JOB SEARCH
検索結果4件(1~4件を表示)
案件番号:168400 / 084
事業内容
サイバニクス (Cybernics) 技術に関連する研究開発、製造、販売、保守管理
勤務地
京都、大阪、兵庫で希望される勤務地
*基本ご自宅からの直行直帰での勤務になります。
*社用車貸与
職務内容
<業務概要>
*医療用装着型サイボーグHALをはじめとする、医療・自立支援・作業支援デバイス等の新規顧客開拓、新規商談、顧客フォローに関する業務を担当いただきます。これまでの医療やリハビリテーションに関するご経験を活かして、先端のケアに一緒に取り組んでいただける方を募集しています。
<業務詳細>
1. 医療・福祉施設等の新規顧客開拓(リード開拓)
2. 医療・福祉施設等に対する新規商談・製品デモ
3. 既存顧客に対するフォローアップ(契約更新・アップセル・クロスセル)
4. 展示会等イベント対応
※顧客として接することになるのは、院長、事務長等の経営者、医師および運用現場(看護師、理学療法士等)まで広範囲におよびます。
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:162486 / 036
世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。フラットな組織で主体的にかつフレキシ
ブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。また、役職を問わずトルンプの一メンバーとして、よりよい組織や企業文
化のための改善や変革に関われるのも醍醐味です。中⾧期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応
じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。
事業内容
外資系機械メーカー
外資系工作機械メーカー
勤務地
担当エリアは住居地に応じて検討可能
〇直行直帰となり、社有車で動いていただきます。
職務内容
老舗工作機械メーカーにて、 担当顧客に対する営業活動と納入サポートを御願いします。
【仕事内容】
担当エリアにあるの客先やディーラーとの関係構築し、板金加工機の営業活動を行っていただきます。
〇既存顧客への営業と新規開拓は約 50-50 の割合で、代理店経由の販売は全体の 25%程度。
〇担当地域の情報をもとに営業活動のプランを立て、担当顧客の要求の明確化、技術営業と連携して製品の提案・テスト・テスト結果の課題明確化や再提案を行う。
〇見積提出、受注までのフォローと受注処理、納入調整
〇サービスエンジニア・技術営業・ロジの各チームと連携して機械設置をサポート
〇最終的な設置受け入れについて客先との調整・交渉も実施
〇横浜本社への月一回程度の出張有。
【将来の可能なキャリアパス】
キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動
も可能。
給与
年収 500万円 〜 900万円
案件番号:166947 / 116
群馬を拠点に展開する日系電子部品メーカー
結果重視の評価制度により、実力のある人には好待遇のチャンスがあります
事業内容
電子部品メーカー
勤務地
群馬県桐生市
職務内容
自社製品(主に新規及び既存モータ)のソフト設計業務に従事して頂きます。
制御用組込みソフトウェアおよびモータ制御分野に関わるソフトウェア開発を行い、ソフトウェアの要件定義・設計・実装・評価および量産立ち上げまでの開発を担当して頂きます。
国内、海外の多様な客先と打合せを行いモノづくりができる環境です。
給与
年収 350万円 〜 650万円
案件番号:133343 / 086
事業内容
ハイエンドオーディオ機器の輸入販売
勤務地
群馬県太田市
職務内容
業務概要
新製品開発プログラムで、当社と顧客の主要な機械的/包装技術インターフェースとして業務を担当する
当社の北米、中国のエンジニアリング組織、日本カスタマーサポートチームに顧客のニーズを伝える
このポジションは、技術的専門知識や創意工夫を実証しながら、技術、ツール、プロセスの概念化、設計、実装、テストをリードし、監督なしでプロジェクトの計画、定義、実行を行い、部門全体で新しい専門家として認められる
このポジションは、機械設計エンジニアのチームリーダー、またはメンターとして業務を行い、製品の設計と開発を担当し、部門マネージャーの指示に従って、他の機械設計エンジニアの活動を指揮する
主な業務
・当社の新製品開発プログラム統合に関する顧客のオーディオデザイン部門をサポートする
oスピーカーアセンブリのパッケージスペースの確保など、当社の設計要件をお客様のオーディオ設計部門に伝える
oメカニカルパッケージングの概念の3D CADエンジニアリングモデルを作成する
プロトタイプおよび/または生産レベルのCADモデルと設計ドキュメントを作成する
これらのモデルをお客様と当社の設計エンジニアリングチームに提供する
・プログラム管理、トランスデューサー/音響/システムエンジニアリング、品質、販売など、顧客の設計の方向性と変更を当社の設計チームに伝える
oデータ交換システムを使用して、顧客と当社間のCADファイル、仕様、変更要求、ロールアウト計画などの伝達に関連する活動をリードする
o顧客と当社の開発チームでパッケージングモデルを確認する
o顧客と当社チーム間の関連設計文書のコミュニケーションを調整する
o必要に応じて、技術変更要求を追跡する
・当社の技術担当者として、顧客会議の議長を務める。
・必要に応じて、同僚のレジデントエンジニアと会議の割り当てを調整する
適切に当社担当者にフィードバックを提供する
o初期のシステムパッケージング会議
oオーディオシステムの未解決問題会議
oコンポーネントパッケージのレビュー
o各開発段階での設計レビュー
o各開発段階でのお客様のビルドに続く問題解決レビュー
oパイロットレビューと打ち上げ準備会議
oアシスト/サポートベンチ/車載オーディオシステムの評価と顧客評価チェックシートのサポートレビュー
o製品レベルとプロセスレベルの両方での障害分析と予防(顧客と当社間のインターフェースなど)
・すぐにフィードバックを得るために、顧客とサンプルパーツを確認する
o各フェーズで車両のコンポーネントの統合を確認する
o顧客および当社コンポーネントをCADモデルおよび図面と比較する
・顧客間でエンジニアリング仕様を報告/交渉する
・顧客の考え方を評価し、当社のパフォーマンスに対する顧客の認識の大幅な変化をエンジニアリングおよび販売管理に報告する
・必要に応じて、当社の営業担当者が顧客をサポートできるよう支援する
o顧客によるすべての商業上の問題を適切な営業担当者に伝える
・コストと価格に関するすべての議論は、当社の営業担当者の責任となる
o当社の利益に関連する顧客および競合他社の活動に関する情報を伝達する
・当社、顧客、必要な規制と仕様に従い、適切なエンジニアリング分野の技術者と協力して、高度な製品設計を開発する
・適切な当社および顧客エンジニアリングのドキュメントを作成してリリースする
・必要に応じて、他のResident Mechanical Integrationエンジニアをサポートする
・スーパーバイザーによって割り当てられた他の関連業務を実行する
給与
年収 700万円 〜 1,200万円
アージスジャパンでは群馬勤務の正社員の求人をご紹介しています。
群馬県は本州の内陸部に位置し、養蚕や繊維などの伝統産業が有名で、富岡製糸場は2014年に日本で18件目の世界遺産として登録されました。生産量が限られていた生糸の大量生産を実現し、絹文化への貢献を世界的に認められてきたことが高く評価されました。また、畜産などの農業に加え、機械工業が盛んであり、特に県南東部は都市開発区域に指定され、工業地域を形成しています。小売りではベイシアグループやヤマダ電機などが本社を置いており、観光産業では日本有数の温泉地として有名で、特に草津温泉は日本三名泉のひとつに数えられます。また食文化は古くから二毛作による小麦の栽培が発達していたため、小麦粉を使った名物料理が多く、水沢うどんやひもかわ、焼きまんじゅうなどがお土産としても人気です。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する