三重県の消費財・FMCG・食品・飲料・化粧品の転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

検索結果13(1~13件を表示)

案件番号:168327 / 087

  • 未経験可
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

★年収500~700万円★審査員業務は定年(65歳)以降も一生続けることができる仕事です★未経験でも審査員資格が取得できるまで丁寧にサポート★無料社内TOEICや英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援★リモートワークメインの働き方です★全世界で約30%の認証をグループで手掛けており、業界各国で地位を確立しています★

事業内容

【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップ企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。

勤務地

必要に応じて横浜オフィスもしくは大阪オフィスへのアクセスが可能であること
*審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行っていただきます。

職務内容

Sustainability関連認証(ISCC認証)の審査員業務

■主な業務■
・審査活動全般
・審査計画の策定
・審査報告書の検証
・審査内容に関するフィードバック
・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集

【ISCC認証とは】
ISCC(International Sustainability & Carbon Certification)=国際持続可能性カーボン認証 は、バイオマスならびにバイオエネルギーの認証制度としては世界初の専用プログラムです。

バイオマスとは、動植物などから生まれた生物性資源です(例:木材、農作物などの廃棄物、廃棄プラスチック等)。
石油等の化石資源と違って枯渇せず水と二酸化炭素から生物が生成することから、近年持続可能な資源として注目されています。

特にEUでは新市場の開拓に向けて、再生可能エネルギーに関するEU指令 (RED) (EU-RL 2009/28/EC)において、すべてのEU加盟国に対してバイオマスの持続可能な生成と処理方法に取り組むための必須パラメーターが作成されました。

現在、ISCCの認証数は年ごとに増加しており、バイオエコノミー、サーキュラーエコノミー、特に食品、飼料、エネルギー、工業用途など、世界のあらゆる場所で適用可能です。特にISCC PLUSは、EU域外で使用される食品、飼料、化学品、工業用途(例:プラスチックや包装材)、あらゆる種類のバイオマス、廃棄物、残渣、非生物的再生可能エネルギー、リサイクルカーボン素材を認証することができます。世界全体でISCC認証機関として多数の実績を有しており、日本法人でも、ISCC認証サービスの提供を2021年9月1日より開始しております。ISCC認証を取得することでサプライチェーンを持続可能な方法で管理することが可能になります。

【ISCC認証取得のメリット】
集計されたデータの正確性が担保できる/国内取引と国際取引を簡素化し、市場可能性の拡大が期待できる/取引先、株主、投資家などに対する、企業イメージや評価の向上が期待できる/評価機関での評価の向上が期待できる。

【入社後の働き方】
・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。
・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します
(未経験者の場合、おおよそ6か月で主任審査員を取得している方が多いです)
・審査員資格取得まではオフィス出社、テレワーク、オンサイト審査が組み合わさったOJTを行います。
・審査員資格取得までのオフィス出社頻度については、お住まいの地域によりご相談の上決定します。
・資格取得後はお客様先での審査以外原則としては、事前準備・レポート作成等をご自宅で行って頂きます。
・審査員勉強会やその他打ち合わせ、手続き等で、月1回程度、出社することがあります。

*ご経験を積んだら(早ければ入社1年程度)他のSustainability審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます。例:森林認証審査員からISCC認証審査員等。これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:166626 / 123

事業内容

勤務地

三重県伊賀市

職務内容

同社の上野工場において、工場総務及び経費関連業務を担当頂きます。

・総務業務
勤怠管理/健康診断管理/電話来客対応ほか
・経理業務
現預金出納管理ほか

給与

年収 298万円 〜 388万円

案件番号:162501 / 123

事業内容

勤務地

三重県伊賀市

職務内容

生産技術の主な役割は、製造(中身製造)や生産(充填包装)を行うにあたり、最適な生産プロセスを検討することです。
具体的には仕事は下記2点です。
・研究部門で開発したビーカーレベルの製品をスケールアップして 量産設備における製造条件の検討。
・バルク(中身)の粘度や容器形状により、量産設備における充填プロセスの検討

これらを様々な条件を出しながら技術検討を重ねて、工程の標準化を行っています。

給与

年収 300万円 〜 450万円

案件番号:166281 / 117

  • 海外展開あり
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

家庭用洗剤で有名な洗浄液や洗浄機器のメーカー。コロナウイルスの流行に伴い、同社の感染対策・衛生用品の需要が拡大。「衛生・環境・健康」をテーマに、持続可能(SDGs)な事業を国内だけでなくグローバルに展開中。

事業内容

人と地球にやさしい日系消費財メーカー
戦後間もない時期の日本の成長を衛生環境の改善という面から支え、人と地球にやさしい製品の開発・販売を手掛けてきた同社。「自然派」の製品を手掛け、安全・安心を提供する企業として環境対策や環境保護活動に尽力しつつ、世界中にグローバルネットワークを構築。

世界各地で「衛生」「環境」「健康」に役立つ幅広い事業を展開しています。 環境保全にも力を入れており、各分野で圧倒的なシェアを誇っています。中途採用入社の方も多く、入社時期に関係なくキャリアアップが可能です。

勤務地

三重県伊賀市

職務内容

●GMP文書の作成並びに照査承認
●分析試験グループへの指図とその確認、OOS対応
●逸脱対応、変更管理、試験装置の点検や校正等の維持管理

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:164470 / 117

  • 海外展開あり
  • 資格を生かす
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

上場大手医薬/化粧品メーカー
医薬品メーカーとして認知度高い企業ですが化粧品、食品、OTC医薬品など生活に欠かせない様々な商品を製造・販売しています。
離職率も非常に低く、長く勤務できる環境が整備されています。

勤務地

三重県伊賀市

職務内容

担当業務は、工場全体で安定的に稼働するための工場環境の管理業務となります。工場の施設や設備の管理、保守、改善を 医薬品などの製造における基準(GMP)要求事項や建築、電気、環境などの技術基準を理解し、最適なものづくり現場を構築し、保全する仕事です。※建設業務は含まれません

ハード・ソフト構築:、設備システムの導入・更新・改善等
施設保全:建物・設備の保全計画・実施・報告、設備や環境のモニタリング等
建物附属設備・製造支援設備の安定稼働:電気・空調・給排水・消防設備・製薬用水・圧縮空気設備等
環境保全:エネルギー使用量、CO2排出量、省エネ活動、再生エネルギー事業等

給与

年収 400万円 〜 600万円

転職成功事例を見る

案件番号:162488 / 123

事業内容

化粧品の受託(OEM/ODM)メーカーとして栃木、三重、佐賀に工場を持ち、
多品種多目的生産から大量生産まで、顧客の多様なニーズにフレキシブルに
対応できる生産体制を確立しています。
ISO9001、ISO14001の認証も取得し、国際基準に基づく品質管理を行い、
衛生面・環境面に配慮する企業として事業の充実を図っています。

勤務地

三重県伊賀市

職務内容

化粧品・医薬部外品の量産化、新資材評価、製造フロー・充填包装等の生産指示書作成、新製品立会い等顧客対応。

給与

年収 650万円 〜 900万円

案件番号:162502 / 123

事業内容

勤務地

三重県伊賀市

職務内容

同社上野工場(三重県伊賀市)の品質管理部において、下記業務のいずれかを当初はご担当頂きます。
・内容液の品質検査(物性値、使用感、有効成分の定量、微生物検査等)
・検査記録の作成
・品質問題の調査や改善活動
(魅力)
同社製品は、皆様が日常で使用されたり、ドラッグストアやCM、雑誌等で見かけたりする有名な商品が
多数ございます。
(キャリアアップ)
ご経験を積んでいただき管理職を目指していただきます

給与

年収 330万円 〜 400万円

案件番号:158349 / 122

【お勧めポイント】

~機能性とデザイン性に定評のあるプラスチック製日用品の大手メーカー~
一から手掛けた完成品が身近な店舗に並びます/月平均残業時間約20時間

■同社三重工場の特徴:
・中型~大型の射出成形機(40台)を所有、積極的な設備投資を実施(昨年14台)
・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現しています。
・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築しています。
・原料供給から製造、着色や金型の着脱及び在庫管理まで一貫生産体制を整備

事業内容


幅広いラインナップが強みの総合日用品メーカー
プラスチックを主体とする家庭日用品の企画開発、製造、販売をしている日系メーカー(食品保存容器から、ランチボックス、キッチンツール、キッチンウェア、バス&サニタリー、ダストボックス、ストレイジウェア、レジャー用品など)
キッチン・ダイニング、サニタリー、ランドリー、バスルーム、レジャー用品など2500以上の自社オリジナルアイテムを開発。日用品の売り場の棚1列を全て自社商品で埋められる程の幅広いラインナップと品質の良さで好評を得ています。製品開発には力を入れており、200~300アイテム/年もの新アイテムを世に送り出しています。

勤務地

三重県津市

職務内容

■業務概要:
同社ブランドの家庭日用品を製造する当社にて、プラスチック射出成形工場での生産管理をお任せします。また、メンバーの育成やマネジメントを担当して頂くこともあります。将来的には当社の中核社員としてご活躍を期待します。スキルによって半年~5年程度で管理職(課長・係長)の実例もあります。

■業務詳細:
・工場の生産計画や進捗管理
・材料管理
・資材の発注
・外注管理など
・メンバーの育成やマネジメント

■入社後の流れ:
・入社後はOJTで先輩社員から学び、ご経験を活かしながら生産現場の知識や業務内容を習得いただきます。

■組織構成:
・生産管理課:3名(50代2名、40代1名)

■製品:
プラスチック家庭日用品を製造しております。(例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 など
生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。

給与

年収 500万円 〜 650万円

案件番号:158348 / 122

【お勧めポイント】

・大型の射出成形機(40台)を所有、積極的な設備投資を実施(昨年14台)
・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現
・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築
・原料供給から製造、着色や金型の着脱及び在庫管理まで一貫生産体制を整備

事業内容


幅広いラインナップが強みの総合日用品メーカー
プラスチックを主体とする家庭日用品の企画開発、製造、販売をしている日系メーカー(食品保存容器から、ランチボックス、キッチンツール、キッチンウェア、バス&サニタリー、ダストボックス、ストレイジウェア、レジャー用品など)
キッチン・ダイニング、サニタリー、ランドリー、バスルーム、レジャー用品など2500以上の自社オリジナルアイテムを開発。日用品の売り場の棚1列を全て自社商品で埋められる程の幅広いラインナップと品質の良さで好評を得ています。製品開発には力を入れており、200~300アイテム/年もの新アイテムを世に送り出しています。

勤務地

三重県津市

職務内容

~機能性とデザイン性に定評のあるプラスチック製日用品の大手メーカー~
一から手掛けた完成品が身近な店舗に並びます/月平均残業時間10時間以内

■業務概要:
成形条件出し、成形品の品質チェック、工程管理などの成形まわりを全般的にお任せします。また、メンバーの育成やマネジメントを担当して頂くこともあります。将来的には当社の中核社員としてご活躍を期待します。スキルによって半年~5年程度で管理職(課長・係長)の実例もあります。

■業務詳細:
・プラスチック射出成形業務
・成形金型の交換、成形条件出し
・成形品の不良率の低減活動、生産性向上
・成形機のメンテナンス
・工程品質のチェック/生産異常発生時の対応、原因調査
※建物への実作業は発生しません。
・新製品(成形機)などの導入/生産性の改善提案
・メンバーの育成やマネジメント

■組織構成:
・配属部署:三重工場 製造部 製造課/104名(社員・パート・外国人技能実習生・派遣)
・正社員の殆どが中途入社なので馴染みやすい環境です。
・中型~大型【180~1300tクラス】の計40台の成形機を数名で管理。

■製品:
プラスチック家庭日用品を製造しております。
(例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・ランドリー用品・バスルーム用品など
生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。

給与

年収 500万円 〜 650万円

案件番号:158346 / 122

【お勧めポイント】

・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現しています。
・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築しています。
・同社製品はキッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 などの生活に用いられるプラスチック製品になります。ホームセンターやスーパーなどの身近なところで目にすることが出来る製品です。そのため、自身が携わった製品が生活に根差して身近なところで感じられるやりがいの高い職務です。コロナでおうち時間が増えたことに起因して売り上げも倍増しており、生活必需品として安定性の高い事業を行っています。

■働き方:
残業は5~10時間程度で夜勤はなく、土日もしっかり休むことができます。スキルや経験を活かしつつ、ご自身の時間も大切に働くことのできる環境が整っています。

事業内容


幅広いラインナップが強みの総合日用品メーカー
プラスチックを主体とする家庭日用品の企画開発、製造、販売をしている日系メーカー(食品保存容器から、ランチボックス、キッチンツール、キッチンウェア、バス&サニタリー、ダストボックス、ストレイジウェア、レジャー用品など)
キッチン・ダイニング、サニタリー、ランドリー、バスルーム、レジャー用品など2500以上の自社オリジナルアイテムを開発。日用品の売り場の棚1列を全て自社商品で埋められる程の幅広いラインナップと品質の良さで好評を得ています。製品開発には力を入れており、200~300アイテム/年もの新アイテムを世に送り出しています。

勤務地

三重県津市

職務内容

■担当業務:
プラスチック製の家庭日用品を作る射出成形機の金型メンテナンスをお任せします。金型は数百kg~10tnクラスの比較的大きな物を扱います。
■扱う製品:
プラスチック製の家庭日用品を製造しております。(例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 など
生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。
■入社後の流れ:
入社後は、金型メンテナンスを専属で担当しているベテラン社員2名(40代、50代)が丁寧に指導します。まずはフォローを受けながら業務に慣れていってください。入社後2年で技師に昇格した例もあり、着実なスキルアップとそれに伴う評価を得られる環境です。
■資格取得補助:
玉掛技術者、床上操作式クレーン運転技術者といった業務上必要な資格については受講費用・試験費用を当社が負担します。ご自身の負担は最小限に、資格を取得しキャリアの幅を広げることが可能です。

給与

年収 320万円 〜 410万円

転職成功事例を見る

案件番号:158344 / 122

  • 海外展開あり

【お勧めポイント】

・残業時間月平均5時間程度、原則土日休日のため、ワークライフバランスの取れた就業環境です。アットホームな雰囲気で落ち着きのある社風のため、新卒社員や中途社員で入社した社員の方を長期的に教育し、確実に成長していくことができる環境が整っています。
・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスという三大要素を最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、原料供給から金型交換、成形、集積といった生産の主要工程をオートメーション化することで、従来、人の手に頼っていた作業を無人化・自動化・省力化・高品質化を実現し、24時間体制での稼働を可能にしています。
・高品質、安定供給を目指し、国内外に自社工場と営業拠点を展開しています。緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにするために、「生産技術」の向上と常時安定供給を支える「大規模な生産体制」を構築しています。三重工場・上海工場の生産拠点から、全国8ヶ所の営業所と物流センターをオンラインで結ぶ受発注システムにより、顧客からの電子発注に対応、製品の迅速な配送を実現しています。

事業内容


幅広いラインナップが強みの総合日用品メーカー
プラスチックを主体とする家庭日用品の企画開発、製造、販売をしている日系メーカー(食品保存容器から、ランチボックス、キッチンツール、キッチンウェア、バス&サニタリー、ダストボックス、ストレイジウェア、レジャー用品など)
キッチン・ダイニング、サニタリー、ランドリー、バスルーム、レジャー用品など2500以上の自社オリジナルアイテムを開発。日用品の売り場の棚1列を全て自社商品で埋められる程の幅広いラインナップと品質の良さで好評を得ています。製品開発には力を入れており、200~300アイテム/年もの新アイテムを世に送り出しています。

勤務地

三重県津市

職務内容

≪自社開発の総合プラスチック日用品メーカーの品質管理≫※月平均残業5時間/夜勤なし/福利厚生充実

■ 事業内容:
プラスチック家庭日用品(キッチン用品/ダイニング用品/リビング用品/サニタリー用品/ランドリー用品/バスルーム用品/レジャー用品等)の製造

■担当業務:
プラスチック製家庭日用品を作る工場の工程品質管理に従事頂きます。
製造された製品が仕様通りかどうか確認し、異常や変化点があった時には分析を行い、改善を実施、不良率の低減や不良品流出防止を計画および実施いただきます。定期的に品質確認ができる体制をとり、工程で不良が発生した時には社内で発見・対処できる様に対策を行い、お客様のもとへ不良品を出荷しない様にしていただきます。

■業務内容
・プラスチック家庭日用品を作る工場の工程品質管理
・工程内の不良調査、分析
・不良再発防止策の検討・決定、作業内容の徹底
・作業手順の検討、手順書作成、作業現場への徹底

■入社後
OJTで先輩社員から学び、生産現場の知識や業務内容を覚えていただきますので、安心して業務に取り組むことができます。

給与

年収 320万円 〜 410万円

案件番号:158343 / 122

【お勧めポイント】

・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現しています。
・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築しています。
・同社製品はキッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 などの生活に用いられるプラスチック製品になります。ホームセンターやスーパーなどの身近なところで目にすることが出来る製品です。そのため、自身が携わった製品が生活に根差して身近なところで感じられるやりがいの高い職務です。コロナでおうち時間が増えたことに起因して売り上げも倍増しており、生活必需品として安定性の高い事業を行っています。

事業内容


幅広いラインナップが強みの総合日用品メーカー
プラスチックを主体とする家庭日用品の企画開発、製造、販売をしている日系メーカー(食品保存容器から、ランチボックス、キッチンツール、キッチンウェア、バス&サニタリー、ダストボックス、ストレイジウェア、レジャー用品など)
キッチン・ダイニング、サニタリー、ランドリー、バスルーム、レジャー用品など2500以上の自社オリジナルアイテムを開発。日用品の売り場の棚1列を全て自社商品で埋められる程の幅広いラインナップと品質の良さで好評を得ています。製品開発には力を入れており、200~300アイテム/年もの新アイテムを世に送り出しています。

勤務地

三重県津市

職務内容

小型から大型(160t~1300tクラス)の射出成形機・39台の管理および金型交換、成形条件出し~成形品の品質チェック等を幅広くお任せします。また当工場では、社員自らが主体となって生産性向上のための取り組みを積極的に進めております。ご自身の知見を活かしてご活躍いただける方を募集します。
■業務詳細:
・プラスチック射出成形業務
・成形金型の交換、成形条件出し
・成形品の不良率の低減活動(製造向上におけるシステム構築)
・成形機のメンテナンス
・工程品質のチェック/生産異常発生時の対応、原因調査
・新製品(成形機)などの導入/生産性の改善提案
■入社後の流れ:
現在は同部門には20代~40代のメンバー26名が在籍しております。まずは先輩社員のフォローを受けながら業務に慣れていってください。入社後は現場リーダーや主任(部門責任者)のポジションに就いたり、生産技術など他職種へ異動をしたりと、ご自身のスキルや希望に応じて多様なキャリアパスが用意されています。
■製品:
プラスチック家庭日用品を製造しております。(例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 など
生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。
■勤務体制
3班2交替制:8:30-18:30/20:30-6:30

給与

年収 350万円 〜 600万円

案件番号:158342 / 122

【お勧めポイント】

■特徴:
・残業時間月平均5時間程度、原則土日休日のため、ワークライフバランスの取れた就業環境です。アットホームな雰囲気で落ち着きのある社風のため、新卒社員や中途社員で入社した社員の方を長期的に教育し、確実に成長していくことができる環境が整っています。
・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスという三大要素を最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、原料供給から金型交換、成形、集積といった生産の主要工程をオートメーション化することで、従来、人の手に頼っていた作業を無人化・自動化・省力化・高品質化を実現し、24時間体制での稼働を可能にしています。
・高品質、安定供給を目指し、国内外に自社工場と営業拠点を展開しています。緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにするために、「生産技術」の向上と常時安定供給を支える「大規模な生産体制」を構築しています。三重工場・上海工場の生産拠点から、全国8ヶ所の営業所と物流センターをオンラインで結ぶ受発注システムにより、顧客からの電子発注に対応、製品の迅速な配送を実現しています。

事業内容


幅広いラインナップが強みの総合日用品メーカー
プラスチックを主体とする家庭日用品の企画開発、製造、販売をしている日系メーカー(食品保存容器から、ランチボックス、キッチンツール、キッチンウェア、バス&サニタリー、ダストボックス、ストレイジウェア、レジャー用品など)
キッチン・ダイニング、サニタリー、ランドリー、バスルーム、レジャー用品など2500以上の自社オリジナルアイテムを開発。日用品の売り場の棚1列を全て自社商品で埋められる程の幅広いラインナップと品質の良さで好評を得ています。製品開発には力を入れており、200~300アイテム/年もの新アイテムを世に送り出しています。

勤務地

三重県津市

職務内容

≪射出成形機でプラスチック家庭日用品を作る工程の設備保全業務≫

■業務内容:
電気関連の保守・工事を主業務に、設備全体の保守や改善、生産技術をお任せします。具体的には、高圧な電気で作動する射出成形機でトラブルが起こらないよう、保守点検をメインに、トラブルや故障が発生した際の修理・修繕をお任せします。また、企業全体で生産性の向上にも取り組んでいますので、改善提案をしていたたくことも期待します。

給与

年収 370万円 〜 490万円

アージスジャパンでは三重勤務の正社員の求人をご紹介しております。
日本で一番大きな半島・紀伊半島の東側に位置する三重県は、南北に長く、西は険しい山々であるのに対し、東は伊勢平野が広がり、その先には伊勢湾・熊野灘が開けています。伊勢志摩エリアは、江戸時代からお伊勢参りで知られる伊勢神宮が有名です。志摩半島南部の英虞湾では、真珠の養殖が盛んです。京都・奈良に隣接する伊賀エリアには忍者体験ができる博物館もあります。また北勢エリアにはイルミネーションや大温室を誇る施設も。三重県では、歴史的なスポットから最先端の技術まで、幅広い日本の魅力を知ることが出来ます。また、「伊勢えび」をはじめとする新鮮な魚介類や「松坂牛」といった高級グルメ、それぞれのエリアで楽しめるご当地グルメなどを、心置きなく堪能することもできます。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談