JOB SEARCH
検索結果4件(1~4件を表示)
案件番号:167464 / 087
◎◎会社が「働きやすい」環境を提供し、そのなかで社員個人が「働きがい」を追求できることを理想として、働き方の多様性を実現するさまざまな取り組みをおこなっています◎◎
▼年間休日125日(2024年実績)▼リモート前提の働き方でフルリモートOK!オフィスから離れた地域に住む社員も増えてきています▼フレックスの活用!その日の勤務時間を、10分単位でスライド調整可能▼「産休・育休を取得している人の多さ」男性で育休を取る方も多いです▼企業のホワイト化を総合的に評価する民間認定制度のホワイト企業認定にて「ゴールド」を取得▼
事業内容
上場ホスティングサービス企業
勤務地
日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡)
※リモートワークが中心です。
※業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。
職務内容
【業務内容】
当社とピクシブ社の協業サービス「ImageFlux」において、サービス企画業務やマーケティングを担当します。
エンジニア、営業、デザイン、Webマーケティング等の社内他チームと連携しながら、プロダクトマネジメントに携わっていただきます。
業務は幅広いですが、まずはこれまでのご経験にあわせて担当業務をお任せしますので、特定分野の経験のみでもご活躍いただけます。
これまでの職種から将来的に企画職へキャリアチェンジしたい方も歓迎です。
【具体的には】
・プロダクトマネジメント業務
・マーケティング戦略に基づいた施策の立案
・営業活動・顧客対応
・社内外の関係者との折衝・調整
※一連の業務を各メンバー・協業会社と協力しながら実行いただきます。まずはこれまでのご経験にあわせて担当業務をお任せします。
【こんなところが魅力です!】
ImageFluxは2016年にリリースされたサービスです。大手企業との取引実績が豊富で、お客様の解約率も低く満足度の高いサービスと評価頂いております。
少数のチームのため裁量権があり、自分達の手でサービスを大きくできるチャンスが沢山あります。
幅広い業務に携わることで、プロダクトマーケティングやPMの全般的なスキルと実務経験を習得でき、数年でプロダクトの事業責任者へもキャリアアップすることができます。
是非、サービスサイトもご覧ください。
https://imageflux.sakura.ad.jp/
【期待する将来像】
担当プロダクトのグロースに寄与いただき、将来的にはプロダクト事業責任者や他プロダクトのグロース活動も担っていただきます。
実績次第ではリーダー、マネージャーといった管理職へのキャリアパスの道も開かれています。
※フルリモートワークの場合、通勤手当・出張交通費の支給に一部制約があります。
・通勤手当は支給されず、住宅補助25,000円の支給となります。
・業務都合などで、所属拠点に出社頂くことがあります。
その場合の交通費は住宅補助から拠出いただくこととなります。
・出張時の交通費について、自宅~所属拠点までの費用は精算不可(住宅補助から拠出)となります。
給与
年収 580万円 〜 800万円
案件番号:159358 / 117
事業内容
総合IT企業/一部上場
情報サイトやEC、ゲームコンテンツの企画・開発・運営を行う総合IT企業です。 ライフイベントや日常生活に密着した便利なWebサービス、EC事業を展開、社員同士のチームワークがよく他部署との連携も円滑な社風です
勤務地
フルリモート
職務内容
ゲームタイトルの責任者をお任せします。
社内社外問わず多くの関係者との結節点となって、新規もしくは既存プロジェクトの企画・管理・進行をお願いします。
担当タイトルの企画や運営はもちろん、予算と実績を管理しながら、KPIに添った戦略を考え遂行をお願いします。
加えて、メンバーの育成、マネジメントなどもお任せします。
●プロジェクト全体のディレクション
●スケジュール進行管理
●ゲームクオリティの管理
●予算達成に向けた戦略(企画・広告等)立案
●KPI分析、運用改善
●メンバーの育成、マネジメント
●ゲーム内イベントの立案、仕様設計
●マネタイズ立案、仕様設計
●上記以外にも運用全般
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
案件番号:148048 / 084
事業内容
日系のメディカル業界アウトソーサー
勤務地
直行・直帰
職務内容
【業務内容】
■ 製品目的: 遠隔ICUサポートサービスや遠隔モニタリングシステム
病院の集中治療室向けに専門性の高いサポートを提供する日本で唯一の会社です。
■使用者: 集中治療室で働く医師や看護師
■営業先: 遠隔サポートを必要とする病院の院長や理事長がターゲットとなります。
■売るタイミング:専門医が足りていない病院に提案します。
遠隔モニタリングシステムはコロナ対策としても需要が高まっています。
■売る難しさ
新しいサービスなのでまずは商品を知ってもらうこと、病院の予算を取ってもらうためにも
導入のメリットを十分理解してもらう必要があります。
■向いている人、身につくスキル
新しいサービス・価値観を提案することにやりがいを感じる方、向上心がある方。
スタートアップ企業なので担当できる仕事の範囲も広くやりがいを感じられます。
給与
年収 450万円 〜 600万円
案件番号:149583 / 084
事業内容
日系のメディカル業界アウトソーサー
勤務地
直行・直帰
職務内容
【業務内容】
■ 製品: ITを用いたがん治療機器
■使用者/営業先: 大規模病院/医師や看護師
■販売方法:医療機器卸と提携して新規で自社製品の新規営業、および啓もう活動を行う
■売る難しさ
新しい機器なのでまずは商品を知ってもらうこと、病院の予算を取ってもらうためにも
導入のメリットを十分理解してもらう必要がある。
■向いている人、身につくスキル
新しいサービス・価値観を提案することにやりがいを感じる方、向上心がある方。
戦略的な営業活動ができる
給与
年収 450万円 〜 600万円
アージスジャパンでは群馬勤務の正社員の求人をご紹介しています。
群馬県は本州の内陸部に位置し、養蚕や繊維などの伝統産業が有名で、富岡製糸場は2014年に日本で18件目の世界遺産として登録されました。生産量が限られていた生糸の大量生産を実現し、絹文化への貢献を世界的に認められてきたことが高く評価されました。また、畜産などの農業に加え、機械工業が盛んであり、特に県南東部は都市開発区域に指定され、工業地域を形成しています。小売りではベイシアグループやヤマダ電機などが本社を置いており、観光産業では日本有数の温泉地として有名で、特に草津温泉は日本三名泉のひとつに数えられます。また食文化は古くから二毛作による小麦の栽培が発達していたため、小麦粉を使った名物料理が多く、水沢うどんやひもかわ、焼きまんじゅうなどがお土産としても人気です。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する