神奈川県の消費財・FMCG・食品・飲料・化粧品の転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

検索結果7(1~7件を表示)

NEW

案件番号:168530 / 084

事業内容

日系のメディカル業界アウトソーサー

勤務地

神奈川県横浜市

職務内容

■取り扱い製品:ベッドサイドで使用するシリンジポンプや静脈内留置針、薬剤移送システムなどの医療機器や薬事法上医薬品に分類されている噴霧式癒着防止剤を取り扱います。
■担当病院300~400床ほどの総合病院

取り扱い可能な製品が非常に多いため、営業先となるステークホルダーも多岐にわたります。特に、感染管理に関わる認定・専門資格をお持ちの看護師や委員会に参加されているコメディカルスタッフは重要な営業先となります。
取扱製品が多いこともあり、地域のKOLに営業所で勉強会・講演会を開いてもらうなど会社として地域のドクターを育てつつ、自身も成長していくことが求められます。

給与

年収 400万円 〜 600万円

NEW

案件番号:167992 / 078

  • 第二新卒可
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

◎商品開発から市場導入、プロモーションまで一貫して経験可能
商品開発の初期段階から、市場導入後のプロモーション活動まで、マーケティング業務全体に携わり、製品のライフサイクル全体を通じて実践的な経験を積むことができます。幅広いマーケティングスキルを身につけ、次のキャリアに繋がる成長が期待できます。

◎市場シェアトップクラスのブランドを担当
圧倒的なシェアを誇るブランドのマーケティング戦略を実行し、直接的にビジネス成長に貢献できるポジションです。自身の取り組みが企業の業績に与える影響を実感し、マーケティングのプロフェッショナルとして成長することができます。

◎グローバルな環境での経験
US本社チームとの密接な連携を通じて、国際的なビジネス環境での対応力を磨き、グローバル企業における実務に即したスキルと広い視野を身につけることができます。

◎このような方にオススメです
・商品開発やプロモーションの経験を活かし、さらにステップアップを目指している方
・マーケティング全般に携わり、ブランドマネジメントのスキルを身につけたい方
・グローバルな環境での経験を通じて、国際的なキャリアを築きたい方

事業内容

【外資系消費財メーカー】
アメリカで創業し、世界各国で家庭用および業務用の清掃・衛生用品を提供しているグローバル企業。
日本にも研究開発部門を有し、消費者ニーズに応える製品開発を行い、清掃・衛生用品の分野で確固たる地位を確立しています。

勤務地

神奈川県横浜市
※出社とテレワーク(週2日まで相談可)併用のハイブリッド型勤務
※試用期間中は出社となります

職務内容

<ポジション概要>
主な役割は、商品化計画の策定とモニタリングにおいてカテゴリーをサポートするために、定期的かつ継続的なビジネス分析を開始し、データの総合的な分析に基づいて戦略的な対応策や是正措置を提案することです。また、合意されたコンティンジェンシー活動の開発と実施をリードする責任も含まれます。

この役割において重要なのは、ビジネス目標の達成を確実にするために、社内外のステークホルダーとの調整と連携を行うことです。さらに、クラスター内のマーケティングマネージャー、マーケティングディレクター、ジェネラルマネージャー、アメリカ本社のマーケティングチームと連携し、クラスターのカテゴリーに関する戦略的方向性と計画の策定をサポートします。

<職務内容>
●グローバルカテゴリー戦略を各チャネルおよび顧客に適したローカルプランへと落とし込み、ブランドマネジメントのイニシアチブをリードする
●マーケティングマネージャーと協力して具体的な意見や要件を提供し、カテゴリーの戦略的プラン開発の一環として、グローバルプラットフォームのマーケティングおよびカテゴリーディレクターにエスカレーションする
●担当カテゴリーの売上高、コスト支出管理、利益率、マーケットシェアに対して責任を負う
●リソースを考慮しながら、適格な新製品の展開における優先事項を特定し、マーケティングマネージャーに提案を行う
●カスタマーマーケティング(トレードマーケティング)チームと連携し、トレードに関連する課題を計画に組み込むことを確実にしながら、社内の新製品開発プロセスを管理する。これには、新製品開発の機会の特定、パッケージング、Go-to-Market戦略、アカウントレビューのタイミングの確保などが含まれる
●担当カテゴリーを超えた当社の幅広いビジネスニーズと優先事項を理解し、ビジネスプロセスの改善を積極的に推進し、より広範なビジネス課題に付加価値を与え、ビジネスパフォーマンスと収益性向上の機会を特定する

給与

年収 500万円 〜 750万円

案件番号:168327 / 087

  • 未経験可
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

★年収500~700万円★審査員業務は定年(65歳)以降も一生続けることができる仕事です★未経験でも審査員資格が取得できるまで丁寧にサポート★無料社内TOEICや英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援★リモートワークメインの働き方です★全世界で約30%の認証をグループで手掛けており、業界各国で地位を確立しています★

事業内容

【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップ企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。

勤務地

必要に応じて横浜オフィスもしくは大阪オフィスへのアクセスが可能であること
*審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行っていただきます。

職務内容

Sustainability関連認証(ISCC認証)の審査員業務

■主な業務■
・審査活動全般
・審査計画の策定
・審査報告書の検証
・審査内容に関するフィードバック
・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集

【ISCC認証とは】
ISCC(International Sustainability & Carbon Certification)=国際持続可能性カーボン認証 は、バイオマスならびにバイオエネルギーの認証制度としては世界初の専用プログラムです。

バイオマスとは、動植物などから生まれた生物性資源です(例:木材、農作物などの廃棄物、廃棄プラスチック等)。
石油等の化石資源と違って枯渇せず水と二酸化炭素から生物が生成することから、近年持続可能な資源として注目されています。

特にEUでは新市場の開拓に向けて、再生可能エネルギーに関するEU指令 (RED) (EU-RL 2009/28/EC)において、すべてのEU加盟国に対してバイオマスの持続可能な生成と処理方法に取り組むための必須パラメーターが作成されました。

現在、ISCCの認証数は年ごとに増加しており、バイオエコノミー、サーキュラーエコノミー、特に食品、飼料、エネルギー、工業用途など、世界のあらゆる場所で適用可能です。特にISCC PLUSは、EU域外で使用される食品、飼料、化学品、工業用途(例:プラスチックや包装材)、あらゆる種類のバイオマス、廃棄物、残渣、非生物的再生可能エネルギー、リサイクルカーボン素材を認証することができます。世界全体でISCC認証機関として多数の実績を有しており、日本法人でも、ISCC認証サービスの提供を2021年9月1日より開始しております。ISCC認証を取得することでサプライチェーンを持続可能な方法で管理することが可能になります。

【ISCC認証取得のメリット】
集計されたデータの正確性が担保できる/国内取引と国際取引を簡素化し、市場可能性の拡大が期待できる/取引先、株主、投資家などに対する、企業イメージや評価の向上が期待できる/評価機関での評価の向上が期待できる。

【入社後の働き方】
・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。
・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します
(未経験者の場合、おおよそ6か月で主任審査員を取得している方が多いです)
・審査員資格取得まではオフィス出社、テレワーク、オンサイト審査が組み合わさったOJTを行います。
・審査員資格取得までのオフィス出社頻度については、お住まいの地域によりご相談の上決定します。
・資格取得後はお客様先での審査以外原則としては、事前準備・レポート作成等をご自宅で行って頂きます。
・審査員勉強会やその他打ち合わせ、手続き等で、月1回程度、出社することがあります。

*ご経験を積んだら(早ければ入社1年程度)他のSustainability審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます。例:森林認証審査員からISCC認証審査員等。これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:166733 / 070

  • 外資系

【お勧めポイント】

ホームオフィススタイルです。ほぼ直行直帰で全国の担当顧客をまわっていただくことになります。

事業内容

外資系バイオテクノロジーカンパニー

勤務地

神奈川県 相模原市  
「相模線南橋本駅」より徒歩15分程度
※自家用車・バイク(片道1.2Km以上)、
自転車、徒歩通勤可(無料駐車場あり)

職務内容

•医薬品・健康食品に使用されるハードカプセルの営業
•顧客新製品の獲得、他社製品からの転換、新製品のプロモーション等の企画提案
•顧客の動向を把握し、製造部門、品質管理部門と連携して、顧客に対しタイムリーかつ、付加価値の高い製品・サービスを提供する
•顧客(購買・製造・開発部門)へのアプローチ、提案、リレーションシップ構築等について、自由な発想で戦略を具現化する
•顧客は国内主要製薬メーカー並びに国内健康食品メーカー等

給与

年収 750万円 〜 950万円

案件番号:166648 / 036

  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

外資系香料メーカー

勤務地

神奈川県横浜市

職務内容

要約:フレグランス&ビューティー事業部のアカウントマネージャーとして、顧客との関係を構築し、
アクティブビューティーを業界内での優位性を築きます。

レポートライン:リージョナルセールスマネージャー(韓国におります)

職務内容:
○主要顧客(資生堂、花王、コーセー、インディーズブランドなど)とのビジネスを成長させる。
○代理店との密な関係構築を行い、また、直接顧客から選ばれるパートナーになる様すすめる
○主要顧客のブランド戦略やビジネスニーズを理解し、販売機会の特定から的を絞ったソリューションを提供する。
○ディストリビューターのサポートを行い、トレーニングを提供する。
○ディストリビューターと自社目標、双方に合致した目標を設定するために密に協力する。
○KPIに照らして、主要アカウントの売上予測や予算など、主要アカウントの戦略を策定、実施し、成長計画を管理する。
○プロジェクトの進捗状況など、定期的なレビューを行い、ステータスレポートを提出する。
○マーケティング、営業、品質、薬事、研究チームと連携し、効率的な方法で顧客のニーズに応える。
○ 顧客向けプレゼンテーションの作成と実施
○顧客の問題やクレームを管理し、円滑な解決を図る。
○市場における顧客および競合他社の活動をモニターし、グローバルマーケティングおよびR&Dチームと共有する。
など

給与

年収 900万円 〜 1,500万円

転職成功事例を見る

案件番号:164402 / 078

  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

・90%以上の認知度を誇るブランドで、自分が手掛けた製品が店舗に並び、多くの消費者に愛用されているのを目にすることは、大きな喜びと達成感を得られる瞬間です。
・製品開発段階での品質評価、不具合発生時の品質保証業務、国際的な品質改善活動など、製品の品質に深く関わりながら、国際的な協力や公的機関との対応など、多様なスキルを向上させることができる絶好のポジションです

事業内容

【ロングセラー商品多数の外資系調理器具・家電ブランド】
・ベストセラー商品多数の安定企業
・日本のニーズに寄り添った日本オリジナル商品も展開
・価格競争ではなく付加価値の向上を大切にしているブランド
・キッチン用品だけでなく、小型家電などの新カテゴリーも多々展開
・幅広い層の需要を掴む巧みな商品展開により日本市場でも広く認知されています
・日本では『One Team Together, 楽しく!』をスローガンに、メンバー全員が、高い目標に向けて一致団結し、主体的にポジティブに働いています

勤務地

神奈川県
※ハイブリッド型勤務。在宅勤務は週2日程度まで可。

職務内容

日本で販売するフライパンやお鍋、包丁などの調理器具の製品開発における品質評価・検証、および家電製品も含めた全ての製品における品質保証業務を担うポジションです。

【製品開発に関わる品質業務(調理器具のみ)】
・製品企画時やプロトタイプ製作、出荷前判定など各ステージにおける製品検証・評価
・日本で販売するための各種規格や法規制に対しての適合確認
・外部試験機関への調査依頼手配(JIS対応確認など)
・市場品質分析(返品・修理・入電などのデータ分析など)

【品質保証業務(調理器具および家電製品)】
・不具合発生時における解決までの社内リード(事実確認、報告書作成、不具合分析、顧客対応など)
・顧客から回収した不具合品の一次解析
・フランス本社との協同による品質改善活動の推進および進捗管理や費用請求交渉
・製品事故(疑義)発生時におけるNITE、経産省、消防といった公的機関ならびにエンドユーザー対応(事実確認、報告書作成、鑑識への参画、顧客対応など)

給与

年収 600万円 〜 850万円

案件番号:162585 / 074

  • 外資系

事業内容

欧州系化学品メーカー。
各種産業用、美容業界用の製品を展開しており、業界ではトップクラスの企業として知られています。

勤務地

職務内容


美容商材の商品開発、施策立案、POSMの制作をご担当いただきます
・グローバルカテゴリー戦略/プランニング/パフォーマンス追跡
・革新的な新商品開発/マーケティングプロジェクト管理・実行
・ステークホルダー、国別チームとの協力/コミュニケーション
・人材の育成および全グループメンバーのモチベーション向上

給与

年収 800万円 〜 1,100万円

アージスジャパンでは神奈川勤務の正社員の求人をご紹介しています。
関東地区の南西端に位置する神奈川県は、古くから宿場町としても栄え、人口は都道府県別で東京都に次ぐ第2位、また人口密度は東京都、大阪府に次ぐ3位となっています。都道府県内総生産は東京都、大阪府、愛知県に次ぐ3位の生産高を誇ります。最大の都市である横浜市は、東京大都市圏の重要な一角を占め、幕末に開港された横浜港を擁することから外資が積極的に進出し、近代日本有数の外貨獲得力を持つようになりました。主な産業は商工業、農林水産業からサービス産業まで幅広く、重化学や自動車メーカー、自動車部品工業、食品産業など多くの上場企業が本社を置いています。近年では様々なメーカーが医療機器産業へ参入してきていることから、医療分野の研究開発や製造拠点も増えており、県としてもこれを積極的に支援しています。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談