナンスまで広くご担当いただきます。
※管理職として部門のマネジメントや若手の育成にも従事していただきます

給与

年収 700万円 〜 900万円

案件番号:167895 / 116

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

中途入社も複数おられる組織ですので、安心してご入社頂けます。
また、ただメンテナンスするだけでなく、ご自身で計画立案したり、知識・技術を深堀してスキルを磨ける環境にあります。

事業内容

大手化学メーカー

勤務地

兵庫県

職務内容

ポンプ・圧縮機、熱交換機、配管類等、化学プラントの機械設備のメンテナンスをご担当頂きます。
・定期メンテナンスの計画、実行。トラブル対応
・各種仕様書など書類作成業務
・工事の見積書内容、金額の確認など
・工事管理全般(安全面、品質、納期、コスト等)

給与

年収 500万円 〜 800万円

案件番号:166487 / 086

事業内容

日系大手金融機関を株主とする不動産投資会

勤務地

東京都千代田区

職務内容

■業務内容:
(1)不動産物件における改修、修繕計画の立案
・対象不動産の収益を最大化させるための修繕計画、リノベーション計画策定
・運用物件における修繕費の査定等
(2)不動産管理運営計画の立案
・対象不動産の収益を最大化させるための管理運営計画の策定
・運用物件における管理仕様の検討、管理運営費の査定等
(3)ESG関連業務(主に環境・省エネ対応)
・環境関連の各種格付け・認証取得対応、省エネ法等法令対応業務

■当社について:
・スポンサーである明治安田生命グループ、三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、近鉄グループとのパイプを活かした資金力・物件情報ルート・人材に強み
・平河町森タワー等の近・新・大の優良オフィスビルを投資対象とした上場20年のオフィス特化型リート

給与

年収 600万円 〜 1,000万円

案件番号:167753 / 123

事業内容

研究開発力、製造力を高めるために設備投資や品質保証体制を整えることにも注力しています。

勤務地

鳥取県鳥取市

職務内容

・建物及び付帯設備の点検、保守依頼及び管理
(空調設備・ボイラー・コンプレッサー・精製水・クリーンルーム管理)
・環境測定・水質測定依頼及び管理
・ガス、水道及び電気関係の管理
・産業廃棄物、一般廃棄物運搬分別その他マニフェスト管理
・工場防虫計画立案補佐
・工場内建築、電気、設備保守及び施工管理
・環境、安全衛生、施設、設備に関する法令の点検・管理
・労働安全衛生等の業務

【働く環境と魅力ポイント】
・建築・機械設備など様々な施工管理が経験でき、また、医薬品製造業特有のGMP管理についても学ぶことが出来ます
・経験のない方でも教育訓練をしっかり実施しています
・スキルに応じて仕事を任せ、段階的にレベルアップを行えるようサポートしています
・会社負担で必要な資格を取ることが可能です
・原則残業はなく、年間休日127日で有給も希望日にとりやすいため、ワークライフバランスが魅力です

給与

年収 400万円 〜 650万円

案件番号:167147 / 084

事業内容

業界トップクラスシェア製品多数! 上場の日系優良メーカー

勤務地

入間郡三芳町

職務内容

当社インダストリアル事業本部にてクライオジェニックポンプのサービスエンジニアをお任せします。

【主な業務内容】
※スーパーバイザーのような立ち位置で、作業者の方への技術的な指示だし・指導をメインで行っていただきます。
・定期点検・メンテナンス(業務の7~8割)
ポンプの分解、分解部品の検査、組み立て、試運転
・製品のトラブル対応
装置故障時の原因調査、故障機器の分解点検、交換等
製品の性能が出ていない(流量や圧力)などのトラブルが多いです。
・営業への技術サポート、サービス員からの営業活動(顧客折衝・技術提案・見積作成)

【当部署の魅力・取り組み】
インフラ関連製品や、注目されている脱酸素に関する製品(海外グループ会社CE&IG製品)に携わることができ、
責任感ややりがいを感じていただけます。なお、今後はグローバルな整備体制整えていく予定となっています。
また、扱い製品の幅が広くエンジニアとしての成長や面白味を感じていただけます。
部署としては様々なバックグラウンドをお持ちの方が活躍されているため、良い刺激を生んでおり、
近年始めたお客様アンケートでは高評価をいただいています。
直近ではお客様からの依頼に応えるだけでなく、お客様へメンテナンスや製品導入等の提案にも力を入れています。

【働き方】
基本の働き方としてはお客様先へ訪問し、メンテナンスを行います。
訪問先は国内、海外両方ございます。
(出張の頻度は配属先によりますが、平均して業務の3分の2は外出です。また、1回の出張期間は数日~数か月程度と様々です。)
直行直帰やなども可能ですので、柔軟にご活用いただけます。
夜間作業はほぼありませんが、休日に遠方への移動が発生する場合がございます。

【担当製品・お客様先】
・ポンプ製品(クライオジェニックポンプ 等)
・お客様先:化学コンビナート、官庁上下水道、発電所、ガス、等のライフラインなど

給与

年収 400万円 〜 700万円

転職成功事例を見る

案件番号:167156 / 108

  • 外資系
  • 転勤なし

事業内容

世界最大級の化学メーカーと歴史ある日系上場メーカーとの合弁会社
日本を拠点にさまざまな材料の研究開発、製造、マーケティング、販売に注力し製造とイノベーションにおいてグローバルリーダーを目指しております。

勤務地

山陽小野田市

職務内容

■工場拡張し生産量拡大/化学プラントでの設備保全業務
【具体的には】
・日常の保全業務
・生産設備の改善活動
・外部工事業者の管理、監督
・必要なメンテナンスの予算管理サポート
・環境安全部門とRC活動の実施等
※当社は設備ごとに担当が分かれており機械・電気の両方で学ぶことが可能です。

給与

年収 550万円 〜 750万円

案件番号:167056 / 014

事業内容

ファシリティーサービス会社:ファシリティマネジメント(施設とその周辺環境)におけるの「安全・ 安心・快適」や「オペレーション領域」のサービスを提供しています。近年ではエネルギーマネジメント、セキュリティ対策や災害時のBCP 対策といったFMの「マネジメント領域」にまでスコープを拡大し様々な企業の戦略的パートナーとして貢献しています。

勤務地

東京都千代田区

職務内容

~東証プライム上場企業/働き方◎~

■業務内容
・同社グループの総合FMS(ファシリティマネジメントサービス)事業を展開する同社にて、グループのショッピングモール等の商業施設を中心に建築部門の安全監理、品質監理をご担当して頂きます。

■業務詳細
・同社が受注している工事案件の建築部門の安全監理や品質監理を担当頂きます。
・監理内容に基づいて報告書の作成や安全会議の実施等をお任せします。
・工事の状況によっては一部応援の対応を頂くことがあります。
・9割ほどが元請けの案件です。

■働き方
・エリアについては、関東圏を中心に担当頂きます。複数の現場の監理を行う際には出張が発生する可能性がございます。
・内勤と外勤の割合:内勤が6割程度になっております。
・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としており、残業時間もほぼなしで、会社として非常に残業が少ない事が特徴です。
・シフト制になりますが、基本的には土日休みとなります。連続休暇(4日×年2回)、誕生日休暇年1日、有給休暇 などもあり働きやすい環境です◎
・同社は65歳定年制ですが、それ以降も勤務可能です。長く働いていきたい方にぴったりの環境です。

■会社の魅力
・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
・同社グループからの安定的な受注がある一方、同社グループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、
300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

変更の範囲:会社の定める業務

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:167053 / 014

  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
・大手流通グループからの安定的な受注がある一方、グループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、
300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

事業内容

ファシリティーサービス会社:ファシリティマネジメント(施設とその周辺環境)におけるの「安全・ 安心・快適」や「オペレーション領域」のサービスを提供しています。近年ではエネルギーマネジメント、セキュリティ対策や災害時のBCP 対策といったFMの「マネジメント領域」にまでスコープを拡大し様々な企業の戦略的パートナーとして貢献しています。

勤務地

東京都千代田区

職務内容

~東証プライム上場企業/働き方◎~

■業務内容
・管理する物件の修繕工事や改修工事の見積精査や積算、購買、委託先選定の業務をメインにご担当頂きます。
・建物診断、中長期修繕計画立案などLCC低減の企画・立案もご担当して頂くこともあります。
・9割ほどが元請けの案件です。
・担当のエリアについては、主に関東エリアを想定しております。

■働き方
・内勤と外勤の割合:内勤が8~9割程度になっております。
・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としており、本ポジションの月残業は10時間以下程度と、会社として非常に残業が少ない事が特徴です。
・シフト制になりますが、基本的には土日休みとなります。夏季、年末年始等は工事会社の休みと合わせる為、長期休みが取得しやすい環境です。記念日休暇年1日、有給休暇などもあり働きやすい環境です◎
・同社は~65歳定年制ですが、それ以降も勤務可能です。
長く働いていきたい方にぴったりの環境です。

■会社の魅力
・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
・同社グループからの安定的な受注がある一方、同社グループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:159966 / 102

  • 外資系

【お勧めポイント】

労働安全衛生・環境・セキュリティに関わる契約内容を遵守し施設全体の管理とチームマネジメントをお任せします。英語を生かせる環境です。

事業内容

外資系サービス会社:プロパティサービスとしては世界最大、アメリカ・ヨーロッパ・アジア太平洋の各地域にサービスを提供しています。

勤務地

神戸市

職務内容

貸主、ビル管理者と緊密に連携し適切な施設管理が遂行できるよう様々な取り組みを行います。不適合事項の特定及び是正、監査対応の他、電気、水道、排水、空調、換気、照明、上下水道などのユーティリティ管理まで幅広く担当していただきます。

・施設営繕業務(チームマネジメント)
・官公庁向けの報告資料の作成・管理
・年間の施設運営スケジュールの管理(点検作業などの申請・周知)
・リスク対応 事故報告や改善提案
・漏水などの緊急対応管理
・労働安全衛生環境・セキュリティ、リスク管理者のサポート
・ベンダー管理(敷地内常駐)など

給与

年収 500万円 〜 600万円

案件番号:164556 / 102

  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

ビルおよび施設の設備管理経験のある方を求めております。設備関連の資格をお持ちの方、歓迎・優遇いたします。

事業内容

プライム上場:技術・製品力を基盤に工場やプラントのオートメーションシステム、環境エネルギー課題の解決への取り組み、製造現場の最適化ソリューションの提案など、グループ理念に通じるSDGsへの取組を推進し持続的な社会貢献を目指す企業です。

勤務地

伊賀市

職務内容

公共施設の建築設備総合管理業務
現場責任者の指示の下、仕様書に基づき建築設備の運転・監視及び日常的な保守点検業務を担当していただきます。

以下資格をお持ちの方歓迎(入社後の取得を推奨します)
・第三種電気主任技術者
・建築物環境衛生管理技術者
・高圧ガス製造保安責任者
・エネルギー管理士

給与

年収 400万円 〜 450万円

転職成功事例を見る

案件番号:166342 / 102

  • 管理職・マネージャー
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

公共施設に常駐し所長としてスタッフ管理および顧客との信頼関係を築いていただきます。

事業内容

大手施設管理会社:プライム上場 技術・製品力を基盤に工場やプラントのオートメーションシステム、環境エネルギー課題の解決への取り組み、製造現場の最適化ソリューションの提案など、グループ理念に通じるSDGsへの取組を推進し持続的な社会貢献を目指す企業です。

勤務地

名古屋市(港区)

職務内容

建物設備(電気、空調、衛生設備)の常駐管理業務
・運転および監視業務
・日常点検業務
・緊急対応
・小営繕業務
・業者立会
・上記に係わるミーティング参加 等

給与

年収 500万円 〜 650万円

案件番号:159615 / 086

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

特許技術多数/IOT関連/グローバルメーカー
機械加工品、モーター、計測機器などの電子機器部品の製造および販売

勤務地

静岡県袋井市

職務内容

・建築計画・工事管理業務(改修含む)
グループ各社の工場内の建物における新規計画や維持管理、及び工事計画と工事管理業務支援などを担っていただきます。
※浜松工場のみならず海外含めた工場施設(空調機、冷暖房機器、排水処理設備、建築物等々)の管理全般を担当頂きます。
工場の安全、設備の維持をする上で重要なポジションです。
※交代制勤務対応(06:00~14:30 5日程度/月)※状況に応じて、12:40~21:25の可能性有り。
「通常勤務08:30~17:15」

給与

年収 420万円 〜 700万円

案件番号:165738 / 107

  • 外資系

事業内容

●欧州系・外資物流機器メーカー
グローバルで8000人の従業員を擁し30カ国で展開するフランス・大手総合エンジニアリング会社のグループ。
幅広いアプリケーションに対応する多種多様な機種を取り揃えた世界でも有数の物流システムメーカーです。
物流にまつわる独自の技術と経験により、国際宅配、空港、郵政、その他各種メーカーの物流センターにおける仕分け作業において、様々な分野でのニーズを満たし、物流現場の効率化、最適化に貢献しております。

勤務地

東京島品川区

職務内容

職務概要
物流倉庫内の自動仕分け機やコンベヤなどの機械の据え付け管理(工程・品質・安全・予算)を行います。
主な役割は、クライアントや大手ゼネコンなどとの調整において、計画や手順についての調整です。
依頼に対し、クライアントの企画段階から関わり、倉庫内の自動化や効率化のために最善の機械(仕分け機やベルトコンベアーなど)を選定し、据え付けを行い、保守運用を行います。施工管理のメンバーはこの中で機械の据え付けを指揮するといった実業務を行います。またプロジェクトの合間等ではフィールドエンジニアとして当社が納品している物流拠点の保守点検等を行っていただきます。

具体的には
佐川急便(株)関西中継センターにて保守管理
協力会社保守員の管理
保守計画作成、修理部品手配、保守内容の報告
マテハン機器修理
その他の客先へ点検、修理出向、小規模な改造工事の工程管理

入社後のイメージ
まずは、先輩社員と案件先に同行してどういった業務を行っているのかを把握していって頂きます。
その後、お客様先に先輩社員と同行しながら、どんな対応を行っているのか、書類作成にはどんなものがあるのか。
一つずつできることを増やし、覚えてからは習熟度をあげていくといった流れになります。

どのような環境か/なぜやるのか
弊社工事部のメンバーは、各プロジェクトや現場に2~3名配置されており、チームとして協力して業務を進めています。一人で全ての仕事を抱え込む状況はありません。
あなた自身が主体となり、協力業者の方々と協力しながら、大規模な装置を予定通りに組み上げて完成させるという仕事に携わることができます。その過程で、実際に装置が完成し稼働する瞬間を実感することができます。

何を実施してもらうのか/どうやっているのか
保守作業そのものは協力会社に依頼しています。あなたの役割は、主に計画や手順についてクライアントとの調整・プロジェクトの管理を行うことです。
お客様先に常駐し、工程管理や、協力会社保守員のマネジメント、保守計画の作成・実行・報告を行うことが業務となります。

出張有

給与

年収 580万円 〜 730万円

案件番号:166343 / 102

  • 管理職・マネージャー
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

第3種電気主任技術者/公共施設に常駐し建物設備を管理していただくお仕事です。

事業内容

大手施設管理会社:プライム上場 技術・製品力を基盤に工場やプラントのオートメーションシステム、環境エネルギー課題の解決への取り組み、製造現場の最適化ソリューションの提案など、グループ理念に通じるSDGsへの取組を推進し持続的な社会貢献を目指す企業です。

勤務地

名古屋市港区

職務内容

建物設備(電気、空調、衛生設備)の常駐管理業務
・運転および監視業務
・日常点検業務
・緊急対応
・小営繕業務
・業者立会
・上記に係わるミーティング参加 等

給与

年収 500万円 〜 600万円

案件番号:148474 / 107

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度

事業内容

【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。

勤務地

兵庫県川辺郡

職務内容

猪名川ディストリビューションセンター内のAGVやコンベヤ、各種FA装置などのマテハン設備のメンテナンス、緊急時のトラブル対応、設備保全計画の立案、最新機器の情報収集および設備立ち上げなどを行っていただきます。
設備メンテナンスだけでなく、安全・品質・生産性を満たした工程を実現する為ののプロセス開発・改善にも共に取り組んでいただきます。

▼主な役割
・物流設備のメンテナンス
⇒DC内設備を定期的に巡回し、物流・搬送システムに異常が無いか点検。少しでも調子が悪そうな部分を見つけたらメンテナンスを行っていただきます。

・緊急時のトラブル対応
⇒DC内の物流設備に異常があれば、臨機応変に対応します。

・設備保全計画の立案
⇒設備メーカーからの保守・点検サービスの提案を受けながら、長期的な予防保全の計画を立案します。

・新機器の情報収集および導入検討
⇒古くなった物流・搬送システムのリニューアルやより高性能なシステムの導入検討もお任せします。

給与

年収 400万円 〜 650万円

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談