JOB SEARCH
NEW
案件番号:168433 / 102
ステークホルダーに自社ビジョン・戦略・事業等、財務状況を発信していただきます。IR&SR戦略の立案から実行、中期経営計画の策定にも携わっていただきます。将来的には本業務のリーダー・責任者を担っていただく重要なポジションです。
事業内容
地域密着、チームコンサルティングを強みとする総合コンサルティングファーム(プライム上場)
勤務地
大阪市
職務内容
東証プライム上場の経営コンサルティング企業のIR&SR担当(部門責任者候補)ポジションです。
経営企画部にて、各ステークホルダーに自社の魅力(ビジョン・戦略・事業等)や財務状況を発信し、同社の経営と事業の環境を良くするポジションです。IR&SR戦略の立案から各種施策の実行、加えて数値計画の立案やステークホルダーへ発信する中期経営計画の策定にも携わっていただき、将来的には本業務のリーダー・責任者を担っていただきたいと考えております。
「全国の企業の発展に貢献する同社グループの経営と事業の環境を良くしたい!
ひいては、日本経済の発展にも貢献したい!」という意欲をお持ちの方の募集をお待ちしております。
(1)IR
①法定・適時開示業務
②機関投資家向け・個人投資家向け決算説明会の企画・開催と説明会資料の企画(説明会資料のデザイン等の作成作業は外部に委託)
③機関投資家(ファンドマネジャー・アナリスト等)やマスコミとのミーティング(自社の魅力の発信)
④企業レポート等の作成・発信
⑤潜在株主アンケートの企画・実施
⑥SNS・Webの企画・運用
⑦社内IR
⑧全社予算の策定補助
⑨中期経営計画の策定・発信(策定は全社プロジェクトの一員として)
(2)SR
①株主向け事業報告書の作成
②定時株主総会の企画・当日運営
③株主アンケートの企画・実施
多様な働き方をサポートする環境
キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。
・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入
給与
年収 550万円 〜 850万円
案件番号:168337 / 087
7月以降スタート予定★年収500~900万円★審査員業務は定年(65歳)以降も一生続けることができる仕事です★未経験でも審査員資格が取得できるまで丁寧にサポート★無料社内TOEICや英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援★リモートワークメインの働き方です★全世界で約30%の認証をグループで手掛けており、業界各国で地位を確立しています★
事業内容
【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップクラスシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップクラス企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。
勤務地
・一都三県もしくは大阪、兵庫、京都のいずれかで希望される勤務地
※関東圏の方は審査員資格取得まで(半年~1年)はオフィス出社がメインになりますが、状況に応じてテレワークも可能
※関西の方は出張ベースでオフィス出社いただきます。(流動的ではあるが月3~4回程度)
職務内容
【職務概要】
*審査員としてご経験に応じてMDR、MDSAP、ISO13485、医薬品医療機器等法に基づく医療機器(体外診断薬含む)認証審査を担当して頂きます。最初は以下いずれかの審査員としてキャリアをスタートしていただく予定です。
これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。
◆資格取得フルサポートあります、取得後はリモートワーク可能です
◆審査員業務は定年後も続けることができる仕事です。
◆未経験でも審査員になるまで完全にサポート致します
【主な仕事内容】
・審査活動全般
・審査計画書の策定
・審査報告書の策定
・医療機器認証に係る研修の開発及び研修講師
・審査業務についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集
給与
年収 500万円 〜 900万円
案件番号:168217 / 116
在宅勤務、ご自宅をベースにクライアント先に出張対応をして頂きます。
医療機器開発経験ある方、ご自身の経験やスキルを武器に安定的に働いていただけます。(定年65歳、70歳まで勤務可)
事業内容
グローバルでも業界トップクラスシェアを誇る外資系認証機関
勤務地
神奈川 大阪 京都 兵庫
テレワーク可
職務内容
ISO13485(医療機器・体外診断用医薬品の取り扱い組織に適用される品質マネジメントシステム規格)を提供。
国内だけでなく海外へ医療機器・体外診断用医薬品を輸出する際の規制要求事項や取引条件となるケースが多くある規格です。
審査員資格を取得後、以下の業務をご担当いただきます。
・審査活動全般
・審査計画書の策定
・審査報告書の策定
・医療機器認証に係る研修の開発及び研修講師
・審査業務についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集
※審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です
※未経験でも、審査員など必要な資格取得に向けてサポートがございます
(通常3か月~6か月程度で資格取得されるケースが多いです)
※資格取得後は、原則在宅勤務で、必要に応じて顧客先への出張、オフィスに出社をして頂きますが頻度は多くありません
給与
年収 500万円 〜 900万円
案件番号:167857 / 108
事業内容
英国で設立された工学標準化委員会グループ
マネジメントシステム審査登録、医療機器認証サービス、ISO規格を中心とした研修・トレーニング、規格関連情報や、リスク低減ツール、規格策定サービスのご紹介など、幅広い分野にわたってお客様に付加価値を提供しているトータル・ソリューション・カンパニーです。
勤務地
関東・東海・関西エリアで募集
※研修を経てその後はご自宅から直行直帰
(1年~1年半程度で審査員資格取得後は、自宅からの直行直帰勤務となります)
職務内容
●ISO27001規格における審査員業務をご担当頂きます。
情報化社会が浸透する中、組織が取り扱う「情報」という資産に対し、どのようにセキュリティマネジメントに取り組んでいくか、その「姿勢」が問われています。組織それぞれが抱えるリスクや課題をとらえ、リスクベースの審査・認証を行っていただきます。
【職種内容】
・顧客を訪問し運用体制が定められた基準をクリアしているかを検査
・クライアント担当者へ審査の進め方を説明
・担当者と情報を共有し問題点の対応についてを協議
・検査に関して各項目のテストデータををレポートにまとめて客先、また本社へレポート
・自宅から顧客先へ直行となる為、事前の準備や出張を行える体制です。
※審査員資格取得後は、ご自宅からのクライアント先へ訪問する直行直帰型勤務となります。
◆ISO/IEC 27001 とは
ISO/IEC 27001(ISMS:Information Security Management System)は、情報資産の保護、利害関係者からの信頼を獲得するための“セキュリティ体制の確保”を目的としたフレームワークの国際規格です。
給与
年収 600万円 〜 800万円
案件番号:167533 / 000-148043
事業内容
英国で設立された工学標準化委員会グループ
マネジメントシステム審査登録、医療機器認証サービス、ISO規格を中心とした研修・トレーニング、規格関連情報や、リスク低減ツール、規格策定サービスのご紹介など、幅広い分野にわたってお客様に付加価値を提供しているトータル・ソリューション・カンパニーです。
勤務地
関東、関西、名古屋付近 ※横浜市本社での研修を経て、その後はご自宅より直行
(1年~1年半程度で審査員資格取得後は、ご自宅からの直行直帰勤務)
職務内容
ISO27001規格における審査員業務
情報化社会が浸透する中、組織が取り扱う「情報」という資産に対し、
どのようにセキュリティマネジメントに取り組んでいくか、その「姿勢」が問われています。
組織それぞれが抱えるリスクや課題をとらえ、リスクベースの審査・認証を行っていただきます。
【職種内容】
・顧客を訪問し、運用体制が定められた基準をクリアしているかを検査する。
・クライアント担当者へ審査の進め方を説明する。
・もし問題点がある場合は、担当者と情報を共有し、問題点の対応についてを協議する。
当日の対応が難しい場合は、本社へ連絡し状況を伝える。
・検査に関して各項目のテストデータををレポートにまとめて客先、また本社へレポートを行う。
・自宅から顧客先へ直行となる為、事前の準備や出張を行える体制を整える。
※審査員資格取得後は、ご自宅からのクライアント先へ訪問する直行直帰型勤務
◆ISO/IEC 27001 とは
ISO/IEC 27001(ISMS:Information Security Management System)は、情報資産の保護、
利害関係者からの信頼を獲得するための“セキュリティ体制の確保”を目的としたフレームワークの国際規格です。
近年、グローバル化、ビジネスのボーダーレス化、情報・通信技術の利用促進などから、
組織経営上の情報セキュリティに関連する問題は、
インシデントによる企業資産への被害・損害を格段に大きくしています。
その組織内外から起こりうる脅威に対し、情報セキュリティのフレームワークを構築・維持していくことで、
インシデントの発生可能性を最小限にし、またインシデントが発生した時も、被害を最小限に抑え、
組織の継続性を高めることにより、収益の維持も可能にしていきます。
給与
年収 600万円 〜 800万円
案件番号:167047 / 105
【関⻄_OSS】事業開発マネージャー(営業職∕⺠間⽔処理施設∕全国対応)
事業内容
世界有数の総合水処理メーカーの日本法人
勤務地
⼤阪府箕⾯市
職務内容
民間企業向け水処理施設オンサイトサービスのBusiness Development‧営業企画(マーケット分析、戦略)に携わっていただきます。
具体的には:
⺠間⽔処理施設に対し、データ解析、技術検討、コスト積算、等オンサイトサービス事業本部の⽬指すべき⽔質‧⽔量保証付き⻑期間の包括運転維持管理契約(包括O&M契約)の提案を⾏います。
また案件のプロジェクト運営も担っていただきます。
<提案例>
‧全オペレーションサイトの設備改善の技術サポートや最適化の対応
‧⺠間⼯場へ排⽔処理設備に関するコンサルティング提案や必要なメンテナンスに関する提案
‧⺠間企業の排⽔処理プロセスについての請負提案
など
給与
年収 600万円 〜 950万円
案件番号:166842 / 083
事業内容
グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。
勤務地
千代田区
職務内容
■業務内容
複数(3名~5名程度)のパートナー(一般企業の役員クラス)への在宅秘書(ASC)業務。
グループ内の法人のパートナーをリモートでサポートして頂きます。
■業務内容(一例)
・秘書業務全般
・スケジュール管理
・会食セッティング
・ご案内、お礼状作成
・出張手配(国内、国外)
・電話、メール対応
・アポイント調整
・慶弔関係、贈答品手配
・経費請求書処理
・名刺管理
・会議運営補助
給与
年収 350万円 〜 400万円
案件番号:162430 / 117
事業内容
■当社は専業デベロッパーとして、土地オーナーへの医療ビル/医療モールの企画、開業医集客/開業支援、医療ビル/医療モールの建築、デザイン、開設後の運営(プロパティマネジメント)までをワンストップで一貫して担っています。
■直近5年は増収増益で、急成長、かつ IPO(新規上場)上場を目指し、組織急拡大しています。
■転勤無、年間休日124日、長期出張無、フレックスタイム制度ありで働きやすい環境となります。
勤務地
大阪市北区
職務内容
自社開発の医療ビル・医療モールの企画・開発・運営を行う専業デベロッパーとして、地域医療に貢献している会社です。
当社のマーケティンググループのWEB担当として、以下業務をご担当いただきます。
・顧客向けWebアプリ(ブラウザベースの会員制サイト)の企画・開発・ディレクション
・クリニック様のウェブサイト制作のディレクションやサポートから
・コーポレートサイト・ECサイト運営管理
・社内情報統制の企画、DX化による社内の業務推進の企画・実行
※現場の関連部門や業者などの関係者とコミュニケーションを取りながら、利用者の視点を持って進める業務です。
変更範囲:当社業務全般
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:102090 / 102
ストレージプランナーとして顧客の物流倉庫の問題点を明確にして改善に結びつけるためのコンサルティングを担当していただきます。
机上で考えるコンサルタントではなく現場を知り尽くした会社だけに存在する重要なポジションです。
物流技術管理士の資格をお持ちの方。
事業内容
EC物流の企画・サービス会社/今までのコンサルティングでは実現しなかった「実態に即した地に足のついた改善提案」を得意としている物流会社です。e-コマースに伴う物流業務サポート(入荷から発送まで)、システムの開発・管理等で実績を上げており、品質の高いサービスにも定評があります。
勤務地
寝屋川市 ※マイカー通勤OK
職務内容
クライアントからお預かりした商品の物流管理全般(入出庫、受注管理、物流加工、構内仕訳等)を把握して現場担当者と協力しながら業務要件設定、物流フローの構築、最適なレイアウト設計、物流システムの企画・立案・導入などを提案していただきます。
・物流システム導入のための必要要件の洗い出し
・物流効率化推進
・物流コスト削減のための計画・立案 など
給与
年収 450万円 〜 650万円
案件番号:162444 / 117
事業内容
■当社は専業デベロッパーとして、土地オーナーへの医療ビル/医療モールの企画、開業医集客/開業支援、医療ビル/医療モールの建築、デザイン、開設後の運営(プロパティマネジメント)までをワンストップで一貫して担っています。
■直近5年は増収増益で、急成長、かつ IPO(新規上場)上場を目指し、組織急拡大しています。
■転勤無、年間休日124日、長期出張無、フレックスタイム制度ありで働きやすい環境となります。
勤務地
大阪市北区
職務内容
自社開発の医療ビル・医療モールの企画・開発・運営を行う専業デベロッパーとして、地域医療に貢献している会社です。
当社にて、医療ビル/医療モールの建築工事における管理者としてプロジェクト全体の進捗管理をお任せします。
・行政交渉、申請
・基本設計、構造計算、実施設計
・工事監理に関する業務
・現場管理に関する業務
・工程管理に関する業務
・下請け管理
・種検査の立ち合い
・CADによる図面作成
・法令チェックや申請図書の作成
・検討図面や各種根拠資料の作成
変更範囲:当社業務全般
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:107213 / 036
事業内容
外資系試験・認証サービス企業
現在、世界1,000ヶ所以上の試験所および事務所と、100ヶ国に点在する33,000人以上の従業員ネットワークを通じ、お客様のニーズに応えるべく質の高いサービスをご提供させていただいております。
家電品をはじめとする電気製品から半導体製造装置、電子工学品にいたるまで、あらゆる製品が市場に投入される際に、なくてはならない存在となっております。
勤務地
大阪府大阪市
職務内容
電気・高周波測定器の検査・校正作業
取り扱う測定器
・電気計測器(電圧計、電流計、電力計、テスター、オシロスコープ等)
・高周波計測器(アンテナ、受信機、信号発生器、スペクトラムアナライザ等)
・校正成績書の作成
※電気電子の知識をお持ちの方は当該技術が活かせる業務です。
給与
年収 420万円 〜 650万円
案件番号:106133 / 036
事業内容
外資系試験・認証サービス企業
現在、世界1,000ヶ所以上の試験所および事務所と、100ヶ国に点在する33,000人以上の従業員ネットワークを通じ、お客様のニーズに応えるべく質の高いサービスをご提供させていただいております。
家電品をはじめとする電気製品から半導体製造装置、電子工学品にいたるまで、あらゆる製品が市場に投入される際に、なくてはならない存在となっております。
勤務地
東京都 大阪府
職務内容
老舗認証・実験機関での提案営業職募集となります。
(今回は2名増員募集がございまして、若い方~経験者まで応募範囲がございます)
●営業活動
・家電製品メーカー・半導体製造装置などの電子機器、部品の製造装置メーカー、自動車・自動車部品メーカー、産業機械企業・発電企業・航空機企業関連への営業
・HPからの問い合わせ、お客様からの紹介など引き合いによる受注
・検査、信頼性試験(低電圧指令、機械指令、EMC指令等)を行なう製品について、製品を販売する対象国・試験機関・試験内容の打ち合わせ(エンジニア同行の場合有り)
●新規顧客の開拓 ・ 既存顧客のフォローアップ
●弊社及びIntertek のサービスの営業活動、 顧客訪問、市場調査、分析
【求人背景】
世界トップクラスの試験・認証機関が日本のシェア拡大を狙います。当社は、世界屈指の規模を誇る試験・認証機関。
家電を始めとする電気製品から、半導体製造装置、電子工学品にいたるまで、あらゆる製品が市場に投入される際に無くてはならない存在です。
現在、日本国内での当社への需要拡大に伴い、早急に増員・組織強化が必要な状況となっています。
最新の機器や最先端のモノづくりに携われるということも、やり甲斐です。
給与
年収 400万円 〜 950万円
案件番号:155793 / 036
事業内容
外資系試験・認証サービス企業
現在、世界1,000ヶ所以上の試験所および事務所と、100ヶ国に点在する33,000人以上の従業員ネットワークを通じ、お客様のニーズに応えるべく質の高いサービスをご提供させていただいております。
家電品をはじめとする電気製品から半導体製造装置、電子工学品にいたるまで、あらゆる製品が市場に投入される際に、なくてはならない存在となっております。
勤務地
東京都 もしくは 大阪
職務内容
老舗認証機関にて今後伸びていく森林向け認証部での審査員担当者募集です。
〇概要
森林認証とは、環境・経済・社会の 3 つの側面から一定の基準をもとに適切な森林管理が行われている森林を、
独立した第三者機関が認証し、生産された木材・木材製品にラベルを付けて流通させることで、
持続可能性に配慮した木材加工品を消費者が選択できるようにする制度です。
この森林関連の審査業務および審査に関する事務所業務を担当いただきます。
〇職務詳細
・クライアント依頼によるFSC関連(森林認証)や、その他の審査(その他のISO関連審査や、
サプライチェーン審査を含みます)
・審査の実施と英文および和文レポート作成業務全般
・上記に付随するアカウントチーム、オペレーションチーム、マネージメントチーム等社内のリソースとの連絡と協業
・お客様の経営層への、インターテックとそのサービスに関する新しい提案、ソリューション、サービスの紹介、プレゼンテーション
・出張は国内にて月2~3回(2泊程度)
製材所、建材メーカー/商社、工務店、家具メーカー、紙卸、印刷会社等が、主な対象業種。
給与
年収 500万円 〜 1,000万円
案件番号:160779 / 123
事業内容
勤務地
東京(神保町)、大阪、札幌、仙台、福岡 他 全国の事業所
※地域を限定しての採用は行っておりませんのでご了承ください(転勤あり)
職務内容
河川及び流域マネジメント分野における調査・研究(流量・水質・老朽化等調査、数値解析・予測モデル等開発)、計画(治水・河川整備・利水・水循環・環境等計画)、設計(堤防・護岸・樋門・水門等設計)、点検・維持管理(河川施設、河道等点検管理)、水理実験(遊水地、構造物設置等)
給与
〜 700万円
案件番号:160785 / 123
事業内容
勤務地
東京(神保町)オフィス、大阪
※地域を限定しての採用は行っておりませんのでご了承ください(転勤あり)
職務内容
トンネルに関する設計、施工計画、耐震解析・設計、BIM/CIM、点検、補修・補強設計、インフラ維持管理等の業務。
給与
〜 700万円
案件番号:160786 / 123
事業内容
勤務地
東京(神保町)オフィス、大阪
※地域を限定しての採用は行っておりませんのでご了承ください(転勤あり)
職務内容
各種土木構造物(橋梁、トンネル、水門・ポンプ場、港湾構造物、等)の耐震設計、並びに耐震解析・耐震補強設計。地盤関連構造物(海岸・河川堤防、ダム・ため池、斜面、宅地、等)の耐震解析・設計、耐震対策設計。地域地震動の設定・解析。
給与
〜 700万円
案件番号:160787 / 123
事業内容
勤務地
主な勤務地:東京(神保町)、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡 他 全国の事業所
※地域を限定しての採用は行っておりませんのでご了承ください(転勤あり)
職務内容
■AI、ビックデータ分析・解析などを活用した各分野(防災、森林、環境、社会インフラの維持管理等)への情報化推進および企画提案。さらに、分析結果を活用した情報処理システムの設計、開発業務。企業内および業界のデジタル・トランスフォーメーションの推進
■会計システム(SAP)を中心としたERP、営業情報システム(Salesforce等)、人事システムなどの基幹系業務システムの他、社内ITシステム/インフラの導入、運用管理全般
給与
〜 700万円
案件番号:160788 / 123
事業内容
勤務地
東京(神保町)、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡 他 全国の事業所
※地域を限定しての採用は行っておりませんのでご了承ください(転勤あり)
職務内容
■都市関連:スマートシティ、都市DX、都市最適化マネジメント、人流ビッグデータ、都市シミュレーション(未来予測)、災害対策システム等の社会実装・展開
■交通関連:自動運転システム、車両運行マネジメント、観光支援プラットフォーム、MaaSオペレーション、ETCゲート認証システム等の社会実装・展開
■ビジネス関連:デジタルサービスの企画・開発・運営、マネタイズ検討、企業アライアンス検討、知的財産マネジメント等の推進
給与
〜 700万円
関西の経済市場規模は世界16位のオランダに相当します。その中での外資系企業の特徴は製造業(機械・機器・化学・医薬・電気機器など)が多いことだと言えます。全国平均の22%を大きく上回り約40%が製造業です。15年以上前から大阪に拠点を置き、ご転職者様のサポートを続けてきたアージスジャパン大阪支店は必然的に外資系製造業様とのパイプを強固にしてまいりました。コンサルタントは半数以上が10年以上のキャリアを持ち、高い専門性を有しています。じっくり話をお聞きし、ご転職者様の強みを引出し、情報を集結したチーム体制でプロフェッショナルなサポートを実施しています。是非ご相談下さい。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する