東京都の広報PR・マーコム・広告宣伝の転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

検索結果85(1~20件を表示)

NEW

案件番号:168342 / 087

【お勧めポイント】

★年収500万以上★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★裁量労働制★落ち着いて長く働ける職場環境です★女性向けメディアや生成AIに興味がある方歓迎です★長い歴史がありながらも、失敗を恐れず、しなやかに挑戦していく環境があります★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分
※オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています※

職務内容

▼募集の背景▼
デジタルトランスフォーメーションを推し進めている当社では、メディアと読者のタッチポイントが多様化する中で、
最重要プラットフォームの一つであるソーシャルメディアにおけるリーチを戦略的に拡大しています。全メディアの
ソーシャルメディアの基幹となるSNSチームでは、加速するソーシャルメディア業界の変遷に迅速に対応し、各メディアの
SNSプレゼンスをより高めるため、新たにスタッフを募集します。

▼業務内容▼
各メディアのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の運用を編集部とともに行う仕事が「ソーシャル メディア スペシャリスト」。アカウントの分析やプロモーションのプランニング、レポート作成、投稿や撮影のディレクションなど業務は多岐にわたります。
*これまでの経験やスキルなどによって、担当媒体や業務範囲を決定させていただきます*

▼具体的な業務内容▼
リーチの増大(フォロワー獲得)、エンゲージメント率向上を目指し、各ステークホルダーと連携し、SNSアカウント(Instagram、LINE、Facebook、Twitter、Youtube、その他新規SNSなど)におけるコンサルティング業務(分析・コンサルティング)、施策サポート業務(キャンペーンプランニングやイベント時のSNS運用サポート)を実行し、PDCAを回していただきます。

*コンサルティング業務では、各運用結果を分析し、スケジューリング/コンテンツの最適化、編集部へのコンテンツコンサルティングによって、パフォーマンス向上/認知獲得など成長戦略の達成を目指していただきます。

給与

年収 500万円 〜 650万円

案件番号:168259 / 087

  • 大手・上場

【お勧めポイント】

★想定年収:500万円~620万円★残業手当は1分単位で全額支給★渋谷駅から駅近く通勤ラクラク★大手企業のSNSマーケティングを幅広く経験する機会があります★業界最高レベルのソーシャルメディア運用プロチームと働ける★SNSのスペシャリストとしてキャリアアップができ、将来的に組織の管理・発展に携わるマネジメントも目指せます★

事業内容

大手日系BPO企業/上場/世界展開有

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

【部署】
SNSマーケティング全般におけるサービス提供に加え、企業の武器であるデジタルマーケティングや
カスタマーサポートの長年のノウハウを駆使し、お客様企業の課題解決を行っています。
大型プロジェクトの企画運用に関われるのは、当部門の最大の面白さです。
部門創設から13年以上となりますが、SNSマーケティングの事業に関わる組織としてさらに拡大中です。

・CRM実践をソーシャルメディアで支援
従来のマスマーケティングからOne to Oneマーケティングへと時代が移行している中で、企業のマーケティングにおいて
非常に重要となっている「CRM(顧客関係管理)」の実践にあたり、ソーシャルメディアを介して企業とユーザー間の
「ユーザーコミュニケーション」を支援、促進しています。
・若手メンバーが活躍、成長しています
20代を中心に在籍しており、活気がある部門です。
・男女どちらも活躍中です
女性6割:男性4割でバランスよく、チームワークを大事にしながらお仕事をしています。
副部長は2名(男性・女性)が務めており、課長・リーダー職は女性の割合が高くなっています。
・ライフワークバランスを考慮しながら、手に職をつけていきたい方、長く働きたい方を歓迎致します。

【業務概要】
・お客様企業のソーシャルメディア運用業務
・ソーシャルメディア運用に関する業務フロー設計、キャンペーン企画・提案といったプランニング業務

【業務詳細】
今回のポジションは「お客様企業のSNS運用企画」をお任せいたします。
お客様企業の要件に合わせて、業務設計(業務フロー、スケジュール、メンバー調整、投稿内容、キャンペーンの企画、
デザインディレクション)を行い、お客様企業のアカウント(LINE・X (旧Twitter)・Instagram・Facebook・Tiktokなど) を運用します。
効果測定や分析も行い、定期的にレポート作成や報告をすることで、改善提案や成果の向上につなげます。
お客様のソーシャルメディアを活性化するため、広告やキャンペーンの提案を行うこともあります。
更に、デジタルマーケティングの中枢ともいえるSNS運用企画のプロジェクトマネジャーとしてご活躍頂きたいと考えております。

給与

年収 500万円 〜 620万円

案件番号:167709 / 087

  • 大手・上場

【お勧めポイント】

★想定年収:360万円~620万円★残業手当は1分単位で全額支給★渋谷駅から駅近く通勤ラクラク★SNS運用・広告だけでなく、企画やオーガニック運用の経験が積めます★マーケティング領域の知見も幅広く身に着けられる機会があります★20代を中心に在籍しており、活気がある部門です★メンバーの約7割を女性が占めていて部長は女性が努めており、課長・リーダー職も女性の割合が高く女性が活躍している職場です★ライフワークバランスがとれ、長く働きたい方にピッタリです

事業内容

大手日系BPO企業/上場/世界展開有

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

【業務概要】
・お客様企業のソーシャルメディア運用業務
・ソーシャルメディア運用に関する業務フロー設計、キャンペーン企画・提案といったプランニング業務

【業務詳細】
■業務設計
お客様企業の要件に合わせて、 業務設計(業務フロー、スケジュール、メンバー調整、投稿内容、キャンペーンの企画、デザインディレクション)を行います。
業務設計は、その後の運用業務のベースとなる部分なので、非常に重要です。

■運用
専用の運用ツールを使い、プランナーの作成した運用ガイドラインに則って、
お客様のアカウント(LINE・X・Instagram・Facebook・Tiktokなど)を運用します。
SNSを介して一般ユーザからの問合せに対応したり、企業アカウントから、自発的に一般ユーザへアクションを起こします。
地道な仕事ですが、お客様企業とユーザーとの関係を構築する為の大事な業務です。

■レポート管理、報告
週次・月次レポートを作成、会議などで報告し、お客様のソーシャルメディアを改善提案していきます。
自分たちの行動と成果を振り返り、その次の更なる成果の向上につなげる為に必要となります。

■ソーシャルメディア広告、キャンペーン企画・提案
お客様のソーシャルメディアを活性化するため、広告やキャンペーンの提案を行うこともあります。
インターネットプロモーションを専任とする部門と連携、ソーシャルプロモーションの知見を身に着ける機会があります。
※業務内容の変更の範囲:会社が定める業務(当社業務全般)

【身に付くスキル、経験】
・ソーシャルマーケティング、CRM構築の知識
Webサイト構築/運用部門、インターネットプロモーション部門、ECワンストップサービス部門、コンタクトセンター部門とも連携する事がある為、ソーシャルメディア以外のデジタルマーケティング全般に触れる機会があります。

給与

年収 360万円 〜 620万円

案件番号:168160 / 117

  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

家族・友人・知人にコミュニケーションを通して、楽しんでもらえるソーシャル・ネットワーキング・サービス やアプリを展開する上場企業(プライム市場)
・ソーシャル・ネットワーキングサービス等のメディアプラットフォーム事業
・ひっぱりハンティングRPG等のエンターテインメント事業
<特徴>
・ひっぱりハンティングRPGにて大ヒット作を創出しており、現在は第2創業期となり、急成長している企業
・ゲーム以外の領域においても新事業の創出しており、中期計画では新規事業に1,000億を投資する予定
・スピード感があり、裁量と自主性を持って業務に取り組める環境となります

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

自社アプリゲームの事業成長・IP(キャラクター、世界観、ストーリー)の強化を目的とした、戦略立案/プロジェクト管理・推進/マーケティング活動などをご担当いただきます。
これまでのご経験によってライセンスビジネス関連もしくはアニメ施策のマーケ施策(主にプロモーション)の企画・進行をご担当いただく予定です。

・IP戦略の企画・立案・管理・実行
・自社版権の販売における、他社メディアやライセンシーとの折衝/交渉
・マーケティング施策(アニメや漫画などの既存IP施策、および新規IP施策)の企画/実行
・マーケティング活動の効果測定、および改善
・関連する部門および外部パートナーとの連携/調整

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:168146 / 117

  • 転勤なし

事業内容

◎あらゆる世代に対して、楽しさや感動を与えるエンターテイメントを提供
◎業界に先駆けアミューズメント施設での電子マネー端末の導入やオンラインクレーンゲームの開発など、最先端を走り続けております。

勤務地

東京都新宿区

職務内容

玩具やキャラクターグッズなどの商品のプロモーションを担当いただきます。

・主に戦略、立案、スケジュール管理
・イベント関係の運営
└3カ月に1回 プライズフェア、年に2回の海外のイベントなど、国内外のイベントがあるので出張の可能性もあります。
・商品の撮影ディレクションや立ち合い
・SNS運用
・WEBカタログの制作、運用(画像挿入、更新など)
・自社HP制作、運用

※営業、企画、ライセンス管理、生産など、複数の部と関わりがありハブとなる部門のため、モノづくりに興味があれば企画へ、営業へ等、将来の選択肢が広げることが出来ます。

給与

年収 450万円 〜 650万円

転職成功事例を見る

案件番号:168099 / 116

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • シニア歓迎
  • 海外展開あり
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

グローバル展開している大手上場企業において、サステナビリティの情報開示を中心に、ESG戦略全般を担っていただきます

事業内容

プライム上場グローバル企業

勤務地

大阪

職務内容

グローバルに展開する、プライム上場大手企業からの求人です。
サステナビリティの情報開示を通じて企業価値を高めるため、その方向性を検討し、各種施策の企画立案から実行推進までを担っていただきます。
※具体的な業務内容
:サステナビリティ情報開示に向けた各種施策の企画立案から推進まで
:ESG評価機関に対する評価獲得に向けた各種施策の企画立案及び推進
:統合報告書、サステナビリティレポートなどの企画・制作

給与

年収 800万円 〜 1,100万円

案件番号:167185 / 070

事業内容

欧州系ラグジュアリーシューズブランド

勤務地

職務内容

【職務範囲】
M&Cディレクターの直下で、ラグジュアリーブランドの消費者の行動や関心に合わせてブランドのメディア コミュニケーションを形成する上で重要な役割を果たすポジションです。サンプルの管理やメディア価値の評価をするための商品貸し出しを毎日行います。 日本におけるメディア(ソーシャルを含む)関連の広範な知識と景観があり、データを活用してPR活動をテストし、最適化する意欲を持ち合わせた方が理想的です。

【主な職責】
・ローカルのマーケティング活動をグローバルの指令とガイドラインと整合させてフォローする
・プレスリリースを準備し、タイムリーに資料の提供
・取材に関するすべての管理、情報提供、アンケート、製品貸し出し、価格チェック、校正、ロゴまたはアセットの提供、インタビューの手配、切り抜き、報告書作成
・キャラバン、ギフト、写真撮影、エディトリアル、プレスプレゼンテーション、プレスイベント、プレス旅行、PFW、サンプルセールなど、PRに関するすべての活動を担当
・メディアの価値を評価し、週次/臨時の関連報告をまとめてHQへレポートする
・セレブリティ/KOLと関係を深め商品の露出を図る
・メディア/インフルエンサー/セレブリティからのあらゆるリクエストに対応する
・物流からプレスサンプル販売まで、ショールームとサンプル製品を適切な状態で管理する
・校正、イベント、その他の関連活動など、店舗プロモーションをサポートする
・オンライン/オフラインの両方で適切なファイリング
・公式LINEの企画/投稿/レポート/分析
・分析、リサーチ、翻訳、デッキ作成、ブリーフィングなど、ディレクタのサポート
・支払/見積もり/請求書作成/電話注文など、総務業務全般

給与

年収 550万円 〜 750万円

案件番号:167216 / 078

  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

自らのアイデアや施策がダイレクトに売上に反映されるため、日々の業務において大きな達成感と充実感を得ることができます。

事業内容

【業績好調のフローズンデザートチェーン】

勤務地

東京都

職務内容

マーケティング部門プロモーションチームにて下記の業務をお任せします。

●販売促進策の企画立案・実施
●実施データ分析
●数値目標予測
●市場調査
●社内プレゼンテーション
●代理店など、協力業者との連携および調整
など

給与

年収 450万円 〜 650万円

案件番号:167954 / 014

  • 外資系

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

部門について
同社は LIVE エンターテイメントの世界に 2023 年新しい取り組みをおこない成功へと導きました。
全国 7 ヵ所で開催され、大音量で楽しむ音楽とデザインされた花火が完全にシンクロするエンターテイメントショー、その他、コンサーツアー制作やレーベルイベントの運営・チケット販売など、業務の内容は多岐に渡ります。
ライブエンタテイメント事業部は豊かな発想でミュージックビジネスにチャレンジしています。

役割の内容(成果責任・主な行動を含む)
⚫ コンサートイベント制作
⚫ スケジュール/予算管理
⚫ 現場運営

社内外の関係会社・部署
⚫ 社内の邦楽レーベル、マネジメント部門
⚫ 全国イベンター各社
⚫ 舞台・音響・照明などの各社

給与

年収 900万円 〜 1,050万円

案件番号:167963 / 087

【お勧めポイント】

★エディターもしくはジュニアエディターの募集(経験・スキルに応じて相談)★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★裁量労働制★長く落ち着いて働ける職場環境です★センスや表現力が活かせるお仕事です★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分

職務内容

【募集背景】
メディアカンパニーが持つあらゆるアセットをクライアントやパートナー会社のマーケティングに活用し、ユニークなクリエイションとコミュニケーションソリューションを提供する事業を行っています。 雑誌とデジタルメディアで培ってきた「編集力」に加え、各媒体のオーディエンスデータや拡大を続けるメディア・SNSネットワーク・ECメソッドを武器に、急速なデジタル・トランスフォーメーションに適応する総合コンテンツマーケティング領域で、ビジネスの拡大を進めています。 成長戦略に沿ったさらなる高みを目指し、新たな戦力となっていただける方を募集します。

【主な取引先】
大手百貨店、商業施設、一流ホテル、不動産、金融など
クライアントは、ストーリー性のあるコミュニケーションやエンゲージメントを重視しており、
「コンテンツの編集からコミュニケーションの編集へ」という新しい方向性を目指しています

【仕事内容】
会社のビジネスサイクル単位の中での「①ストラテジー(戦略立案) ②コンテンツ・クリエイション ③エンゲージメント(分析評価)」の3プロセスのうち②を主業務として担う、エディター、クリエイター。
クオリティの高いコンテンツ制作業務はもちろん、その精度を上げるための①と③のプロセスへの関与も欠かすことはできません。

【具体的な業務内容】
①与件に応じた的確なストーリーを生み出す源=編集力を求めています
編集職の根源である「幅広い発想力」「高い専門性」「外部とのネットワーク」がすべての基となります。クリエイティブ面でクライアントとダイレクトに向き合い、信頼関係を築くために、「編集のプロフェッショナル」を求めています。

②プリント/デジタルの担当領域区分はありません
1度のプロダクション(取材・撮影)で多様な納品物(プリント・WEBコンテンツ・動画・SNSコンテンツ・ADビジュアルなど)を制作し、その1つ1つに完成度が求められるケースが増えています。プリント/デジタルを超えたディレクション力と柔軟な対応力が必要ですが、最初にすべての専門的な知識や経験がなくても構いません。まずは芯となるストーリーを設計する力を持ち、それを社内外のサポートを得て多様なアウトプットにする力を求めています。

③1つ1つの案件が学び・スキル獲得チャンスの連続です
クライアントからの多様なニーズを通して、今伸びている業種の最新のマーケティングの考え方、最先端のトップクリエイティブに触れるチャンスがあります。自身のキャリアパスをイメージしつつ新しい視界を拓き、進んで出会いと学びの多い環境を楽しめる編集者が向いています。

給与

年収 500万円 〜 800万円

転職成功事例を見る

案件番号:167882 / 105

  • 外資系

事業内容

高い技術力を持つ欧州系分析機器・精密機器メーカー

勤務地

東京都品川区

職務内容

デジタルとオフラインのマーケティング活動を組み合わせ、複数の事業部門にまたがる市場セグメントで受注を伸ばすためのマーケティング活動を担います。注力している市場セグメントには、半導体、ライフサイエンス、バッテリー、量子技術などがあります。

対象地域は主に日本で、市場動向、カスタマージャーニー、リード数、コンバージョン率を分析し、Globalにおける新製品の市場投入に沿って、マーケティング戦略を策定し実行します。

・イベントやキャンペーンの計画および管理実行
・デジタルマーケティング
・コンテンツ制作とローカライゼーション
・リードマネージメント
・国内外のチームとのコミュニケーション

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:167800 / 087

【お勧めポイント】

★年収600~1200万円★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)★長く落ち着いて働ける職場環境です★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分

職務内容

【募集背景】
担当媒体のメディア プロデューサーとして、戦略設計やKPI設定、リソースやコストの最適化など、デジタルメディア運営全般を担当いただくポジションです。
デジタル領域においてのさらなる事業の拡大と充実のために、新たにメディア プロデューサーを募集。
デジタルメディアの急速な進化に伴い、より多くのユーザーに価値あるコンテンツを届けるための体制強化が必要となっています。
ユーザーの多様なニーズに応えるため、戦略的なデジタルメディア運営やデータを活用した分析、ファンとのエンゲージメント強化が求められる中で、サイト運営の効率化や外部提携先との連携、SNS運用など幅広い分野での知見を持つ人材の必要性が高まっています。
◎担当媒体のウェブサイトおよびSNSアカウント運用、ビジネス推進。編集部、広告部、エンジニアチームと協業して運営に携わっていただきます◎

【具体的な業務内容】
▼編集部・広告部と連携し、デジタルメディア全体の戦略/KPI策定、新規プロジェクトの推進
▼ウェブサイトの運用、分析、SEOや外部パートナーとのアライアンスなど集客施策の提案と実行
▼広告タイアップ企画提案および効果測定のサポート
▼公式SNSアカウントの運用および分析、広告タイアップへの活用提案と実行
▼外部提携先(例: Yahoo!ニュース、LINEニュース)の配信運用管理
▼読者コミュニティ運営の改善提案
▼編集部、広告部、エンジニアとの連携・調整
▼広告商品企画への関与
*ご経験により、シニア プロデューサーとしてチームマネジメントも担っていただきます。

給与

年収 600万円 〜 1,200万円

案件番号:167713 / 087

  • 大手・上場

【お勧めポイント】

★想定年収:360万円~550万円★在宅勤務と出社のハイブリッド・残業も20時間程度とワークライフバランスが取れます★残業手当は1分単位で全額支給★渋谷駅から駅近く通勤ラクラク★オンボーディング、研修コンテンツ、プロジェクト内でのOJTなど研修が充実★優しい方が多く穏やかな雰囲気で落ち着いて働けます★本社渋谷もしくは首都圏のお客様企業(東京・千葉・神奈川)での勤務

事業内容

大手日系BPO企業/上場/世界展開有

勤務地

東京都渋谷区もしくは首都圏のお客様企業(東京・千葉・神奈川)

職務内容

■業務概要
①Webサイトの新規開発・運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務
②LINE、SNSアカウントの運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務
・デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案、プレゼンテーション
・UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション
・クリエイティブ制作
・コンテンツプランニング

■実際の担当業務
大手企業様のサイトを中心に、金融、通信、メーカー、飲料など、幅広いクライアントの戦略に基づいた
クリエイティブ提案・制作を行います。
・Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン
・スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン
・デザインディレクション

■仕事のやりがいと魅力
当社案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。
企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関わることができ、自身の成長に直結するのが魅力です。
コンテンツ制作のみでなく、マーケティング視点からのクリエイティブ提案やデータに基づいた課題解決の提案スキルを身につけることも可能です。実業務として実績を積みながら、自身の業務範囲やスキルの幅を広げキャリアアップができる環境です。

★働きやすい職場環境★
福利厚生が充実しており、残業時間も平均20時間/月程度。
デジタルインタラクティブ事業本部においては、研修制度も充実しており、スキルアップや新たな領域のチャンレンジにも安心。

★時代のニーズに合わせた体制拡大★
国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。

■入社後の研修やOJTについて
オンボーディング、研修コンテンツ、プロジェクト内でのOJTがあります。

■将来的なキャリアパス(可能性)
UI設計など、インフォメーションアーキティクト、デザインディレクションなどの実績を積み、大規模プロジェクトの
クリエイティブ責任者やクリエイティブチームのマネージャーとして成長できるチャンスと環境があります。

■配属部門のミッション、特徴、強みなど
新規サービス開発、運用業務の中で見えてくる課題解決など多様なプロジェクトにおいて、デザイナー視点で
アウトプットを行い、ビジネスゴールに貢献することがミッションです。デジタルマーケティングのサービスを
社内の様々な部門と連携しながら、一つのサービスとしてお客様へ価値提供を行います。
多種多様なスキルを持ったメンバーと連携し、新しい価値を生み出すことを目指しています。

■既存メンバーが入社を決めた主な理由
・デジタルマーケティングのサービス提供をするプロフェッショナルなメンバーの中でスキルアップが出来る
・残業時間が平均20時間/月程度でオンオフのメリハリがつけやすい
・技術を習得する機会を増やすためのスキルアップ支援

■中途入社で活躍している既存メンバー紹介
・デザイン制作会社出身
・広告代理店出身

給与

年収 360万円 〜 550万円

案件番号:167398 / 074

  • 外資系

事業内容

欧州系ファッション・服飾雑貨ブランド

勤務地

東京都

職務内容


・プレス、オピニオンリーダー、フリージャーナリスト、スタイリスト、その他ファッション業界関係者と緊密な関係を築き、維持する。
・ローカルのマーチャンダイジングやリテールの優先順位を考慮し、エディターと編集の機会を計画・調整する。
・季節ごとのプレス発表、プレスリリース、プレスアポイントメント、ギフトなどのプレス活動を扱う。
・広報資料、メディアアラート、プレスリリースの作成をサポートする。
・編集者向けの信用情報や広報資料を準備し、事実確認を行う。
・日々の編集者への働きかけを行う。コミュニケーション戦略に沿って編集の機会を売り込む。
・グローバル・コミュニケーション・プランのための本社チームとのコミュニケーション。
・エディトリアル・プル、PRサンプルの管理、写真撮影の調整。
・週次、月次のプレス&露出レポートの管理。
・担当カテゴリーに対するすべての請求書の支払いを追跡する。

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:166860 / 070

事業内容

外資系ラグジュアリーアパレルメーカー
スーツからカジュアル、スポーツラインまで常に幅広いファン層を持ち、そのデザイン性は、他ブランの追随を許さないほど。
まだまだこれからの展開が期待できる企業です。

勤務地

東京都内

職務内容

グローバルマーケティングプランと日本のビジネス戦略に基づき、リテールマーケティング、サードパーティプロモーション、VIP関連、イベントなど、日本のマーケティング戦略の実施をお任せします。
・プロモーション、イベント、旧正月、母の日、父の日、クリスマス、スプリングレーシングなどを含む年間リテールマーケティングプランの策定
・アウトレットの年間マーケティングプランの管理
・会社・店舗イベントの立ち上げから納品
・サードパーティプロモーションの開発・維持・開始・サポート
・ポップアップイベントの開発・維持
・顧客向けイベントや季節ごとの発表会(VIP忘年会、MTMイベント、CRMイベントなど)の作成・実施
・店内ビジュアル、「外商」、BtoB向け資料などマーケティング資料の制作

給与

年収 600万円 〜 780万円

転職成功事例を見る

案件番号:165301 / 014

  • 外資系

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

事業の概要 / Outline of Business
音楽パッケージ、デジタル配信、マーチャンダイジングを横断した販促施策・営業活動の立案と実行。
上記の音楽に関わる事業の販促および営業活動を多角的、包括的に取り扱い、中長期的視点でアーティストやブランドの認知度向上、売上の最大化を目指す。各プラットフォームおよびチャネルに対して統一されたマーケティング戦略を立案・実行し、ターゲットオーディエンスとのエンゲージメントを強化する。

期待される役割 / Expected Role
⚫ 音楽パッケージ、デジタル配信、マーチャンダイジングを横断した販促施策・営業活動によるアーティスト売上/利益の最大化
⚫ 同社内の様々な関連部署とパートナー企業を繋ぐ窓口担当として、音楽パッケージ・楽曲配信及びセールス・プロモーションに関わるコミュニケーション、問題解決、マーケティング、事業開発を通してパートナー企業との信頼関係を構築、ビジネスの成功に貢献する
⚫ 同社のグローバルチームとの情報交換、グローバル重要施策の理解・国内展開をリードする

業務内容 / Main Duties & Responsibilities
⚫ 音楽リリースに合わせたパッケージ、マルチプラットフォーム(SNS、ウェブサイト、ストリーミングサービス等)、マーチャンダイジング商品に対する、中長期販促プランを企画立案し、レーベル、アーティストへ提案し実行する
➢ 各チャネルにおける市場分析、競合分析、ターゲット市場のセグメンテーションを行い、効果的な戦略を構築する
➢ アーティストやレーベルとの密なコミュニケーションを通じて、ブランドメッセージの一貫性を保つ
⚫ パートナーシップの管理
➢ DSP、リテーラーなどとの関係を維持し、販促活動を最適化する。
➢ アーティストやレーベルとの密なコミュニケーションを通じて、ブランドメッセージの一貫性を保つ
➢ コラボレーションプロジェクトやスポンサーシップ、新規商材の機会を開拓し、アーティストのブランド価値を高める
⚫ データ分析と報告
➢ キャンペーンや販促活動の効果を測定し、パフォーマンスのデータを分析する
➢ 各マーケティング施策の ROI(投資対効果)を評価し、戦略の改善点を提案する。
➢ 定期的に成果報告書を作成し、経営陣や関係者に報告する。
⚫ 予算管理
➢ セールスマーケティング活動に関する予算を管理し、効率的なコスト配分を行う。
➢ 予算に応じたプロジェクトの優先順位を決定し、実施計画を策定する。

社内外の関係会社・部署 / Stakeholders
• 各レーベルの制作担当者・セールスマーケティング担当者・デジタルマーケティングチーム、及びマネジメント
• 社内の販促チーム
• パッケージ営業チーム
• デジタル営業チーム
• デジタルプラットフォームパートナー、リテーラー各社
• 法務・契約関係者(本社含む)
• 同社本社、及び世界各地のコマーシャルアフェアーズチーム

部下人数:3~4 名

給与

年収 1,000万円 〜 1,300万円

案件番号:165350 / 083

  • 管理職・マネージャー
  • 年収1000万円以上
  • 大手・上場

事業内容

グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。

勤務地

千代田区

職務内容

(広報戦略)
・自身が担当する業務に関連し、当グループのPurposeやValues & behaviors、戦略やマネジメント方針に則った、首尾一貫した対外メッセージが常に発信されるよう目を配る。
・ブランドガバナンスやコンプライアンスリスクに関わる事象を敏感に察知し、プレスリリース制作や取材対応など担当業務に反映する。
・広報チームリーダーのスーパーバイズの下で、イベントカレンダーの整備・更新や年間活動計画立案をサポートする。
・担当するプライオリティサービスやストラテジックインダストリーに関して、最適なコミュニケーションプランを企画・提案する。
・当グループ関係のSNS発信に関する戦略プランの企画・提案・実行を担う。

(メディアとの関係強化)
・担当するプライオリティサービスやストラテジックインダストリーに関して、ターゲットメディアとの関係構築・強化を図っていく。
・また各Markets担当と連携しながら、メディア向け勉強会や懇親会を適時に企画・実施する。

(取材対応)
・メディアからの依頼に応じて、もしくはクライアント&インダストリーチームや各LoS (Line of Service)/OU (Organization Unit) からの要請を受け、取材をアレンジする。
・メディア関係者が興味を抱くポイントを押さえたプレスリリースを制作する。
・メディアに対する質問の事前ヒアリングや取材対応者への事前レクチャーを実施するとともに、取材に同席し、特にリスク管理の観点から取材内容をコントロールする。取材後は記事掲載状況をモニタリングして定期的にレポートを作成し、関係者に報告する。
・インシデント発生時の危機管理対応者として、社内関係間の調整や対外発信・記者対応を担当する。

給与

年収 1,000万円 〜 1,300万円

案件番号:167573 / 014

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

プラットフォーム・パートナーシップ部は、成長を続けるデジタルビジネスにおいて重要なパートナーとなる Amazon, Apple, Google, Spotify, LINE のような各種テクノロジーパートナーとのビジネスや協業を推進する部⾨です。
社内すべてのレーベル(制作部⾨)と横断的に関りながら、日々ビジネスをおこなっています。

業務詳細
・ 社内のレーベルと横断してコミュニケーションや情報のやり取りを行いながら、Spotify などの音楽配信パートナーの窓口として最良のリレーションを構築し、アーティストや作品にとって最善の取り組みを行う
・ 音楽を訴求するに最適なソーシャル メディア(Instagram、Facebook、YouTube など)において、トレンドの把握を行い、音楽配信パートナーへの施策提案を行う
・ 日々最適なデータを確認することで、音楽配信パートナーやソーシャルメディアの特性や KPI を理解する
・ 音楽業界全体のトレンドを定期的にウォッチし、社内外への提案に繋げる
・ 定期的に行われる海外とのフォーラム等を通し、グローバルからの最新の情報やプライオリティを把握し、必要に応じて社内レーベルへの落とし込みやパートナーへのアウトプットを行う
・ パートナーとの取り組み後に効果分析を行い、改善案や成功事例を社内に展開する
・ パートナーとの施策において効果を最大化するために、マーケティングチームや広告チームなど他部署へのタイムリーな情報共有と連携を行う
・ 音楽や UGC の権利を理解し、他部署とも連携して納品などのサポートを行う

直属上司: マネージャー/統括本部長

給与

年収 700万円 〜 850万円

案件番号:167522 / 107

  • 海外展開あり

事業内容

●設立50年以上 「世界で勝負するお客様に、世界で勝てるサポートを」をコンセプトに取扱説明書、カタログを制作。
成長しているニッチな分野に特化し、日本のモノづくりの根幹を支えています。
顧客先は農業機械や空調メーカー、住宅設備メーカー、そしてECサイトを運用されている会社など多種多様。
大量の情報処理に特化したノウハウ・体制、国境を超えて広がる営業・生産拠点ネットワークを保有。
「非」年功序列でチャンスの多い環境。昇格は資格取得と勤務評価で決定し意欲と向上心のある方が集まり成長機会の多い環境です。

勤務地

東京都江東区

職務内容

機械メーカーや商社が展開する商品情報の販促媒体の制作プロジェクトを担当し、進行管理およびディレクション業務を担っていただきます。

同社では、独自開発のシステムを活用し、多言語対応の総合カタログやコンテンツマネジメントシステムを制作しています。
本ポジションでは、制作チームの一員として、実際に手を動かしながら媒体を作り上げるだけでなく、クライアントとコミュニケーションができ、その意向を的確に理解し、社内のシステム関連部署と連携しながらプロジェクトを円滑に進める役割を担います。
クライアントの要望に応じた媒体の制作はもちろん、システムの改善や最適化にも関わるため、単なる進行管理にとどまらず、プロジェクト全体の品質向上に貢献できるポジションです。

やりがい
経験豊かなスタッフが業務を丁寧にサポート。さまざまな武器(お客様に負けない商品知識や幅広い編集知識、コンテンツマネジメントシステムなど)を組合せ、お客様のニーズに最適な提案ができる自由な雰囲気です。新しいことを勉強したり、新しい仕事に挑戦する社員を応援する社風なので、成長していける環境が整っています。時代に合わせ、社員の力を合わせて技術を変化・発展させながら、コンテンツ制作を通して社会に貢献できることがやりがいにつながります。

キャリアアップできる点
大小さまざまなプロジェクトを通じて、お客様から直接感謝の言葉をいただけることに大きな達成感を感じられます。また、自分自身で立案したプロジェクトを推進し、成功に導く過程には、特別なやりがいと面白さを見出すことが出来ます。

入社後の研修・習得イメージ
入社後はまず、弊社サービスの深い理解を得るために、実際の編集作業を行っていただきます。続いて、ディレクターとして自立するための実践的なトレーニング(OJT)を経て、営業と共に顧客訪問を行い、市場と顧客のニーズを学びます。また、3人から10人規模のプロジェクトチームを組成し、計画立案からメンバー選定までのプロセスも経験していただきます。

給与

年収 450万円 〜 550万円

案件番号:166467 / 070

事業内容

外資系化粧品ブランド【多くの有名ブランドを傘下にもつ企業です】

勤務地

東京都内都心部 丸の内エリア

職務内容

【マーケティングタレント・ニーズの概要】
当社でのマーケティング・タレントは、「ブランド・マーケティングの中心」となり、ブランド目標を達成するための全体的なブランド戦略立案と実行において、ブランドジェネラルマネジャー/マーケティング・リーダーをサポートすることを主な責務としています。
また、ブランドチームや系列チームと協力し、洞察力を提供することで、統一性と実行の質を確保することが求められます。

【主な役割と責任】
意思決定 - 一般的に行われる意思決定の種類と、それらの意思決定による全体的な影響を示す。
問題解決 - 定期的に遭遇する問題の性質と解決策の複雑さを示す。
行動の独立性と説明責任 - 綿密な監視から方向性の決定まで、一般的な独立性の程度を示す。
予算責任 - 財務上の説明責任の程度を示す。営業予算および/またはコスト削減の実績額を含む。該当する場合は、売上高計画の責任も含む。
シニア・マネジャーのリーダーシップ - 部署の将来のニーズの計画、運営、採用、業績管理、給与決定、人材計画など(1チーム、複数チームなど)を含む経営責任を示す。


具体的には…

1. 戦略的計画
ブランド価値を向上させ、中期的な売上と市場シェアの目標を達成するために、ブランド変革の内部・外部パートナーと連携し、年間で更新する中期的なブランド戦略を策定する。
グローバルブランドの目標を考慮して、アフィリエイトのために挑戦的でありながら達成可能なブランドの売上および利益目標(P&L)を設定し、APACと連携する。
ブランドの競争上の課題を評価し、成長と利益向上のための機会とリスクを特定する。
ブランドの哲学が一致していることを確認し、ブランド戦略においてブランドイメージとポジションが企業基準に沿って適切に表現されていることを確認する。


2. コンシューマー マーケティング
マーケティングの瞬間、ターゲット、チャネル、プラットフォームに基づいて、大衆向けおよびオンラインメディア計画のフレームワークと戦略を検証する。
オムニCRMカスタマージャーニーのフレームワーク、顧客セグメントの分類、新規獲得戦略、リピートライフサイクルキャンペーンのコンテンツ計画を検証する。
消費者属性に基づく消費者セグメンテーションを検証し、各消費者セグメントに合わせたマーケティングアプローチを調整する。
ブランド公式サイト(brand.com)、第三者パートナー(3PP)、小売業者のサイト(retailer.com)、直営店(DS)、FSSの商業的接点でのチャネル活性化を検証し、トラフィック、コンバージョン、リテンションを最大化する。
SNSのターゲット、プラットフォーム、KPI、予算、DOs & DON'Ts、ソーシャルリスニング戦略、再投稿ルールなどのフレームワーク設計と戦略を検証する。
ブランド公式サイト(Brand.com)、3PP、小売業者サイト(retailer.com)、オフラインチャネル、eDM、DM、Lineなどでのクリエイティブ制作、適応、リサイズ、レタッチを確認する。
消費者マーケティング戦略に沿ったコンテンツ作成のため、インフルエンサー管理(契約交渉/管理、出演など)を検証する。


3. プロダクト マーケティング
カテゴリー/ヒーロー商品/新商品戦略を開発し、主要な目標、主張開発、コミュニケーション計画を特定する。
商品マーケティング業務を実行するための標準化された可視化ワークフローとプロセス(商品継続/停止管理、商品価格管理、商品ビジュアル資産管理、VMD/店舗パンフレットの指導など)を検証する。

給与

年収 1,100万円 〜 1,600万円

アージスジャパンでは東京勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の首都である東京都は、1,300万人を超す人口を擁し、各中央省庁を置く行政の中心であるとともに、都内総生産108兆2千億円を誇る大経済都市です。都市別GDPでは世界トップで、大手企業の本社や、外資系企業の日本法人の本社などが数多く立地しています。産業別構成では第三次産業が80%を上回り、サービス業、卸売業、小売業の比率が高いことも特徴となっていますが、中心オフィス街には日本を代表する数多くの大手製造業の本社が立地し、京浜工業地帯の一角でもあることから、東京湾沿岸部を中心に中小事業所も多く集まっています。東京都は世界屈指の金融センターでもあり、東京証券取引所は世界でも重要な証券取引所の一つとして数えられ、その他にも株式や金融商品の大きな市場があります。また日本の文化やスポーツの拠点でもある東京都は、伝統芸能や音楽などの文化が深く根付いており、本拠地にするスポーツチームも数多く存在します。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

【職種】

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談