JOB SEARCH
検索結果8件(1~8件を表示)
案件番号:168327 / 087
★年収500~700万円★審査員業務は定年(65歳)以降も一生続けることができる仕事です★未経験でも審査員資格が取得できるまで丁寧にサポート★無料社内TOEICや英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援★リモートワークメインの働き方です★全世界で約30%の認証をグループで手掛けており、業界各国で地位を確立しています★
事業内容
【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップ企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。
勤務地
必要に応じて横浜オフィスもしくは大阪オフィスへのアクセスが可能であること
*審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行っていただきます。
職務内容
Sustainability関連認証(ISCC認証)の審査員業務
■主な業務■
・審査活動全般
・審査計画の策定
・審査報告書の検証
・審査内容に関するフィードバック
・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集
【ISCC認証とは】
ISCC(International Sustainability & Carbon Certification)=国際持続可能性カーボン認証 は、バイオマスならびにバイオエネルギーの認証制度としては世界初の専用プログラムです。
バイオマスとは、動植物などから生まれた生物性資源です(例:木材、農作物などの廃棄物、廃棄プラスチック等)。
石油等の化石資源と違って枯渇せず水と二酸化炭素から生物が生成することから、近年持続可能な資源として注目されています。
特にEUでは新市場の開拓に向けて、再生可能エネルギーに関するEU指令 (RED) (EU-RL 2009/28/EC)において、すべてのEU加盟国に対してバイオマスの持続可能な生成と処理方法に取り組むための必須パラメーターが作成されました。
現在、ISCCの認証数は年ごとに増加しており、バイオエコノミー、サーキュラーエコノミー、特に食品、飼料、エネルギー、工業用途など、世界のあらゆる場所で適用可能です。特にISCC PLUSは、EU域外で使用される食品、飼料、化学品、工業用途(例:プラスチックや包装材)、あらゆる種類のバイオマス、廃棄物、残渣、非生物的再生可能エネルギー、リサイクルカーボン素材を認証することができます。世界全体でISCC認証機関として多数の実績を有しており、日本法人でも、ISCC認証サービスの提供を2021年9月1日より開始しております。ISCC認証を取得することでサプライチェーンを持続可能な方法で管理することが可能になります。
【ISCC認証取得のメリット】
集計されたデータの正確性が担保できる/国内取引と国際取引を簡素化し、市場可能性の拡大が期待できる/取引先、株主、投資家などに対する、企業イメージや評価の向上が期待できる/評価機関での評価の向上が期待できる。
【入社後の働き方】
・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。
・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します
(未経験者の場合、おおよそ6か月で主任審査員を取得している方が多いです)
・審査員資格取得まではオフィス出社、テレワーク、オンサイト審査が組み合わさったOJTを行います。
・審査員資格取得までのオフィス出社頻度については、お住まいの地域によりご相談の上決定します。
・資格取得後はお客様先での審査以外原則としては、事前準備・レポート作成等をご自宅で行って頂きます。
・審査員勉強会やその他打ち合わせ、手続き等で、月1回程度、出社することがあります。
*ご経験を積んだら(早ければ入社1年程度)他のSustainability審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます。例:森林認証審査員からISCC認証審査員等。これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:165839 / 117
事業内容
年1,000点の新商品開発と3年ごとの新事業創造。新たな価値の創造に挑戦しつづけ成長する生活用品総合メーカー。
海外へも積極的に事業を拡大しており、全社で組織強化に取り組んでいます。
勤務地
愛知県名古屋市
職務内容
オフィス・学校・福祉施設・公共施設向け家具の総合メーカーにおいて、空間デザイン(内装含む)を行って頂きます。
①空間デザイン提案、レイアウト設計業務
└レイアウト作成(Vectorworks)
ご要望に沿う空間レイアウトや内装の提案
└提案書の作成(Powerpoint、EXCEL、illustrator、Photoshop)
└オフィス内装デザイン設計
②打ち合わせ
└ユーザーニーズヒアリングのために営業マンと同行
└デザイナーとして顧客へプレゼンテーションする
└内装業者、造作業者との設計打ち合わせ
③商品起案
└マーケティング部と連携した新商品・働き方の起案
◎やりがい
お客様に提案した自分のアイデアが形になり、手がけた空間が多くのお客様にご利用頂けるのは大きなやりがいです。 建物の規模や、企業様の業種を問わず様々な空間をデザインします。現場での施工にも関わるので、プロジェクトをワンチームで完結させる達成感を得る事ができます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:164885 / 074
事業内容
スキンケア、メイクアップなど複数のブランドを展開する化粧品メーカー
勤務地
愛知県名古屋市
職務内容
自然由来の成分基準の中で、機能性、テクスチャー、品質を両立させる処方の開発業務。
お客様ニーズに合わせたOEM製品、または自社ブランド製品の開発をお任せいたします(スキンケア/メイク/ボディケア/ヘアケア/など)。
・企画や営業からの依頼を受け、コンセプトに合った処方を検討
・試作、部門フィードバックを受けての改良
・工場での量産化生産テストの対応
・プレス発表会や社内向けの試作品発表会での製品説明
・新規導入の原料メーカーとの商談
・原料メーカー展示会への参加
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:154265 / 117
事業内容
年1,000点の新商品開発と3年ごとの新事業創造。新たな価値の創造に挑戦しつづけ成長する生活用品総合メーカー。
海外へも積極的に事業を拡大しており、全社で組織強化に取り組んでいます。
勤務地
愛知県名古屋市/大阪市中央区
職務内容
労働人口の減少を受け、清掃業務においてロボットの力を活用することに取り組んでいます。
2021年よりスタートした新サービスの清掃ロボットの拡大のため、営業と連携してお客様に提案および稼働サポートをお任せします。
・清掃ロボットを活用した清掃オペレーションの構築
・清掃ロボットを活用した清掃にかかる見積作成
・清掃受託物件全体の管理等
※補足
外勤と内勤はおよそ半々程度になる見込みです。
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:147891 / 117
事業内容
年1,000点の新商品開発と3年ごとの新事業創造。新たな価値の創造に挑戦しつづけ成長する生活用品総合メーカー。
海外へも積極的に事業を拡大しており、全社で組織強化に取り組んでいます。
勤務地
愛知県小牧市
職務内容
■職種
・オフィス・教育施設・福祉施設用の家具を開発。
・デザイン視点からの新商品企画/アイデア創出業務
■業務内容
オシャレで働きたいオフィスを演出する家具のメーカーにおいてプロダクトデザイン、開発をお任せします。
主力商品はSDGsを実現する家具など。
商品カテゴリーや素材の枠にとらわれず、デザインから設計まで一貫して開発可能。発送は自由です。
新たな当社の商品をデザインしてください!
■具体的には
企画立案からデザイン、構造設計、工場との打ち合わせ、試作、立ち上げまで一貫して関わっていただきます。
・企画の具現化、デザイン提案、量産対応までの一連の対応
・具体的なデザイン形状の提案、2D・3Dデータでの製図
・最終製品を実現するまでの交渉
・製品のCMFコントロールや、品質の最良化
・完成!
開発を強化するため5名以上の複数名採用を予定。
組織をけん引するマネジメントポジションに就くチャンスもあります!
給与
年収 430万円 〜 850万円
案件番号:148600 / 108
事業内容
CMでもお馴染みの世界的な食品ブランド
勤務地
愛知県もしくは岐阜県
職務内容
・充填作業
・充填設備の維持管理、安全管理
・食品安全衛生に関わる衛生管理業務の実行など
※詳細は別途お知らせいたします。
給与
年収 300万円 〜 350万円
案件番号:146795 / 108
新工場でのスタートアップメンバーの募集です。
事業内容
CMでもお馴染みの世界的な食品ブランド
勤務地
愛知県・岐阜県
職務内容
■副工場長として工場全体の運営管理。
・製造及び工程管理
・原料及び製品の品質管理
・高圧ガス保安法および食品衛生法遵守
・ISO取得工場となるために必要な業務と取得後の維持管理業務
・工場全体の環境安全管理
・工場長及び海外本社への品質レポート及び会議への参加など
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
案件番号:148099 / 108
新工場でのスタートアップメンバーの募集です。
事業内容
CMでもお馴染みの世界的な食品ブランド
勤務地
愛知県・岐阜県
職務内容
■工場の「食品衛生管理者」としてHACCP を考慮した食品衛生管理を行って頂きます。
またご経験合わせて品質管理や安全管理等にもご対応頂く事も可能です。
<職務内容>
・食品衛生法および関連法規に基づく適切な工場製造業務の監督
・危害の発生防止の為、工場長に対する必要な提案や実行状況のフォローアップ
・事業所の食品衛生管理者として講習会などへの参加
・法令の変更などを随時確認し工場内の製造業務に反映
・HACCPに基づく工場の食品衛生管理の確立
・食品衛生管理計画に基づく食品衛生業務の教育等
給与
年収 500万円 〜 600万円
アージスジャパンでは愛知勤務の正社員の求人をご紹介しています。
太平洋に面して日本列島の中央に位置する愛知県は、県庁所在地の名古屋市が製造業の一大拠点であると同時に、文化遺産にも恵まれています。例えば、17 世紀の城を復元した名古屋城などの歴史的建造物があり、並木の参道で癒される熱田神宮には、神器が祀られています。また古くから「ものづくり」が盛んな愛知を代表するトヨタ産業技術記念館では、地元の自動車メーカーの歴史をたどる体験型の展示が行われています。そして、愛知県には伊勢湾、三河湾などのよい漁場があり、養殖など沿岸漁業がさかんに行われています。特にあさり類、くるまえびは全国でも有数の漁獲量になっています。大アサリは全国第1位の生産量になっています。また、弥富市を中心に金魚の養殖がさかんで、全国第2位の生産量を上げています。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する