JOB SEARCH
NEW
案件番号:166956 / 078
・製品啓発、臨床研究サポート、市場分析、販売戦略の立案など、多面的な業務を経験しながら、プロダクトマネジメントの専門性を高められます。
・海外製造元やアジアパシフィックマーケティングチームとの密な連携を通じて、グローバルな視点とスキルを習得できます。
・敗血症や感染症の早期診断を支援する製品を通じて、患者の救命率向上や治療の質向上に貢献できます。
事業内容
【外資系体外診断用医薬品・医療機器メーカー】
●アレルギー疾患と自己免疫疾患、細菌性敗血症に関わる体外診断薬のグローバル企業
●特異的IgE測定試薬を世界で初めて開発したリーディングカンパニー
●アレルギー検査では日本でも8割以上のシェアを誇り、アレルギー検査のゴールドスタンダードとして国際的な評価を習得。
勤務地
東京都
※ハイブリッド型勤務(在宅勤務週3日程度まで相談可)
職務内容
<ポジション概要>
臨床診断事業部で取り扱う製品群の中で、主に感染症関連製品を担当するプロダクトマネージャーとして、製品価値の最大化及び市場創造に向けた製品啓発を含むプロダクトマネジメント業務をご担当いただきます。
担当製品は、バイオマーカーを測定するための診断ツールで、細菌感染症や敗血症の診断をサポートします。特にICUや救急診療など、迅速な診断と適切な対応が求められる場面で非常に有用です。
海外製造元、アジアパシフィックマーケティング担当者、そして国内チームメンバーと協力し、日本の顧客ニーズに合ったマーケティング戦略の立案と実行を通じて、臨床診断事業の成長と製品ブランド認知向上に貢献いただきます。
<職務内容>
●市場分析や既存製品の販売戦略立案
●コミュニケーション施策、デジタルを含む各種プロモーション開発
●営業へのマーケティング戦略の展開・推進・教育・支援
●市場環境・競合等の分析に基づく販売予測・KPI設定
●KOLとの関係構築・マネジメント
●最新の医学・医科学情報をもとにKOLとディスカッションをおこない、担当製品領域におけるアンメットメディカルニーズ・インサイトの収集と分析、臨床研究サポート
●担当製品領域における、エビデンスに基づいた疾患・病態・製品価値に関する説明
給与
年収 700万円 〜 1,100万円
NEW
案件番号:167216 / 078
自らのアイデアや施策がダイレクトに売上に反映されるため、日々の業務において大きな達成感と充実感を得ることができます。
事業内容
【業績好調のフローズンデザートチェーン】
勤務地
東京都
職務内容
マーケティング部門プロモーションチームにて下記の業務をお任せします。
●販売促進策の企画立案・実施
●実施データ分析
●数値目標予測
●市場調査
●社内プレゼンテーション
●代理店など、協力業者との連携および調整
など
給与
年収 430万円 〜 650万円
NEW
案件番号:167542 / 036
高級ブランド。毎年着実に成長している企業様です。
事業内容
高品質で幅広い種類のチーズと高付加価値の乳製品原料を中心とした、世界有数の乳業メーカーの1つです。
チーズマーケットにおいては、フランスで第2位、世界で第4位の規模を持ち、世界29ヶ国で拠点を展開。
ナチュラルチーズを中心に、120ヶ国で約300種類の製品を販売しています。
(ナチュラルチーズについては世界NO1)
勤務地
東京都
職務内容
欧州系ブランド食品メーカーにてマーケティング・商品企画の募集です。
※新規増員募集です。
○職務内容:
・市場調査及び分析 市場動向、競合分析、消費者データ分析に基づく戦略立案
・事業目標に沿った商品開発プロジェクト管理
・既存製品のポートフォリオ管理(グループ共同開発を含む)
・ラインテストの実施と評価、販売/マーケティング用サンプルの準備
・社内外のコミュニティや主要顧客とのネットワーキング、インサイト作成
・主要パートナーとの共同開発の推進
・営業/マーケティングチームへの技術サポート(アプリケーション開発など)
・データを含む技術文書の管理と更新
・輸入製品の革新プロジェクトのリーダー
など
給与
年収 450万円 〜 950万円
NEW
案件番号:168403 / 079
グローバルに展開する日本の歴史あるスポーツメーカーにて、製品(バドミントン)の海外・国内向けマーケティングを担当いただきます。すでに世界中で愛されているブランドですが、より一層のグローバル化を目指す同社でご活躍ください。競技経験者・スポーツが好きな方はより歓迎です!
事業内容
【日系グローバルスポーツブランド】
「独創の技術と最高の製品で世界に貢献する。」を経営理念に70年以上の歴史を持ち、さらに進化し続けるブランドです。
勤務地
本社(文京区)
職務内容
同社製品(バドミントン)の海外・国内向けマーケティングの担当として従事頂きます。
【業務詳細】
・製品(バドミントン)及びバドミントンにおける同社ブランドのグローバルマーケティング活動
・プロダクト戦略の立案、構築、推進、結果の分析等
・その他業務
・海外出張の可能性有
給与
年収 450万円 〜 550万円
案件番号:165251 / 074
事業内容
外資系食品小売
勤務地
東京都
職務内容
スイーツ(主に即時商品)の商品企画・開発をご担当いただきます。
カテゴリーリーダーの指示のもと、市場分析、コンセプト開発、商品・パッケージ開発、ストアデザイン開発、プライシング、P/L 管理、インストアオペレーションなどプロジェクト全体をリードしていきます。
• 担当領域の年間のメニュ―開発プランを作成。各部門、店舗と連携しながら、プラン作成から発売、レビューまでのプロセスをプロダクトマネージャーとしてリードする。
• 中長期および年間の新商品開発プランロードマップ作成。
• 新店、新商品情報などの社内インダクションーPR、VM、マーケティング、営業、など各チームへ開発した商品の社内ブリーフを適宜行い、消費者へのコミュニケーションの最大化、売り上げ最大化につなげるアクションを行う。
• 発売後のレビューを積極的に実施し、翌年のプランを提案していく。
• 担当製品、プロジェクトの COGS,P/L 管理 および マーケティング予算管理。
• 新店オープンに関し、ビジネスプラン、コンセプト開発などプロジェクトメンバーとして実務に当たる。
• 店頭オペレーション、生産キャパシティ、品質面の改善を店舗スタッフ、本社スタッフとともに実施する。
給与
年収 700万円 〜 1,000万円
案件番号:166706 / 074
事業内容
食品メーカー(スイーツブランド)
勤務地
東京都
職務内容
同社のリテール店舗にて販売される焼菓子を中心とした商品の企画・開発をご担当いただきます。
戦略的プランとコンセプト開発、消費者調査、商品・デザイン開発、プライシング業務、損益、経費予算管理から、恒常的な主力リニューアルと季節商品開発が含まれ、社内各部門と調整しながら、発売準備のためのすべての実行をリードしていただきます。
- シニアマネージャーの監督の下、シェフや日本の関連部署(OEMサプライヤーや代理店を含む)と密接に連携し、担当エリアの24ヶ月パイプラインとその実行のプロセスをリードする。
- 消費者インサイトを反映させながら、会社の戦略に基づいた製品コンセプト、製品、パッケージを開発する。
- 開発した商品について、PR、VMD、カスタマーリレーションズ、プロモーション、営業チーム等へ消費者コミュニケーション活動に必要な情報を適宜提供し、社内説明会を実施し、売上最大化に向けたアクションをとる。
- 発売後のレビューを積極的に行い、次年度の計画を提案する。
- 担当エリアの売上原価、経費予算、損益管理。
給与
年収 900万円 〜 1,100万円
案件番号:167551 / 036
高級ブランド。毎年着実に成長している企業様です。老舗ですがグローバル化に移る転換期となりますので、ブランド力・商品力の商材を日本へより広めて頂ける方を募集致します。
事業内容
高品質で幅広い種類のチーズと高付加価値の乳製品原料を中心とした、世界有数の乳業メーカーの1つです。
チーズマーケットにおいては、フランスで第2位、世界で第4位の規模を持ち、世界29ヶ国で拠点を展開。
ナチュラルチーズを中心に、120ヶ国で約300種類の製品を販売しています。
(ナチュラルチーズについては世界NO1)
勤務地
東京都
職務内容
欧州系ブランドチーズメーカーにて業務用チーズの商品開発アドバイザーを募集致します。
※新規増員募集です。
※営業と同行し、顧客への製品提案などをして頂きます。
概要:同社は、市販用チーズ(海外工場より完成品を輸入)を代理店を介して市販向けに販売しておる部門と、
日本にある自社工場で製造している業務用チーズを問屋向けに販売している部門がございます。
今回は業務用チーズを担当頂きます。
○自社商品(チーズ)を使った製品の企画・開発
顧客先:ベーカリー、洋菓子店、ホテル・レストランチェーンなど
内容
・販売拡販業務のアドバイザー全般
(顧客に対して、自社で製造した食品・材料・素材などの企画、提案から折衝、拡販を行う)
・マーケティング部と共同で製品開発のサポートを行う
・国内工場との製造管理(主にはSCM部門とのやり取り)
・新しい販売方法の立案から実施
・戦略的の提案や研修などの実施
・社内業務改善など(QCおよびロジスティクスなど)
・セールスマネージャーへのレポーティング
など
給与
年収 450万円 〜 700万円
案件番号:168225 / 084
事業内容
外資医療機器輸入販売
勤務地
東京都千代田区
職務内容
同社産業向け分析・計測装置のマーケティングコミュニケーション職として下記業務に従事していただきます。
<業務概要>
1 マーケティングコミュニケーション全般
2 QEC(デモセンター)の企画、運営
<具体的業務内容>
1 見込み顧客発掘のためのマーケティング施策の立案と実施
KPI設定と達成
特にデジタルマーケティングを用いた潜在顧客とのコミュニケーション
2 QEC(デモセンター)の企画、運営
QECへ見込み顧客を呼び込むための施策立案と実施
3 Key parson, Key Opinion Leaderへのアプローチとコミュニケーション
業界内または企業内のKey parson, Key Opinion
Leaderとの持続的なコミュニケーションによってトレンドを把握し、効果的なマーケティング活動へつなげる
4 Brand awarenessの向上
5 Distribution partner marketing
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:167871 / 074
事業内容
外資系アウトドアブランド
勤務地
東京都
職務内容
【概要】
MD からの方向性、ターゲット、用途・目的、上代等の情報、またデザイナーからのデザイン画、素材の方向性、シルエット等の資料の情報をベースに国内企画のアパレル商品開発をおこなう。
企画は MD、デザイナー(外部含む)との協業、開発においてはアパレル商社との窓口となる。
基本は国内のアパレル商社を通して開発をおこなうが、必要に応じて現地の工場にて直接指示をおこなう。
【職務職責】
当社アパレル製品における国内企画品の開発業務
1. 素材開発
2. プロトサンプル依頼
3. サンプル修正
4 コストマネージメント
5. サンプル納期マネージメント
6. 別注品開発対応
・素材情報・副資材情報・縫製技術情報の収集
・素材展、マーケットリサーチ、商社から情報を収集し、MD の商品構成や、商品開発に反映する。
・デジタルカタログ・展示会ツールの作成サポート。
・素材表記や製品スペック、素材の説明文の作成等。
その他製品に関する諸業務
・国内企画、グローバル製品の品質、洗濯表示作成。
・UPC ステッカー情報登録作業。
・量産品メジャーメント、原産国情報収集。
・正誤表作成フォロー。
・PPS(量産先上げ品)検品、資材台帳チェック&コメントバック。
給与
年収 500万円 〜 720万円
案件番号:168111 / 014
事業内容
音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売
勤務地
東京都渋谷区
職務内容
【UMG FOR BRANDSについて / Who We Are】
- Culture never stands still - 文化は決して止まってはいません。人々のニーズやウォンツ、モチベーションやパッションは常に進化しています。社会の価値観やトレンドに寄り添ってこそ、人々が真に関心を寄せるコンテンツや体験を生み出すことができるのです。文化を十分に理解することで、私たちはブランドが日本において、そして世界的な会話の一部になれるよう支援します。
それが私たちの仕事です。
私たちは、音楽が持つ力を信じています。
世界最大の音楽会社の中にあり、世界7 0 カ国以上で展開するUMG FOR BRANDS のコンテンツは、何十億もの人々にリーチし、ブランドマーケティングへのユニークなアプローチを提供しています。ブランドが、認知を変えたい、新しい世代にリーチしたい、売上を伸ばしたい、ロイヤリティを築きたいなど、どのような目的であれ、私たちが、音楽を通じてそれを実現していきます。
【役割の内容(成果責任・主な行動を含む)/ Main Duties & Responsibilities】
新規及び担当ブランドに対して、既存の枠にとらわれない自由な発想で、音楽・アーティストが持つ力を活かしたプロモーションプランを立案して頂きます。案件獲得後は、川上から川下まで一貫したプロジェクト管理をお任せ致します。
1. 企画立案
•ユニバーサル・ミュージックが保有する豊富なデータインサイトを活用し、ブランドの課題解決に相応しいアーティストや楽曲を選定
•ブランド広告とライブイベント、リテール、SNS、web3でのメタバースなど、様々なタッチポイントを組み合わせた包括的なプロモーションプランを策定
•ブランドの価値とアーティストの価値を高め合う、バランスの取れた企画を考案
•ブランドとの長期的な取組みを目指し、他社では行えないビジネスモデルを構築
2. 業務進行管理
•各関係部署との合意へ向けた確認や調整
•契約の締結
•コンテンツ制作
•プロジェクト予算の管理
•プロジェクトのスケジュール進行
•プロジェクト終了後の効果測定
3. 新規顧客開拓
•これまでの人脈や知人からの紹介、HP、各種メディアや旬な情報を元に、新たなブランドを開拓
•マーケティング業界でのネットワーキングイベントに参加して情報収集を行う
【社内外の関係会社・部署 / Stakeholders】
<社外>ブランドのマーケティング部門、コーポレート部門、メディア、広告代理店、など
<社内>音楽レーベルなどコンテンツ保有部門、UMG FOR BRANDS海外拠点、法務、等
給与
年収 600万円 〜 800万円
案件番号:167185 / 070
事業内容
欧州系ラグジュアリーシューズブランド
勤務地
職務内容
【職務範囲】
M&Cディレクターの直下で、ラグジュアリーブランドの消費者の行動や関心に合わせてブランドのメディア コミュニケーションを形成する上で重要な役割を果たすポジションです。サンプルの管理やメディア価値の評価をするための商品貸し出しを毎日行います。 日本におけるメディア(ソーシャルを含む)関連の広範な知識と景観があり、データを活用してPR活動をテストし、最適化する意欲を持ち合わせた方が理想的です。
【主な職責】
・ローカルのマーケティング活動をグローバルの指令とガイドラインと整合させてフォローする
・プレスリリースを準備し、タイムリーに資料の提供
・取材に関するすべての管理、情報提供、アンケート、製品貸し出し、価格チェック、校正、ロゴまたはアセットの提供、インタビューの手配、切り抜き、報告書作成
・キャラバン、ギフト、写真撮影、エディトリアル、プレスプレゼンテーション、プレスイベント、プレス旅行、PFW、サンプルセールなど、PRに関するすべての活動を担当
・メディアの価値を評価し、週次/臨時の関連報告をまとめてHQへレポートする
・セレブリティ/KOLと関係を深め商品の露出を図る
・メディア/インフルエンサー/セレブリティからのあらゆるリクエストに対応する
・物流からプレスサンプル販売まで、ショールームとサンプル製品を適切な状態で管理する
・校正、イベント、その他の関連活動など、店舗プロモーションをサポートする
・オンライン/オフラインの両方で適切なファイリング
・公式LINEの企画/投稿/レポート/分析
・分析、リサーチ、翻訳、デッキ作成、ブリーフィングなど、ディレクタのサポート
・支払/見積もり/請求書作成/電話注文など、総務業務全般
給与
年収 550万円 〜 750万円
案件番号:168020 / 117
事業内容
◎あらゆる世代に対して、楽しさや感動を与えるエンターテイメントを提供
◎業界に先駆けアミューズメント施設での電子マネー端末の導入やオンラインクレーンゲームの開発など、最先端を走り続けております。
勤務地
東京都
職務内容
キャラクターの版権を使用した商品企画をお任せします。
アミューズメント施設向けのプライズ(景品)や、コンビニエンスストア、ホビーショップ向けのくじ、物販商品、cafe商品等の企画を担います。
企画、開発、デザイン、版権取得、製造、販促、販売まで商品に関わる一連の業務を自社で行っています。
●市場調査、分析などのリサーチ業務、アイデア出し
●商品化に向けた企画
●設計など、開発業務 等
※版権管理元や製造業者との折衝、社内当該部署との折衝も一部お任せします。
※開発・生産・販売までトータルで手掛けています。多様化するお客様のライフスタイルや嗜好、顧客のご要望に合わせた商品開発を行います。
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:167600 / 074
事業内容
外資系大手ラグジュアリーブランド
勤務地
東京都
職務内容
市場シェアとブランド・エクイティの向上を目指し、ブランドや日本市場への理解を深めながら、社内各チームと連携しつつ特異性を強調するマーケティング戦略を構築する。
・ カテゴリーの方向性に基づき、担当カテゴリーの年間マーケティング計画を構築する。
・ 社内各部署と連携し、製品キャンペーンおよび360°アニメーションを開始し、関連業務を調整する。
・商品および関連資料のキャンペーン予測を管理する。
・ キャンペーンを成功させるためにグローバルチームと交渉し、協力する。
・ キャンペーン結果とカテゴリー売上の分析をする。
・ 市場と競合他社をモニターし、現地のトレンドを調査してグローバルチームに共有・提案する。
・ 商品に応じたカスタマージャーニーを最適化し、POSで必要なアクションを提案する。
給与
年収 500万円 〜 800万円
案件番号:167837 / 117
事業内容
非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。
勤務地
東京都新宿区
職務内容
ライセンスビジネスを強化のために、以下のライセンス関連の業務を担当していただきます。
・新規取引先獲得へ向けた、企画提案・ライセンス営業(国内外問わず)
・既存取引先への営業・許諾業務(国内外問わず)
・契約内容の確認・交渉
・監修業務
・各種資料(営業資料・申請資料など)の作成
■主な許諾ジャンル
・玩具、フィギュア
・アパレル、雑貨
・書籍、音楽
・コンサート、イベント
・キャンペーン
・モバイルゲーム 等
給与
年収 600万円 〜 800万円
案件番号:167882 / 105
事業内容
高い技術力を持つ欧州系分析機器・精密機器メーカー
勤務地
東京都品川区
職務内容
デジタルとオフラインのマーケティング活動を組み合わせ、複数の事業部門にまたがる市場セグメントで受注を伸ばすためのマーケティング活動を担います。注力している市場セグメントには、半導体、ライフサイエンス、バッテリー、量子技術などがあります。
対象地域は主に日本で、市場動向、カスタマージャーニー、リード数、コンバージョン率を分析し、Globalにおける新製品の市場投入に沿って、マーケティング戦略を策定し実行します。
・イベントやキャンペーンの計画および管理実行
・デジタルマーケティング
・コンテンツ制作とローカライゼーション
・リードマネージメント
・国内外のチームとのコミュニケーション
給与
年収 600万円 〜 800万円
案件番号:166906 / 074
事業内容
スキンケア、メイクアップなど複数のブランドを展開する化粧品メーカー
勤務地
東京都
職務内容
・卸店舗への店頭VMD/販促物/プロモーションの立案
・店頭販促物(什器・印刷物等)の全般のディレクション
・店頭販促物制作全体の進行管理
・制作物予算/ROI管理 等
給与
年収 430万円 〜 500万円
案件番号:167800 / 087
★年収600~1200万円★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)★長く落ち着いて働ける職場環境です★
事業内容
日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。
勤務地
表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分
職務内容
【募集背景】
担当媒体のメディア プロデューサーとして、戦略設計やKPI設定、リソースやコストの最適化など、デジタルメディア運営全般を担当いただくポジションです。
デジタル領域においてのさらなる事業の拡大と充実のために、新たにメディア プロデューサーを募集。
デジタルメディアの急速な進化に伴い、より多くのユーザーに価値あるコンテンツを届けるための体制強化が必要となっています。
ユーザーの多様なニーズに応えるため、戦略的なデジタルメディア運営やデータを活用した分析、ファンとのエンゲージメント強化が求められる中で、サイト運営の効率化や外部提携先との連携、SNS運用など幅広い分野での知見を持つ人材の必要性が高まっています。
◎担当媒体のウェブサイトおよびSNSアカウント運用、ビジネス推進。編集部、広告部、エンジニアチームと協業して運営に携わっていただきます◎
【具体的な業務内容】
▼編集部・広告部と連携し、デジタルメディア全体の戦略/KPI策定、新規プロジェクトの推進
▼ウェブサイトの運用、分析、SEOや外部パートナーとのアライアンスなど集客施策の提案と実行
▼広告タイアップ企画提案および効果測定のサポート
▼公式SNSアカウントの運用および分析、広告タイアップへの活用提案と実行
▼外部提携先(例: Yahoo!ニュース、LINEニュース)の配信運用管理
▼読者コミュニティ運営の改善提案
▼編集部、広告部、エンジニアとの連携・調整
▼広告商品企画への関与
*ご経験により、シニア プロデューサーとしてチームマネジメントも担っていただきます。
給与
年収 600万円 〜 1,200万円
案件番号:165301 / 014
事業内容
音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売
勤務地
東京都渋谷区
職務内容
事業の概要 / Outline of Business
音楽パッケージ、デジタル配信、マーチャンダイジングを横断した販促施策・営業活動の立案と実行。
上記の音楽に関わる事業の販促および営業活動を多角的、包括的に取り扱い、中長期的視点でアーティストやブランドの認知度向上、売上の最大化を目指す。各プラットフォームおよびチャネルに対して統一されたマーケティング戦略を立案・実行し、ターゲットオーディエンスとのエンゲージメントを強化する。
期待される役割 / Expected Role
⚫ 音楽パッケージ、デジタル配信、マーチャンダイジングを横断した販促施策・営業活動によるアーティスト売上/利益の最大化
⚫ 同社内の様々な関連部署とパートナー企業を繋ぐ窓口担当として、音楽パッケージ・楽曲配信及びセールス・プロモーションに関わるコミュニケーション、問題解決、マーケティング、事業開発を通してパートナー企業との信頼関係を構築、ビジネスの成功に貢献する
⚫ 同社のグローバルチームとの情報交換、グローバル重要施策の理解・国内展開をリードする
業務内容 / Main Duties & Responsibilities
⚫ 音楽リリースに合わせたパッケージ、マルチプラットフォーム(SNS、ウェブサイト、ストリーミングサービス等)、マーチャンダイジング商品に対する、中長期販促プランを企画立案し、レーベル、アーティストへ提案し実行する
➢ 各チャネルにおける市場分析、競合分析、ターゲット市場のセグメンテーションを行い、効果的な戦略を構築する
➢ アーティストやレーベルとの密なコミュニケーションを通じて、ブランドメッセージの一貫性を保つ
⚫ パートナーシップの管理
➢ DSP、リテーラーなどとの関係を維持し、販促活動を最適化する。
➢ アーティストやレーベルとの密なコミュニケーションを通じて、ブランドメッセージの一貫性を保つ
➢ コラボレーションプロジェクトやスポンサーシップ、新規商材の機会を開拓し、アーティストのブランド価値を高める
⚫ データ分析と報告
➢ キャンペーンや販促活動の効果を測定し、パフォーマンスのデータを分析する
➢ 各マーケティング施策の ROI(投資対効果)を評価し、戦略の改善点を提案する。
➢ 定期的に成果報告書を作成し、経営陣や関係者に報告する。
⚫ 予算管理
➢ セールスマーケティング活動に関する予算を管理し、効率的なコスト配分を行う。
➢ 予算に応じたプロジェクトの優先順位を決定し、実施計画を策定する。
社内外の関係会社・部署 / Stakeholders
• 各レーベルの制作担当者・セールスマーケティング担当者・デジタルマーケティングチーム、及びマネジメント
• 社内の販促チーム
• パッケージ営業チーム
• デジタル営業チーム
• デジタルプラットフォームパートナー、リテーラー各社
• 法務・契約関係者(本社含む)
• 同社本社、及び世界各地のコマーシャルアフェアーズチーム
部下人数:3~4 名
給与
年収 1,000万円 〜 1,300万円
案件番号:167573 / 014
事業内容
音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売
勤務地
東京都渋谷区
職務内容
プラットフォーム・パートナーシップ部は、成長を続けるデジタルビジネスにおいて重要なパートナーとなる Amazon, Apple, Google, Spotify, LINE のような各種テクノロジーパートナーとのビジネスや協業を推進する部⾨です。
社内すべてのレーベル(制作部⾨)と横断的に関りながら、日々ビジネスをおこなっています。
業務詳細
・ 社内のレーベルと横断してコミュニケーションや情報のやり取りを行いながら、Spotify などの音楽配信パートナーの窓口として最良のリレーションを構築し、アーティストや作品にとって最善の取り組みを行う
・ 音楽を訴求するに最適なソーシャル メディア(Instagram、Facebook、YouTube など)において、トレンドの把握を行い、音楽配信パートナーへの施策提案を行う
・ 日々最適なデータを確認することで、音楽配信パートナーやソーシャルメディアの特性や KPI を理解する
・ 音楽業界全体のトレンドを定期的にウォッチし、社内外への提案に繋げる
・ 定期的に行われる海外とのフォーラム等を通し、グローバルからの最新の情報やプライオリティを把握し、必要に応じて社内レーベルへの落とし込みやパートナーへのアウトプットを行う
・ パートナーとの取り組み後に効果分析を行い、改善案や成功事例を社内に展開する
・ パートナーとの施策において効果を最大化するために、マーケティングチームや広告チームなど他部署へのタイムリーな情報共有と連携を行う
・ 音楽や UGC の権利を理解し、他部署とも連携して納品などのサポートを行う
直属上司: マネージャー/統括本部長
給与
年収 700万円 〜 850万円
案件番号:166467 / 070
事業内容
外資系化粧品ブランド【多くの有名ブランドを傘下にもつ企業です】
勤務地
東京都内都心部 丸の内エリア
職務内容
【マーケティングタレント・ニーズの概要】
当社でのマーケティング・タレントは、「ブランド・マーケティングの中心」となり、ブランド目標を達成するための全体的なブランド戦略立案と実行において、ブランドジェネラルマネジャー/マーケティング・リーダーをサポートすることを主な責務としています。
また、ブランドチームや系列チームと協力し、洞察力を提供することで、統一性と実行の質を確保することが求められます。
【主な役割と責任】
意思決定 - 一般的に行われる意思決定の種類と、それらの意思決定による全体的な影響を示す。
問題解決 - 定期的に遭遇する問題の性質と解決策の複雑さを示す。
行動の独立性と説明責任 - 綿密な監視から方向性の決定まで、一般的な独立性の程度を示す。
予算責任 - 財務上の説明責任の程度を示す。営業予算および/またはコスト削減の実績額を含む。該当する場合は、売上高計画の責任も含む。
シニア・マネジャーのリーダーシップ - 部署の将来のニーズの計画、運営、採用、業績管理、給与決定、人材計画など(1チーム、複数チームなど)を含む経営責任を示す。
具体的には…
1. 戦略的計画
ブランド価値を向上させ、中期的な売上と市場シェアの目標を達成するために、ブランド変革の内部・外部パートナーと連携し、年間で更新する中期的なブランド戦略を策定する。
グローバルブランドの目標を考慮して、アフィリエイトのために挑戦的でありながら達成可能なブランドの売上および利益目標(P&L)を設定し、APACと連携する。
ブランドの競争上の課題を評価し、成長と利益向上のための機会とリスクを特定する。
ブランドの哲学が一致していることを確認し、ブランド戦略においてブランドイメージとポジションが企業基準に沿って適切に表現されていることを確認する。
2. コンシューマー マーケティング
マーケティングの瞬間、ターゲット、チャネル、プラットフォームに基づいて、大衆向けおよびオンラインメディア計画のフレームワークと戦略を検証する。
オムニCRMカスタマージャーニーのフレームワーク、顧客セグメントの分類、新規獲得戦略、リピートライフサイクルキャンペーンのコンテンツ計画を検証する。
消費者属性に基づく消費者セグメンテーションを検証し、各消費者セグメントに合わせたマーケティングアプローチを調整する。
ブランド公式サイト(brand.com)、第三者パートナー(3PP)、小売業者のサイト(retailer.com)、直営店(DS)、FSSの商業的接点でのチャネル活性化を検証し、トラフィック、コンバージョン、リテンションを最大化する。
SNSのターゲット、プラットフォーム、KPI、予算、DOs & DON'Ts、ソーシャルリスニング戦略、再投稿ルールなどのフレームワーク設計と戦略を検証する。
ブランド公式サイト(Brand.com)、3PP、小売業者サイト(retailer.com)、オフラインチャネル、eDM、DM、Lineなどでのクリエイティブ制作、適応、リサイズ、レタッチを確認する。
消費者マーケティング戦略に沿ったコンテンツ作成のため、インフルエンサー管理(契約交渉/管理、出演など)を検証する。
3. プロダクト マーケティング
カテゴリー/ヒーロー商品/新商品戦略を開発し、主要な目標、主張開発、コミュニケーション計画を特定する。
商品マーケティング業務を実行するための標準化された可視化ワークフローとプロセス(商品継続/停止管理、商品価格管理、商品ビジュアル資産管理、VMD/店舗パンフレットの指導など)を検証する。
給与
年収 1,100万円 〜 1,600万円
アージスジャパンでは東京勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の首都である東京都は、1,300万人を超す人口を擁し、各中央省庁を置く行政の中心であるとともに、都内総生産108兆2千億円を誇る大経済都市です。都市別GDPでは世界トップで、大手企業の本社や、外資系企業の日本法人の本社などが数多く立地しています。産業別構成では第三次産業が80%を上回り、サービス業、卸売業、小売業の比率が高いことも特徴となっていますが、中心オフィス街には日本を代表する数多くの大手製造業の本社が立地し、京浜工業地帯の一角でもあることから、東京湾沿岸部を中心に中小事業所も多く集まっています。東京都は世界屈指の金融センターでもあり、東京証券取引所は世界でも重要な証券取引所の一つとして数えられ、その他にも株式や金融商品の大きな市場があります。また日本の文化やスポーツの拠点でもある東京都は、伝統芸能や音楽などの文化が深く根付いており、本拠地にするスポーツチームも数多く存在します。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する