JOB SEARCH
案件番号:168460 / 108
テレワーク、フレックス等を取り入れ、一人一人がグローバルな環境の中で活躍しやすい環境を提供しております。
事業内容
世界最大級の機械メーカー
国内に開発・生産拠点、デモセンター、オフィスを設置しており、あらゆる地域で顧客へのサポート体制を整えております。
福利厚生も充実しており働きやすい環境も魅力の一つです。
勤務地
横浜市
職務内容
■グローバルチームで構成された購買部門です。
・グローバル及びリージョナルに基づいた調達戦略の策定
・国内外サプライヤーからの調達及び海外工場への出荷
・継続的なコスト低減活動の実施
・品質、納期調整
・国内外チームとの協業など
給与
年収 750万円 〜 900万円
案件番号:168278 / 070
事業内容
外資系バイオテクノロジーカンパニー
勤務地
神奈川県 相模原市
「相模線南橋本駅」より徒歩15分程度
※自家用車・バイク(片道1.2Km以上)、
自転車、徒歩通勤可(無料駐車場あり)
職務内容
・健康食品原料(L-カルニチン(Carnipure)・コラーゲン(UC-II))に関するサプライチェーン実行/顧客支援業務
・SAPを用いた販売オーダーの実行(100件/月・日本国内顧客向け中心):
・顧客注文受注à在庫引当・納期回答および調整à3PL倉庫への出荷指示à出荷入力・請求確認
・品目ごと月次需給計画作成と調達の実行(輸入8品目・国内加工4品目):
MRP・海外工場/国内加工先との調整・購買要求作成・ラベル作成・
外注受入試験管理
・カスタマーサポート業務(直売先/商社経由納品先対応・営業/QA部門との連携):
・見積作成・サンプル発送・文書要求対応・機能性表示に関わるNDA/TLA対応・与信枠要望
・ERP(SAP)設定:需要情報のIBP管理・カスタマーマスター管理
・Global/Localのサプライチェーンおよび営業部門と進めるプロジェクト群
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
案件番号:167940 / 078
◎以下のような方にオススメです
・技術的な知識を活かしながら、ビジネス領域にも関わりたい方
・設計・開発の経験を活かして、キャリアの幅を広げたい方
・顧客の技術的な課題を把握し、最適なソリューションを提案する役割のため、課題解決能力や論理的思考力を活かしたい方
・グローバル環境で英語を活かし、国際的なキャリアを築きたい方
◎技術×ビジネスのスキルを習得
技術的な知識を営業チームに提供し、顧客への提案をサポートする役割を担います。技術とビジネスの橋渡し役として活躍できるため、専門知識を持ちながら市場や顧客ニーズを捉えるスキルが磨かれます。
◎グローバル環境で英語を活かし、国際的なキャリアを築く
海外の技術チームと連携しながら、グローバルな視点で業務を推進。英語を活かしつつ、国際的なプロジェクト経験を積むことで、さらなるキャリアアップが可能。
事業内容
【ドイツ発の外資系企業/産業用コネクターや接続技術のリーディングカンパニー】
勤務地
神奈川県
※在宅勤務は週1日程度相談可能
職務内容
担当製品(丸形コネクタ、デバイス接続、産業用イーサネットスイッチ)に関する専門知識を活かし、営業チームが顧客に最適な提案を行えるよう、技術面での支援を行います。
具体的には、顧客からの技術的な問い合わせに対する営業への高度なサポート、主要顧客に対するアプリケーションおよびデザインインサポートの提供、デジタルサービスインテグレーションの支援、技術サポートデータベースの維持・管理、カスタマー TechDaysのサポート、会議での品質問題への対応、GBUのための競合他社のインサイトの収集などを行います。
<職務内容>
・当社の全ポートフォリオにおける顧客からの技術的な問い合わせに対して営業チームをサポートする
・顧客に対してアプリケーション駆動型のデザインインサポートを提供する
・戦略略的顧客とのカスタマイズの機会を特定する
・フロントライン営業チームをデジタルサービスツールでサポートする
・効率を高めるための技術サポートの知識データベースを維持し、提供する
・TechDay、カスタマーロードショー、イベントのサポートを行う
・品質クレームやRMAの問題をサポートする
・競合情報の分析の準備
・GBU情報に基づく製品変更通知や製品廃止の準備・作成
・チームメイトと共に技術アプリケーションコンサルタントサービスの継続的な能力開発を行う
給与
年収 700万円 〜 850万円
案件番号:168200 / 108
事業内容
欧州系外資メーカー
世界屈指の技術で、日本のモノづくりの現場を支えています。
勤務地
神奈川県横浜市
職務内容
購買部にてオペレーション担当者の募集です。
部品の購入活動、部品の在庫発注、修理用部品の発注、および部品の在庫高の管理を行う。
また部品の納期管理及び連絡、仕入先から部品の倉庫までの輸送手配、入荷連絡までを実施する。
仕事内容:
○オペレーション(70%)
部品購入、納期管理、輸送および通関の手配を行う。部品の在庫高と供給率を管理する。
適切なレベルの在庫量管理、需要、消費、出荷に関するデータを分析しKPI(在庫回転率、ヒットレート)を算出し、また適切な計算方法を活用して適切な安全在庫高を決定する。
新規品番の登録および仕入先、購入価格、販売価格、安全在庫量、発注ロット等の変更を行う。
部品のマスター価格、納期、MSDS等を入手する。新型マシンおよびレーザの在庫推奨部品の発注、在庫、管理を行う。
○計画・組織化(10%)
関係他部署、部内メンバーやマネージャーと密接に連携し、プロセス全体の必要条件やスペアパーツの管理方法について情報を得る。
TJPサービス部門、TJP営業部門と協力し、スペアパーツの供給に関する顧客や市場のニーズを把握する。
○問題解決(10%)
自分の担当分野に関連する問題(スペアパーツの在庫状況、在庫高の超過、部品の納期遅延など)に積極的に対処すること。必要であればエスカレーションを行う。
○その他(10%)
納期と出荷コストのトレードオフの決定など、持続可能な成功に焦点を当てる。
SAPやその他のシステムを活用することで、デジタルに精通する。顧客(下流は全て顧客)満足度の向上。
持続可能な成功、つまりリードタイムと輸送コストのトレードオフの決定に焦点を当てる。
【将来の可能なキャリアパス】
・キャリア志向の明確化と入社後実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動も可能。
・実績によりチームリーダー→マネージャーへとキャリアアップも可能
【組織・チームの特色】
チーム 12 名
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:167704 / 078
◎マネージャーとしての成長機会
カスタマーサービスチームのマネージャーとして、受注業務全般の管理・監督を行い、チームをリードする重要なポジションです。リーダーシップを発揮し、オペレーション面にも積極的に関与しながら業務プロセスの最適化に取り組むことで、マネジメントスキルを強化し、戦略的視点と実行力を養うことができます。キャリアアップを目指す方にとって、成長を実感できる貴重な機会です。
◎戦略的業務運営と効率化の推進
業務全体を俯瞰し、戦略的視点で業務プロセスの推進をリードします。オペレーション業務の改善提案から実行に至るまでを担当し、組織全体の生産性向上に貢献します。効率化を実現することにより、業務運営の最適化を図り、重要な成果を上げる役割を担います。
◎グローバルなビジネス環境での成長
国内外の関連するチームと緊密に連携することで、国際的なビジネス環境でのコミュニケーションスキルを向上させ、グローバルな視点で業務を推進する能力を高めることができます。
事業内容
【ドイツ発の外資系企業/産業用コネクターや接続技術のリーディングカンパニー】
勤務地
神奈川県
※在宅勤務は週1日程度相談可能
職務内容
<ポジション概要>
カスタマーサービスチームのマネージャー(部下8名)として、受注業務全般(受注・納期調整、価格設定、見積もり、出荷、請求業務、与信管理など)の管理・監督を行います。また、SAPシステムを活用した業務調整や入力サポートを通じてチームをサポートします。国内外のサプライチェーン部門および営業部門と連携し、在庫管理や納期改善をリード。エスカレーション対応や業務改善提案を通じて、プロセスの効率化と顧客満足度向上を推進し、部門全体の業務運営を最適化します。
<業務内容>
●担当エリア内のすべての顧客対応とサポート業務、フィールドセールスのサポートを担当する
●チーム内のデリゲーションのレベルの定義と実施は、現行の有効な目標システムに従って、目標に対して測定される
●顧客からの要望を受け付け、印刷物や電子メディアを使用して、フィールドセールスに受け入れられるかどうかを確認し、ソリューションと提案を提出する。指定された資料をもとにコストを決定し、各部署と納期を取り決め、説明をまとめる。
●担当するプロセスの分析、整理、合理化、最適化を行い、最新のアイデアやベストプラクティスを取り入れる
●合意されたフレームワーク内で日々のオペレーションを監視し、ERP/SAPを使用して適切な受注処理を確保する。納期に関する事項、プロセス、書類について、顧客に代替案を提案する。必要に応じて顧客要求の変更を記録する。
●在庫計画の目標に沿った優れたサービスレベルを達成するためのサプライポリシーの定義と実施、関連するサプライチェーンチームとの積極的な対応
●入札準備のための詳細な書類を作成し、入札を準備する。期限を監視し、価格調整を確実に行う。
●外部営業部隊への見積りに関する効率的なサポートを保証する
●経営陣およびFSEと共に、現地法人の価格ポリシーの実施に責任を持つ
●当社のクレーム・返品システムを通じて、顧客からのクレームや返品を受理・対応する。商品の移動に関するクレームやプロセスの不具合(例:誤配送、クレーム、返品など)の明確化。クレジットノートや交換品の処理を行う。
●営業チームと協力し、顧客維持および新規顧客獲得のための方法をまとめ、実施する。支払状況を管理し、未払い情報をフィールドセールスに共有する。顧客の主要データと仕様を維持・更新する。必要に応じて、フィールドセールスとともに顧客訪問を実施する。
●顧客の要求に対する迅速かつ高品質な対応を通じた、カスタマーサービスポリシーの定義と実施
●訪問やアンケートなどの直接的・間接的な方法を用いて、顧客満足度の評価を担当する
●必要に応じて、LEAD、メール、電話、その他のツールを活用し、新規顧客の開拓を実施する。必要に応じて3rdパーティーを通じて営業部隊と共に顧客データの調査・検証を行う。
●eビジネスおよびデジタル化の導入支援を行い、一次対応の調整や必要に応じて新規eビジネス顧客の獲得を行う
●法的な契約書をチェックし、関連プロセスで必要な場合は契約書のレビュープロセスを手配する
●顧客データ情報(請求、マージン)の定期的な分析をサポートし、マージン水準の順守を確保する
●すべての関連KPIを追跡・管理し、継続的改善の文化を促進する。
●適切なマネジメントスタイルにより、部署内での模範となる行動を示す
●組織内でサプライチェーンに焦点を当てた文化を推進する
●カスタマーサービスおよび関連するサプライチェーンチームの目標管理(MBO)を経営陣と共に実施する
●カスタマーサービスおよび関連するサプライチェーンチームとの定期的な会議を開催し、プロセス、改善点、懸念事項を実施、レビュー、議論する
●製品、プロセス、ITシステムに関するカスタマーサービスチームへのトレーニングを担当する
給与
年収 700万円 〜 800万円
案件番号:167470 / 036
大手安定メーカーでの求人です。今回は受発注部署での募集ですが、将来はSCM部門内での異動なども可能で、広くジェネラルとしてSCMの経験を積む事が可能です。
事業内容
外資系自動車部品メーカー
勤務地
神奈川県
職務内容
大手自動車サプライヤーにてカスタマーオーダーデスク(受発注・SCM)部門での募集になります。
※近い将来リーダーや管理職になりたい方、またはSCM部門でキャリアを進みたい方(スペシャリスト)
など、ご希望を優先したキャリアパスが描けます。
〇顧客受注から納品などの進行管理をしていただくような御仕事です。
職務内容
・経理やロジステックなど様々な部門との調整ややり取り。
・商品の輸出入業務
・Logisticsと連携し商品出荷、商品物流業務管理
・積荷の出荷・到着状況の確認とフォロー
・国内顧客との受注連絡、海外工場への発注
・海外工場とやり取りをしながらの出荷調整と在庫管理
など
給与
年収 550万円 〜 820万円
案件番号:167325 / 087
年収350~500万円★組織の成長に直接貢献できるやりがいのあるポジションです★4年連続「ホワイト500(健康経営優良法人2024)」に認定された企業です★女性社員活躍中!44%在籍しており厚生労働省が定める「えるぼし認定段階3」を取得★スポーツ庁から「スポーツエールカンパニー」に認定★整った福利厚生のもとお仕事していただけます★育休取得実績があり(育休後復帰率90%)
事業内容
私たちは、システムを創るだけでなく、お客様の要望やアイデアをITの力で形にします。ユーザーの立場から考え、本当に必要とされる心に残るサービスを提供します。当社は「ITを通じて社会を幸せにする」ことを大切にし、「日本のあしたにエナジーを!」という理念を掲げ、お客様のために多彩なニーズに応えています。専門性を身につけ、共に成長しませんか?
勤務地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマ ークタワー
職務内容
■募集内容■
総合職メンバーポジションを募集します。バックオフィスとして部門の幅広い業務を統括し、事業運営の縁の下の力持ちとして、業務部門との密接な連携を取りながら、皆で力を合わせ組織全体の成長を支えていただきます。
■企業の魅力■
当社の事業規模での管理や業務改善にも携わることで多様なスキルを身につけることができます。
知見も広がり、自信の業務領域も広がります。新たなキャリアパスに巡り合うかもしれません。
組織の成長に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。
会社の戦略に影響を与えるポジションであり、キャリアアップの機会が豊富です。
■主な業務内容■
・営業活動のサポートおよび業務の調整
・営業部門と事務部門の連携・調整
・業務プロセスの改善・効率化を推進
・部門予算管理や業績分析
・営業関連の資料作成、データ分析・管理
・パートナーとの連携を通じた人材調達業務
・複数部門を横断的に調整し、業務全般をサポートなど
給与
年収 400万円 〜 500万円
案件番号:166710 / 108
環境に配慮したエコ製品の回収をご担当頂きます。
事業内容
エコ製品で業界トップクラスのシェアーを誇り世界50拠点で展開中。
勤務地
神奈川県秦野市
職務内容
■自社製品使用後の回収業務をご担当頂きます。
・回収業務全般(回収受付、回収運送手配、回収データ収集・分析他)
・回収に関わる化学物質の安全管理
・回収システムの運用管理
・外部委託業者との折衝
・化学物質の安全管理など
給与
年収 500万円 〜 650万円
案件番号:162450 / 086
事業内容
外資系製造業
勤務地
職務内容
職務名 購買・在庫管理 担当
職務内容 購買・在庫管理 等
1.) 購買 (ルーティン) 65%
①購買管理 (注文書の発行・送付)
②納期管理/納入品不良対応
③見積取得・価格交渉
④金型管理
2.) 在庫管理 (ルーティン) 25%
⑤在庫レベルの把握
⑥在庫の補充申請
⑦月次在庫棚卸の実施・レポート
⑧BOMのメンテナンス
3.) プロジェクト 10%
⑨ 原価計算
⑩在庫の最適化 (金額・数量・品目の見直し)
⑪手順書(マニュアル)の更新
⑫業務改善に向けたMTGへの参加
給与
年収 500万円 〜 600万円
案件番号:152103 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県厚木市岡津古久
職務内容
<職務内容>
購買部門は日産を代表して、サプライヤーと日々交渉する役割を担っています。
お客様に魅力のある車を届け、喜んでもらうことを目的に、日産の事業に必要なあらゆる物品・サービスを調達するために競争力のあるサプライヤーベースを整備し、日産・サプライヤー双方の健全な事業運営に貢献することをミッションとして業務に取り組んでいます。
その中でも、当該ポジションでは、魅力あるイノベーティブな商品をタイムリーにお客様にお届けするため、社内外の関係者と連携しながら部品・金型の調達活動全体の戦略を立案し、纏め上げる業務をお任せします。
■具体的な業務内容
量産前から量産終了までのコスト変動を管理し、モデルイヤーやマイナーチェンジイベントのサプライヤー選定活動・コスト削減活動を企画・推進
【①発注戦略立案】
・商品企画・原価企画に順じた部品・金型、それらのサプライヤー、部品・金型を取り巻く市場、法規制や税制などに関する情報収集
・収集した情報をもとに、商品企画・設計・プロジェクト統括など国内外の社内関連部署と連携し、商品計画・原価企画を立案
・プロジェクトの目標を達成させるためのサプライヤー選定戦略の立案
【②部品・金型購買のプロジェクトマネジメント】
・国内外の社内関連部署と連携し、最適なサプライヤ選定活動を完了させるためのQCTプロジェクトマネジメント
※例:バイヤー×サプライヤー間で発生したトラブルや課題のシューティング、フォロー、解決策の検討・提案
・国内外の社内関連部署と連携し、車両開発期間中のサプライヤ開発部品のQCTマネジメント
・車両立上後のサプライヤ開発部品のQCTマネジメント
<アピールポイント(職務の魅力)>
・購買部の代表としてプロジェクト企画段階から参画しプロジェクト運営全般に携わるため、車作りの醍醐味を味わいながら、企画力やビジネス計数感覚を獲得することができます。
・グローバルかつ幅広い関係部署との調整が必要なため、ダイバーシティな環境下でのマネジメント力・交渉力を強化することができます。また、会社全体・プロジェクト全体の広い知見を得ることができます。
・プロジェクト運営においては、様々な環境変化に迅速かつ柔軟に対応する必要がありますので、大局的・構造的に課題を把握し、スピーディに解決に導く力を実践的に身に着ける事ができます。
・将来、部品の調達部署に異動する際にも、新型車の開発プロセスや幅広い部品知識を活かすことができます。
※購買部門は部内ジョブローテーションも発生するため、キャリアパスの一環として今回の業務を経験した後、将来的には様々な部署経験や海外経験を通じて日産購買人の経験値を上げていただきたいと考えております。
案件番号:151824 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県厚木市
職務内容
<職務内容>
□業務概要:
電動化戦略の要となる電動パワートレイン部品、リチウムイオンバッテリーの調達業務をお任せします。
□職務詳細:
国内外のサプライヤ、Renault 日産 三菱アライアンス内の開発部署、プロジェクト企画部署などの関連部署とともに、
① 調達戦略の策定、とそれに基づく ② サプライヤ選定、及び ③ 新車/現行車双方での競争力あるコストの実現をリードしていただきます。
それぞれ具体的には以下となります。
① 担当部品の将来サプライヤー戦略の立案・ロードマップ作成
② 将来の新車プロジェクト採用に向けた量産部品取引先の選定
③ 既に立ち上がっている現行車の量産部品に対する原価低減アプローチの立案・実行
日産が戦略として掲げている2030年代早期より、主要市場に投入する新型車のすべてを電動車両化することに伴い重要となる中核領域のため、日々の業務において新たな挑戦をする機会が多く、やりがいがあります。
<アピールポイント(職務の魅力)>
リーフ、アリヤ、サクラと言ったEVやe-Powerでの電動化で自動車業界をリードしている日産自動車の購買で、海外を含む電動化関連サプライヤとの取引をリードして頂きます。
電動化の進展とともに調達する数量/金額、地域、サプライヤが拡大する中で、また電動パワートレイン部品やリチウムイオンバッテリーの技術革新などダイナミックな変化の中で調達業務を経験できるチャンスです。
将来は、電動化領域から購買業務を基軸に自動車産業全体へと活躍の場を広げ、グローバルに日産のみならずRenaultや 三菱自動車とのアライアンススコープで、活動をリードするなどの経験を重ねていただきます。 また、マネジメントスキルを向上していただくことで、活躍の場は大きく広がっていきます。
※購買部門は部内ジョブローテーションも発生するため、キャリアパスの一環として今回の業務を経験した後、将来的には様々な部門を通して日産の実務、製品の経験値を上げていただきたいと考えております。
このダイナミックに変化する環境の中で一緒に頑張ってみませんか!?
さらに
・お取引様の経営層の方々とのコミュニケーションも多い為、相応のビジネススキルが身につきます。
・担当部品カテゴリーに応じてチームを分けている為、こじんまりとしたチームマネジメントの中でスキルを蓄積できます。
(1チーム5-6名程度なので、小回りの利いたコミュニケーションが可能、最初は上司・同僚のサポートを得ながら進められるので安心です。)
・コロナ禍に置いても、Teams/Skypeでの在宅業務を推奨しており、安心して業務に取り組めます。
案件番号:151207 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県厚木市
職務内容
<職務内容>
エンジンの構成部品であるパワートレイン部品に関わるバイヤー業務を担当します。
<基本的な業務内容>
・将来の新車プロジェクト採用に向けた量産部品取引先の選定
・既に立ち上がっている現行車の量産部品に対する原価低減アプローチの立案・実行
・担当部品の将来サプライヤー戦略の立案・ロードマップ作成
<補足>
・取り扱い製品については、エンジンの構成部品であるアルミの鋳造部品やエンジンカバーなどの樹脂成型部品などを扱います。
・基本的には日本を中心としたAsiaメインの業務になりますが、必要に応じて北米・欧州・アセアンなどとの連携も求められます。
<アピールポイント(職務の魅力)>
・日産はNissan Intelligent Mobilityを通して発信している通り、EV/e-Powerに注力しており、お取引先様からの注目度も高い中で活躍できます。
・Renault/Nissan/Mitsbushiブランドでグローバルに展開しており、調達業務もグローバルな活躍ができます。
・自動車業界の購買は取り扱い額が非常に大きく、Renault/Mitsubishiも含めたスケールの大きな業務を経験できます。
・特にエンジンなどパワートレイン部品は複数の車種にまたがって搭載される為に、戦略的な購買計画の立案に関われます。結果的に、新車収益確保、現行車価格低減による会社の収益に直結した業務を経験できます。
・担当部品カテゴリーに応じてチームを分けている為、こじんまりとしたチームマネジメントの中でスキルを蓄積できます。
(1チーム5-6名程度なので、小回りの利いたコミュニケーションが可能です)
・パワートレイン部品に関わる専門知識は不問です。部門全体での教育とPowertrain部署としての教育体系を整えており、最初の2-3か月で基礎体系を学んで頂けます。
・Teams/Skypeでの在宅業務を推奨しており、安心して業務に取り組めます。
案件番号:151204 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県厚木市
職務内容
<職務内容>
購買部門は日産を代表して、サプライヤーと日々交渉する役割を担っています。
お客様に魅力のある車を届け、喜んでもらうことを目的に、日産の事業に必要なあらゆる物品・サービスを調達するために競争力のあるサプライヤーベースを整備し、日産・サプライヤー双方の健全な事業運営に貢献することをミッションとして業務に取り組んでいます。
その中でも、当該ポジションでは、魅力あるイノベーティブな商品をタイムリーにお客様にお届けするため、社内外の関係者と連携しながら部品・金型の調達活動全体の戦略を立案し、纏め上げる業務をお任せします。
■具体的な業務内容
量産前から量産終了までのコスト変動を管理し、モデルイヤーやマイナーチェンジイベントのサプライヤー選定活動・コスト削減活動を企画・推進
【①発注戦略立案】
・商品企画・原価企画に順じた部品・金型、それらのサプライヤー、部品・金型を取り巻く市場、法規制や税制などに関する情報収集
・収集した情報をもとに、商品企画・設計・プロジェクト統括など国内外の社内関連部署と連携し、商品計画・原価企画を立案
・プロジェクトの目標を達成させるためのサプライヤー選定戦略の立案
【②部品・金型購買のプロジェクトマネジメント】
・国内外の社内関連部署と連携し、最適なサプライヤ選定活動を完了させるためのQCTプロジェクトマネジメント
※例:バイヤー×サプライヤー間で発生したトラブルや課題のシューティング、フォロー、解決策の検討・提案
・国内外の社内関連部署と連携し、車両開発期間中のサプライヤ開発部品のQCTマネジメント
・車両立上後のサプライヤ開発部品のQCTマネジメント
<アピールポイント(職務の魅力)>
・購買部の代表としてプロジェクト企画段階から参画しプロジェクト運営全般に携わるため、車作りの醍醐味を味わいながら、企画力やビジネス計数感覚を獲得することができます。
・グローバルかつ幅広い関係部署との調整が必要なため、ダイバーシティな環境下でのマネジメント力・交渉力を強化することができます。また、会社全体・プロジェクト全体の広い知見を得ることができます。
・プロジェクト運営においては、様々な環境変化に迅速かつ柔軟に対応する必要がありますので、大局的・構造的に課題を把握し、スピーディに解決に導く力を実践的に身に着ける事ができます。
・将来、部品の調達部署に異動する際にも、新型車の開発プロセスや幅広い部品知識を活かすことができます。
※購買部門は部内ジョブローテーションも発生するため、キャリアパスの一環として今回の業務を経験した後、将来的には様々な部署経験や海外経験を通じて日産購買人の経験値を上げていただきたいと考えております。
案件番号:155439 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県
職務内容
<職務内容>
同社グループの経営戦略に基づくエネルギー調達戦略の企画
調達戦略やベンチマーク(BM)に基づいた最適な調達先(サプライヤー)の選定
具体的には、下記業務をお任せいたします。
1. エネルギー高騰の環境下で、電気・ガスなどのエネルギー調達
- 将来のエネルギー市場動向を見据えた調達戦略の立案
- 同社自動車の競争力を高めるための価格交渉
- 取引先の定期的なQCDDM評価
- 価格の妥当性評価
2. カーボンニュートラルに向けた再生可能エネルギー(RE)の調達
- 脱炭素社会の動向からのRE調達戦力の立案と実行
- アライアンスネットワークを活用し、各国の脱炭素に関する技術動向や政策の把握
<アピールポイント(職務の魅力)>
①ESGの観点で同社の企業価値向上に貢献できる
・脱炭素戦略策定、施策立案、情報発信に直接関与できる、地球の環境保全に貢献するスケールの大きい仕事
②100年に一度といわれる自動車業界の変革と世界規模での脱炭素社会の実現。 これら前例のないチャレンジを通して、効率的に自動車業界の知識、調達に関する知識を吸収頂ける他、応用企画力、調整力、リーダーシップ等のビジネスパーソンとして必要不可欠な能力についても伸ばして頂けると考えています
③比較的小規模な部署の為、チーム内や部署内で相談もしやすく、協力的且つ効率的に業務を遂行できます
④将来的には、購買部門内の定期異動で車両部品、エンジン部品の調達やプロジェクト購買も担当いただきます
給与
年収 420万円 〜 820万円
案件番号:155438 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県
職務内容
<職務内容>
・Global完成車輸送(各国での輸出・輸入)における、航海ルート毎のサプライヤ選定/料率決定、上申
・使用する港湾、車両保管場所等の条件変更に対応した、サプライヤとの調整、料率交渉
・SCM部門と連携し、発注戦略検討(環境対応船導入、及び長期パートナー化による品質・コスト・納期最適化)
・キーサプライヤとの定期的なパフォーマンスレビューの実施、改善活動推進(品質・コスト・納期)
・グループ企業アライアンスにおける、完成車物流全体最適化・Global各拠点とのコミュニケーション
・EV台数増による重量化・固定方法変更といった、EV対応検討
<アピールポイント(職務の魅力)>
・ 一隻で5000台以上を積載し、世界各国から様々な国に完成車を届ける、壮大な業務の一翼を担う
・ 同社、グループ企業また全世界のサプライヤ(船会社)など、世界中の様々な人と仕事が出来る
・ 各国での天災・ストライキによる物流遅れ対応など、全世界のニュースを肌で感じられる
・ 本牧/追浜/苅田に同社専用埠頭を持ち、専用埠頭ならではの経験が出来る(公共埠頭も使用)
・ 部として、生産設備調達から、最終的にお客様へお届けする物流までを担っており、モノづくりの全体が
俯瞰できる
・ 購買部門内ローテーションにより、量産部品、サービス、資材、プロジェクトマネジメント、調達戦略企画
など幅広い購買領域の経験を積める。
給与
年収 410万円 〜 780万円
案件番号:155437 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県
職務内容
<職務内容>
【電子部品・電装部品のグローバル調達業務】
アライアンス共同購買本部にて、電動化、自動化における重要な電子・電装部品のグローバル購買担当(Buyer)をお任せします。
担当製品ごとに下記7つにチームが分かれており、担当部品は面接にて相談となります。
担当部品:ボディコントロールユニット(電子制御部品)、スイッチ部品、ワイヤーハーネス(低圧、高圧) 等
上記部品のグローバル購買戦略を設計および各関係部署と協議し、実行していく業務となります。
<基本的な業務内容>
・将来の新型モデル採用に向けた量産部品サプライヤー様の選定、価格交渉
・(既に立ち上がっている)現行車の量産部品の更なるコスト競争力強化のための原価低減活動
・担当部品のサプライヤー戦略・調達戦略の立案サポート
※社内外のお取引様や国内・海外拠点の仲間たちと協働して業務ができるチャレンジングな環境です。
※サプライヤーは国内拠点の担当者が中心ですが、社内コミュニケーションでは英語を使用する機会がございます。
<アピールポイント(職務の魅力)>
・業務上、関連部署(プロジェクト、設計、品質、物流)が多く、社内関係部署とたくさんのネットワークを作ることができます。
・日本の自動車会社の調達部署では最も影響力が強く、多くの部署から頼られる花型部署です。(歴代経営者も多数調達から輩出!)
・ベテラン社員から20代前半の若手までいるバランスの取れたチームが多いため、様々な疑問に対して答えられる体制・文化があります。
・必要に応じてテレワークでの勤務も可能、またフレックス制での勤務となりますので、状況に応じた柔軟な働き方が可能です。
・経験を積んで業務を回せるようになれば、海外出張もできグローバルな環境で仕事ができ、視野と経験を広げることができます。
・外国籍社員も多いチームのため会議やメールは社内外問わず英語を使用頂く機会があります。グローバルで活躍したいという高いモチベーションを持った方に最適な環境です。
※購買部門は部内ジョブローテーションも発生するため、キャリアパスの一環として今回の業務を経験した後、将来的には様々な部署経験や海外経験を通じて日産購買人の経験値を上げていただきたいと考えております。
給与
年収 420万円 〜 650万円
案件番号:155436 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県
職務内容
<職務内容>
□職務概要
・グループ会社の経営戦略に基づく部品調達戦略の企画
・上記調達戦略やベンチマーク(BM)に基づいた、最適な調達先(サプライヤー)の選定
・サプライヤーとの価格や納期交渉、契約、発注業務
・社内関連部門(開発、生産等)とサプライヤーを巻き込んだ原価低減活動の推進 など
担当製品:
およそ3年ごとに、担当部品、国内勤務、海外勤務などローテーションもあり。
<アピールポイント(職務の魅力)>
①Global & Diversity
グローバルグループ会社で企業活動に必要な、あるゆるものやサービスのすべて購買を通じて調達しており、Allianceにより会社を超えて共同調達を行っているため、日常的に様々なバックグランドを持った人々と一緒に仕事ができるため、日常業務からGlobalな環境を体感できます。世界26か国の仲間とともにDiversityを重視した環境で語学力を活かして仕事をすることが可能です。つまり、「他国の人であっても同じ部署の隣のチーム」という意識で海外であっても近い関係性で仕事が可能です。
②Management
社外のサプライヤー様と会社を代表して交渉し、社内のあらゆる関連部署をリードし、プロジェクトを推進する仕事であるがゆえに、グローバル購買部門の役割は一言でいうと、「Management」そのものといえます。自分自身の成果が会社の業績にストレートに反映され、経営に貢献しているというやりがいや実感を感じながら、モチベーション高く仕事に取り組むことが可能です。
③Growth
若いうちから大きな裁量権を持って、大きな金額を動かし、Globalに活躍することが可能です。バイヤー職であれば特に社内の関係部署のみならず、社外のサプライヤー様とも原価低減活動などを通じて、サプライヤー様の経営面にも関与できるチャンスを持っており、買うという行為だけでなく、経営的視点も踏まえ、幅広いビジネススキルを磨くことが可能です。また、プロジェクトマネジメント職では特に商品企画や技術開発などの他の職種の人たちと一緒に仕事をすることができ、文系であってもモノづくりの上流から車づくりに携わることが可能です。
給与
年収 420万円 〜 820万円
案件番号:155435 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県
職務内容
大手完成車メーカーにてグローバル購買職の募集です
<職務内容>
電動化における重要部品群のグローバル購買担当(Buyer)を担当頂きます。
募集部品:車両骨格部品・バッテリーケース、メカニズム(機構)、車体シール等
上記部品の購買業務を、設計および各関係部署と協議しながら、遂行していく業務となります。
<基本的な業務内容>
・将来の新車プロジェクト採用に向けた量産部品取引先の選定
・既に立ち上がっている現行車の量産部品に対する原価低減アプローチの立案・実行
・担当部品の将来サプライヤー戦略の立案・ロードマップ作成
・共同購買を通じて、競争力ある部品戦略の作成・実行
<アピールポイント(職務の魅力)>
・車体の重要部品であり、車の商品性に直結する部品が多いため、社内外のダイナミックな変化が起こりやすく、新しい挑戦が可能です。
・業務上、関連部署(プロジェクト、設計、品質、物流)が多く、将来にもつながるコネクションを作ることができます
・チーム毎にサイズは異なりますが、ベテランから新卒までいるバランスの取れたチーム体制のため、様々な疑問に対して答えられる体制で仕事を始めることができます。
・購買部門は定期的に部内ジョブローテーションも発生するため、キャリアパスの一環として今回の業務を経験した後、将来的には様々な部品・部門を通して実務、製品の経験値向上が可能です。
・テレワーク勤務も可能です。現在在籍しているチームメンバーには、週3日程度テレワーク勤務している方もいます。またフレックス制での勤務となりますので、状況に応じた柔軟な働き方が可能です。
・海外で勤務を希望される方には、グローバル拠点への異動などの可能性もございます。
給与
年収 420万円 〜 650万円
案件番号:161248 / 083
事業内容
IT・エネルギー・インダストリー・モビリティ・ライフ・オートモティブシステムの6分野で、お客さまや社会の課題を解決する、グローバル企業。
勤務地
川崎市
職務内容
<ミッション>
・ITの高度化による生産性の向上や、ITの共通化によるITコストの削減等を通じ、グループ全体の収益力を向上させる。
・デジタルトランスフォーメーションの推進により、意思決定の迅速化や事業競争力の強化を促し、グループ全体の成長力を向上させる。
<本ポジションの携わる主な領域・サービス>
クライアントデバイス(PC)
・一般PCサービス:集中購買によるPCの価格低減やPC運用のセンタ集約による運用コスト削減を目的としたPC貸出サービス。
・データ揮発型PCサービス:必要なときに必要なデータのみをローカルに保存し、利用終了時にデータを揮発させることで高度な情報漏洩対策と自由な業務環境の実現を目的としたサービス。
・セキュリティPC:本体にデータを残さず、画面の表示とキーボードやマウス等の入出力のみを行う端末。 データの保持や実際の処理は、サーバ側の仮想PCで実施する。
【募集背景】
コロナ禍でのワークスタイルの変化によりグループ従業員が在宅勤務を含めて働き場所を選べる環境になってきました。
その中で従業員の使用するPCの円滑なデリバリ、コストパフォーマンスの高いPCの選定、日本のみならず海外で働く従業員向けのPCのLCMの在り方を検討・実行並びに改革を推進・先導するリーダーを募集する。
【職務概要】
・全従業員が使用する標準PCの選定及びベンダ交渉(コントロール)
・円滑かつスピーディーな提供・回収・修繕方法の検討・実行
・利用者ニーズ/事業ニーズ(コスト効率最適化等)に沿った革新的な運営改善
・利用者サポートの取り纏め
【職務詳細】
・運用委託先の管理を含む、従業員向けPC等の提供・管理・回収(廃棄)までのライフサイクルマネージメント業務全般
・全従業員が使用する標準PCの選定と、各ベンダコントロール
・利用者ニーズ/事業ニーズ(コスト効率最適化等)に沿った運営改革・改善推進
・利用者サポートの取り纏め
【働く環境】
外注含め部内担当者5名程度の30~40代を中心としたチームでグローバルを含め、事業の広域化を目指しています。
基本は在宅勤務、出社頻度は週1回程度。
給与
年収 600万円 〜 950万円
案件番号:153516 / 014
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県厚木市
職務内容
<職務内容>
□職務概要
・グループの経営戦略に基づく部品調達戦略の企画
・上記調達戦略やベンチマーク(BM)に基づいた、最適な調達先(サプライヤー)の選定
・サプライヤーとの価格や納期交渉、契約、発注業務
・社内関連部門(開発、生産等)とサプライヤーを巻き込んだ原価低減活動の推進 など
担当製品:
およそ3年ごとに、担当部品、国内勤務、海外勤務などローテーションもあり。
グローバル購買部門はグループ3社によるアライアンスのもとに、会社や国の垣根を越えて、3社がビジネスをするために必要なあらゆるモノやサービスを共同で調達しています。世界を5つの地域(Europe、Asia、North America、South America、Russia)に分け、地域ごと、そして、地球規模で最適な調達先や調達品目、調達額を実現するための活動を行っています。4,600名以上の仲間と世界26か国で共同の調達活動を行っています。
<アピールポイント(職務の魅力)>
①Global & Diversity
グループ3社で企業活動に必要な、あるゆるものやサービスのすべて購買を通じて調達しており、Allianceにより会社を超えて共同調達を行い、日常的に様々なバックグランドを持った人々と一緒に仕事ができるため、日常業務からGlobalな環境を体感できます。世界26か国の仲間とともにDiversityを重視した環境で語学力を活かして仕事をすることが可能です。つまり、「他国の人であっても同じ部署の隣のチーム」という意識で海外であっても近い関係性で仕事が可能です。
②Management
社外のサプライヤー様と会社を代表して交渉し、社内のあらゆる関連部署をリードし、プロジェクトを推進する仕事であるがゆえに、グローバル購買部門の役割は一言でいうと、「Management」そのものといえます。自分自身の成果が会社の業績にストレートに反映され、経営に貢献しているというやりがいや実感を感じながら、モチベーション高く仕事に取り組むことが可能です。
③Growth
若いうちから大きな裁量権を持って、大きな金額を動かし、Globalに活躍することが可能です。バイヤー職であれば特に社内の関係部署のみならず、社外のサプライヤー様とも原価低減活動などを通じて、サプライヤー様の経営面にも関与できるチャンスを持っており、買うという行為だけでなく、経営的視点も踏まえ、幅広いビジネススキルを磨くことが可能です。また、プロジェクトマネジメント職では特に商品企画や技術開発などの他の職種の人たちと一緒に仕事をすることができ、文系であってもモノづくりの上流から車づくりに携わることが可能です。
給与
年収 600万円 〜 720万円
アージスジャパンでは神奈川勤務の正社員の求人をご紹介しています。
関東地区の南西端に位置する神奈川県は、古くから宿場町としても栄え、人口は都道府県別で東京都に次ぐ第2位、また人口密度は東京都、大阪府に次ぐ3位となっています。都道府県内総生産は東京都、大阪府、愛知県に次ぐ3位の生産高を誇ります。最大の都市である横浜市は、東京大都市圏の重要な一角を占め、幕末に開港された横浜港を擁することから外資が積極的に進出し、近代日本有数の外貨獲得力を持つようになりました。主な産業は商工業、農林水産業からサービス産業まで幅広く、重化学や自動車メーカー、自動車部品工業、食品産業など多くの上場企業が本社を置いています。近年では様々なメーカーが医療機器産業へ参入してきていることから、医療分野の研究開発や製造拠点も増えており、県としてもこれを積極的に支援しています。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する