東京都のデータサイエンティスト・分析(リサーチ)の転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

検索結果51(1~20件を表示)

案件番号:167542 / 036

  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

高級ブランド。毎年着実に成長している企業様です。

事業内容

高品質で幅広い種類のチーズと高付加価値の乳製品原料を中心とした、世界有数の乳業メーカーの1つです。
チーズマーケットにおいては、フランスで第2位、世界で第4位の規模を持ち、世界29ヶ国で拠点を展開。
ナチュラルチーズを中心に、120ヶ国で約300種類の製品を販売しています。
(ナチュラルチーズについては世界NO1)

勤務地

東京都

職務内容

欧州系ブランド食品メーカーにて商品開発・マーケティングの募集です。
※新規増員募集です。

○職務内容:
・市場調査及び分析 市場動向、競合分析、消費者データ分析に基づく戦略立案
・事業目標に沿った商品開発プロジェクト管理
・既存製品のポートフォリオ管理(グループ共同開発を含む)
・ラインテストの実施と評価、販売/マーケティング用サンプルの準備
・社内外のコミュニティや主要顧客とのネットワーキング、インサイト作成
・主要パートナーとの共同開発の推進
・営業/マーケティングチームへの技術サポート(アプリケーション開発など)
・データを含む技術文書の管理と更新
・輸入製品の革新プロジェクトのリーダー
など

給与

年収 550万円 〜 950万円

案件番号:168208 / 014

  • 外資系

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

■部門について / About the Business Unit
同社は、レコード会社として音源の企画・制作・販売を行い、主に CD/DVD などのフィジカル、ストリーミングやダウンロードを中心としたデジタル、マーチャンダイジングやイベント・ライブ制作などでアーティストの価値を最大化するArtist Value Creation(以下 AVC)の 3 つの事業領域における販売戦略を展開しています。この度昨今の音楽業界の変化に伴い、フィジカルとデジタル、AVC またオンライン・オフライン、国内・国外を相互横断したマーケティング戦略を強化するため、新たにクロスセールスマーケティング部を新設します。

■役割の内容(成果責任・主な行動を含む)/ Main Duties & Responsibilities
本ポジションでは、フィジカル、マーチャンダイジング、デジタル等の販売データ、ビルボード・オリコンなどのチャートデータ、販促施策のアーカイブ化、ユーザー行動のデータ、SNS データを各関連部署と連携しながら分析し、マーケティング施策の最適化を推進するデータアナリストを募集します。

 販売データ分析・売上予測
 予約数や消化率などのデータ分析
 フィジカルアカウント・EC サイト等での販売データを収集・分析し、売上動向の可視化
 作品ごとの販売パフォーマンスを分析し、在庫最適化や販売戦略の提案
 アーティスト性やトレンドを考慮した売上予測モデルの構築
 ユーザー行動データ分析
 顧客の購入パターン・リピート率・LTV(顧客生涯価値)分析
 ターゲット顧客のセグメンテーションを行い、マーケティング施策の最適化を支援
 データに基づいた PDCA 運用のサポート
 KPI を設定し、マーケティング施策ごとの効果検証
 データをもとに新しい施策の提案・実行支援
 BI ツールを活用したダッシュボードの構築・運用

■社内外の関係会社・部署 / Stakeholders
 各レーベルの制作担当者・セールスマーケティング担当者・デジタルマーケティングチーム、及びマネジメント
 社内の販促チーム
 パッケージ営業チーム
 デジタル営業チーム
 デジタルプラットフォームパートナー、リテーラー各社
 法務・契約関係者(本社含む)
 本社、及び世界各地のコマーシャルアフェアーズチーム

直属上司: 統括本部長/部長

給与

年収 600万円 〜 850万円

案件番号:167953 / 014

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系

事業内容

音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

部門ミッション
クラシックス及びジャズのジャンルを中心とした豊富なカタログ作品、ならびに新人アーティストの開拓・制作・編成・マーケティングをおこなうレーベルです。ドイツ・グラモフォン、デッカ、ECM、ヴァーヴ、ブルーノートほか、このジャンルを牽引する一流レーベルを扱っています。

主な役割と責任 / Main Duties & Responsibilities
• クラシック・ジャズのデジタル・マーケティング担当
• SNS、動画プラットフォーム、デジタル広告分野でのプロモーション・プラン作成と実行
• オウンド・メディア (Web サイト、SNS アカウント、YouTube チャンネル)の企画・運用
• 自社 EC サイトのセールス強化プランの策定と実施
• データ分析に基づくインサイト発見とレポート作成、提案
• 社外のパートナー(インフルエンサー・クリエーター・広告代理店など)との連携・コミュニケーション

給与

年収 800万円 〜 1,050万円

案件番号:167955 / 105

  • 外資系

【お勧めポイント】

・柔軟な働き方: 在宅勤務やフレックスタイム(コアタイム制)を導入し、ライフワークバランスを実現
・無料の英語クラス: グローバル環境でのスキルアップをサポート。
・ さまざまなスキルアップの機会を用意しています。

事業内容

世界トップクラスシェアの外資系産業用インクジェットプリンタメーカー

勤務地

東京都江東区

職務内容

既存顧客を中心に自社製品や消耗品のインサイドセールス業務をお願いします。

お客様への消耗品・保守部品の販売窓口として対応いただくと同時に、お客様毎の使用状況、購入数量や時期のトレンドなどを把握・分析をしていただきます。
また、消耗品・保守部品の販売対応にとどまらず、買い替えの要望をキャッチして販売へのリード作成をおこなう、機器の調子が悪いお客様がいればサービスチームへ修理の引継ぎをおこなうなど、チーム間のハブとなり全方面からお客様をサポートしていただきます。

業務の大半は電話による顧客への確認・説明・提案を行う作業になります。データベースに既存顧客リストがあり、そのリストに沿ってお客様に対し数カ月単位で定期的に電話をし、状況の把握を行います。

給与

年収 400万円 〜 550万円

案件番号:167800 / 087

【お勧めポイント】

★年収600~1200万円★オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています★フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)★長く落ち着いて働ける職場環境です★

事業内容

日本、アメリカ、フランスという多面的なDNAをもつ日本でも有数のメディア・カンパニーです。アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業の一員です。

勤務地

表参道駅もしくは外苑前駅より徒歩5分

職務内容

【募集背景】
担当媒体のメディア プロデューサーとして、戦略設計やKPI設定、リソースやコストの最適化など、デジタルメディア運営全般を担当いただくポジションです。
デジタル領域においてのさらなる事業の拡大と充実のために、新たにメディア プロデューサーを募集。
デジタルメディアの急速な進化に伴い、より多くのユーザーに価値あるコンテンツを届けるための体制強化が必要となっています。
ユーザーの多様なニーズに応えるため、戦略的なデジタルメディア運営やデータを活用した分析、ファンとのエンゲージメント強化が求められる中で、サイト運営の効率化や外部提携先との連携、SNS運用など幅広い分野での知見を持つ人材の必要性が高まっています。
◎担当媒体のウェブサイトおよびSNSアカウント運用、ビジネス推進。編集部、広告部、エンジニアチームと協業して運営に携わっていただきます◎

【具体的な業務内容】
▼編集部・広告部と連携し、デジタルメディア全体の戦略/KPI策定、新規プロジェクトの推進
▼ウェブサイトの運用、分析、SEOや外部パートナーとのアライアンスなど集客施策の提案と実行
▼広告タイアップ企画提案および効果測定のサポート
▼公式SNSアカウントの運用および分析、広告タイアップへの活用提案と実行
▼外部提携先(例: Yahoo!ニュース、LINEニュース)の配信運用管理
▼読者コミュニティ運営の改善提案
▼編集部、広告部、エンジニアとの連携・調整
▼広告商品企画への関与
*ご経験により、シニア プロデューサーとしてチームマネジメントも担っていただきます。

給与

年収 600万円 〜 1,200万円

転職成功事例を見る

案件番号:147114 / 122

  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・最新のマーケティングテクノロジーSalesforce Marketing Cloudの実装経験を積むことができます
・大企業のマーケティング施策に携わることができます
・社内でSalesforce認定資格の取得をサポートします(勉強会あり、受験料会社負担)

事業内容

SNS・アドネットワークやブランディング重視のディスプレイ広告などのメディアサービスやYahoo!プロモーション広告、Google アドワーズ広告、SEOを中心としたサーチエンジンマーケティング、インタラクション性を活かしたクリエイティブ制作設計など幅広くサービス提供しています。

■「売上拡大」を支援する
・マーケティングリサーチ・分析
・ インターネット広告・プロモーション戦略立案、運用、検証
・Webサイト/スマホサイト構築・運用、アプリ開発
・ソーシャルメディア活用支援、運用・監視・調査・分析
・ECサイト戦略立案・構築・運用、プロモーション
・テレマーケティングによる顧客開拓、売上促進
「※WEB面接実施中」

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

マーケティングオートメーションツールとして、Adobeに並び導入が進んでいる「Salesforce Marketing Cloud」 の導入・運用支援を行っていただきます。

(1)Salesforce Marketing Cloudの導入要件定義・設定
(2)オートメーションシナリオのプランニング・実装
(3)運用体制の構築、PDCA

主にメールマーケティングツールである「Salesforce Marketing Cloud(SMC)」を活用し、企業のマーケティングオートメーション:マーケティングの自動化(MA)を支援します。SMCを活用することにより、通常のメール配信はもちろん、個人のプロファイルに合わせたコンテンツのパーソナライズや、メールの開封やボタンのクリックなど個人の行動にあわせて次に送るメールを変えるなど、マーケティング効果を最大限に高めるシナリオを設計・設定し、都度反応を見ながら最大限の効果を得られるようにチューニングしていきます。

まずはSalesforce公式認定資格「Salesforce Marketing Cloud Mail Specialist」を取得いただきます。(社内勉強会あり、受験料全額会社負担)その後、SMCを活用した導入・運用、実務によりマーケティング知見を蓄えていった後、単一顧客のマーケティングを超えて複数顧客のマネジメント、マーケティングチームのマネジメントなどを行なっていただきます。

給与

年収 400万円 〜 800万円

案件番号:166903 / 074

  • 大手・上場

事業内容

美容総合ポータルサイト運営企業

勤務地

東京都

職務内容

<仕事内容>
同社のビジョン・ビジネスモデルを理解し、データ活用やユーザー体験向上にコミットいただきます。
・同社アプリ・WEBにおけるto Cコミュニケーション企画およびデジタルマーケティングの実行
・同社ウエブの成長戦略を目的としたプロジェクトマネジメント
・データ分析に基づくプランニングおよび数値シミュレーション
・Brazeを活用したパーソナライズドコミュニケーション設計

<環境> ・Google Cloud Platform(BigQuery etc.) ・Google Analytics ・Tableau ・trocco ・braze
<言語> ・Python、SQL、Google Apps Script etc.

<この仕事の魅力>
・メディア・EC・実店舗という多様な接点を活かしたユニークな経験が積めます
・to C領域のサービス開発やマーケティング全般を担うキャリアパスが描けます
・チームや組織をリードし、マネジメント層を目指す成長環境があります

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:166201 / 087

  • 外資系

事業内容

外資系大手優良製薬メーカー
世界約50カ国に143の関連会社を持ち、医療用医薬品の売上で世界のトップ20に数えられる。医療用医薬品のほかコンシューマーヘルスケア製品、また動物医薬の分野で種々の疾患の研究と新製品の開発に取り組み、新しい治療法の提供を通じて人々の健康な暮らしに貢献しています。

勤務地

東京都品川区

職務内容

役割の目的:
進化する治療領域間のトレードオフ/投資決定など、同社全体の戦略的意思決定を推進し、事業の総合的な視点を提供することで、ヒト医薬品リーダーシップチームおよび/またはヒト医薬品事業部門長をサポートします。ヒト医薬品ストラテジストは、戦略的意思決定の主な推進者であり、複雑な部門間、TA間の意思決定要因を統合します。
• この役割は、短期的にも長期的にも、日本におけるヒト医薬品事業の成功度に影響を与える上で非常に重要です。
• この役割の成果により、ヒト医薬品事業部門長とヒト医薬品リーダーシップチームのメンバーは、中長期のヒト医薬品戦略について足並みを揃え、治療領域/部門間の優先順位付けや重要なヒト医薬品事業の決定を行う必要がある場合に、主観的なデータに基づく決定を下すことができます。

主な職務責任:
中期から長期のヒト医薬品事業戦略計画を策定し、ヒト医薬品事業部門長およびヒト医薬品リーダーシップチームと連携して、ヒト医薬品事業に最も影響を与える内部要因と外部要因の両方を特定して評価し、定期的に (例: 毎年) 更新します。
• 売上と事業の可能性を最大化するために、日本ベーリンガーインゲルハイムの目標とその具体的な目的を特定、評価、分析します。
• 現在の医薬品業界を当社の事業にうまく適用します (成長と発展の領域を特定します)。

ビジネスチャンス/リスクを特定、評価、報告し、ヒト医薬品事業部門長および/またはヒト医薬品リーダーシップチームのメンバーが、治療領域/部門間のビジネスまたは優先度の高いビジネス項目に関する意思決定を行うための洞察と提案をタイムリーに提供することに貢献します。
• 治療領域/部門間のビジネスに関する質問/課題を正確に理解します。
• すべての治療領域/部門で部門横断的に作業することにより、当社のヒト医薬品事業戦略に最も適合する提案の作成を支援するための質の高い調査と分析。

内部/外部の変化/傾向を綿密に監視し、ヒト医薬品事業に関するビジネス関連のリスクまたは重大な変更について、タイムリーで正確な情報を提供します。

• タイムリーで質の高い情報を提供し、ヒト医薬品リーダーシップ チームの議論と決定を通じて、ヒト医薬品事業へのマイナスの影響を最小限に抑え、プラスの影響を最大化することに貢献します。

アクティブな作業チーム メンバーとして、ヒト医薬品事業戦略計画に基づいて、部門横断的/治療領域横断的なアジェンダを推進するためのさまざまなプロジェクトを主導または貢献します。(例: 部門横断的な取り組みのガイダンスの開発、部門横断的な取り組みの設定など)
• ヒト医薬品戦略の観点からの洞察と提案を提供します。
• ヒト医薬品戦略に従って、最適なヒト医薬品事業モデルのための貴重な成果を提供します。

Key Contacts:
この役割では、治療領域/部門間の取り組みを優先する際に中立的な立場を維持しながら、積極的な部門横断的な取り組みが求められます。

戦略および分析部門のヒューマン ファーマ戦略グループの責任者に報告
• 内部インターフェイス:
o ヒューマン ファーマ事業部門の責任者、ヒューマン ファーマ リーダーシップ チーム
o マーケティング、営業、医薬品など (機能責任者と運用レベルの両方)
o 地域ビジネス管理
• 外部インターフェイス:
o 市場調査会社、コンサルティング会社

給与

年収 500万円 〜 1,300万円

案件番号:166173 / 087

  • 外資系

事業内容

外資系大手優良製薬メーカー
世界約50カ国に143の関連会社を持ち、医療用医薬品の売上で世界のトップ20に数えられる。医療用医薬品のほかコンシューマーヘルスケア製品、また動物医薬の分野で種々の疾患の研究と新製品の開発に取り組み、新しい治療法の提供を通じて人々の健康な暮らしに貢献しています。

勤務地

東京都品川区

職務内容

ミッション
営業力有効性 (SFE) マネージャーは、コンパニオン アニマル ビジネス セグメント (CA) および家畜ビジネス セグメント (LS) の営業力の戦略的パートナーとして、グローバル戦略とローカル要件に沿った営業力有効性の開発、実行、継続的な改善を担当し、高業績の営業組織を目指します。

業務目的
SFE エンドツーエンド プロセスを主導、特定、実装します。つまり、顧客対応機能のトレーニングとコーチング、顧客のセグメンテーションとターゲティング、洞察による KPI 追跡と分析、営業力向けの営業インセンティブ プログラムです。

グローバルおよび地域の SFE イニシアチブのローカル実装を主導します。
SFE 関連の変更を管理し、CA および LS のリーダーシップ チーム、マーケティング、営業、技術サービス チームと連絡を取ります。
SFE に関して、ローカルおよびグローバルの関係者とタイムリーに連絡を取ります。

主な業務
< トレーニングとコーチング >
• 総合的で効果的な販売スキルを実装するために、第一線のマネージャーを含む営業部隊にトレーニングとコーチングを提供します。

< 顧客セグメンテーションとターゲティング >
• グローバル顧客価値管理 (CVM) とローカルビジネス戦略に沿って、CA および LS 関連部門と共同で最適な顧客セグメンテーションを行います。
• グローバル CVM に沿って、潜在的可能性、Boehringer 製品の売上、獣医師数 (CA)、母豚数 (Swine) に基づいてターゲット顧客を特定するためのガイダンスを作成します。
• CA および LS の戦略計画に最適なリソースを営業組織に提案します。
• ターゲット顧客への訪問目標数を提案し、CA および LS と合意します。

< 洞察力による KPI 追跡と分析 >
• 内部 (CRM) およびサードパーティデータを介して KPI を含む営業パフォーマンスフレームワークを管理します。
• 可能な限り販売代理店の KPI を含め、CA および LS と共同で効果的な KPI を設定し、KPI を監視し、結果をレビューし、逸脱があれば分析し、根本原因を見つけ、PDCA サイクルに従って改善のために CA および LS が講じるべき措置を提案します。
• 営業マネージャー会議またはその他の適切な会議に参加し、SFE および CRM を実装するための十分なコミュニケーションを確保し、SFE タスクの継続的な改善のために CA および LS からのフィードバックを受け取ります。
• 営業チームの要件を収集し、営業チームに実践的なサポートを提供します。CRM マネージャー、データ スチュワード、IT と協力して、CRM および DWH プラットフォームでシームレスなレポートが確実に行われるようにします。

< フィールド フォース向けの営業インセンティブ プログラム (FFI) >
• FFI SOP に従って FFI の作成に貢献します。

給与

年収 800万円 〜 1,300万円

案件番号:166196 / 087

  • 外資系

事業内容

外資系大手優良製薬メーカー
世界約50カ国に143の関連会社を持ち、医療用医薬品の売上で世界のトップ20に数えられる。医療用医薬品のほかコンシューマーヘルスケア製品、また動物医薬の分野で種々の疾患の研究と新製品の開発に取り組み、新しい治療法の提供を通じて人々の健康な暮らしに貢献しています。

勤務地

東京都品川区

職務内容

役割の目的:
1. プロフェッショナルで信頼できるビジネス パートナーとして、製品ブランドの戦略に沿ったコミュニケーションの取り組み/活動を計画および実行することで、製品価値の最大化に貢献します。
2. 積極的に情報を収集し、社内の関係者と協力して TA (治療領域) 戦略と活動を十分に理解し、それらをコミュニケーション プランに組み込んでコミュニケーションの機会を最大化します。
3. 主要なターゲット グループ、メディア、一般の人々、患者、求職者、専門のオーディエンス (医師、薬剤師、競合他社)、および従業員に対して、ベーリンガーインゲルハイムを価値観と独自のプロファイルを備えた企業として位置付けることを目標とします。
4. ベーリンガーインゲルハイムの主要ステートメントと、さまざまな関連プロジェクトや取り組みを通じて、社内外のタイムリーな主要トピック/プロジェクトに従って、会社の評判を強化します。

主な職務責任:
• 割り当てられた TA (治療領域) の製品コミュニケーション戦略の開発と実装を主導する
o 割り当てられた TA の製品コミュニケーションを担当する単一の連絡担当者として、ブランド チームと緊密に連携して製品コミュニケーション戦略を計画および実行する
• コミュニケーション チャネルを通じて、発売された製品、パイプライン化合物、および重点疾患の適切な認識を外部に確立する。
o プレス活動 (プレス リリース、記者会見/セミナー/インタビュー、メディア アウトリーチ) を通じて、重要なメッセージと適切な情報が確実に浸透するようにする。
o 適切なコミュニケーション プランを計画および実装することにより、安全性とセキュリティに関する問題を管理して会社の評判を保護する。
o メディア/ジャーナリストとの関係を構築および維持する。
• ベーリンガー インゲルハイムが「ライフ フォワード」企業として認識されるようにし、コミュニケーション チャネルを通じて重要なトピック/プロジェクトをタイムリーに広める。
o 外部の利害関係者と従業員が必要とする信頼できる情報をタイムリーかつ効率的に提供するための最適なメディア ミックスを確立する。 o 特定のステークホルダーにアピールするメッセージとストーリーを開発し、ベーリンガーインゲルハイムについての望ましい認識を創出します。

Key Contacts:
• コーポレート アフェアーズの製品コミュニケーション グループの責任者に報告
• 主な交流相手:
o ジャーナリスト、PR 代理店

o ヒューマン ファーマ事業部のビジネス リーダー
 商業部門 (マーケティング ブランド チーム、営業部)
 医療部門
 R&D 部門
o コーポレート コミュニケーション / コーポレート アフェアーズ (日本およびグローバル) の同僚

給与

年収 500万円 〜 1,300万円

転職成功事例を見る

案件番号:166334 / 107

  • 年収1000万円以上
  • 海外展開あり
  • ベンチャー
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度

事業内容

【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。

勤務地

大阪府大阪市/東京都港区/愛知県名古屋

職務内容

間接資材のネット販売を手掛けるプライム上場企業です。前年比20%成長を10年以上にわたって継続。2010~2022の12年で売上規模は10倍近くの成長を遂げてきました。韓国・インドネシア・中国などアジアの国々でEC事業を展開、米国や欧州では、Graingerグループの一員として米国関連会社へのコンサルティングサービスを提供しています。

当社サービスでは積極的にデータサイエンスの活用を行っており、ECサイトにおける商品検索・レコメンド機能はもとより、マーケティング全般や物流サービスなどにおいて幅広くデータを活用しています。

本ポジションは、職種、ポジションを限定した募集と並行して、事業をけん引していただける方、支えていただける方をオープンポジションとして募集します。

お任せするプロジェクトの例…
・B2B Eコマース向け商品検索・商品推薦
・データドリブンなECサイト改善
・データドリブンなマーケティングの最適化
・商品在庫、商品価格最適化
・サプライチェーン最適化

当社全体にデータサイエンスの適用範囲を広げることにより、ユーザーの使いやすさ、買いやすさ、利便性を向上させ、当社のECサービスを世界でも最も商品が探しやすく、見つかりやすいものにすることがミッションです。

またデータサイエンスのチームでは新しい技術の情報収集にも力を入れており、web上の記事や論文のチームへの紹介や国内外の会議への参加も行っていただきます。

給与

年収 500万円 〜 1,500万円

案件番号:138593 / 107

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度

事業内容

【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。

勤務地

東京都港区、大阪市北区、愛知県名古屋市
※大阪/東京/名古屋の勤務地は相談可能です
※いずれのオフィス勤務の場合でも、在宅・出社を併用した勤務形態です

職務内容

【業務内容】
大規模なECサイトにおけるWeb解析を担当いただきます。PDCAサイクルを回していくことで、Webサイトの改善を主導してください。

【詳細】
・Webサイトを訪れるお客様の行動分析を行い、CVR改善施策の立案・実施
・Google AnalyticsなどのWeb解析ツールを用いたデータを分析
・ABテストなどの枠組みを用いて施策の効果測定
・Webサイトの改善

給与

年収 400万円 〜 900万円

案件番号:166123 / 083

  • 管理職・マネージャー
  • 大手・上場

事業内容

グローバルに展開する大手プロフェッショナルファーム
2019年7月にグループのコーポレート部門を集約し設立。日本における同社グループ向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を統括する会社です。

勤務地

千代田区

職務内容

【担当業務】
マーケティング部門において、クライアントとの関係構築に寄与する顧客満足度調査担当ポジションです。
【具体的には】
・企画運営:各グループ会社のニーズに合わせた実施内容の企画、運営手配、お問い合わせ対応など
・結果集計分析:データを分析し、レポート内に示唆を入れ、改善・強化に向けた施策を提案など
・活動推進:実施率・回答率向上に向けた、社内および社外の推進活動

【部門からのメッセージ】
マーケティング部門(Markets)は「クライアントサービスチームのビジネスパートナーとして、収益拡大とブランド価値向上に貢献し、One PwCを推進するために成長し続けるプロフェッショナル集団」を目指しています。
各グループ会社のマーケティングチームは市場や競合の動きを常に把握するとともに、社内外のナレッジを蓄積し、パートナーや各担当との厚い信頼関係を築き上げ、各グループ会社のマーケティング活動を最大化するプロフェッショナルです。

給与

年収 550万円 〜 900万円

案件番号:165606 / 000-165574

  • 外資系

【お勧めポイント】

新設ポジションのため裁量をもってお仕事が出来ます

事業内容

外資系ファッションブランド
強いファンを持ち、百貨店・路面店に主に展開するファッションブランドです。積極的に出店を行っており、さらなる拡大をみせています。

勤務地

JR・日比谷線 恵比寿駅より徒歩5分

職務内容

フランス系ラグジュアリーブランド/デジタルマーケティング
1. デジタルマーケティング全般
2. WEB 広告の集客施策の企画立案、運用、効果検証
(主に代理店及びフランス本社と共に広告の運用を担当。
リテールチームとも協業しながら、どのようなアプローチがいいかの検討も行う。)
3. メールマーケティング(プランニングから分析、検証まで)
4. LINE マーケティング(効果分析)
5. 実施施策の分析、レポート作成
6. トラフィックの向上及び、パフォーマンス改善のためのインサイト分析、データ分析及び提案
(Adobe Analytics 、lookerstudio を使用)
7. MD チームと連携しての各種商品キャンペーン、コミュニケーションプランの立案・実行
8. デジタルだけに閉ざされない、実店舗と接着した顧客接点の立案・開発
(お客様がどの媒体をみて来店、購入されたかの集計を月一で取り纏め、
広告戦略に落とし込む取り組みを先月から開始。今後も顧客視点でのアプローチ案を導入予定。)
9. HQ 並びに国内関連部署とのコミュニケーションを通じ、KPI に対するPDCA を実行

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:164573 / 078

  • ベンチャー
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

■ポジションの特徴・やりがい■
・医療教育VRは、まだ競合が少ない新しい市場であり、その先駆者として市場を切り開くことができます。
・医療とVRを組み合わせることで、従来の教育方法では得られない価値を提供することが可能です。医療従事者の教育の質を飛躍的に向上させるサービスを作り上げる喜びがあります
・事業開発の上流部分からマーケティング施策の実行・ディレクションまで広範囲に携わるため、全社的な視点で事業をリードする役割を担います。経営企画室や営業戦略部、開発部などと連携しながら、事業の成長に直接影響を与えることができるポジションです。
・単なるマーケティング活動を超え、社会的に意義のあるプロジェクトに取り組むことができる貴重な機会です
・ゼロイチでマーケティング体制を構築し、前例のない領域でマーケティング戦略に携われます。
・大手広告代理店や大手制作会社出身者、精神科専門医や心理士など、様々なバックグラウンドを持ったプロフェッショナルな社員と一緒に業務を遂行できます。

事業内容

【VR×医療!医療教育、デジタルヘルスケア、デジタル治療の分野で革新を追求するメディカルテクノロジーカンパニー】
・高精度なVRコンテンツとユーザー行動を解析するAIを開発し、医療・介護・福祉の分野でニーズに応じたVRソリューションを提供
・VR技術を医療教育や治療支援に応用し、業界の革新を目指しています。
・先進的なVRソリューションを通じて、医療従事者の教育の質向上に貢献しています。
・継続的な成長と革新を目指し、医療業界に新しい価値を提供することに注力しているベンチャー企業

勤務地

東京都
※リモートワークは活用しておらず、出社のスタイルをとっております。IPOをはじめ会社としての拡大、組織を固めているフェーズです。事業としても拡大、新規サービスのローンチフェーズであり、ベクトルを合わせるコミュニケーションを重要視しているためです。

職務内容

医療福祉のVRサブスクリプションサービスのマーケティングポジションです。
医療×VRというまだ世の中にない新しい市場で事業開発・推進~マーケティング施策の実行・ディレクションを担っていただくポジションです。
経営企画室や営業戦略部、開発部などと連動しながら、マーケティング戦略部のメンバーと一緒に事業拡大を推進していく、当社の事業の中核を担う重要な役割になります。

・マーケティング/プロモーション施策実行とディレクション
・各種マーケティングツールを活用した効果測定および分析
・セグメンテーション/ターゲティング/ポジショニングの言語化
・ペルソナ設定、シナリオ、カスタマージャーニーの設計
・クリエイティブ、コンテンツ、LP制作のディレクション
・オンライン広告の運用
・インサイドセールス業務における顧客化プロセスの組み立て
※上記は一例です。事業環境やフェーズ、ご自身の得意領域を勘案して都度動き方は変わります。

■担当プロダクトについて■
国内外の医療機関、医療機器メーカーなどが製作した300以上の医療VRコンテンツが定額で体験し放題のサブスクリプションプラットフォームです。毎月、医療の進化に応じた新規コンテンツが追加され、その時々で医療業界で求められているコンテンツを活用し、質の高い医療教育を提供することができます。

■VRプロダクトの強み■
・TV局出身の映像のプロが作る本人目線の360°VRによる臨場感あるコンテンツ
・スマートデバイス活用によるシンプルなオペレーション 、誰にでも使いやすいUI設計
・効果測定により"見せて終わり"ではない、実践活用に効果的なVRを構築

■使用ツール(一例)■
・Slack
・Google Workspace
・Google Analytics
・Hubspot
・kintone

給与

年収 600万円 〜 800万円

転職成功事例を見る

案件番号:165169 / 117

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。

勤務地

東京都新宿区

職務内容

ゲーム会社でのデータエンジニアリング業務となります。

・データアーキテクチャの設計、運用、社内展開
・Google Cloud Platform を活用したビッグデータ基盤の設計、開発、運用
・BI ツールを利用したデータ可視化システムの開発・運用

■利用技術
・開発言語: Python, Java
・クラウド: Google Cloud
・Data Warehouse: BigQuery
・ETL: Cloud Dataflow (Apache Beam)、Dataform、Cloud Functions
・BI ツール: Tableau、Looker

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:165137 / 117

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

非常に風通しがよく、個人にある程度の裁量権を委ねています。 評価について目標管理制度を導入しており、中途採用でもハンディはなく、 在籍年数が少なくとも実力があれば昇進・キャリアアップが叶う環境です。 女性の管理職もおり、性別での差別もございません。 どの部門でも、他部門とのコミュニケーションを密にとりながら業務を進めるため、協調性・スピード感がありコミュニケーションスキル・
プレゼンスキルの高い方が多いことも特徴の1つです。 また、ゲーム業界は一般的に離職率が高いイメージですが、定着率も高く、 手当や福利厚生も充実しているため、落ち着いて働ける環境です。
同社のマネジメント層が比較的若い陣容で構成されおり、 若手社員が積極的に登用され第一線で活躍できる土壌が広く行き渡っています。 今後の厳しい競争環境の中で勝ち抜いていくために、 社員には国内に留まらないグローバルな活躍の機会を提供し、 多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。

勤務地

東京都新宿区

職務内容

ゲーム会社でのデータアナリスト業務となります。
ユーザー行動ログ・アクセスログを使用した定量調査やアンケート等を利用した定性調査など
データに基づく分析プランニング・分析・施策立案や、
エンジニアと連携してのデータ分析基盤の開発・構築・社内展開等に携わっていただきます。

・ゲームタイトルチームと連携しての、
各種分析・課題抽出・施策立案の一連のプロセスのディレクション/サポート
・ 効果的な分析を実施可能にするデータ分析基盤と収集データの要件定義・品質管理、及び関連業務の進行管理/ディレクション
・データ分析に関する社内啓蒙・教育施策等の企画提案・実行ディレクション/サポート

給与

年収 650万円 〜 850万円

案件番号:164878 / 117

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

~業界グローバルトップ3を目指す大手老舗ゲーム会社~

創業以来、様々なエンタテインメントを創り出してきた同社。その歴史の中で、取り巻く環境は大きく変化しました。そして今後も変化し続ける環境に対応するためにも、分社による事業最適化を行い、グループ再編され新たに生まれ変わりました。

同社が持つブランド力とベンチャー企業としての柔軟性を武器に数々のヒットゲームを世に生み出してきました。同社はこれからも既成概念にとらわれない遊びの創出に挑み続け、『感動と楽しさを世界へ』届けることを目指します。

長年培ってきた圧倒的なゲームコンテンツ制作力を武器に、今後も世界を見据えた新しいエンターテインメントを作り出していきたいと考えています。
ゲームの市場は今後も多種多様に拡張し続けています。私達はこのスピード感と広がりを楽しみながら、常にアンテナを高く持ち、時代の先を見据えた、お客さまをあっと驚かせる新しいエンタテインメントを、国内外に発信していきます。

高い技術力があり、入社年数に関係なく仕事を任せてもらえる環境が整備されているので、確実にスキルアップできます。

勤務地

東京都内

職務内容

● 大規模なデータセットを活用し、統計学とデータ分析手法を用いてビジネス課題の解決に取り組む
● 最新のデータ分析技術やツールの研究、導入を行い、プロジェクトの技術的向上を図る

給与

年収 700万円 〜 900万円

案件番号:164876 / 117

  • 海外展開あり
  • 転勤なし
  • 大手・上場

事業内容

~業界グローバルトップ3を目指す大手老舗ゲーム会社~

創業以来、様々なエンタテインメントを創り出してきた同社。その歴史の中で、取り巻く環境は大きく変化しました。そして今後も変化し続ける環境に対応するためにも、分社による事業最適化を行い、グループ再編され新たに生まれ変わりました。

同社が持つブランド力とベンチャー企業としての柔軟性を武器に数々のヒットゲームを世に生み出してきました。同社はこれからも既成概念にとらわれない遊びの創出に挑み続け、『感動と楽しさを世界へ』届けることを目指します。

長年培ってきた圧倒的なゲームコンテンツ制作力を武器に、今後も世界を見据えた新しいエンターテインメントを作り出していきたいと考えています。
ゲームの市場は今後も多種多様に拡張し続けています。私達はこのスピード感と広がりを楽しみながら、常にアンテナを高く持ち、時代の先を見据えた、お客さまをあっと驚かせる新しいエンタテインメントを、国内外に発信していきます。

高い技術力があり、入社年数に関係なく仕事を任せてもらえる環境が整備されているので、確実にスキルアップできます。

勤務地

東京都内

職務内容

コンシューマーゲーム事業における、ゲームコンテンツの改善を目的としたデータ分析業務をご担当いただきます。

・ゲーム内で取得するデータを定義する業務
・ゲーム内のデータを分析する業務
・分析結果に示唆を添えてレポートする業務

※データの収集や加工はエンジニアが行います。
データアナリストとして、データから示唆を出すことでビジネスの意思決定をサポートし、企業の成長に貢献していただきます。

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:159010 / 079

  • 海外展開あり
  • ベンチャー
  • 大手・上場

事業内容

グローバルに展開。企業と知見を繋ぐスポットコンサルサービス提供企業

勤務地

目黒区

職務内容

~海外アドバイザーや海外顧客と国境を越えたマッチングを行い課題解決に貢献~
急速なグローバルビジネス展開を最前線で牽引するポジションです!

戦略立案や新規事業開発、DX、組織開発など様々な課題を抱えるクライアントと、実務経験から得た貴重な知見を持つエキスパートを1時間でマッチングする「ビザスクinterview 」をご担当いただきます。

クライアントからの多様な依頼に対して、社内外から情報を集め、案件に関連する業界・サービスの分析を行い、最適な知見を持つエキスパートの提案をすることで知見のマッチングを行う仕事です。

本ポジションでは、主に海外調査に関する案件をお任せいたします。
「世界中のあらゆる国や地域」×「幅広い業界」の依頼に対してリサーチを日々行い、多様なバックグラウンド(地域や業界・職種)のエキスパートとコミュニケーションを行っていただきます。

語学力を活かしながらグローバルな知見をつなぐ仕事は、まさに「知見データベースのエキスパート」といえるポジションです。
※社内ではリサーチマネージャー(RM)と呼ばれる職種です。

<主な業務内容>
・クライアントからの多様な調査依頼に対する要件定義(海外依頼を専任で対応)
・要件にマッチする業界・職種のリサーチ、最適なエキスパート候補のリストアップ及び提案
・エキスパートのスクリーニング(知見・経験の有無や詳細の確認)
・提案リストの精査・追加対応
・開発チームと連携し、オペレーション効率化に向けたシステム開発やクライアント・エキスパートのUX向上施策を検討

【主なクライアント】
・外資系・日系の大手コンサルティング会社
・投資銀行をはじめとする金融機関

【案件の一例】
・業界動向調査、M&A/投資判断のための対象市場の環境調査
・注目のビジネスにおける未来予測
・新規事業のユーザー調査など

<やりがい>
・多様なバックグラウンド(地域・業界・職種)のエキスパート、海外拠点在籍のメンバーとやりとりをするグローバルな環境
・多岐にわたる案件の対応を通して、知的好奇心が満たされる環境
・メイン業務と並行して、データベースを活用した新しいプロダクト作り、業務/組織改善に携わることができる
・大型のM&Aや投資案件などに世界を大きく動かす案件に間接的に携わることができる
・さらなるニーズ増が見込まれる海外案件を牽引することで事業インパクトを第一線で生み出すことができる

<キャリアパス>
・マネジメント(管理職)
・クライアントのフロント業務(プロジェクトマネージャー)
・事業法人部(事業会社向けの提案)
・新サービスの企画/推進
・海外拠点 など

給与

年収 450万円 〜 750万円

アージスジャパンでは東京勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の首都である東京都は、1,300万人を超す人口を擁し、各中央省庁を置く行政の中心であるとともに、都内総生産108兆2千億円を誇る大経済都市です。都市別GDPでは世界トップで、大手企業の本社や、外資系企業の日本法人の本社などが数多く立地しています。産業別構成では第三次産業が80%を上回り、サービス業、卸売業、小売業の比率が高いことも特徴となっていますが、中心オフィス街には日本を代表する数多くの大手製造業の本社が立地し、京浜工業地帯の一角でもあることから、東京湾沿岸部を中心に中小事業所も多く集まっています。東京都は世界屈指の金融センターでもあり、東京証券取引所は世界でも重要な証券取引所の一つとして数えられ、その他にも株式や金融商品の大きな市場があります。また日本の文化やスポーツの拠点でもある東京都は、伝統芸能や音楽などの文化が深く根付いており、本拠地にするスポーツチームも数多く存在します。

現在の検索条件

×

業種は選択されていません

勤務地

選択する

×

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人

8581

条件に合う求人

8581

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

【職種】

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談