JOB SEARCH
案件番号:168510 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
神奈川県川崎市、静岡県掛川市
職務内容
大手、外資系メーカーにて日本ロジスティクス統括者の募集を致します。
要約:Overall mange the Transportation and 3PL DCs’ operation performance in Japan.
Lead the team to achieve the goal setting and support business growth, including
職務内容:
〇Team management and talent development./チームマネジメントや部下の育成
〇DC and Freight local contract procurement /DCおよび貨物のローカル契約調達
〇DC and Freight cost efficiency, customer satisfactory through operation excellence/
DCと輸送コストの効率性、運営を通じで顧客満足度向上
〇KPI report and analysis/KPI分析やレポート
〇Stakeholder relationship management/各ステークホルダーとの関係構築やマネジメント
〇Manage ~20 team member directly, plus 3PL warehouse in Kakegawa, JP/
〇20名ぐらいの部下を管理し3PL倉庫(掛川)全般を管理する。
など
給与
年収 1,200万円 〜 2,000万円
案件番号:168085 / 036
事業内容
外資系自動車部品メーカーの日本法人
日本に生産拠点を構え、ビジネスが着実に拡大をしています。
勤務地
〇東京事業部 (基本的にはこちらが主の勤務先となります)
〇神奈川事業部
職務内容
外資系メーカーにて、2拠点の事業部を統括する人事部長様の募集です。
※各事業部にHRBPもおります。
※日本法人250名ほど
○主な職種内容
・グローバルプログラムのローカル導入時の指導
・人材採用戦略を開発し、採用業務の監視(採用・人材開発担当は別におります)
・潜在能力の高い人材を維持し、従業員リレーションズ問題の適切な解決策をマネージメントに推奨する
・組織開発を実行する
・調査結果のスコアに基づき、従業員満足強化のために、GMと緊密に業務を行う
・従業員規定とHR方針の見直しと改訂
・APAC人事ヘッドと密に連携する
・グローバルEHS要件やローカル規定に従い、各オフィスや工場の安全な仕事環境を構築する
・組織の有効性、コンプライアンス、公平性を確認するためにパフォーマンスレビュープログラムを管理する
・競合力の高い給与や福利厚生を決定するために地域の労働市場の給与査定を実施する
・人事総務部門の予算を準備し、経費を監視する
・人事部門に影響する法的要件と政府機関への報告規定を識別し、方針、手続、報告のコンプライアンスを順守する
・法務、オフィスリース契約、オフィス改築、オフィス用品/機器の購入、その他の管理を含む総務の監督を行う
など
給与
年収 1,000万円 〜 1,500万円
案件番号:167276 / 078
◎営業力と提案力を向上させるチャンス
半導体や鉄鋼、材料、原子力など、幅広い業界で求められる製品を取り扱うため、業界ごとの多様なニーズに応じた提案活動を通じて、営業力や提案力を大きく高めることができます。
◎科学技術とものづくりに興味がある方にオススメ
最新の分析技術を活用し、半導体・鉄鋼・材料・原子力・環境・食品・製薬など幅広い業界の品質管理や研究開発を支える重要な役割を担います。金属材料や半導体の純度分析、水質・食品の安全管理、医薬品の品質評価など、社会の安全・安心を支える分析機器を提案し、技術者や研究者と協力しながら課題解決に貢献できます。
◎課題解決型ソリューション営業力の向上
お客様の抱える課題に対して、単なる製品提案に留まらず、その導入後にどのように品質管理や製造プロセスの最適化、規制対応に貢献するかを見据えた、包括的な提案活動が求められます。製品を通じてお客様の製造や品質管理の成功をサポートし、その先にどのような新たなメリットを生み出せるかを提案することが重要です。お客様の長期的なビジョンに寄り添い、持続的な価値を提供する営業力を養うことができます。
事業内容
【入社実績多数!世界をリードする外資系サイエンスソリューションカンパニー】
医薬・バイオ、半導体、飲料・食品、素材メーカーなどの企業、病院・検査センター・大学・研究機関など、さまざまなお客さまに、分析機器・試薬、生命科学ソリューション、製薬サービス、臨床診断用製品やラボ用製品など、革新的な科学製品とソリューションを提供しています。
勤務地
神奈川県横浜市
※基本的には直行直帰スタイルです。出先で全ての処理が出来ます。訪問先は大都市以外もあり、移動に時間がかかるケースもあるので、その場合は前泊し訪問する事もあります。国内の移動や宿泊の頻度は高いです。
職務内容
<ポジション概要>
最先端の元素分析装置(原子吸光分析装置・ICP-OES・ICP-MS)の提案型営業として、半導体や鉄鋼、材料、原子力など日本国内の多岐にわたる業界を対象に、お客様の課題解決や研究開発の支援に貢献していただきます。
既存のユーザーはもちろん、未取引の企業や競合製品を使用しているお客様とも積極的に接点を持ち、課題やニーズを深くヒアリング。その上で、弊社製品・ソリューションを通じた問題解決や効率化の提案を行います。また、契約代理店と連携し、営業戦略の立案や業績拡大を目指すポジションです。
<主な業務内容>
●元素分析装置(原子吸光分析装置・ICP-OES・ICP-MS)の営業活動
・お客様のニーズをヒアリングし、最適な装置やソリューションを提案
・新規顧客開拓および既存顧客へのフォローアップ
●製品説明・技術サポート(社内のアプリケーション担当との連携を含む)
・お客様への製品説明、デモンストレーションの実施
・装置の見学や測定のコーディネートを通じて、製品の価値を具体的に伝える
・技術的な質問や問い合わせに対する対応
●契約代理店を通じて業績の管理
・契約代理店との協力による営業活動の推進
・販売計画の策定と進捗管理、目標達成に向けた支援
・代理店への製品トレーニングやマーケティング活動のサポート
<担当製品例>
●ICP-MS(誘導結合プラズマ質量分析装置):超微量元素や同位体を高感度で検出する装置で、規制対応や超高精度分析が求められる用途に適しています。
業界: 半導体、環境分析、原子力、食品、製薬など
用途: 微量元素や同位体の高感度分析。水質中の有害物質(例:ヒ素、鉛)、半導体材料の不純物検出、原子力関連の放射線測定、食品中の重金属分析に使用。
●ICP-OES(誘導結合プラズマ発光分析装置):同時に複数の金属や非金属元素を測定する装置で、広範な用途に対応可能です。
業界: 鉱物・金属、環境、食品、材料
用途: 複数の元素を同時測定。水質や土壌中の元素分析、鉱石や合金の成分検査、食品や飲料中のミネラル分析に使用。
●AAS(原子吸光分析装置):単一または少数の金属元素を高精度で測定することができる装置です。
業界: 環境、食品、製薬、材料
用途: 少数の金属元素の高精度測定。水質中の重金属(鉛、カドミウムなど)や食品中の栄養素(カルシウム、鉄など)、医薬品の成分分析に利用。
<組織・チームの構成>
・営業3名、アプリケーション5名、マーケティング1名
<On boarding Plan(育成・研修の計画)>
入社後3か月は装置やお客様の勉強を中心としたOJTを実施し、半年を目途に独り立ちをしていただきます。
販売装置はオフィスにあるので、解らない事や疑問は都度、同僚や関係者に確認してスキルアップ可能です。
<働き方>
基本的には直行直帰スタイルです。出先で全ての処理が出来ます。訪問先は大都市以外もあり、移動に時間がかかるケースもあるので、その場合は前泊し訪問する事もあります。国内の移動や宿泊の頻度は高いです。
<将来的なキャリアパス>
入社後は担当者として経験を積んで頂き、数年度にリーダーとなり部下の指導も行っていただきたいと考えております。5-10年で部門のトップになり、その後は事業部を超えた活躍も可能です
給与
年収 500万円 〜 800万円
案件番号:168460 / 108
テレワーク、フレックス等を取り入れ、一人一人がグローバルな環境の中で活躍しやすい環境を提供しております。
事業内容
世界最大級の機械メーカー
国内に開発・生産拠点、デモセンター、オフィスを設置しており、あらゆる地域で顧客へのサポート体制を整えております。
福利厚生も充実しており働きやすい環境も魅力の一つです。
勤務地
横浜市
職務内容
■グローバルチームで構成された購買部門です。
・グローバル及びリージョナルに基づいた調達戦略の策定
・国内外サプライヤーからの調達及び海外工場への出荷
・継続的なコスト低減活動の実施
・品質、納期調整
・国内外チームとの協業など
給与
年収 750万円 〜 900万円
案件番号:168430 / 036
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
神奈川県川崎市
職務内容
“接続(Connectivity)”ということがあらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、同社の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーである同社において、あなたの培ってきた経験と実行力を、セールス活動に活かしたい方のご応募をお待ちしています。
【仕事内容】
関東地区の自動車メーカー(OEM)への当社製品 及び 開発提案によるセールス活動。
・ 顧客の全てのニーズを調査し、社内開発部門と連携した顧客への新規開発提案を行う。
・ 顧客への売込み活動を通じて、新規ビジネスを獲得し、継続した売上/利益の拡大を目指す。
・ 競合製品のベンチマーク、顧客の情報収集、車両分解展示等から新しい技術や製品提案に繋がる内容を立案する。
・ 製品開発においては、社内コアチームへ情報提供を行い、開発から量産納入までのトータルマネジメントをリードする。
・ 顧客に密着した対応、製品展示会、工場見学を企画し、顧客満足度の向上、売上およびビジネスシェアの拡大に繋げる。
・ 海外拠点と連絡を密に行い、情報の共有化と連携の強化により、グローバルでより良いサービスを顧客に提供する。
・ 営業戦略の提案・立案
など
給与
年収 750万円 〜 1,200万円
案件番号:167673 / 036
事業内容
外資系工作機械メーカー
勤務地
宮城県 もしくは 神奈川県(出張は発生致します)
職務内容
老舗メーカーにて電源装置などのカスタマープロダクトコーディネーターの募集です。
○概要:
仙台に拠点を置く重要顧客(半導体製造装置メーカー様)の管理、及びと新規案件の獲得を目標
とする、プロジェクトマネージャーの方を募集致します。
定期的な訪問を通じて顧客の要望を把握し、弊社EU製品のHQへ報告・ミーティングを行います。
顧客との信頼関係を構築し、顧客満足度の向上を目指しながら、マーケットの拡大と売上目標
の達成に努めていただきます。
○職務内容:仙台オフィス(宮城)に勤務し、仙台に拠点を置く重要顧客のとのコミュニケーションをはかる
※横浜本社より出張対応でも可
・既存顧客の管理と新規案件の獲得
・新製品のデモンストレーション管理
・顧客への定期訪問
・技術担当者との連携業務
など
・出張:神奈川県本社への出張:月1-2回、ドイツ本社への出張:年1-2回)
・Report:エレクトロニクス事業部長
【将来の可能なキャリアパス】
・キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動
も可能。
給与
年収 900万円 〜 1,100万円
案件番号:168200 / 108
事業内容
欧州系外資メーカー
世界屈指の技術で、日本のモノづくりの現場を支えています。
勤務地
神奈川県横浜市
職務内容
購買部にてオペレーション担当者の募集です。
部品の購入活動、部品の在庫発注、修理用部品の発注、および部品の在庫高の管理を行う。
また部品の納期管理及び連絡、仕入先から部品の倉庫までの輸送手配、入荷連絡までを実施する。
仕事内容:
○オペレーション(70%)
部品購入、納期管理、輸送および通関の手配を行う。部品の在庫高と供給率を管理する。
適切なレベルの在庫量管理、需要、消費、出荷に関するデータを分析しKPI(在庫回転率、ヒットレート)を算出し、また適切な計算方法を活用して適切な安全在庫高を決定する。
新規品番の登録および仕入先、購入価格、販売価格、安全在庫量、発注ロット等の変更を行う。
部品のマスター価格、納期、MSDS等を入手する。新型マシンおよびレーザの在庫推奨部品の発注、在庫、管理を行う。
○計画・組織化(10%)
関係他部署、部内メンバーやマネージャーと密接に連携し、プロセス全体の必要条件やスペアパーツの管理方法について情報を得る。
TJPサービス部門、TJP営業部門と協力し、スペアパーツの供給に関する顧客や市場のニーズを把握する。
○問題解決(10%)
自分の担当分野に関連する問題(スペアパーツの在庫状況、在庫高の超過、部品の納期遅延など)に積極的に対処すること。必要であればエスカレーションを行う。
○その他(10%)
納期と出荷コストのトレードオフの決定など、持続可能な成功に焦点を当てる。
SAPやその他のシステムを活用することで、デジタルに精通する。顧客(下流は全て顧客)満足度の向上。
持続可能な成功、つまりリードタイムと輸送コストのトレードオフの決定に焦点を当てる。
【将来の可能なキャリアパス】
・キャリア志向の明確化と入社後実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動も可能。
・実績によりチームリーダー→マネージャーへとキャリアアップも可能
【組織・チームの特色】
チーム 12 名
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:168188 / 036
事業内容
外資系機械メーカー
外資系工作機械メーカー
勤務地
○本社 神奈川県横浜市
○名古屋エリア(直行直帰)
職務内容
老舗工作機械メーカー(レーザー事業部)にて営業職の募集です。
※定年退職者の後任
〇要約: 担当顧客に対する営業活動と納入サポートを通じてレーザ事業部門の売上に貢献頂きます。
〇仕事内容:
・担当顧客への訪問と情報収集および提案:定期的に顧客を訪問し、ニーズや課題をヒアリングします。
その上で、最適な製品やソリューションを提案します。
・担当顧客の要求の明確化:顧客の具体的な要求や期待を明確にし、それに基づいて提案内容を調整します。
・提案製品の選定:顧客のニーズに最も適したレーザ発振器を選定し提案します。
・顧客への説明と製品テスト実施:選定した製品の特徴や利点を顧客に説明し、必要に応じて製品テストを実施します。
・テスト結果の課題明確化と再提案:テスト結果を分析し、課題を明確にします。
その上で、改善策や再提案を行います。
・見積提出:顧客の要求に基づいて見積を作成し提出します。
・受注までのフォローと受注処理:見積提出後、受注に至るまでのフォローを行い、受注処理を行います。
・納入調整:受注後、製品の納入スケジュールを調整し、顧客に納品します。
・納入後のフォロー:納入後も顧客とのコミュニケーションを継続し、製品の使用状況や満足度を確認します。
必要に応じてアフターサポートを提供します。
営業活動全般を通じて顧客満足度の向上を目指し、長期的な関係構築を図ります。
など
【ポジションの魅力】
世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。フラットな組織で主体的
にかつフレキシブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。また、役職を問わずトルンプの一メンバーとして、
よりよい組織や企業文化のための改善や変革に関われるのも醍醐味です。中長期的には、年齢やバックグラウンドを
問わず業績や積極性に応じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。
給与
年収 600万円 〜 850万円
案件番号:167051 / 036
事業内容
機械メーカー
工作機械メーカー
電源装置メーカー
勤務地
神奈川県 もしくは
関西エリア(大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山など)(ご自宅からの直行直帰スタイルとなります)
職務内容
外資系メーカーにて電源装置などの新規ビジネス開発チームでの営業募集です。
※旧取引先、現納入済み取引先などが主な顧客となります。
・幅広い市場を担当(exガラスメーカー、工業用コーティングメーカー、半導体企業まで様々)
・幅広い製品ポートフォリオ(DCからMF、RF/VHF、マイクロ波等)
○職務内容:
・既存顧客管理と新規案件獲得
・新製品に対するお客様へのデモ管理
・顧客への定期訪問
・技術担当者との連携業務
・チームメンバーの営業活動をサポート
など
・ヨーロッパ本社への出張 年 1-2 回程度
・Report to セールスダイレクター
・将来の可能なキャリアパス:
キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換や他部門やドイツ本社への異動も可能。
給与
年収 500万円 〜 840万円
案件番号:164751 / 036
事業内容
外資系工作機械メーカー
勤務地
神奈川県
職務内容
老舗工作機械メーカーにてテクニカルセールスエンジニアの募集です。
要約:マシンとCAD/CAMのエキスパートとして、お客様のデモやサンプル作成をサポートして頂きます。
製品の性能と優位性を正確に理解し、技術的な観点から競合他社との違いを説明頂きます。
各製品のプレゼン資料を作成し、営業部門に提供。トレーニングでチームをレベルアップのため、
最新の製品情報を定期的に確認し収集します。
必要に応じて競合他社の機械に関する情報を提供し、上司に報告します。
チームメンバーのテクニカルサポートも行います。
職務内容:
-特殊材料の加工条件の調整
-特殊加工方法のご提案
-タイムスタディや加工コスト計算などの比較資料の作成
-新モデルや新技術の日本語プレゼンテーション資料を作成し、営業部門に提供。
-日本市場のニーズを理解し、競合他社に関する情報を収集、レポートの作成。
-お客様からの難しい相談にも対応し問題解決する。
など
【出張の有無と頻度】有:2週間に1回、2~3日程度
【転勤の有無】なし
【課題/チャレンジ】海外本社からの開発思想と日本市場の要求が合致していないことがあるので、
開発との交渉が課題。そのために高い情報収集能力と英語のコミュニケーション能力がある方が必要。
給与
年収 500万円 〜 1,000万円
案件番号:162486 / 036
世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。フラットな組織で主体的にかつフレキシ
ブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。また、役職を問わずトルンプの一メンバーとして、よりよい組織や企業文
化のための改善や変革に関われるのも醍醐味です。中⾧期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応
じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。
事業内容
外資系機械メーカー
外資系工作機械メーカー
勤務地
担当エリアは住居地に応じて検討可能
〇直行直帰となり、社有車で動いていただきます。
職務内容
老舗工作機械メーカーにて、 担当顧客に対する営業活動と納入サポートを御願いします。
【仕事内容】
担当エリアにあるの客先やディーラーとの関係構築し、板金加工機の営業活動を行っていただきます。
〇既存顧客への営業と新規開拓は約 50-50 の割合で、代理店経由の販売は全体の 25%程度。
〇担当地域の情報をもとに営業活動のプランを立て、担当顧客の要求の明確化、技術営業と連携して製品の提案・テスト・テスト結果の課題明確化や再提案を行う。
〇見積提出、受注までのフォローと受注処理、納入調整
〇サービスエンジニア・技術営業・ロジの各チームと連携して機械設置をサポート
〇最終的な設置受け入れについて客先との調整・交渉も実施
〇横浜本社への月一回程度の出張有。
【将来の可能なキャリアパス】
キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動
も可能。
給与
年収 500万円 〜 900万円
案件番号:167297 / 036
・NY証券取引所上場
・風土として、自由に発言できる、提案できる
・総合信頼(トップダウンでなく、みんなでコミュニケーションをとり何事も決める)
・ライフワークバランスよい。テレワーク勤務あり、有給消化85%
・安定している。(幅広いマーケットに対応できる)
・利益率高い12~15%ほど
・平均勤続18年(外資系ですが定年を迎える方も多いです)
事業内容
当社の企業文化は「絶え間ない技術革新」であり、常に技術の限界を超えようとする姿勢は高い評価を受けています。
特に日本では、重要な社会インフラ、例えば通信衛星、旅客機、鉄道、医療用画像診断などの分野に応用されるモーションコントロールソリューションの開発、構築、サポートを手がけ、絶大な信頼を得ています。般産業用機械、風力発電機、試験機、医療機器などの制御に利用されています。現在、24カ国で13,000人以上の有能な社員とともに国際的なビジネスを展開し、成長し続けています。
日本法人に関しましては、米国本社の日本法人として、1970年に設立されました。機器とシステムの日本国内での開発、製造、流通、サービスを行っています。アジア太平洋地域における本部として、また一般産業用製品の三大開発センターの一つとして、製造業の発展に貢献しています。
勤務地
神奈川県平塚市
職務内容
非常に安定し、勤続の永い企業様です。
今回組織変更に応じて、新規増員にて技術営業マネージャーの募集です。
要約:技術営業グループのマネージャーとして、チームを率い、会社およびセールス部門の
目標達成に貢献していただける方を募集しています。
職務内容:
○受注・売上目標の達成:
新規、アフターマーケット、グループ間取引における受注売上目標の設定と達成をリードし、
パイプライン管理やフォーキャスト管理を行います。
○販売戦略の策定と実行:
製品セグメントやモデル単位の販売戦略を策定し、G2M(Go-to-Market)プランの実施をリード。
販促活動に必要なツールの実装を推進します。
○製品情報管理:
新規およびアフターマーケットの製品情報を維持管理し、価格戦略や標準価格表の策定・
メンテナンスを行います。
○販売プロセスと顧客対応:
受注からデリバリーまでの技術サポートやプロジェクトへの関与、クレーム対応など、
技術側面のケア全般を担当します。
○市場競争力の維持向上:
市場、顧客、競合の情報収集を行い、社内関係部門に展開。製品開発やカスタマイズ要求に
関するフィードバックを行います。
○チーム運営:
チームのパフォーマンスを最大化し、人材育成を積極的かつ計画的に実践します。
など
出張: 国内の顧客やベンダー、他拠点への出張の可能性があります。
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:167067 / 108
テレワーク、フレックス、電話会議等を取り入れ、一人一人がグローバルな環境の中で活躍しやすい環境を提供しております。
事業内容
世界最大級の機械メーカー
国内に開発・生産拠点、デモセンター、オフィスを設置しており、あらゆる地域で顧客へのサポート体制を整えております。
福利厚生も充実しており働きやすい環境も魅力の一つです。
勤務地
横浜市
職務内容
■アジア各国から選ばれた営業トレイニーと一緒にWEBや海外研修を通じて会社・製品・ディーラーについて一から学び、知識を身に付けて頂きます。充実した研修プログラムを用意しており研修期間は16-18ヶ月程度。研修終了後は、営業部門にて国内ディーラー向け営業担当としてご活躍頂きます。
・短期・中期計画の策定
・各種経営課題の抽出と対策立案
・販売戦略のサポート
・製品改善プログラムの実施
・収益向上に向けた改善提案活動
・市場分析し担当者およびディーラーへの情報共有
・国内外のディーラー・グループ会社との連携 等
給与
年収 550万円 〜 700万円
案件番号:160822 / 078
・産業用機器向け通信技術を提供する世界的なリーディングカンパニー。平均成長率20%を超えを続けるグローバルサプライヤー。
・FA用通信機器は、生産性向上や産業の自動化に向けたニーズが高まっており、今後さらなる需要拡大が期待されています。
・ワークライフバランスが重視されており、全社の平均残業時間は月20時間以下です。
・企業風土としては、在宅勤務を導入しつつFika(スウェーデンのティータイムの慣習)による従業員間のコミュニケーションの場もあります。
・少数精鋭でフラットな組織構成です。
事業内容
【平均成長率20%以上を維持する、北欧系産業用ネットワーキングソリューション企業】
・産業用機器と産業用ネットワークを接続するための高度な通信ソリューションを提供する世界的なリーディングカンパニー。
・FA用通信機器は、生産性向上や産業の自動化に向けたニーズが高まっており、今後さらなる需要拡大が期待されています。
・企業風土として、在宅勤務を導入しつつFika(スウェーデンのティータイムの慣習)による従業員間のコミュニケーションの場もあります。
・ワークライフバランスが重視されており、全社の平均残業時間は月20時間以下です。そのため、仕事とプライベートの切り替えがしやすく、充実した働き方が可能な環境です。
勤務地
神奈川県
※在宅勤務制度あり(フルリモートではございません)
職務内容
<どんな会社か>
産業用通信ソリューションを提供する世界的なリーディングカンパニーです。
工場や施設、ビルなどの現場で使用される産業用機器やシステムを、様々な産業用ネットワークに接続するソリューションを提供しています。
このソリューションにより、ユーザーは現場の機器やシステムを遠隔から監視、操作、制御することができ、リアルタイムでのデータ収集やトラブルシューティング、設備の調整やメンテナンスの指示などが行えます。これにより、作業効率の向上や運用の信頼性が大幅に向上します。
<製品ラインナップ>
製品ラインナップには、様々なプロトコルや規格に対応したネットワークゲートウェイ、インターフェースモジュール、ソフトウェアなどがあり、ファクトリーオートメーション、プロセスオートメーション、ビルオートメーション、自動車産業と、あらゆる産業分野に対応しています。
<ポジション概要>
当ポジションは、「ビルディングオートメーション向けのネットワーク統合および制御ゲートウェイソリューション」を担当し、エンドユーザーへの技術サポートを行います。
当製品は、ビルディングオートメーションシステムの一部として機能し、建物や施設内のさまざまな設備(空調、照明、電力管理、セキュリティなど)を統合し、効率的に管理するために設計されています。
ユーザーはこれらのシステムを一元的に制御できるため、建物の快適性や安全性を向上させ、エネルギーの無駄を減らし、運用コストを削減することができます。
<主な業務内容>
・ビルディングオートメーション製品のリモートマネジメントおよびエンドユーザーへの製品の技術サポート業務
・販売代理店向けトレーニング
・製品責任部署(スペイン)との連携(問合せ、打合せ、交渉)
・国内営業チームと連携した顧客へのプロモーション活動
給与
年収 600万円 〜 720万円
案件番号:166393 / 036
事業内容
100年以上の歴史を持つ溶接・溶射の専門プロバイダ企業です。
勤務地
神奈川県
職務内容
社会貢献にもつながる、「設備機器の長寿命化」を支える技術を提供頂きます。
※勤続年収が永い方が多く、昇給率も高い企業様です。
○要約:
販売する溶接機や溶射機の点検・修理・設置作業をお任せします。
横浜本社にあるラボで対応するだけでなく、当社機器が導入されているお客様先へ赴き出張対応する場合もございます。
○職務詳細:
【顧客】当社機器を導入しているモノづくり企業のお客様(様々な業界がございます)
【扱う製品】溶接機、溶射機、付帯設備(集塵機、防音設備、冷却装置、コンプレッサー等)、溶接材料、工事施工等
【業務内容】
・付帯設備も含めお客様のご要望と使用環境に合わせたご提案を営業と協力して行います。
・必要に応じて、溶接機や溶射機をお客様の使用環境に合わせた専用機としてカスタマイズする他、
部品図や設備のレイアウト図面をCADにて作成することもあります。
・導入後、定期メンテナンスや故障対応を担当します
※出張頻度は月によって異なりますが、1人前になりましたら年間で30~50%程度が出張対応となります。
ほとんどが1泊2日での対応で、長くても5日程度です。(宿泊や移動の費用は会社負担)
○入社後:
OJTや新人トレーニングに通して、業務に必要なスキルと資格取得
〈主な研修〉
入社直後:配属先でのOJT
入社3ヶ月後:第一回新人トレーニング(合同)
入社6ヶ月後:第二回新人トレーニング(合同)
入社から1年以内:工場研修
入社から3年以内:3年未満研修
※その他外部研修有
○座学、実技、研修を通して、溶接・溶射に関する専門スキルを身に着け活躍することが可能です。
職務未経験の方でもご活躍頂けるまで先輩や上司が丁寧にサポートいたします。
給与
年収 350万円 〜 750万円
案件番号:166508 / 036
事業内容
勤務地
神奈川県
職務内容
社会貢献にもつながる、「設備機器の長寿命化」を支える技術を提供頂きます。
※勤続年収が永い方が多く、昇給率も高い企業様です。
○要約:
ものづくりの現場で今も動き続ける機械設備を摩耗・損耗から守るために、部品の再生補修や
耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化をお手伝い致します。
○職務内容:
溶接・溶射の技術職として、営業から依頼を受けた工事案件の施工を行います。
機械設備は稼働し続ければ摩耗し、化学薬品等によって徐々に腐食し、
最悪の場合は機械が停止してしまいます。
この様な機械設備の摩耗や腐食箇所を溶接や溶射の技術で復元・再生させるだけでなく、
従来品よりも耐摩耗性能や耐食性能を向上させ、機械設備の延命を図るリペアメンテナンスを行います。
自社工場内の作業だけでなく、お客様先で施工する出張工事も対応して頂きます。
自社工場内での作業以外に、お客様先へ訪問し現場施工を行う出張工事も行います。
※月に2~3回ほど宿泊を伴う出張(2~5日程度)がございます。
○フォロー体制:
入社後、段階に応じて様々な社内研修を用意しております。
座学、実技、実地研修を通して、技術営業職や工事職の専門スキルに磨きをかけます。
職務未経験の方でもご活躍頂けるまで丁寧にサポートいたします。
○入社後:
OJTや新人トレーニングに通して、業務に必要なスキルと資格取得
(ガス溶接、次にアーク溶接)を目指します。
※1年目はスキルの土台作りを主に行います。
〈主な研修〉
入社直後:配属先でのOJT
入社3ヶ月後:第一回新人トレーニング(合同)
入社6ヶ月後:第二回新人トレーニング(合同)
入社から1年以内:工場研修
入社から3年以内:3年未満研修
給与
年収 350万円 〜 550万円
案件番号:165963 / 108
地球規模での環境保護への貢献と、人々の生活環境向上への貢献をミッションとする機器メーカー。
事業内容
欧州産業機器メーカーの日本法人。
業界のパイオニア的企業として130年以上の歴史を誇り世界100ヶ国でエネルギー分野に貢献しております。
外資系には珍しく組合もあり働きやすい環境も特徴です。
勤務地
神奈川県高座郡
職務内容
■フィールド・サービス部において、遠心分離機のフィールド・エンジニアおよびマネジメント業務
・メンバーの支援、育成、評価
・技術的な解決にあたって社内の専門家とのコミュニケーション
・メンバーのレポートの管理
・スケジューリング(業務アサインは別途アサインチームが行います)の管理
・フィールド・サービスのストラテジーの策定や各種プロジェクトの実行にあたりフィールド・サービス部長を支援
・当社の遠心分離機を中心とした機器のフィールドサービス(据付、試運転、メンテナンス、トラブルシューティング等)
給与
年収 800万円 〜 900万円
案件番号:164546 / 105
事業内容
外資系包装機器メーカー
■包装システム機器・包装用資材および関連商品の輸入・製造・販売・リース
勤務地
神奈川県厚木市
職務内容
同社製品(主に包装用フィルム)の品質に関わる業務全般
具体的には、
・客先で不良が発生した際の海外工場への連絡や品質改善要求(主にメール)
・暫定的な不良品の流出防止業務(在庫品の検品、不良ロットの隔離など)
・製造工場の調査結果や対策を基にした品質調査報告書の作成
・海外工場との品質に関する電話会議(4回程度/1ヶ月、主にマレーシアや中国との会議)
・品質関連文書の作成(試験成績書・納入仕様書・規格書など、定型のフォーマットがあります)
・SAP(ERPシステム)を使用した業務(在庫やロットの確認、出荷履歴の確認など)
・標準作業手順書(SOP)の作成や管理
・その他、品質に関わる業務全般
給与
年収 550万円 〜 700万円
案件番号:159750 / 107
●直行直帰・自身でスケジュールを組み立てながら柔軟に勤務できる環境
●マーケットにのびしろ があり、戦略を工夫して新しい顧客・分野にも参入可能
●スキル向上に対する社内サポート多数(研修制度)
事業内容
世界トップクラスの外資系流体ハンドリング機器、システムメーカー
勤務地
「関東+新潟+北海道エリア」
神奈川、東京、埼玉などにご自宅がある方を想定しております。
(本社/神奈川にデスクを用意します)直行直帰ですが拠点は本社となります。
職務内容
世界トップクラスのシェアを誇る外資系・塗装装置メーカーのにて、法人営業をお任せ致します。
■業務内容
関東+新潟+北海道エリアのお客様を中心に工業用塗装機および自動塗装システム販売とアフターケアの営業を行います。
営業だけでなく技術的な問い合わせなど一時対応窓口の役割もあります。
■業務詳細
・製品のトレーニング、販売
・展示会開催計画と実施
・トラブル対応、修理(工具を使用します)
・営業:メンテナンス業務の割合=6:4
<働き方>
・ご自宅をホームオフィスとし基本は直行直帰。自宅が関東以外の場合は本社(横浜)への出社は月1~2回
・個人毎に車両を貸与し製品や部品、工具を積載し担当エリアを回っていただきます
・訪問する顧客の数は1日4.5件程
■同社について
・粉体静電塗装機の分野において世界的展開を続けているリーディングサプライヤー
・先進技術や高品質製品の開発と製造はスイス及びヨーロッパの拠点工場で行われております。また、同社内にはお客様からの塗装テストに対応する最先端の塗装ラボを設けており、そのテスト結果に基づきどのような複雑な塗装ニーズにも顧客毎のオーダーメイド設計ができるよう対応しております。
■製品について
今回ご担当いただくのは紛体塗料を使った塗装機器(粉を静電気で帯電させて焼き付ける)です。紛体塗装は、吹付けられなかった粉を回収して再利用が可能で、非常に環境に優しい塗装です。粉体塗装はガードレールやスチール家具、自動車部品、エクステリア用品など、過酷な使用状況の塗装に多く利用されています。強くてしなやかな塗膜に加えて有機溶剤を使用していないことから人体にも環境にもやさしい塗装です。特徴として、強い塗膜、柔軟性のある塗膜、優れた防錆能力、環境にやさしいエコ塗装などが挙げられます。
ポジションで扱う商材の価格帯は数万~数千万とかなり幅が広いのが特徴です。
■本業界について
粉体塗装のマーケットにのびしろ があり、戦略を工夫して新しい顧客・分野にも参入していけます。
給与
年収 650万円 〜 750万円
案件番号:165735 / 159750-107
●直行直帰・自身でスケジュールを組み立てながら柔軟に勤務できる環境
●マーケットにのびしろ があり、戦略を工夫して新しい顧客・分野にも参入可能
●スキル向上に対する社内サポート多数(研修制度)
事業内容
世界トップクラスの外資系流体ハンドリング機器、システムメーカー
勤務地
「関東+新潟+北海道エリア」
神奈川、東京、埼玉などにご自宅がある方を想定しております。
(本社/神奈川にデスクを用意します)直行直帰ですが拠点は本社となります。
職務内容
世界トップクラスのシェアを誇る外資系・塗装装置メーカーのにて、法人営業をお任せ致します。
■業務内容
・工業用塗装機および自動塗装システム販売とアフターケアの営業
・営業だけでなく技術的な問い合わせなど一時対応窓口の役割も担って頂きます
■業務詳細
・製品のトレーニング、販売
・展示会開催計画と実施
・トラブル対応、修理(工具を使用します)
・営業:メンテナンス業務の割合=6:4
<担当エリア>
関東+新潟+北海道エリア
神奈川、東京、埼玉などにご自宅がある方を想定しております。
(本社/神奈川にデスクを用意します)直行直帰ですが拠点は本社となります。
<働き方>
・ご自宅をホームオフィスとし基本は直行直帰。自宅が関東以外の場合は本社(横浜)への出社は月1~2回
・個人毎に車両を貸与し製品や部品、工具を積載し担当エリアを回っていただきます
・訪問する顧客の数は1日4.5件程
■同社について
・粉体静電塗装機の分野において世界的展開を続けているリーディングサプライヤー
・先進技術や高品質製品の開発と製造はスイス及びヨーロッパの拠点工場で行われております。また、同社内にはお客様からの塗装テストに対応する最先端の塗装ラボを設けており、そのテスト結果に基づきどのような複雑な塗装ニーズにも顧客毎のオーダーメイド設計ができるよう対応しております。
■製品について
今回ご担当いただくのは紛体塗料を使った塗装機器(粉を静電気で帯電させて焼き付ける)です。紛体塗装は、吹付けられなかった粉を回収して再利用が可能で、非常に環境に優しい塗装です。
粉体塗装はガードレールやスチール家具、自動車部品、エクステリア用品など、過酷な使用状況の塗装に多く利用されています。強くてしなやかな塗膜に加えて有機溶剤を使用していないことから人体にも環境にもやさしい塗装です。特徴として、強い塗膜、柔軟性のある塗膜、優れた防錆能力、環境にやさしいエコ塗装などが挙げられます。
ポジションで扱う商材の価格帯は数万~数千万とかなり幅が広いのが特徴です。
■本業界について
粉体塗装のマーケットにのびしろ があり、戦略を工夫して新しい顧客・分野にも参入していけます。
給与
年収 550万円 〜 750万円
アージスジャパンでは神奈川勤務の正社員の求人をご紹介しています。
関東地区の南西端に位置する神奈川県は、古くから宿場町としても栄え、人口は都道府県別で東京都に次ぐ第2位、また人口密度は東京都、大阪府に次ぐ3位となっています。都道府県内総生産は東京都、大阪府、愛知県に次ぐ3位の生産高を誇ります。最大の都市である横浜市は、東京大都市圏の重要な一角を占め、幕末に開港された横浜港を擁することから外資が積極的に進出し、近代日本有数の外貨獲得力を持つようになりました。主な産業は商工業、農林水産業からサービス産業まで幅広く、重化学や自動車メーカー、自動車部品工業、食品産業など多くの上場企業が本社を置いています。近年では様々なメーカーが医療機器産業へ参入してきていることから、医療分野の研究開発や製造拠点も増えており、県としてもこれを積極的に支援しています。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する