JOB SEARCH
検索結果9件(1~9件を表示)
案件番号:168327 / 087
★年収500~700万円★審査員業務は定年(65歳)以降も一生続けることができる仕事です★未経験でも審査員資格が取得できるまで丁寧にサポート★無料社内TOEICや英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援★リモートワークメインの働き方です★全世界で約30%の認証をグループで手掛けており、業界各国で地位を確立しています★
事業内容
【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップ企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。
勤務地
必要に応じて横浜オフィスもしくは大阪オフィスへのアクセスが可能であること
*審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行っていただきます。
職務内容
Sustainability関連認証(ISCC認証)の審査員業務
■主な業務■
・審査活動全般
・審査計画の策定
・審査報告書の検証
・審査内容に関するフィードバック
・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集
【ISCC認証とは】
ISCC(International Sustainability & Carbon Certification)=国際持続可能性カーボン認証 は、バイオマスならびにバイオエネルギーの認証制度としては世界初の専用プログラムです。
バイオマスとは、動植物などから生まれた生物性資源です(例:木材、農作物などの廃棄物、廃棄プラスチック等)。
石油等の化石資源と違って枯渇せず水と二酸化炭素から生物が生成することから、近年持続可能な資源として注目されています。
特にEUでは新市場の開拓に向けて、再生可能エネルギーに関するEU指令 (RED) (EU-RL 2009/28/EC)において、すべてのEU加盟国に対してバイオマスの持続可能な生成と処理方法に取り組むための必須パラメーターが作成されました。
現在、ISCCの認証数は年ごとに増加しており、バイオエコノミー、サーキュラーエコノミー、特に食品、飼料、エネルギー、工業用途など、世界のあらゆる場所で適用可能です。特にISCC PLUSは、EU域外で使用される食品、飼料、化学品、工業用途(例:プラスチックや包装材)、あらゆる種類のバイオマス、廃棄物、残渣、非生物的再生可能エネルギー、リサイクルカーボン素材を認証することができます。世界全体でISCC認証機関として多数の実績を有しており、日本法人でも、ISCC認証サービスの提供を2021年9月1日より開始しております。ISCC認証を取得することでサプライチェーンを持続可能な方法で管理することが可能になります。
【ISCC認証取得のメリット】
集計されたデータの正確性が担保できる/国内取引と国際取引を簡素化し、市場可能性の拡大が期待できる/取引先、株主、投資家などに対する、企業イメージや評価の向上が期待できる/評価機関での評価の向上が期待できる。
【入社後の働き方】
・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。
・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します
(未経験者の場合、おおよそ6か月で主任審査員を取得している方が多いです)
・審査員資格取得まではオフィス出社、テレワーク、オンサイト審査が組み合わさったOJTを行います。
・審査員資格取得までのオフィス出社頻度については、お住まいの地域によりご相談の上決定します。
・資格取得後はお客様先での審査以外原則としては、事前準備・レポート作成等をご自宅で行って頂きます。
・審査員勉強会やその他打ち合わせ、手続き等で、月1回程度、出社することがあります。
*ご経験を積んだら(早ければ入社1年程度)他のSustainability審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます。例:森林認証審査員からISCC認証審査員等。これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:168217 / 116
在宅勤務、ご自宅をベースにクライアント先に出張対応をして頂きます。
医療機器開発経験ある方、ご自身の経験やスキルを武器に安定的に働いていただけます。(定年65歳、70歳まで勤務可)
事業内容
グローバルでも業界トップクラスシェアを誇る外資系認証機関
勤務地
神奈川 大阪 京都 兵庫
テレワーク可
職務内容
ISO13485(医療機器・体外診断用医薬品の取り扱い組織に適用される品質マネジメントシステム規格)を提供。
国内だけでなく海外へ医療機器・体外診断用医薬品を輸出する際の規制要求事項や取引条件となるケースが多くある規格です。
審査員資格を取得後、以下の業務をご担当いただきます。
・審査活動全般
・審査計画書の策定
・審査報告書の策定
・医療機器認証に係る研修の開発及び研修講師
・審査業務についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集
※審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です
※未経験でも、審査員など必要な資格取得に向けてサポートがございます
(通常3か月~6か月程度で資格取得されるケースが多いです)
※資格取得後は、原則在宅勤務で、必要に応じて顧客先への出張、オフィスに出社をして頂きますが頻度は多くありません
給与
年収 500万円 〜 900万円
案件番号:166663 / 116
外資系企業ではありますが、日本国内でも安定したビジネス展開をされており風通しの良い社風と手厚い福利厚生があります。
需要高まるサステナビリティ分野でご活躍いただきます。
事業内容
グローバルでも業界トップクラスシェアを誇る外資系認証機関
勤務地
関西圏、或いは関東(リモートワーク可)
職務内容
SDGsなど持続可能な社会への取り組みが高まる中、Sustainability関連の審査に携わって頂きます。
・森林審査員(森林認証)
・ISCC審査員(バイオマス認証)
・GHG検証員(二酸化炭素排出量検証)など
業務をサポートしながら研修して頂き、ゆくゆくはSustainability審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます
※基本リモート勤務して頂きながら、必要に応じてオフィスに出社して頂きます(大阪、横浜))
給与
年収 470万円 〜 700万円
案件番号:164822 / 086
事業内容
国立研究開発法人
勤務地
職務内容
不動産・インフラ投資の機会検討
ファンド・運用機関の選定、投資開始後のモニタリング、レポーティング
不動産、インフラのGK/FoFs運営、管理およびダイレクト・ファンドコミット
投資実行のためのストラクチャリング(契約条件、税制、オペレーション面の確認等)
投資ポートフォリオのパフォーマンス・リスク管理
英語ビジネスレベル
給与
年収 1,000万円 〜 1,500万円
案件番号:155735 / 102
第三種電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、高圧ガス製造保安責任者、エネルギー管理士などの資格が生かせるお仕事です。
事業内容
施設管理会社:プライム上場 海外20カ国、約30ヶ所の拠点を展開するグローバルカンパニー。技術・製品力を基盤に工場やプラントのオートメーションシステム、環境エネルギー課題の解決への取り組み、製造現場の最適化ソリューションの提案など、グループ理念に通じるSDGsへの取組を推進し持続的な社会貢献を目指す企業です。
勤務地
木津川市
職務内容
公共施設の建築設備総合管理を担当していただきます。
現場責任者の下、施設運転・監視及び日常的な保守点検 など
給与
年収 400万円 〜 500万円
案件番号:153784 / 102
情報セキュリティチームの情報セキュリティエンジニアとしてパーク内の情報セキュリティの確保と個人情報の適切な取扱いをリーダーの立場で推進して頂きます。常に新しいプロジェクトがたくさんあり、規模の大きなプロジェクトでエンジニアとしての技術を磨いていくことが可能です。
事業内容
独自の事業開発ノウハウを構築しています。今後も成長が見込める企業です。
勤務地
大阪市
職務内容
●情報セキュリティインシデント対応
●情報セキュリティコンサルテーションの実施
●情報セキュリティ対策の検討、推進
●親会社とのコミュニケーションの推進
●情報セキュリティレビューの実施
●各種情報セキュリティ監査の統括管理
●情報セキュリティ教育の実施
●情報セキュリティ訓練の実施
●業務委託先に対する情報セキュリティ監査の実施
●脆弱性検査の実施
●情報セキュリティに関する全社会議の実施
●個人情報利用に関するコンサルテーション
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:152646 / 102
ネットワークインフラエンジニアとして、DXを推進する上での大規模ネットワーク構築プロジェクトをリードしていただきます。
また、新システムのネットワーク構築、クラウド環境構築もおまかせします。
常に新しいプロジェクトがたくさんあり、規模の大きなプロジェクトでエンジニアとしての技術を磨いていくことができます。
たくさんの新しい技術を身に着け、自分たちでプロジェクトを完成させる、ここにしかない経験を積んでいくことが可能です。
事業内容
独自の事業開発ノウハウを構築しています。今後も成長が見込める企業です。
勤務地
大阪市
職務内容
自社ファイバを利用した、準キャリアレベルの新ネットワーク構築
●パーク内全建屋・全アトラクションの新ネットワークへの移行
●PoS、セキュリティカメラ等、各種デバイスを新ネットワークへ接続するための調査・設計・構築
●外部データセンタおよび外部クラウドとのWAN環境の再構築
●ネットワークインフラ保守運用に関する障害対応業務全般(窓口からのエスカレーション先のエンジニア)
また、ご経験やスキルによっては、以下の職務にチャレンジいただくことも可能です。
●国際間WANネットワークの構築(米国ハリウッドやオーランド、NBCUとのグローバルプラットホーム構築)
●無線(Wi-Fi、LTE, 5G等)利用に関する中長期最新技術の検討
●最新のITテクノロジーを駆使した新アトラクション向けネットワークおよびコンピューティング環境の構築
●EBGPプロトコルを利用したマルチホーム接続のオペレーション
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:151015 / 102
アメリカ本国のチームとの共同開発を担当することで最新開発技術やテクノロジーを学ぶことができます。英語力も生かせるポジションです。
事業内容
外資系サービス:日本国内はもとより海外からの旅行者にも人気が高い、世界を代表する大型エンターテイメントパークとして認知されています。
勤務地
大阪市
職務内容
新規プロジェクト推進に向けて下記業務を担当していただきます。
・ビジネス部門とのビジネスエンゲージメント、サポート及び交渉
・開発チームのサポート
・ベンダーとの調整、交渉
・ウェブサイトやアプリ(ゲームも含む)のテスト、分析とバグ報告
・UX/UIのデザインや機能や開発の発案と交渉
・CMS等のコンテンツ作成ツールのサポート
・アジャイルプロジェクトマネージメントの遂行
・チームの一員としての業務推進 など
給与
年収 550万円 〜 650万円
案件番号:150057 / 102
人事総務の責任者として制度企画、労務管理、社保管理、採用業務など全般のマネジメントをお任せします。
事業内容
地元密着型の医療法人:安定して長く勤務できる会社です。慣習や枠にとらわれず、新たな提案、取り組みを歓迎します。
失敗を経験と捉えチャレンジさせてもらえる環境がお勧めです。
勤務地
枚方市
職務内容
人事部門にて労務管理および採用などのマネジメント業務を担当して頂きます。
・労務管理(勤怠管理、給与)
・人事制度の企画・運用
・教育(研修の企画および運用)
・新卒および中途採用 など
給与
年収 500万円 〜 600万円
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する