神奈川県の営業管理職の転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

×

業種は選択されていません

勤務地

選択する

×

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人7

条件に合う求人7

検索結果7(1~7件を表示)

NEW

案件番号:166551 / 078

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • シニア歓迎
  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

<ポジションの魅力>
・担当するビジネスユニットにおいて日本の代表かつプレイングマネージャーとして日本市場での事業拡大をリードします。グローバルチーム、海外工場、海外スタッフ、代理店と協力しながら、独自のアイディアや戦略を積極的に取り入れ、戦略策定から実行までハンズオンで実行し事業拡大を推進します。
・日本市場のビジネス基盤の確立と強化を担い、ビジネス成長のための道筋を切り開くチャレンジングな役割です。
・所属事業部のリーダーシップチームの一員として重要な営業戦略の決定に深く関与し、組織全体の成功をサポートします。

<以下のような方にオススメです>
・営業戦略、マーケティング戦略、ビジネス拡大戦略を考え、実行する力を持ち、事業成長に向けて自ら積極的に動ける方
・新しい事業機会や市場の開拓をリードすることにやりがいを感じる方
・多国籍環境での協力を楽しみ、海外チームやスタッフ、代理店と積極的に連携してプロジェクトを進め、異文化環境で活躍することに興味のある方

事業内容

【入社実績多数!世界をリードする外資系サイエンスソリューションカンパニー】
医薬・バイオ、半導体、飲料・食品、素材メーカーなどの企業、病院・検査センター・大学・研究機関など、さまざまなお客さまに、分析機器・試薬、生命科学ソリューション、製薬サービス、臨床診断用製品やラボ用製品など、革新的な科学製品とソリューションを提供しています。

勤務地

神奈川県横浜市
※自宅を拠点とした直行直帰型の勤務形態になります。
※出張あり

職務内容

<ポジション概要>
ケミカルアナリシス事業本部では製造業、環境モニタリング、材料開発、医薬品業界など、幅広い業界で使用される分析機器を取り扱っています。これらの機器は、製造現場での品質管理やプロセス監視、研究開発分野での分子・元素の構造解析や材料評価、環境測定など、多様な用途に対応しています。様々な分析機器を取り扱う当事業部は3つのビジネスユニットで構成されています。

当ポジションはその中でEnvironmental & Process monitoring(以下EPM)ビジネスユニットの日本における活動をリードする立場であり、グローバルに対してこのビジネスを代表するポジションでもあります。EPMビジネスユニットでは、ガス分析、空気質分析、プロセスシステムなどの製品カテゴリーを中心に、製造業(半導体業界を含む)、環境モニタリング、研究開発など幅広い分野で使用される分析機器を取り扱っています。これらの製品は、環境保護や作業環境の安全性向上、製造プロセスのモニタリングなどに貢献しています。

また、当ポジションはEPMビジネスユニット以外の新製品プロジェクトにも参加し、それらのビジネスに関しても日本を代表する立場として各種コマーシャル活動を積極的に行っていただきます。
主な役割としては、①最近発売された新製品に関しての市場開拓・アプリケーション開発リード②ガス分析関連のビジネスリード の2つです。

これらの機器の工場はアメリカ、イギリス等の海外になります。香港を本拠とするサービスチームや、台湾のサポートチームを含め、世界各国と連携を取りながら、担当製品の営業、マーケティング活動に取り組んで頂きます。

EPMビジネスは、脱炭素技術のための分析アプリケーションなど、日本の産業やアカデミアにおけるホットトピックであり、ケミカルアナリシス事業本部の成長を牽引するビジネスとして、今後5年間で2倍以上の伸長を期待しています。

さらにこのポジションは、ケミカルアナリシス事業本部のリーダーシップチームの一員として重要な営業戦略の決定に関わり、ディレクターに直接レポートするポジションです。

<業務内容>
●担当製品の市場・地域での売上増、成長を牽引するための諸活動(自らの営業活動、チャネルを活用した活動、他チームを活用したクロスセル推進のための活動、マーケティング)
●予算、販売目標の設定、案件管理を含む販売代理店の管理
●市場における競争活動に関する情報を収集し、その情報を業務上および戦略上の意思決定プロセスに組み込むためのサポートを行う
●必要に応じ、展示会や技術セミナー(国内、海外)に参加する
●外出、出張は業務の約60~70%程度
●案件管理、売上予測、見積作成等を、SFDC(セールスフォース・ドットコム) を通じて行う
●その他必要に応じて、担当業務の追加、変更あり

<取扱い製品例>
・ガス分析機器:一酸化炭素や毒性揮発性有機化合物などのガス成分を高精度で測定・分析する装置。これらの機器は、環境保護や作業環境の安全確保、製造プロセスのモニタリングを目的として使用されます。
・空気質分析機器:空気中の粒子状物質の測定や環境モニタリングを行うための装置です。これらの機器は製造業、環境モニタリング、研究開発などで使用され、空気質の維持や改善に貢献しています。
・プロセスシステム:製造プロセスにおける計測と制御を行うための装置

<ポジションの魅力>
・担当するビジネスユニットにおいて日本の代表かつプレイングマネージャーとして日本市場での事業拡大をリードします。グローバルチーム、海外工場、海外スタッフ、代理店と協力しながら、独自のアイディアや戦略を積極的に取り入れ、戦略策定から実行までハンズオンで実行し事業拡大を推進します。
・日本市場のビジネス基盤の確立と強化を担い、ビジネス成長のための道筋を切り開くチャレンジングな役割です。
・所属事業部のリーダーシップチームの一員として重要な営業戦略の決定に深く関与し、組織全体の成功をサポートします。

給与

年収 1,200万円 〜 1,600万円

案件番号:167263 / 078

  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

●グループで培われた社員の情熱と意欲を尊重する社風です。大きな裁量をもとに、自分のアイデアを活かしながら営業活動を行うことができるため、主体的に営業力を発揮することが可能です。
●営業として必要な「戦略立案力」「交渉力」「顧客対応力」「市場分析力」を発展させることができ、将来的なキャリアに活かせるスキルを強化できます
●提案先への直行・直帰や、ビデオ会議および電話を活用したリモート商談、リモートワーク・在宅勤務なども状況に応じて認めています。

事業内容

【世界トップクラスのシェアを誇る外資系断熱材メーカー】
・世界の有名建築物にも使用される世界水準の品質
・日本法人は若い組織。グループで培われた社員の意欲を尊重する社風で、自分で考えて行動できる方にオススメ
・環境面にも配慮したモノづくり
・海外工場からの仕入れだけでなく、国内工場での生産に力を入れており、輸入品では対応が難しい短期間での納品を可能にします。

勤務地

担当エリア:関東・九州
※リモートワークあり。直行直帰型の勤務スタイルです
※出張あり

職務内容

<ポジション概要>
当ポジションの目的は、当社が製造販売するストーンウール断熱材を日本市場で販売し、業界トップシェアのポジションを獲得することです。対象顧客は、全国のプラント・重工会社、工事店、建材商社および関連する設計事務所・ゼネコン・サブコン・工事会社など多岐に渡ります。これら顧客や関係者との接点を開拓・育成・協業することが営業部員の最も重要な業務となります。基盤となる顧客との良好な関係を構築し、売上増大・新規売上獲得をもって事業計画に貢献することがミッションです。

<主な結果領域>※これだけに限定されるものではありません。
●短期的および長期的な経営目標に沿い、各担当分野での大幅な売上成長を目指し挑戦的に実行する。事業戦略とKPI目標に応える(売上金額・数量、単価、利益、新規開拓、等)
●担当地域における成果最大化に貢献する責任をもつ
●主要ステークホルダー(社内外の全関係者)と良好な関係を構築する。顧客や社外関係者には誠意をもって対応し、効果的かつ友好的な関係構築を必須とする。また、営業部員相互のスムーズな連携だけでなく、マーケティング部、サプライチェーン、製造部と緊密に連携し、顧客の要求に応えるサービスを創造的に提供する。
●新たなビジネス機会発掘を目指し、新規顧客開拓や人脈構築にも積極的に関与し、市場のニーズを掴んだ新製品・新サービスの立上にも貢献する。アイデアやネタを勝手に捨ててしまうことなく、組織に貢献できる企画案へレベルアップし、セールスディレクターや関連する社内関係者へ提案する
●日本全国のさまざまなステークホルダーと連携。 ストーンウール断熱材「7つの力」の優位性を活用し、国内外の競合メーカーに対抗し急速にシェアを拡大する。 そのためにも、当社グループ製品について理解を深める必要がある。当社グループ製品は、サンドイッチパネル市場だけではなく、プラント分野やその他建築材料においてもグローバルリーダーであり、それらが世界中でどのように利用されているかを学び、担当分野における営業活動に生かす。
●顕在市場におけるシェアを獲得するため、各自が創意工夫をもって市場開拓、顧客発掘・育成、売上実績化を達成する。また、社内各部(マーケティング、サプライチェーン、製造部)と協力して、顧客要望を満たすよう不断の努力をもって成果実現に挑戦する。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:167262 / 078

  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

●グループで培われた社員の情熱と意欲を尊重する社風です。大きな裁量をもとに、自分のアイデアを活かしながら営業活動を行うことができるため、主体的に営業力を発揮することが可能です。
●営業として必要な「戦略立案力」「交渉力」「顧客対応力」「市場分析力」を発展させることができ、将来的なキャリアに活かせるスキルを強化できます
●提案先への直行・直帰や、ビデオ会議および電話を活用したリモート商談、リモートワーク・在宅勤務なども状況に応じて認めています。

事業内容

【世界トップクラスのシェアを誇る外資系断熱材メーカー】
・世界の有名建築物にも使用される世界水準の品質
・日本法人は若い組織。グループで培われた社員の意欲を尊重する社風で、自分で考えて行動できる方にオススメ
・環境面にも配慮したモノづくり
・海外工場からの仕入れだけでなく、国内工場での生産に力を入れており、輸入品では対応が難しい短期間での納品を可能にします。

勤務地

担当エリア:関東~東北
※リモートワークあり。直行直帰型の勤務スタイルです
※出張あり

職務内容

<ポジション概要>
当ポジションの目的は、当社が製造販売するストーンウール断熱材を日本市場で販売し、業界トップシェアのポジションを獲得することです。対象顧客は、全国の建築・設備材料メーカー、大手ハウスメーカー、設計事務所、耐火被覆工事会社や関連商社などの建材商社および関連する設計事務所・ゼネコン・サブコン・工事会社など多岐に渡ります。これら顧客や関係者との接点を開拓・育成・協業することが営業部員の最も重要な業務となります。基盤となる顧客との良好な関係を構築し、売上増大・新規売上獲得をもって事業計画に貢献することがミッションです。

<主な結果領域>※これだけに限定されるものではありません。
●短期的および長期的な経営目標に沿い、各担当分野での大幅な売上成長を目指し挑戦的に実行する。事業戦略とKPI目標に応える(売上金額・数量、単価、利益、新規開拓、等)
●担当地域における成果最大化に貢献する責任をもつ
●主要ステークホルダー(社内外の全関係者)と良好な関係を構築する。顧客や社外関係者には誠意をもって対応し、効果的かつ友好的な関係構築を必須とする。また、営業部員相互のスムーズな連携だけでなく、マーケティング部、サプライチェーン、製造部と緊密に連携し、顧客の要求に応えるサービスを創造的に提供する。
●新たなビジネス機会発掘を目指し、新規顧客開拓や人脈構築にも積極的に関与し、市場のニーズを掴んだ新製品・新サービスの立上にも貢献する。アイデアやネタを勝手に捨ててしまうことなく、組織に貢献できる企画案へレベルアップし、セールスディレクターや関連する社内関係者へ提案する
●日本全国のさまざまなステークホルダーと連携。 ストーンウール断熱材「7つの力」の優位性を活用し、国内外の競合メーカーに対抗し急速にシェアを拡大する。 そのためにも、当社グループ製品について理解を深める必要がある。当社グループ製品は、サンドイッチパネル市場だけではなく、プラント分野やその他建築材料においてもグローバルリーダーであり、それらが世界中でどのように利用されているかを学び、担当分野における営業活動に生かす。
●顕在市場におけるシェアを獲得するため、各自が創意工夫をもって市場開拓、顧客発掘・育成、売上実績化を達成する。また、社内各部(マーケティング、サプライチェーン、製造部)と協力して、顧客要望を満たすよう不断の努力をもって成果実現に挑戦する。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:149848 / 078

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

●新体制でスタートした日本法人の営業部門のディレクターポジション
●日本の断熱材市場での重要なサプライヤーになるため、急速なビジネスの成長とパフォーマンスの高いチーム作りがミッション
●グループで培われた社員の情熱と意欲を尊重する社風で、大きな裁量があるため自由な発想で営業活動を進められます
●提案先への直行・直帰や、ビデオ会議および電話を活用したリモート商談、リモートワーク・在宅勤務なども状況に応じて認めています。

事業内容

【世界トップクラスのシェアを誇る外資系断熱材メーカー】
・世界の有名建築物にも使用される世界水準の品質
・日本法人は若い組織。グループで培われた社員の意欲を尊重する社風で、自分で考えて行動できる方にオススメ
・環境面にも配慮したモノづくり
・海外工場からの仕入れだけでなく、国内工場での生産に力を入れており、輸入品では対応が難しい短期間での納品を可能にします。

勤務地

本社:埼玉県
※リモートワークあり。直行直帰型の勤務スタイルです
※出張あり

職務内容

<職務概要>
当ポジションは、会社の長期的な事業目標を達成するために、戦略的な方向性を示し、リーダーシップを発揮し、実行します。また、その過程で積極的なコマーシャル目標を達成するためにチームを牽引します。

長期的な目標は、建築・建設および産業用断熱材市場の様々な事業セグメントにおいて、積極的な利益成長を推進することです。当社は、2025年までに現在の設置済みの生産能力を最大限に活用して全てを販売し、2028年までに大規模な新たな生産能力への長期投資を支える収益性の高いプラットフォームを構築することを目指しています。

セールスディレクターは、日本全国で高いパフォーマンスを発揮するセールスチームを構築、指導、育成することでこれを達成します。マーケティングやビジネスディベロップメントのサポートを受けるとともに、主要市場セグメントにおける世界的な評判にも支えられます。

2022年の創業以来培ってきた良好なビジネスプラットフォームを引き継ぎ、セールスディレクターはこのプラットフォームを活用して、会社の目標を達成するための戦略的な方向性の改善と指導を行います。

<主な成果領域>
●企業戦略およびKPI/パフォーマンス管理目標の達成
●24,000トンの売上と14%以上のEBITマージンを目指す迅速な成長
●OEM、産業用および一般建築用断熱材、防火材などの主要セグメントにおける大幅な売上成長を、短期的目標と長期的な開発目標に沿って達成する
●全ての主要ステークホルダー(社内外の顧客を含む)との効果的な関係を築く
●重要なアカウントに対するキーアカウントマネージャーとしての役割、特に株主であり最大の顧客であるHANWA工業(阪和興業)との関係。
●他部門と密接に連携し、会社の目標達成をサポートする
例:マーケティングヘッドやビジネスディベロップメントマネージャーと緊密に連携し、会社を前進させるための主要なメッセージング要件、セグメント機会、ポジショニングを特定する
●従来の販売チャネルパートナーにビジネスを促進できる主要ステークホルダーにリソースを直接割り当てる。
●戦略的なディーラーや供給パートナーを開発し、さまざまなセグメントの要件をサポートし、ビジネス目標をサポートする「NETWORK ROCKWOOL」チャネルを構築する

<主な責任と職務内容>
●ビジネスユニットディレクターに対する説明義務
●シェアホルダーの期待に応えるべく合意された目標を達成するためのビジネスビジョン、価値観、計画、戦略の実現に向けたビジネスリーダーシップと方向性を示す
●全従業員が会社の価値観を実践し、お客様の期待を超えるという同じ目標を持つ団結したチームとして協力できる環境を提供する
●会社に関連する問題に対処するための迅速な対応とアドバイスを確実にするために、関連する政府当局および機関との緊密な関係を構築・維持する
●自身の経験と知識を活用して戦略を推進し、影響力を与え、会社の野心的な目標を達成するためのスキルと行動特性を身につけたパフォーマンスの高いチームを作る
●断熱材業界内で最高の営業チームを作ることを目的として、チーム内で経験値と年齢のバランスをとり、チーム内に自然に後継者が生まれるようにする
●この役割の成功に必要な重要顧客、規制当局、およびその他の業界のプレーヤーとの強力な関係を育み、維持する

給与

年収 1,000万円 〜 1,200万円

案件番号:166792 / 078

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

・海外の同僚や専門家との緊密な連携により、海外の成功事例や最先端技術にアクセスでき、提案内容をより高めることができます。
・国際的な環境で働く中で、コミュニケーションスキル、問題解決能力、プロジェクトマネジメントスキル、リーダーシップ、チームワーク、柔軟性など広範なスキルを磨くことができます。

事業内容

【電子顕微鏡の世界ではトップクラスの知名度を誇る外資系科学機器メーカー】
・ライフサイエンス分野、材料科学分野、電子デバイス分野の研究開発など、最先端科学をサポートし続けて60年以上
・50カ国以上で導入され、世界中の研究・開発者から支持を集めるグローバル企業であるゆえ、世界各国の人材と交流ができ、最先端の技術を磨くことが可能
・誰もが知る大手メーカー開発部門や製造部門、世界最先端の研究現場などにも導入

勤務地

本社:東京都
※関東・関西・東海を中心に出張頻度が高いため、新幹線や飛行機での移動がしやすい場所であれば居住地は問いません。
※国内外の顧客先および海外工場・事業所への出張があります(出張頻度50~75%)

職務内容

<職務概要>
当社の電子顕微鏡は、「半導体」「ライフサイエンス」「材料科学」などの分野で、大手メーカーや研究機関、大学に幅広く導入されています。

日本の成長産業領域である半導体ビジネスにおいて、グローバルの同僚やチームと協業し、世界で最先端のテクノロジー製品に携わることができる、アカウントマネージャ―を募集いたします。このポジションでは、日本の半導体ビジネス市場における、主要顧客との関係の維持構築、そして新規ビジネスの開発において活躍していただきます。お客様ごとの特性を理解することで、製品やサービスに対する需要を喚起します。そして定期的な状況報告や戦略会議を通じ、お客様のニーズや問題点を把握し、適切な製品やサービスを提案します。セールスの活動を通じ、お客様の製品の技術革新や品質、生産性向上に貢献し、社会の発展につなげます。

<職務内容>
●担当エリア内の自社製品のセールス、顧客管理、問題解決
●顧客戦略の策定、調整、実行
●四半期ごとの正確な受注予測
●顧客毎の予算上の問題点を全て把握し、戦略的なアクションを実施
●受注の完了に向け、全てのシステム構成、仕様および受諾条件を確認
●必要に応じ、すべてのユーザーグループの活動を製品別に管理
●アプリケーションエンジニアおよび製品マーケティングマネージャーと緊密に連携し、システムデモンストレーションを実施
●アカウントサービスグループとアプリケーションエンジニアと緊密に協力し、現場の製品の問題を管理し、解決策を検討

給与

年収 1,000万円 〜 1,250万円

転職成功事例を見る

案件番号:166823 / 080

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 転勤なし

事業内容

試験・検査・認証(TIC:Testing, Inspection, and Certification)のグローバルリーダーです。

勤務地

神奈川県横浜市

職務内容

【業務詳細】
*ISO認証事業の担当事業部であるシステム認証事業部の部長として約10名の営業担当マネジメント、売上目標の達成、重要顧客の維持拡大、売上利益計画と人員計画の立案などをお任せします。

【業務内容】
(a) 営業戦略の策定
(b) 売上計画の達成と拡大
(c) 新規顧客および既存顧客の管理および報告
(d) ISO認証事業の国内におけるシェア拡大
(e) 売上計画及び人員計画の作成
(f) 経営陣向けの週次売上報告書を作成し、月次売上報告書に参加
(g) 市場の主要なステークホルダーとの適切な提携・ネットワークの構築
(h) 市場情報と競合他社情報の収集と事業部内の共有

給与

年収 1,000万円 〜 1,400万円

案件番号:159993 / 080

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

ご自身もプレイヤーとして、より現場に近い形でビジネスに携わっていただきます。

事業内容

試験・検査・認証(TIC:Testing, Inspection, and Certification)のグローバルリーダーです。

勤務地

神奈川県横浜市

職務内容

【業務詳細】
*CER事業部の目標を達成するため、CER地域営業部隊とバックオフィススタッフ管理をお願いします。
主に新規販売、契約の開拓と獲得を通じて、CER事業の成長目標に貢献していただきます。

【業務内容】
(a) 新規ビジネスチャンスの追求による営業開拓
(b)地域の新規契約販売とRAを管理し報告する。
(c)円滑な納品と高いサービス品質を確保するため、当社の全機能のマトリックス内で業務を遂行する。
高いサービス品質を確保する。また、ブランドの認知度を高め また、ブランドの認知度を高め、ビジネスを拡大するために、マーケティングエリアとの調整を行う。知名度の高い顧客を開拓する。
(d)地域の販売計画と販売目標を作成する。
(e) リージョンアカウントの販売計画と販売予算の達成に責任を持つ。
(f) 地域セールスの人員を管理し、フィールドセールスとバックオフィススタッフを調整する。
(g) 経営陣への売上週報の作成と月次経営会議への参加。
経営会議への参加
(h) 市場の主要なステークホルダーとの適切なアライアンスとネットワークの構築
(i) マーケット・インテリジェンスを構築し、競合他社の行動を監視する。

給与

年収 800万円 〜 1,200万円

アージスジャパンでは神奈川勤務の正社員の求人をご紹介しています。
関東地区の南西端に位置する神奈川県は、古くから宿場町としても栄え、人口は都道府県別で東京都に次ぐ第2位、また人口密度は東京都、大阪府に次ぐ3位となっています。都道府県内総生産は東京都、大阪府、愛知県に次ぐ3位の生産高を誇ります。最大の都市である横浜市は、東京大都市圏の重要な一角を占め、幕末に開港された横浜港を擁することから外資が積極的に進出し、近代日本有数の外貨獲得力を持つようになりました。主な産業は商工業、農林水産業からサービス産業まで幅広く、重化学や自動車メーカー、自動車部品工業、食品産業など多くの上場企業が本社を置いています。近年では様々なメーカーが医療機器産業へ参入してきていることから、医療分野の研究開発や製造拠点も増えており、県としてもこれを積極的に支援しています。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

【職種】

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談