埼玉県の消費財・FMCG・食品・飲料・化粧品の転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

検索結果4(1~4件を表示)

案件番号:168327 / 087

  • 未経験可
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

★年収500~700万円★審査員業務は定年(65歳)以降も一生続けることができる仕事です★未経験でも審査員資格が取得できるまで丁寧にサポート★無料社内TOEICや英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援★リモートワークメインの働き方です★全世界で約30%の認証をグループで手掛けており、業界各国で地位を確立しています★

事業内容

【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップ企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。

勤務地

必要に応じて横浜オフィスもしくは大阪オフィスへのアクセスが可能であること
*審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行っていただきます。

職務内容

Sustainability関連認証(ISCC認証)の審査員業務

■主な業務■
・審査活動全般
・審査計画の策定
・審査報告書の検証
・審査内容に関するフィードバック
・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集

【ISCC認証とは】
ISCC(International Sustainability & Carbon Certification)=国際持続可能性カーボン認証 は、バイオマスならびにバイオエネルギーの認証制度としては世界初の専用プログラムです。

バイオマスとは、動植物などから生まれた生物性資源です(例:木材、農作物などの廃棄物、廃棄プラスチック等)。
石油等の化石資源と違って枯渇せず水と二酸化炭素から生物が生成することから、近年持続可能な資源として注目されています。

特にEUでは新市場の開拓に向けて、再生可能エネルギーに関するEU指令 (RED) (EU-RL 2009/28/EC)において、すべてのEU加盟国に対してバイオマスの持続可能な生成と処理方法に取り組むための必須パラメーターが作成されました。

現在、ISCCの認証数は年ごとに増加しており、バイオエコノミー、サーキュラーエコノミー、特に食品、飼料、エネルギー、工業用途など、世界のあらゆる場所で適用可能です。特にISCC PLUSは、EU域外で使用される食品、飼料、化学品、工業用途(例:プラスチックや包装材)、あらゆる種類のバイオマス、廃棄物、残渣、非生物的再生可能エネルギー、リサイクルカーボン素材を認証することができます。世界全体でISCC認証機関として多数の実績を有しており、日本法人でも、ISCC認証サービスの提供を2021年9月1日より開始しております。ISCC認証を取得することでサプライチェーンを持続可能な方法で管理することが可能になります。

【ISCC認証取得のメリット】
集計されたデータの正確性が担保できる/国内取引と国際取引を簡素化し、市場可能性の拡大が期待できる/取引先、株主、投資家などに対する、企業イメージや評価の向上が期待できる/評価機関での評価の向上が期待できる。

【入社後の働き方】
・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。
・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します
(未経験者の場合、おおよそ6か月で主任審査員を取得している方が多いです)
・審査員資格取得まではオフィス出社、テレワーク、オンサイト審査が組み合わさったOJTを行います。
・審査員資格取得までのオフィス出社頻度については、お住まいの地域によりご相談の上決定します。
・資格取得後はお客様先での審査以外原則としては、事前準備・レポート作成等をご自宅で行って頂きます。
・審査員勉強会やその他打ち合わせ、手続き等で、月1回程度、出社することがあります。

*ご経験を積んだら(早ければ入社1年程度)他のSustainability審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます。例:森林認証審査員からISCC認証審査員等。これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:99964 / 102

  • 海外展開あり
  • 転勤なし

事業内容

◇◆財務体制がとても優れている優良企業/消費財メーカー◇◆
もともとは大阪で創業された業務用洗剤のメーカーでしたが、まもなく化粧品OEMビジネスに進出。
基礎化粧品、メイクアップ化粧品から医薬部外品、洗剤やワックスなどの化成品までを扱っています。

OEMと聞くと受託というイメージが強いですが、こちらではマーケットのニーズ分析から商品コンセプトの企画立案、そしてパッケージの企画・デザインまで一貫して手がけ、それを提案していく機能を持っています。このような「提案型OEM」は、化粧品を専門としない量販店や通販会社などでは高く評価されています。
豊富なノウハウに裏付けられたスピーディな開発力、年間4000件を超す試作数、多品種小ロットに対応する国内最先端の生産設備、早期の海外生産拠点など多くの強みがございます。

また、47期連続で増収増益(2桁成長)を続けるなど、財務体質が非常に優れた企業であり、次世代に向けての設備投資や決算賞与など社員への還元にも積極的です。
退職金・各種祝金・見舞金などの福利厚生、育児休業・介護休業・年1回の異動希望申告制度などの人事制度も整備されています。


勤務地

大阪もしくは埼玉

職務内容

■製造工場への連絡と改善対応
■製造部門・研究開発部門との連携
■品質管理部門のマネジメント
■製品品質検査(製品情報や標準の確認)
■品質評価と報告

給与

年収 300万円 〜 600万円

案件番号:164059 / 117

  • 海外展開あり

事業内容

年1,000点の新商品開発と3年ごとの新事業創造。新たな価値の創造に挑戦しつづけ成長する生活用品総合メーカー。
海外へも積極的に事業を拡大しており、全社で組織強化に取り組んでいます。

勤務地

滋賀県米原市/埼玉県深谷市

職務内容

障がいのある社員の活躍の場を広げていくために
受け入れ支援を行っていく担当者を募集いたします。


◆担当業務:
・障がい者社員の入社後就業フォロー
具体的には、、、
障がい者の方へ指導しながら一緒に商品の梱包等をしていただきます。
(そのほかにも事務作業をお願いします)
<軽作業>
・組立、梱包
・カイロのリパック
・シール貼り
・ペットボトルの廃棄作業
<事務作業>
・在庫、工程管理
・パソコンを使用した業務(エクセル・ワード)
など

他にも、、、
・ハローワーク、就労支援団体との連携
・現場との連携、教育
など


障がいの内容を十分考慮し、就労の場を作っていくことを目指しています。
※一部採用活動も対応いただく場合があります

◆服装: 作業着を貸与します

給与

年収 350万円 〜 550万円

案件番号:148987 / 036

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

1970年代に立ち上がった欧州系高級チョコレートメーカーで、新規増員募集致します。

事業内容

1970年代にフランスにて誕生した企業様です。
高級チョコレートを販売しており、日本では1990年代に東京へ店舗が誕生し、以後複数店の店舗開しています。

まるでジュエリーブティックのようなシックなお店には、世界中で高く評価されているチョコレートを求めて、
日々多くのお客様がいらっしゃいます。

勤務地

埼玉県戸田市 (マイカー通勤可)

職務内容

高級ブランドチョコレートメーカーにて、倉庫業務&事務職の募集を致します。

○国内のロジスティクスおよび倉庫(自社および3PL)の日常業務の運営、調整
○入庫、出庫の準備と管理
・配送、発送、配車スケジュールの管理
・入庫時の検品・報告、ERP /システムへの入力、更新
・各部門向けのパッキング(店舗、法人営業取引先(B to B)Web注文(B to C)
・海外輸出向けのパレタイズ

○在庫管理(自社倉庫+ 3PL倉庫)
・ERP /システムへの入力、更新 レポートによる在庫管理
・3PL出荷指示と確認と出荷後在庫確認
・予測ベースの在庫確認、3PLへの横持出荷数量確定・指示、出荷調整
・在庫のモニタリング、検査、報告(在庫不足、欠品、不良品、賞味期限のチェック)
・国内製品・資材の発注管理(パッケージ、ボックス、その他)
・最適な製品保管方法を定義し、倉庫内のレイアウトアレンジ、補充・廃棄のタイミングを見て計画的な運営を行う。

○自社倉庫オペレーション管理
・シフト作成
・日次進捗のコントロール、週次作業スケジュールと調整
・チームメンバーのトレーニング、メンタリング、モニタリング

○オペレーションの最適化と改善
・レイアウトの改善と新しい梱包/発送準備ラインの構築
・スムーズで効率的なプロセスの実施とモニタリング
・外部パートナーの既存パートナーの管理

○コラボレーション、レポート、アドミニストレーション
・他部門、3PL、倉庫スタッフと綿密で良好なコミュニケーションを保ち、スムーズな運営を行う。
・ERPおよびその他内部システム管理
・ロジスティックサプライヤーおよびパートナーとの連絡、管理、および交渉
・月次棚卸報告書、Loss報告書の作成
・マニュアル作成

○安全管理
・チームメンバーと内部情報共有
・チームの安全トレーニングと監督

給与

年収 400万円 〜 520万円

アージスジャパンでは埼玉勤務の正社員の求人をご紹介しています。
東京都に隣接し関東地方の中央内陸部に位置する埼玉県は、貿易港や臨海工業地帯を有さないものの733万人の人口を擁し、世界で40位前後の国に相当する経済規模を誇ります。さいたま市を中心とした県の南東部は、日中の人口流出が全国1位と多く、東京都のベッドタウンとしての性質が強いことも特徴です。また県内では自動車部品メーカーや物流などの本社や主要工場も立地しており、洋菓子類やチョコレート類の生産額は全国トップクラスであるなど、幅広い産業構造を構成しています。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談