JOB SEARCH
NEW
案件番号:168347 / 078
◎キャリア成長のチャンス
戦略的なHR施策の立案・実行を通じて、採用、人材開発、組織文化の変革などの実務経験を積むことができ、HRの専門性を高めながら次のキャリアステップに繋げることができます。
◎グローバルな視点での成長
アジア地域やグローバルのHRチームと連携し、グローバルHR施策の実行や、海外拠点との協働を経験することで、国際的な視点を養い、グローバルなキャリアに役立つスキルを身につけることができます。
◎多彩なHR業務でスキルアップ
タレントアクイジション、従業員エンゲージメント、能力開発、文化変革、HRデータ管理など、幅広いHR領域に携わることで、総合的なHRスキルを磨き、組織全体に大きな影響を与える力を養うことができます。
事業内容
【世界のペットフード市場のプレミアム製品分野で優位を占める外資系消費財メーカー】
ペットの臨床栄養学と健康管理におけるリーディングカンパニー。ペットフードの開発・製造及び販売を手がけています。
日本オフィスにも多国籍な社員が在籍していますが、トレーニングやプロジェクトに参加することでグローバル企業ならではの多様な人種、価値観、言語が飛び交うなか、個々を尊重しながら仕事を進めていくというダイナミックな機会があります。
勤務地
東京都
※ハイブリッド型勤務(在宅勤務は週2日まで可能)
職務内容
<ポジション概要>
ビジネスHRアソシエイトとして様々な人事業務に携わり、ビジネスの成長を支援するとともに、活気ある職場文化の構築に貢献する重要な役割を担っていただきます。企業戦略に沿った人事施策の実行、従業員エンゲージメントの促進、タレントマネジメントの強化など、多岐にわたります。
<職務詳細>
●ビジネスHR
・Japan Business HRおよびCOHREチームと密接に連携し、パフォーマンスを向上させ、ビジネスニーズを先取りする革新的なソリューションを開発する。ローカルマーケットや外部要因を理解し、意思決定プロセスに有益なインサイトを提供する。
・HRチームの重要な一員として、能力開発、タレントマネジメント、従業員エンゲージメント、文化変革、組織開発を含む人事戦略・方針・プログラムの実行を支援する。これらの取り組みにより、報酬と評価、エンプロイヤーブランド、能力開発、学習イニシアティブに直接的な影響を与える。
●タレントアクイジション
・優秀な人材の確保を目的とし、採用活動全般をコーディネートする。具体的には、ソーシング、面接の調整および評価ミーティングの実施、Hiring Manager・候補者・エージェントとのコミュニケーションなど、採用プロセスをエンドツーエンドで設定する。
・新入社員の入社前タスクとオンボーディングセッションの調整と実施
・B-Pスタッフ(派遣社員)の採用活動および契約管理
●従業員エンゲージメント&組織文化
・関連するステークホルダーと連携し、会社の戦略・予算・目標に沿った従業員表彰プログラム活動(YCMAD/勤続表彰/ローカル表彰プログラム/ローカルイベント)の企画・実行を担当する
・従業員との良好な関係を構築・維持するために、リーダーのイニシアティブをサポートする役割を担う
・C-PバリューとLIFT(リーダーシップ原則)に沿った成長マインドを根付かせるための文化変革を計画し、推進する
・社内コミュニケーション(ニュースレター、CoLab、タウンホール、社員イベント、HCJコミュニケーション、ビデオレター)をリードする
・グローバルC-PおよびDivision / アジア地域に沿った雇用価値提案(Employer Value Proposition)を実施し、LinkedIn、外部アワード、記事などを通じてエンプロイヤーブランディングを向上させ、優秀な人材を惹きつける。
・従業員の帰属意識を高めるため、従業員を巻き込んだローカルでの活動を考案・計画・実施する
●Learning Delivery
・学習の実施が正確に行われるよう、トレーニングのロジスティクスの計画と実行を担当する
・デリバリーサポートスペシャリストおよびラーニングリーダーと連携し、ロジスティクスに関する問題や改善の機会をエスカレーションする
・トレーニング後の活動(例:完了データの提出)
●HRデータとプロセス
・入社から退社までの人事関連プロセスを管理し、ローカルおよびグローバルのプロセスおよび要件に準拠した人事データ管理の正確性と効率性を確保する
●その他、指示された業務を遂行する
給与
年収 690万円 〜 1,060万円
NEW
案件番号:168058 / 078
・入社時はメンバーとして実務に注力しながらも、将来は部門の運営を担うマネージャーとして成長していくことが期待されるポジションです。
・フルリモートではありませんが在宅勤務も可能であり、フレックス制度や残業時間は月平均15時間程度と働きやすい環境です。
事業内容
【業績好調のフローズンデザートチェーン】
勤務地
東京都
※在宅勤務制度あり(フルリモートではありません)
※必要に応じて、外部ベンダーとの打合せや店舗視察があります
職務内容
当社では年間200~300店舗の新規開店・改装工事を行っています。このたび、外注業者や関連会社と協力し、店舗開店・改装のディレクションを担当していただける方を募集します。主な業務は、プランニング、コスト管理(積算を含む)およびスケジュール管理、施工管理です。業務をキャッチアップしていただく中で、ゆくゆくは店舗・デザイン設計室のマネージャー・室長を目指していただきたいと考えております。
私たちと共に、数多くの新店舗づくりを成功に導いていただける方をお待ちしています。
●新店や改装店舗の設計・デザインのディレクション、管理
※実際の設計やデザインは弊社マニュアルに合わせて、外注設計管理業者に委託します。年間200~300店舗の新店・改装店舗のディレクションを行います。店舗は15~30坪が主流となります。
●外注設計管理業者への指導
●外部ベンダー(看板・家具・照明等)の選定・契約
●看板のデザイン
●資材開発(照明、壁紙、パネル等の店舗内装資材のデザイン)
●店舗什器開発(机や椅子、ゴミ箱等の店舗什器のデザイン)
●米国関連会社と協業でのマニュアル作成(⽇本の各種法令や環境に合わせてのアレンジ等)
●若手スタッフの教育指導
給与
年収 700万円 〜 900万円
NEW
案件番号:167218 / 078
・デジタルマーケティング領域において幅広い裁量を持ち、戦略立案から実行、分析、改善まで一貫して携わることができます。
・アプリマーケティングやCRMマーケティングなど、最新のデジタルマーケティング手法を駆使した施策に携わることで、トレンドをリードするスキルを習得できます。
事業内容
【業績好調のフローズンデザートチェーン】
勤務地
東京都
※出社と在宅勤務を併用したハイブリッド型勤務
職務内容
デジタルチャネルを活用したマーケティング戦略の立案から実行までを統括していただきます。データドリブンなアプローチを通じて、ブランド価値の向上や売上拡大に貢献するポジションです。
●デジタルマーケティング戦略の⽴案・実⾏
・会社のマーケティング目標を達成するためのデジタル戦略設計。
・KPI設定、PDCAサイクルを活用した成果向上の推進。
●アプリマーケティング
・アプリを活用した新規顧客獲得および既存顧客のエンゲージメント向上施策の企画・実施。
・アプリダウンロード促進キャンペーンや、LTV向上のための施策立案。
●CRMマーケティング
・顧客データを活用したセグメント分析や、パーソナライズドマーケティングの展開。
・ロイヤルティプログラムの運用、リテンション施策の強化。
●広告代理店、SNSベンダーとの調整
・デジタル広告キャンペーンのディレクションとパフォーマンス改善。
・SNSコンテンツ戦略の策定、外部パートナーとの連携強化。
●デジタル予算策定及び進捗管理
・効率的な予算配分、ROI分析を含む進捗モニタリング。
・コスト対効果を最大化するための調整。
●現状分析およびインサイトの抽出
・市場トレンドや競合分析を基にした改善提案。
・各種データを用いたキャンペーン成果の分析とレポート作成。
●チームマネジメント
・メンバーの目標設定・育成を通じてチーム全体のパフォーマンス向上を実現。
・部門間の連携促進とプロジェクト進行管理。
など
給与
年収 700万円 〜 900万円
NEW
案件番号:168223 / 078
◎ディベロッパーとの交渉をリードし、裁量を持って出店戦略を推進
全国規模での出店加速に向け、市場分析をもとにした立地評価や戦略立案から実行までを一貫して担当。自身の判断力や交渉力を活かし、出店戦略を推進することで、事業の成長に直接貢献できる達成感とやりがいを実感できます。
◎多様な出店立地により、幅広い立地特性に対応した戦略的な経験が積める
商業施設、ビルイン、ロードサイドなど多彩な出店立地に携わることができ、各物件の特性に合わせた最適な出店戦略を立案・実行。さまざまな環境に対応する力を養い、キャリアの幅を広げる貴重な経験を得ることができます。
事業内容
【業績好調のフローズンデザートチェーン】
勤務地
東京都または大阪
※入社直後の勤務地はどちらでもご相談可能です。
※担当エリアによっては宿泊を伴う出張が発生する場合があります
職務内容
全国の商業施設、ビルイン、ロードサイドなど多様な立地に店舗を展開する当社は、今後さらなる成長を目指し、出店の加速を図っています。本ポジションでは、新規出店や既存店舗の改装・移転を戦略的に推進し、ディベロッパーや不動産オーナーとの交渉をはじめ、商圏分析や立地評価をもとに出店計画を立案・実行していただきます。事業拡大の最前線で、企業成長を支える重要な役割を担うことができるポジションです。
●新規出店に向けた物件調査・選定・契約交渉
●既存店舗の移転・改装に関する計画立案・実行
●商圏分析、立地評価、競合調査
●不動産オーナーやデベロッパーとの折衝・関係構築
●本部およびフランチャイジーとの調整・サポート
●出店計画の策定および進捗管理
●出店計画の社内承認に向けた役員会資料の作成
給与
年収 500万円 〜 1,000万円
NEW
案件番号:167220 / 078
アプリマーケティングやCRMマーケティングなど、最新のデジタルマーケティング手法を駆使した施策に携わることで、トレンドをリードするスキルを習得できます。
事業内容
【業績好調のフローズンデザートチェーン】
勤務地
東京都
※出社と在宅勤務を併用したハイブリッド型勤務
職務内容
当ポジションはデジタルマーケティングの更なる強化の為に、下記のデジタル施策企画や各種クリエイティブの制作ディレクションをご担当いただきます。
●アプリのマーケティング施策立案・運用
●SNS(Twitter、Instagram、Facebook、LINEなど)を活用したマーケティング施策の企画・運用
●企業ホームページのコンテンツ企画・更新・運用
●店舗のデジタルサイネージを活用したプロモーション施策の企画・実施
●デジタル広告(リスティング広告、ディスプレイ広告など)の運用
●顧客データを活用したCRM施策の企画・運用
●効果測定・解析を行い、マーケティング施策の改善提案
●外部クリエイターや制作パートナーとの連携・進捗管理
など
給与
年収 430万円 〜 650万円
NEW
案件番号:167216 / 078
自らのアイデアや施策がダイレクトに売上に反映されるため、日々の業務において大きな達成感と充実感を得ることができます。
事業内容
【業績好調のフローズンデザートチェーン】
勤務地
東京都
職務内容
マーケティング部門プロモーションチームにて下記の業務をお任せします。
●販売促進策の企画立案・実施
●実施データ分析
●数値目標予測
●市場調査
●社内プレゼンテーション
●代理店など、協力業者との連携および調整
など
給与
年収 430万円 〜 650万円
NEW
案件番号:167542 / 036
高級ブランド。毎年着実に成長している企業様です。
事業内容
高品質で幅広い種類のチーズと高付加価値の乳製品原料を中心とした、世界有数の乳業メーカーの1つです。
チーズマーケットにおいては、フランスで第2位、世界で第4位の規模を持ち、世界29ヶ国で拠点を展開。
ナチュラルチーズを中心に、120ヶ国で約300種類の製品を販売しています。
(ナチュラルチーズについては世界NO1)
勤務地
東京都
職務内容
欧州系ブランド食品メーカーにてマーケティング・商品企画の募集です。
※新規増員募集です。
○職務内容:
・市場調査及び分析 市場動向、競合分析、消費者データ分析に基づく戦略立案
・事業目標に沿った商品開発プロジェクト管理
・既存製品のポートフォリオ管理(グループ共同開発を含む)
・ラインテストの実施と評価、販売/マーケティング用サンプルの準備
・社内外のコミュニティや主要顧客とのネットワーキング、インサイト作成
・主要パートナーとの共同開発の推進
・営業/マーケティングチームへの技術サポート(アプリケーション開発など)
・データを含む技術文書の管理と更新
・輸入製品の革新プロジェクトのリーダー
など
給与
年収 450万円 〜 950万円
NEW
案件番号:148873 / 078
・快調に業績を伸ばしており、当連結会計年度(2023年1月~12月)の売上高は過去最高を記録
・世界52カ国8,000店舗以上、日本では1,200店舗以上を構える日本最大規模のアイスクリーム専門店チェーン
・上場会社での経理・税務・監査対応など、幅広い業務をご担当頂きます。
・コアタイムなしのフレックス制度を導入
事業内容
【快調に業績を伸ばす日本最大級のアイスクリーム専門チェーン】
勤務地
東京都
職務内容
世界52カ国8,000店舗以上、日本では1,200店舗以上を構える日本最大規模のアイスクリーム専門店チェーンの経理マネージャーとして下記業務をご担当いただきます。
●タイムリーな月次、四半期、年次決算の遂行
●会社の制度会計(税務を含む)・管理会計の管理全般
●コーポレートガバナンス(Jーsox含む)の管理・対応
●東京証券取引所との折衝を含めた的確な適時開示
●監査法人との良好なパートナーシップ構築
●ビジネスニーズと会計基準遵守の両立
●監査役との適宜情報共有、及び有益なフィードバックを活かした業務改善
●国税局等の税務調査対応
●ビジネス施策に応じた的確な会計処理
●FP&Aチームとの連携、実績からのインサイト見出と的確なビジネスアクションの促進
給与
年収 800万円 〜 900万円
NEW
案件番号:168348 / 074
事業内容
外資系高級消費財ブランド
勤務地
職務内容
・会計方針および手続きに従った売掛金業務の遂行。
・顧客への請求書の作成。
・顧客口座の監視を行い、支払いが正しく行われ、タイムリーに入金されていることを確認し、必要に応じて顧客のフォローアップを行う。
・顧客の与信限度額を確認し、営業部門に報告書を送付する前に与信管理報告書を確認する。
・売掛金元帳を照合し、すべての支払いが計上されていることを確認する。
・小売店でのALSOKによる現金回収と釣銭の手配。
・間接購買システムに取引先データを登録することを承認する。
・外部監査、内部監査に関与し、遅滞なくコンプライアンスを徹底する。
・様々な経理関連プロジェクトに関与する。
・様々な経理関連タスク、その他。
給与
年収 600万円 〜 800万円
NEW
案件番号:168369 / 074
事業内容
上場食品メーカー
勤務地
東京都
職務内容
<大手菓子メーカー>
お米を活用した食品や加工技術を基に、米粉パンやプラントベースフード、植物性乳酸菌の事業を展開する事業部での法人営業です。国内市場の基盤を整えつつ、海外展開も視野に入れた事業成長を目指しています。
◎機能性食品の中でも『米粉パン』の営業担当として、大手流通業の卸業者や小売企業に対しての新商品、既存品の提案、売場提案などの営業活動を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
1.提案業務
(1)卸業者へ小売企業に対する新規取扱い(拡大)提案
(2)見積もり作成(プレゼンテーション含め)
(3)店頭商品展開と提案
2.データ分析業務
(1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析
(2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
3.その他業務
(1)取引先に要望に応じた企画提案
(2)新規顧客(ユーザー)獲得に向けた活動
給与
年収 450万円 〜 680万円
NEW
案件番号:165661 / 074
事業内容
外資系ライフスタイルブランド
勤務地
東京都内
職務内容
本ポジションは以下を担当していただきます。
- 全拠点におけるIT運用プロジェクト、活動、機器の日常的な監督と調整。
- ITヘルプデスク、機器調達とメンテナンスのためのベンダーとの関係を管理する。
- ITポリシー、手順、SLAを定義、実施し、ITおよび運用のKPIを監視する。
◎主な業務
- インフラ、ネットワーク、システム、セキュリティオペレーション、データ、ITアプリケーション、電話システム、エンドユーザーデバイスの運用を監督する。 ユーザーアカウント、権限、グループポリシーの管理。
- ITプロジェクトの技術リーダーとして、コンセプトから完了までの全フェーズを監督する。
- オンサイトおよびリモートのエンドユーザーサポートのためのヘルプデスク/テクニカルサービスを管理する。
- 複数のクラウドベース、ホストシステム、ハイブリッドソリューションを管理する。
- IT部門、グローバルCIO、社内他部門との強いコミュニケーションと良好な協力関係を維持する。
- 外部のサプライヤーやサービスプロバイダーを管理する。
- ネットワーク、セキュリティ、システム導入、構成管理、モニタリングに関するグローバルスタンダード、ポリシー、ベストプラクティスを確立する。
- インフラ全体の拡張性、冗長性、災害復旧能力を確保する。
- 自動化を受け入れ、ビジネスプロセスを継続的に改善する。
- ITロードマップの作成と維持 費用対効果の高い年間IT予算を管理する。
給与
年収 700万円 〜 1,000万円
NEW
案件番号:168372 / 074
事業内容
外資系化粧品ブランド
勤務地
東京都内
職務内容
【概要】
・オフィス担当HRBPとして、オフィス組織の強化と人材開発を推進する。
・社員の労働環境とエンゲージメント向上のために、人事(オフィス)・総務業務を期待されるレベルで提供する。
・ブランドのCSR戦略に基いて、日本でのCSR活動をリードし実行する。
【業務内容】
◎オフィスHRBP
•採用 (社員、派遣社員)
•障害者雇用 (採用、採用後のフォローアップ)
•入退社手続き
•オリエンテーション、入社後フォローアップ
•人件費予算作成と管理
•人事評価 (案内、評価表回収・集計)
•社員満足度調査 (案内、回収、結果フォローアップ)
•研修企画、実施
•労務相談対応
◎総務
•オフィス管理 (ビル管理会社対応、備品発注管理、清掃美化維持等)
•健康診断手配、実施、フォローアップ
•ストレスチェック手配、実施、結果分析とフォローアップ
•安全衛生 (安全衛生委員会アレンジ、産業医との連携、社内への情報発信 等)
•名刺作成
•慶弔関連手配(電報、花、ギフト等)
•安否確認システムメンテナンス
•社内行事企画、運営(会議、セミナー、懇親会等)
•総務関連予算作成と管理
•請求書処理
•来客、電話対応
•その他総務業務
◎CSR
•本社との定期的なミーティング、レポーティング
•社員参加CSR活動の企画、運営、実施
•コミュニティとのCSR活動の企画、運営実施(寄付、職業体験等)
◎Internal Communication
•社内SNSの運用、活用
•グループおよび本社への情報提供
•その他、必要に応じて社内への情報発信
◎ピープルマネジメント
•スタッフのマネジメント、評価、育成
給与
年収 600万円 〜 800万円
NEW
案件番号:168373 / 070
事業内容
外資系化粧品ブランド【多くの有名ブランドを傘下にもつ企業です】
勤務地
東京23区内
職務内容
■規制申請およびコンプライアンス:
規制関連チームを率いて、初期の規制申請プロセスを管理し、事業計画のOTIF(On Time In Full:予定通り・完全な形での遂行)を確保するとともに、日本市場向けの製品登録の維持・修正を行う。
■新製品発売および成分変更の規制戦略:
新製品や新成分を日本市場へ導入するための規制戦略を策定・実行し、国内規制を遵守しながらグローバルな事業目標との整合性を確保する。
■リーダーシップおよび機能管理:
日本市場特有の規制コンプライアンス、JSQI(日本化粧品品質表示基準)適合性、アジリティ、事業継続、処方変更などの主要分野において、機能的なリーダーシップを発揮する。グローバルチームおよび関係者に対し、規制要件を効果的に伝達する。
■部門横断的な連携:
部門横断的なチームとの関係を構築・維持し、製品ライフサイクル全体を通じて規制要件が考慮されるようにする。重要な活動や規制の変更について常に最新情報を把握し、関係者やグローバルチームへ適宜報告する。
■規制インテリジェンス:
規制関連の情報を積極的に収集・評価し、グローバルおよびローカルチームの主要関係者に共有することで、意思決定や戦略的計画を支援する。
■チーム育成:
プロジェクトの目的達成に必要なスキルを評価し、規制関連チームの研修および育成計画を策定することで、将来の事業ニーズに対応できるようにする。
■外部対応:
グローバルの方針と整合した戦略的アプローチを策定・実行し、関連業界団体や医療当局と連携を図る。
給与
年収 1,500万円 〜 2,300万円
案件番号:167107 / 078
・販売戦略の立案から現地代理店との交渉、マーケティング企画の実行まで、海外事業全般を自ら指揮する経験が積めます。
・自ら立案した戦略や戦術を実行に移し、企業の海外展開を成功へ導くリーダーシップを発揮できます。
・戦略的な判断や意思決定が事業全体に大きな影響を与えるため、責任感と達成感を得られるポジションです。
・自社製品の海外展開を通じて、企業全体の成長戦略の中核を担う重要な役割です。チームとともに成長し、グローバル市場での成功を目指すリーダーシップを磨く場として最適です。
事業内容
【国内トップクラスのシェアを誇るホワイトニング業界のリーディングカンパニー】
●創業から20年、「審美歯科×フランチャイズ」というビジネスモデルで急成長中の企業です
●加盟院は全国270院以上
●今後更なるブランディング強化に加え、新サービス・新商品の開発投資や海外事業展開、第二創業期として新しい事業を次々に創出するステージに入ります。
勤務地
東京都
職務内容
自社で開発している医療機器やオーラルケア商品の海外販路の拡大・海外での売上拡大に向けて部門全体をリードしていただける方を募集します。海外展開中の当社におきまして、更に全世界に当社の商品を拡大していくために、東南アジアを中心に販路の開拓、売り上げの拡大をお任せします。
・世界に向けた販売戦略の立案(今後、販売国、販売代理店・医療法人等のパートナーの選定、販売数量の決定)
・戦略を実現する為の戦術の決定
・世界で行われる歯科展示会への出店の企画と運営
・各国の販売代理店等との販売条件等の折衝
・販売代理店の販売を促進するマーケティング企画と実行
・海外事業室のメンバーマネジメント(現在3名)
<製品例>
・歯のホワイトニング材
8年の歳月をかけて自社開発した歯のホワイトニング材は、医療機器としての薬事認可と特許を取得しています。漂白効果の高さ、価格の安さ、メードインジャパンの品質は、海外企業からも多くの引き合いをいただき、2022年から東南アジアを始めとする海外輸出も開始しています。
・オーラルケア商品(高価格帯の歯みがき粉や電動歯ブラシなど)
・ホワイトニング専用照射器や口腔内光学3Dスキャナ、シェード測定器(歯の色を精緻に計測する機器)など、イノベーティブな医療機器
など
<海外展開について>
2023年にベトナムへの出荷をスタートし、2024年はタイ・インドネシアへの輸出を計画、2025年には中国への輸出開始に向けて準備を進めつつ、アメリカFDA、ヨーロッパCEをはじめ、世界各国の需要にこたえられる生産工場を目指しています。
~以下のようなご経験をお持ちの方はぜひご応募ください~
・海外市場での販売および事業戦略の立案に携わった経験
・新規事業や市場の立ち上げに成功した実績
・年間売上規模10億円程度の事業拡大を達成した経験
・海外における代理店の開拓や交渉に精通し、実務を自律的に進められる方
・医療機器、医薬品、化粧品、消費財メーカーなどの経験をお持ちの方。特に海外で無名のブランドや製品の市場拡大に成功した経験がある方は幅広く歓迎します。
給与
年収 1,000万円 〜 1,500万円
案件番号:168221 / 078
◎労務の経験を活かしながら幅広い人事業務に携わり、社員の働きやすさを支える役割
給与・社保のオペレーションに加え、福利厚生の拡充や人事データの管理・分析、人事制度の運用改善など、幅広い業務に携わることができます。
◎このような方にオススメです
・労務の実務経験・専門知識を活かしながら、人事としてのキャリアの幅を広げたい方
・魅力的で働きがいのある職場環境づくりに貢献し、人事制度の運用改善にも携わる意欲がある方
・社内外の関係者との連携・調整が求められるため、関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら、前向きに業務に取り組める方
事業内容
【圧倒的なブランド認知度を誇る外資系調理器具・小型家電ブランド】
・消費者のニーズを先取りした革新的な製品を次々と生み出し、業界を牽引する存在。誰もが耳にしたヒット商品を多数輩出。
・世界約150カ国で愛される製品を展開し、フランス本社と連携しながら、日本市場に合わせた製品開発にも注力。
・変化を楽しみ、柔軟に対応する企業文化。個々に大きな裁量が与えられ、自己成長とキャリアの向上が期待できる環境。
勤務地
東京都
※在宅勤務制度あり(週2日まで)
職務内容
<ポジション概要>
このポジションは主として給与・労務・福利厚生プログラムなどのオペレーションならびに人事制度の運用改善業務を担当いただき、より魅力的で働きがいのある職場環境づくりに貢献いただくポジションです。今後弊社の目指す組織改革やゴール達成のために、組織を横断して、ハンズオンにて貢献いただける方を歓迎いたします。
<主な業務>
1. 報酬プログラム(給与・賞与の計算と支給管理)
● 毎月の給与およびその他の経費計算
● 社外パートナーとの協業による適切な給与支給の管理
● 昇給、昇進の管理、プランの運用
● 功績に基づく賞与支給プロセスの管理
2. 福利厚生の拡充
● 社員のニーズに合わせた新しい福利厚生制度を導入し、魅力的な職場環境を提供する
3. データ管理
● 人事データの分析を強化し、経営層への報告や意思決定のサポートを行う
● 人件費にかかわる予算管理とレポート作成におけるサポートを行う
4. 人事制度の運用・改善
● 最新のトレンドやベストプラクティスを取り入れて、社員がより働きやすくなるために人事制度を改善する
● リモートワークやフレックスタイム制度の管理、運用を通じ、社員の健康とワークライフバランスを守る
5. 従業員サポート
● 社員の人事関連のニーズに寄り添い、必要なサポートを提供する
● 労働環境を最適化し、各種問題を解決する
給与
年収 600万円 〜 750万円
案件番号:165251 / 074
事業内容
外資系食品小売
勤務地
東京都
職務内容
スイーツ(主に即時商品)の商品企画・開発をご担当いただきます。
カテゴリーリーダーの指示のもと、市場分析、コンセプト開発、商品・パッケージ開発、ストアデザイン開発、プライシング、P/L 管理、インストアオペレーションなどプロジェクト全体をリードしていきます。
• 担当領域の年間のメニュ―開発プランを作成。各部門、店舗と連携しながら、プラン作成から発売、レビューまでのプロセスをプロダクトマネージャーとしてリードする。
• 中長期および年間の新商品開発プランロードマップ作成。
• 新店、新商品情報などの社内インダクションーPR、VM、マーケティング、営業、など各チームへ開発した商品の社内ブリーフを適宜行い、消費者へのコミュニケーションの最大化、売り上げ最大化につなげるアクションを行う。
• 発売後のレビューを積極的に実施し、翌年のプランを提案していく。
• 担当製品、プロジェクトの COGS,P/L 管理 および マーケティング予算管理。
• 新店オープンに関し、ビジネスプラン、コンセプト開発などプロジェクトメンバーとして実務に当たる。
• 店頭オペレーション、生産キャパシティ、品質面の改善を店舗スタッフ、本社スタッフとともに実施する。
給与
年収 700万円 〜 1,000万円
案件番号:168315 / 117
EC業務の拡大に伴い、自社ダイレクトECのフルフィルメント/システム対応ができる組織へと強化するのと共に、
EC事業基盤構築に向け、自社ダイレクトEC/モール出店型ECの推進と運営を強化するための募集となります。
事業内容
~国内シェアトップクラスの化粧品メーカー~
画期的な商品を世に送り出し、多くの生活者の信頼を得ています。
新商品の開発や海外事業の拡充など次世代に向けた変革にもチャレンジしていきます。
少子化で若者人口が減少しつつある日本と比べ、格段に大きい人口規模、 高い人口増加率を持ち、今後のマーケット拡大に期待が持てるアジア地域に目を向け、 国際的な戦略を描いています。
働きやすい環境の実現を目指し、生産性向上のために通年に渡りカジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」や数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進など、様々な制度を取り入れています。
勤務地
東京都港区
職務内容
・自社ダイレクトEC/モールECにおけるフルフィルメント業務
※社外取組先(コールセンター、倉庫、決済代行業者等)への指示および運営管理
※コールセンターからのエスカレーション対応、お客様からの問い合わせ対応
※ECカートシステムの対応(自社EC・Amazon・楽天等)
・ダイレクトEC、モールECにおける顧客/販売データおよび市場データ分析
※コミュニケーションの担当者と連携しながら販促及びに業務改善をしていきます。
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:168314 / 117
事業内容
~国内シェアトップクラスの化粧品メーカー~
画期的な商品を世に送り出し、多くの生活者の信頼を得ています。
新商品の開発や海外事業の拡充など次世代に向けた変革にもチャレンジしていきます。
少子化で若者人口が減少しつつある日本と比べ、格段に大きい人口規模、 高い人口増加率を持ち、今後のマーケット拡大に期待が持てるアジア地域に目を向け、 国際的な戦略を描いています。
働きやすい環境の実現を目指し、生産性向上のために通年に渡りカジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」や数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進など、様々な制度を取り入れています。
勤務地
東京都港区
職務内容
薬事渉外グループにて、化粧品規制関連の業務を担っていただきます。
・規制対応のための関連規制情報収集とリスク対応業務
・効果的な製品、販促物、広告等の表示内容の提案及び薬事適合性の確認・適正化に関する業務
・原料採用時の規制適合性評価
入社後、主担当としての業務を遂行しながらグループで行っている専門性の高い業務を幅広くご経験頂きたいと考えております。
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:166706 / 074
事業内容
食品メーカー(スイーツブランド)
勤務地
東京都
職務内容
同社のリテール店舗にて販売される焼菓子を中心とした商品の企画・開発をご担当いただきます。
戦略的プランとコンセプト開発、消費者調査、商品・デザイン開発、プライシング業務、損益、経費予算管理から、恒常的な主力リニューアルと季節商品開発が含まれ、社内各部門と調整しながら、発売準備のためのすべての実行をリードしていただきます。
- シニアマネージャーの監督の下、シェフや日本の関連部署(OEMサプライヤーや代理店を含む)と密接に連携し、担当エリアの24ヶ月パイプラインとその実行のプロセスをリードする。
- 消費者インサイトを反映させながら、会社の戦略に基づいた製品コンセプト、製品、パッケージを開発する。
- 開発した商品について、PR、VMD、カスタマーリレーションズ、プロモーション、営業チーム等へ消費者コミュニケーション活動に必要な情報を適宜提供し、社内説明会を実施し、売上最大化に向けたアクションをとる。
- 発売後のレビューを積極的に行い、次年度の計画を提案する。
- 担当エリアの売上原価、経費予算、損益管理。
給与
年収 900万円 〜 1,100万円
案件番号:168327 / 087
★年収500~700万円★審査員業務は定年(65歳)以降も一生続けることができる仕事です★未経験でも審査員資格が取得できるまで丁寧にサポート★無料社内TOEICや英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援★リモートワークメインの働き方です★全世界で約30%の認証をグループで手掛けており、業界各国で地位を確立しています★
事業内容
【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップ企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。
勤務地
必要に応じて横浜オフィスもしくは大阪オフィスへのアクセスが可能であること
*審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行っていただきます。
職務内容
Sustainability関連認証(ISCC認証)の審査員業務
■主な業務■
・審査活動全般
・審査計画の策定
・審査報告書の検証
・審査内容に関するフィードバック
・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集
【ISCC認証とは】
ISCC(International Sustainability & Carbon Certification)=国際持続可能性カーボン認証 は、バイオマスならびにバイオエネルギーの認証制度としては世界初の専用プログラムです。
バイオマスとは、動植物などから生まれた生物性資源です(例:木材、農作物などの廃棄物、廃棄プラスチック等)。
石油等の化石資源と違って枯渇せず水と二酸化炭素から生物が生成することから、近年持続可能な資源として注目されています。
特にEUでは新市場の開拓に向けて、再生可能エネルギーに関するEU指令 (RED) (EU-RL 2009/28/EC)において、すべてのEU加盟国に対してバイオマスの持続可能な生成と処理方法に取り組むための必須パラメーターが作成されました。
現在、ISCCの認証数は年ごとに増加しており、バイオエコノミー、サーキュラーエコノミー、特に食品、飼料、エネルギー、工業用途など、世界のあらゆる場所で適用可能です。特にISCC PLUSは、EU域外で使用される食品、飼料、化学品、工業用途(例:プラスチックや包装材)、あらゆる種類のバイオマス、廃棄物、残渣、非生物的再生可能エネルギー、リサイクルカーボン素材を認証することができます。世界全体でISCC認証機関として多数の実績を有しており、日本法人でも、ISCC認証サービスの提供を2021年9月1日より開始しております。ISCC認証を取得することでサプライチェーンを持続可能な方法で管理することが可能になります。
【ISCC認証取得のメリット】
集計されたデータの正確性が担保できる/国内取引と国際取引を簡素化し、市場可能性の拡大が期待できる/取引先、株主、投資家などに対する、企業イメージや評価の向上が期待できる/評価機関での評価の向上が期待できる。
【入社後の働き方】
・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。
・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します
(未経験者の場合、おおよそ6か月で主任審査員を取得している方が多いです)
・審査員資格取得まではオフィス出社、テレワーク、オンサイト審査が組み合わさったOJTを行います。
・審査員資格取得までのオフィス出社頻度については、お住まいの地域によりご相談の上決定します。
・資格取得後はお客様先での審査以外原則としては、事前準備・レポート作成等をご自宅で行って頂きます。
・審査員勉強会やその他打ち合わせ、手続き等で、月1回程度、出社することがあります。
*ご経験を積んだら(早ければ入社1年程度)他のSustainability審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます。例:森林認証審査員からISCC認証審査員等。これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。
給与
年収 500万円 〜 700万円
アージスジャパンでは東京勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の首都である東京都は、1,300万人を超す人口を擁し、各中央省庁を置く行政の中心であるとともに、都内総生産108兆2千億円を誇る大経済都市です。都市別GDPでは世界トップで、大手企業の本社や、外資系企業の日本法人の本社などが数多く立地しています。産業別構成では第三次産業が80%を上回り、サービス業、卸売業、小売業の比率が高いことも特徴となっていますが、中心オフィス街には日本を代表する数多くの大手製造業の本社が立地し、京浜工業地帯の一角でもあることから、東京湾沿岸部を中心に中小事業所も多く集まっています。東京都は世界屈指の金融センターでもあり、東京証券取引所は世界でも重要な証券取引所の一つとして数えられ、その他にも株式や金融商品の大きな市場があります。また日本の文化やスポーツの拠点でもある東京都は、伝統芸能や音楽などの文化が深く根付いており、本拠地にするスポーツチームも数多く存在します。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する