愛知県の素材・化学・エネルギーの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

検索結果21(1~20件を表示)

NEW

案件番号:168443 / 105

  • 外資系

【お勧めポイント】

働き方:年休120日、土日祝休みと働きやすい環境です。
同社グループの魅力:世界最大級の規模の上下水処理サービスを提供しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。

事業内容

世界有数の総合水処理メーカー
総合環境ソリューション企業として、主力事業でである水ビジネス他、エネルギー・廃棄物の3つの事業を自治体向け、産業向けに展開しています。

勤務地

愛知県名古屋市

職務内容

官公庁が管轄する上下水への営業担当として、北陸、中部、甲信越エリアを中心とした以下の営業活動を行います。
・新規案件のプレゼン、JVパートナーとの協議、組成。
・PM対応(入札書類の作成・取りまとめ)

コンセッション方式での水道維持管理が国により推し進められており、
日本の水業界の新たなステージを切り拓くポジションです。

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:168327 / 087

  • 未経験可
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

★年収500~700万円★審査員業務は定年(65歳)以降も一生続けることができる仕事です★未経験でも審査員資格が取得できるまで丁寧にサポート★無料社内TOEICや英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援★リモートワークメインの働き方です★全世界で約30%の認証をグループで手掛けており、業界各国で地位を確立しています★

事業内容

【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップ企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。

勤務地

必要に応じて横浜オフィスもしくは大阪オフィスへのアクセスが可能であること
*審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行っていただきます。

職務内容

Sustainability関連認証(ISCC認証)の審査員業務

■主な業務■
・審査活動全般
・審査計画の策定
・審査報告書の検証
・審査内容に関するフィードバック
・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集

【ISCC認証とは】
ISCC(International Sustainability & Carbon Certification)=国際持続可能性カーボン認証 は、バイオマスならびにバイオエネルギーの認証制度としては世界初の専用プログラムです。

バイオマスとは、動植物などから生まれた生物性資源です(例:木材、農作物などの廃棄物、廃棄プラスチック等)。
石油等の化石資源と違って枯渇せず水と二酸化炭素から生物が生成することから、近年持続可能な資源として注目されています。

特にEUでは新市場の開拓に向けて、再生可能エネルギーに関するEU指令 (RED) (EU-RL 2009/28/EC)において、すべてのEU加盟国に対してバイオマスの持続可能な生成と処理方法に取り組むための必須パラメーターが作成されました。

現在、ISCCの認証数は年ごとに増加しており、バイオエコノミー、サーキュラーエコノミー、特に食品、飼料、エネルギー、工業用途など、世界のあらゆる場所で適用可能です。特にISCC PLUSは、EU域外で使用される食品、飼料、化学品、工業用途(例:プラスチックや包装材)、あらゆる種類のバイオマス、廃棄物、残渣、非生物的再生可能エネルギー、リサイクルカーボン素材を認証することができます。世界全体でISCC認証機関として多数の実績を有しており、日本法人でも、ISCC認証サービスの提供を2021年9月1日より開始しております。ISCC認証を取得することでサプライチェーンを持続可能な方法で管理することが可能になります。

【ISCC認証取得のメリット】
集計されたデータの正確性が担保できる/国内取引と国際取引を簡素化し、市場可能性の拡大が期待できる/取引先、株主、投資家などに対する、企業イメージや評価の向上が期待できる/評価機関での評価の向上が期待できる。

【入社後の働き方】
・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。
・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します
(未経験者の場合、おおよそ6か月で主任審査員を取得している方が多いです)
・審査員資格取得まではオフィス出社、テレワーク、オンサイト審査が組み合わさったOJTを行います。
・審査員資格取得までのオフィス出社頻度については、お住まいの地域によりご相談の上決定します。
・資格取得後はお客様先での審査以外原則としては、事前準備・レポート作成等をご自宅で行って頂きます。
・審査員勉強会やその他打ち合わせ、手続き等で、月1回程度、出社することがあります。

*ご経験を積んだら(早ければ入社1年程度)他のSustainability審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます。例:森林認証審査員からISCC認証審査員等。これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:167775 / 108

  • 外資系
  • 海外展開あり

事業内容

■130年の歴史がある老舗ドイツ工業テープメーカー

勤務地

東京都港区/愛知県名古屋市/大阪府大阪市(希望地選択できます)

職務内容

同社工業用テープ製品を特に自動車業界でのEVバッテリーまたはオートメーション自動化分野に展開していただきます。
※グローバル組織ですが日本を活動拠点とし日本のOEM担当グローバルキーアカウントmgr(GKAM)にレポート

【主な仕事内容】
・日本にいるGKAMと、戦略の遂行、課題に関して協議
・国内スペックイン活動を主導する
・ビジネスのグローバル収益を計画、管理
・日本OEM、Tier1などに対するビジネス開発を行う
・顧客との技術的な打ち合わせ、仕様打ち合わせを行いグローバル、国内チームと共有
・新規プロジェクトの主導

給与

年収 600万円 〜 900万円

案件番号:167177 / 108

  • 外資系
  • 海外展開あり

事業内容

■130年の歴史がある老舗ドイツ工業テープメーカー

勤務地

愛知県名古屋市

職務内容

●自動車メーカーまた自動車部品メーカー向け営業およびマーケティング
・会社の目標に沿って運用計画を作成、実行
・新しいビジネスチャンスの創出
・良好な顧客との関係構築
・価格設定の実行
・マネージャーへのレポート
・顧客満足度に基づいた主要顧客の継続的なビジネス開発
・顧客クレーム対応など

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:164950 / 123

事業内容

高分子合成技術をベースに、エレクトロニクスからライフサイエンス分野まで10,000種以上の製品を幅広い商業分野に供給する機能性材料メーカー
25の国と地域でグローバルに展開し、20製品以上で世界シェアトップクラスを誇る企業です。
過去の主力商品に頼りきるのではなく、新しい商品を次々と生み出す機動力と挑戦していく風土、そしてそれを可能にする技術力を擁しており、売上の約40%は、発売されて3年未満の新製品で構成されています。
求職型FA制度、社内ベンチャー制度、特許報奨金制度などがあり、離職率は1~2%と社員を大事にする企業です。

勤務地

愛知県豊橋市

職務内容

【職務内容】
■事業部の経理業務(固定資産・経費管理・新規取引開始時相談など)を担当して頂きます。またこれらに加え、4つ存在する事業管理セグメントのいずれかについて業績管理なども担当頂きます。

【入社後まずお任せしたい業務】
■まずは事業部門の財務管理担当として子会社含めた経費実務を対応頂く予定。財務Gリーダーの元、単体及び三十数社の帰属子会社の数値を収集し連結経費状況などを纏める業務。
※弊社の事業所財務Gは単体子会社の経費管理、固定資産管理だけでなく、三十数社の関連会社の経費状況なども管理(各社経理から数字入手)。また、ROICの観点から単体及び関連会社の固定資産・在庫などを管理・分析。JーSOXなどのガバナンス面含め業務は多岐にわたります。

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
■基本的に本人の希望を優先しますが、技術的に強みを伸ばしていく場合は、製品立上げの主担当として、製品設計、プロセス設計などのスキルを磨き、量産化を推進するリーダーとなることを期待しています。
■ビジネス面での経験を希望される際は、製品知識を活かし、顧客、関連するサプライヤーとのやり取りや関連する社内部署と議論しながら、ビジネスを進めるリーダーを担って頂きます。海外顧客とのやり取りを通じて、グローバル人財への成長も期待しています。

【業務のやりがい/アピールポイント】
■数字を作るだけでなく、予測・予算・中期経営計画などの策定時に業績向上施策などの提案を事業部門幹部や各部署に対して行うことができる。責任とやりがいを感じられる業務と考えています。

<働き方>
【出張(国内/海外)】
■国内/海外出張共に機会はありますが、頻度はそれほど多くはありません。

【テレワーク】
■週2回程度。業務状況によります。※試用期間中は原則出勤頂く予定です。

【フレックス勤務】
■コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。

【残業時間】
■10~20h/月想定。予算など繁忙時期は多残業になる時期もある。


従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務

給与

年収 500万円 〜 900万円

転職成功事例を見る

案件番号:161231 / 079

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系
  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

外資環境関連
本体は、1853年フランスにおいて水道事業を手がける企業として創業。現在はエネルギー管理、廃棄物処理の3事業を企業・自治体向けに展開。ヴェオリア・エンバイロメント・グループの水事業部門の日本法人。自治体や産業分野を対象に上下水道や水処理施設のコンサルティングからエンジニアリング、設計、建設、管理をターンキー方式で受注。

勤務地

岐阜県、静岡県、愛知県、三重県

職務内容

■水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。

【具体的職務内容】
■上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「搔寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事
■設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社の やり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先 輩方がしっかりサポートしますので、これまでのご経験を生かしつつ就業可能です。
■工期は、数日~半年程度の期間
※小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらおまかせする工事 を決定いたします。
■同社について:
・1917年に創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合 水事業会社です。
・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理 施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。

給与

年収 500万円 〜 850万円

案件番号:160635 / 123

事業内容

高分子合成技術をベースに、エレクトロニクスからライフサイエンス分野まで10,000種以上の製品を幅広い商業分野に供給する機能性材料メーカー
25の国と地域でグローバルに展開し、20製品以上で世界シェアトップクラスを誇る企業です。
過去の主力商品に頼りきるのではなく、新しい商品を次々と生み出す機動力と挑戦していく風土、そしてそれを可能にする技術力を擁しており、売上の約40%は、発売されて3年未満の新製品で構成されています。
求職型FA制度、社内ベンチャー制度、特許報奨金制度などがあり、離職率は1~2%と社員を大事にする企業です。

勤務地

愛知県豊橋市

職務内容

【担当製品】
■当社の全製品領域。

【職務内容】
■各事業部の事業戦略、R&Dの開発戦略に基づき、事業貢献できる特許網の構築、クリアランス、契約及び権利活用を担当。

【入社後まずお任せしたい業務】
■粘着材、回路基板、電子部品、光学部材、制御、情報処理関連素材等の知財実務

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
■1-3年後のイメージ
特許実務担当者として、上長のサポートのもと、複数のテーマに関する発明発掘、出願権利化、クリアランス、契約確認を遂行いただきます。
■3-5年後のイメージ
特許実務担当者として、複数のテーマに関する発明発掘、出願権利化、クリアランス、契約及び権利活用を遂行いただきます。

【業務のやりがい/アピールポイント】
■知財戦略立案、発明発掘、出願権利化、クリアランス、契約確認等までの知財業務の流れを経験することができ、知財業務の幅を拡げることができます。場合によっては権利活用、知財デューデリジェンス等の経験機会もあります。
■経営も知財の重要性を理解しており、経営層と知財部門の距離感が近く、社内における知財の影響力が高いところもやりがいが感じられます。

<働き方>

【出張(国内/海外)】
■頻度は多くはありませんが、必要に応じ、国内/海外出張は発生します。

【テレワーク】
■約8割の知財部員が在宅勤務中心の勤務形態となっています。(1-4回出勤/月)

【フレックス勤務】
■コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。

【残業時間】
■担当するテーマの緊急度/業務量によって一定程度の残業が発生する可能性はありますが、残業自体は少ない傾向です。

給与

年収 500万円 〜 900万円

案件番号:136585 / 083

  • シニア歓迎
  • 大手・上場

事業内容

東証一部上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー
水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。

勤務地

東京・名古屋・大阪

職務内容

~施工管理業務 (現場代理人)~
水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の
施工管理/現場代理人業務
安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、
以下のような幅広い業務をお任せします
・工事計画作成
・工程管理/品質管理/安全管理等

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:136593 / 083

  • シニア歓迎
  • 大手・上場

事業内容

東証一部上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー
水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。

勤務地

東京・名古屋・大阪

職務内容

~施工管理業務 (現場代理人)~
水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の
施工管理/現場代理人業務
安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、
以下のような幅広い業務をお任せします
・工事計画作成
・工程管理/品質管理/安全管理等

給与

年収 400万円 〜 800万円

案件番号:128739 / 108

事業内容


欧州に本社を構える大手材料メーカーと日系上場メーカーの合弁会社、持続性の高い企業として上位に位置する。
世界トップクラスの技術融合でグローバル展開する日系自動車メーカー向けに製品を提供しており日本や欧州・北米は当然ながらBRICsや東南アジアなどでも需要を見込みグローバル展開中です。
※WEB面接実施中。

勤務地

愛知県

職務内容

○貴金属会計
○貴金属のプロキュアメント業務
○一般会計業務(SAP)
○内部統制と監査補助
○固定資産管理(IFRS、J-GAAP)
○税務補助など

給与

年収 450万円 〜 600万円

転職成功事例を見る

案件番号:146714 / 120

  • 大手・上場

事業内容

総合設備企業

・屋内線・環境設備
・電力設備
・情報通信設備

勤務地

・東京営業本部:東京支店、北海道支店、東北支店
・北関東・北信越営業本部:埼玉支店、栃木支店、群馬支店、長野支店、新潟支社、金沢営業所
・東関東営業本部:千葉支店、茨城支店
・南関東・東海営業本部:神奈川支店、静岡支店、名古屋支店
・西日本営業本部:関西支店、九州支店、中国支社、沖縄支社
・西関東営業本部:多摩支店、山梨支店
・福島本部
※転勤:当面なし、工事対応で出張の可能性有り

職務内容

屋内線工事の施工管理として、以下の業務を担っていただきます。

・オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における建築・内装工事の新設、保守、改修工事
・工事の見積もり、工事の工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理など

またゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただき、物件の規模は数百万円から数億円と様々となっており、新設や改修など今までにキャリアに応じてステップアップいただける環境となります。

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:151996 / 108

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

日本で開発から製造まで行っており当社の製品とサービスは、リサイクルとクリーンモビリティを通じて、環境の持続可能性に貢献することができます。独自の技術であらゆるタイプの材料を提供しております。

事業内容

外資系材料メーカーとして持続性の高い企業で上位に位置する。

勤務地

愛知県常滑市

職務内容

・一般会計の統括・管理
・財務報告および財務分析の作成
・法人税、消費税、事業税の申告
・会計処理、内部統制の改善および是正措置の実施
・外部監査、税務監査、内部監査の実施
・長期・短期のキャッシュフロー計画・資金調達の支援
・固定資産管理(固定資産台帳、減価償却、再評価、追加-削除を含む)
・Finance GMへのレポート

給与

年収 800万円 〜 1,000万円

案件番号:146713 / 120

  • 大手・上場

事業内容

総合設備企業

・屋内線・環境設備
・電力設備
・情報通信設備

勤務地

・営業統轄本部 空調管工部/東京都港区芝浦
・北関東北信越営業本部 品質工事管理部/埼玉県、栃木、群馬、長野
・東関東営業本部 品質工事管理部/千葉県、茨城
・南関東東海営業本部 品質工事管理部/神奈川、静岡、愛知
・西日本営業本部 品質工事管理部/大阪・九州など西日本エリア
※上記他、北海道、東北、沖縄での工事対応出張の可能性あり

職務内容

空調・給排水衛生工事の施工管理として、以下の業務を担っていただきます。

・オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における建築・内装工事の新設、保守、改修工事
・工事の見積もり、工事の工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理など

またゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただき、物件の規模は数百万円から数億円と様々となっており、新設や改修など今までにキャリアに応じてステップアップいただける環境となります。

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:145991 / 108

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

当社の製品とサービスは、リサイクルとクリーンモビリティを通じて、環境の持続可能性に貢献することができます。独自の技術であらゆるタイプの自動車に材料を提供できる点と、環境に配慮したクローズドループという効率的なビジネスモデルは非常に特徴的です。

事業内容

外資系材料メーカーとして持続性の高い企業として上位に位置する。
世界トップクラスの技術融合でグローバル展開する日系自動車メーカー向けに製品を提供しており日本や欧州・北米は当然ながらBRICsや東南アジアなどでも需要を見込みグローバル展開中です。


勤務地

愛知県常滑市もしくは東京23区

職務内容

■経理チームを日常的に管理しながら組織強化して頂きます。
・月次、四半期、年次決算
・法人税、消費税、事業税などの税務申告
・会計監査への対応
・コストコントロールと標準原価計算
・年間予算の作成と予測
・在庫データ管理
・棚卸資産月次引当金の作成 - P&L
・プロジェクトコストモニタリング
・CAPEX関連コストのモニタリング
・固定資産管理(固定資産登録、減価償却、再評価、追加-削除を含む)
・GMへのレポート及び部下の管理等

給与

年収 800万円 〜 900万円

案件番号:144874 / 108

  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 海外展開あり
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

グローバルサプライヤーとして50年以上に渡り川上から川下までトータル的に提案が可能な企業です。
スーパーフレックス、テレワークも導入し社員が働きやすい環境づくりをしております。

事業内容

従業員10万人以上、世界最大級の外資系化学メーカー

勤務地

横浜(大阪、名古屋、四日市でも可)

職務内容

業務目的
1. e-Mobilityセグメント(FCV, BEV, HEV, PHEV)、特にバッテリー、インバータ/コンバータ、モーター、ADAS、レーダー、E&Eモジュール関連の技術・製品開発チームと、営業と地域マーケティング、顧客ニーズを結びつける役割を担う。
2. 割り当てられた(サブ)セグメントに対する新しいアプリケーションや新材料の立ち上げとサポートを特定し、調整する。
3. 顧客やアプリケーションのニーズを新製品の仕様や製品開発に反映させる。
4. 他の企業を巻き込んだソリューションの設定。
5. 日系OEMや主要Tier1向けのターゲットアプリケーション開発業務をグローバルにサポートする。

主な担当分野
財務指標: プロジェクト・パイプラインのKPI:
獲得したプロジェクト、商品化されたプロジェクト、受賞したプロジェクト(推定販売数量の合計)、顧客との新規アプリケーションおよび新技術開発の件数

オペレーション/組織に関する指標:
研究開発活動(予算プロジェクト、トピック、フェーズゲート)、対象セグメントの市場情報、新製品および新ソリューションの開発

作業管理:
担当セグメントからの要求事項のまとめ、地域チームとの議論の開始と要求事項の提案、アプリケーション戦略の更新と実施、アプリケーションや製品開発による新規ビジネス機会の開拓(中長期)、営業担当者とのターゲットアプリケーションの明確なアクションの開始、ターゲットアプリケーションの開発状況の監視、新規アプリケーションや技術のマーケットインテリジェンス

直属の部下;なし

給与

年収 900万円 〜 1,100万円

転職成功事例を見る

案件番号:142983 / 102

  • シニア歓迎
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

大手施設管理会社:一部上場企業
海外20カ国、約30ヶ所の拠点を展開するグローバルカンパニー。技術・製品力を基盤に工場やプラントのオートメーションシステム、環境エネルギー課題の解決への取り組み、製造現場の最適化ソリューションの提案など、グループ理念に通じるSDGsへの取組を推進し持続的な社会貢献を目指す企業です。

勤務地

豊田市

職務内容

工場、プラント等の施設における計装機器の保守、メンテナンスを担当していただきます。

・フィールド機器全般の保守サービス業務
・パネル機器全般の保守サービス業務
・計装機器全般の試運転業務

給与

年収 450万円 〜 550万円

案件番号:142070 / 108

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

数年の営業経験後にリーダとして後輩の育成にも携わり、将来的には営業マネジャーやグローバルポジションへのチャレンジなど社内でのキャリアを積むことも可能。

事業内容

大手エネルギー企業

勤務地

名古屋市

職務内容

・ 担当顧客内のキーパーソンの把握および営業・コミュニケーション戦略の立案・実行
・ 既存顧客からの売り上げ最大化を目指したアップセル、クロスセルの営業活動
・ 顧客企業への営業活動後のフォローアップ
・ 本社や関係部署のキーパーソンと関係を強化し、顧客への提案に向けた社内体制を整える
・ 自身の顧客のターゲット(予算)を把握し、既存顧客および既存内新規案件に関して増減状況を認識し必要なアクションの実施等
※顧客は自動車業界が中心となります。

給与

年収 500万円 〜 650万円

案件番号:135411 / 108

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容


日本発のエネルギー共創企業へ。
私たちは、石油精製事業を中心に人々の生活を支えているエネルギーを安定的に供給し、100年以上に渡り日本のエネルギーを守るという社会的使命を果たしてきました。

勤務地

愛知県知多市

職務内容

メンテナンスエンジニア(ME)は日常業務を進める中でプロダクション・エンジニア(PE)と協業し、製油所・工場の装置や選定等を技術で支える設備管理業務です。

≪機械課の業務≫
製油所・工場の設備を安全・安定かつ効率的に運転するために各種専門技術を駆使して設備の経年劣化・損傷や寿命の予測を行い、補修・修繕、取替を計画し、実行します。

■プラント設計会社のとりまとめ、工事の提案、計画、工事管理 等
■協力会社への業務指示や監督業務
■中期保全計画の策定と実行
■設備メンテナンス

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:94396 / 108

事業内容


欧州に本社を構える大手材料メーカーと日系上場メーカーの合弁会社、持続性の高い企業として上位に位置する。
世界トップクラスの技術融合でグローバル展開する日系自動車メーカー向けに製品を提供しており日本や欧州・北米は当然ながらBRICsや東南アジアなどでも需要を見込みグローバル展開中です。
※WEB面接実施中。

勤務地

愛知県常滑市

職務内容

■本社テストセンターにて下記業務をご担当頂きます。
・ディーゼル、ガソリン用排ガス触媒の実験、評価
・自動車触媒の製造評価、分析、サービス改善
・データ収集及び管理等

給与

年収 450万円 〜 600万円

案件番号:132097 / 108

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系
  • 海外展開あり
  • 転勤なし

事業内容


欧州に本社を構える大手材料メーカーと日系上場メーカーの合弁会社、持続性の高い企業として上位に位置する。
世界トップクラスの技術融合でグローバル展開する日系自動車メーカー向けに製品を提供しており日本や欧州・北米は当然ながらBRICsや東南アジアなどでも需要を見込みグローバル展開中です。
※WEB面接実施中。

勤務地

愛知県常滑市

職務内容

○月次、四半期、年次決算
○IFRS及びJ-GAAPでの財務諸表作成
○税務申告
○固定資産会計全般
○資金管理
○マンスリーレポート作成
○部下マネジメントなど

給与

年収 700万円 〜 900万円

アージスジャパンでは愛知勤務の正社員の求人をご紹介しています。 
太平洋に面して日本列島の中央に位置する愛知県は、県庁所在地の名古屋市が製造業の一大拠点であると同時に、文化遺産にも恵まれています。例えば、17 世紀の城を復元した名古屋城などの歴史的建造物があり、並木の参道で癒される熱田神宮には、神器が祀られています。また古くから「ものづくり」が盛んな愛知を代表するトヨタ産業技術記念館では、地元の自動車メーカーの歴史をたどる体験型の展示が行われています。そして、愛知県には伊勢湾、三河湾などのよい漁場があり、養殖など沿岸漁業がさかんに行われています。特にあさり類、くるまえびは全国でも有数の漁獲量になっています。大アサリは全国第1位の生産量になっています。また、弥富市を中心に金魚の養殖がさかんで、全国第2位の生産量を上げています。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談