東京都のMR・医療機器営業・フィールドエンジニアの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

×

業種は選択されていません

勤務地

選択する

×

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人97

条件に合う求人97

検索結果97(1~20件を表示)

NEW

案件番号:166964 / 103

  • 大手・上場

事業内容

日系医薬品メーカー

勤務地

全国 ※自宅直行直帰勤務
(一定期間後の全国転勤の可能性はあり)

職務内容

主に眼科開業医向けに対する赤外線治療器と画像鮮明化装置の営業。
競合がほぼなく、ニーズもありますが、まだ製品認知の低い製品の為、製品を知ってもらう段階からの営業活動となります。
・クリニック、病院に対する営業活動製品説明、デモンストレーション、販売交渉等
・販売代理店との関係構築、情報提供・収集活動
・プロモーション活動(各種学会、展示会等への参加・出展)
※全国の眼科治療を行う医療機関とは、医薬品の販売を通じてコネクションを有しています。そのコネクションを利用し、医療機関のプロモーション活動を行っています。

給与

年収 500万円 〜 650万円

案件番号:167695 / 084

事業内容

日系CSO(メディカル業界アウトソーサー)
MRのみならず医療機器営業などメディカル業界の幅広い営業職のプロジェクトを手がけている。社員個々の勤務地の希望を重視していることが大きな特徴。

勤務地

直行直帰(東京都港区)

職務内容

本プロジェクトは、IPL(光治療)医療機器の営業プロジェクトです。

■ 担当製品
レーザー治療器、IPL治療器、減毛機、美顔器等の機器
■商談相手:皮膚科・美容皮膚科・眼科(病院・クリニック)
■担当エリア:東京メイン
■ 業務内容
・病院、クリニック相手の既存、新規営業双方(基本は直販)
・各種セミナー、イベント等の企画・実行
・学会対応

本プロジェクト先企業は美容先進国であるイスラエルに本社を構えるIPL(光治療)におけるパイオニアです。
世界100ヶ国以上において、80,000台以上の納入実績があります。

給与

年収 470万円 〜 520万円

案件番号:167672 / 084

事業内容


形成外科、脳外科、皮膚科、口腔外科製品を主とした医療機器商社

勤務地

東京都港区

職務内容

<業務概要>
海外から輸入した最先端医療機器をドクター向けに営業して頂きます

<具体的には>
・対象:形成外科、脳神経外科、口腔外科、心臓外科等のドクター
・製品:最先端医療機器、吸収性骨接合材料など各種製品

・営業スタイル:既存中心
ドクターに直接訪問することもあれば、販売代理店経由で訪問することもある(担当エリア制になります。1日に訪問する医療施設は4~5件ほど)


入社後は、OJTを中心にあなたをサポートしますので、安心して働いていただける環境です。


※営業先は※販売代理店の担当者が医療機関に納品を行ないますので、商品提案に専念していただけます。
※直行直帰の営業スタイルが基本です。

社用車での移動が多いため、ノートPCやスマホなどを貸与します。上司やチームメンバー、販売代理店とコミュニケーションを取り、販売戦略を立てていきます。ドクターへの面談時間は限られているので、用件は端的にわかりやすく説明することが重要です。

給与

年収 400万円 〜 700万円

案件番号:154473 / 084

事業内容


形成外科、脳外科、皮膚科、口腔外科製品を主とした医療機器商社

勤務地

東京都千代田区

職務内容

<業務概要>
海外から輸入した最先端医療機器をドクター向けに営業して頂きます

<具体的には>
・対象:形成外科、脳神経外科、口腔外科、心臓外科等のドクター

・製品:最先端医療機器、吸収性骨接合材料など各種製品

・営業スタイル:既存中心
ドクターに直接訪問することもあれば、販売代理店経由で訪問することもある(担当エリア制になります。1日に訪問する医療施設は4~5件ほど)


入社後は、OJTを中心にあなたをサポートしますので、安心して働いていただける環境です。


※営業先は※販売代理店の担当者が医療機関に納品を行ないますので、商品提案に専念していただけます。
※直行直帰の営業スタイルが基本です。

社用車での移動が多いため、ノートPCやスマホなどを貸与します。上司やチームメンバー、販売代理店とコミュニケーションを取り、販売戦略を立てていきます。ドクターへの面談時間は限られているので、用件は端的にわかりやすく説明することが重要です。

給与

年収 350万円 〜 500万円

案件番号:166474 / 078

  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・業務を通じて社内外・国内外のステークホルダーと連携し、幅広い製品とサービスのサポートを行う過程でチームマネジメントのスキルやプロジェクト管理スキルを身につけられ、そうした経験を重ねることでプロジェクトリーダーや管理職へのステップアップも視野に入れることができます。
・海外拠点とのコミュニケーションを通じて英語力を実践的に向上させることができ、異文化コミュニケーションスキルを磨けます
・リーダーシップ、問題解決力、戦略的思考など、キャリア全般で役立つスキルを実践的に磨けます。
・成長を全力で支援する環境が整っており、挑戦する意欲を大切にします。

事業内容

【外資系体外診断用医薬品・機器メーカー】
●アレルギー疾患と自己免疫疾患、細菌性敗血症に関わる体外診断薬、精度管理用コントロールのグローバル企業
●特異的IgE測定試薬を世界で初めて開発したリーディングカンパニー
●アレルギー検査では日本でも8割以上のシェアを誇り、アレルギー検査のゴールドスタンダードとして国際的な評価を習得。

勤務地

東京都
※ハイブリッド型(在宅勤務は週1~2回程度相談可)

職務内容

<ポジション概要>
当社は、医療現場や研究機関における診断を支援する革新的なソリューションを開発・提供しており、特にアレルギーおよび自己免疫疾患の検査において高い評価を得ています。
私たちの臨床検査ソリューションは、精度と信頼性の高い結果を提供することで、医師がより正確な診断と治療を行うのに役立っています。また、当システムはさまざまなラボのニーズに対応するよう設計されており、ラボの運用が拡大するのに合わせてワークフローを改善します。

当ポジションは、サービス本部テクニカルサポート部に所属し、機器/ソフトウェアのパフォーマンスの最適化、およびテクニカルサポートチームの戦略を実行します。 また、適宜フィールドテクニカルサポート部部長を補佐し、会社目標の達成に貢献します。

医療機器のパフォーマンスの最適化や高品質なサービス提供には、さまざまなスペシャリストとの協力が不可欠です。臨床検査技師、セールス、エンジニア、製造業者など、さまざまなバックグラウンドを持つ人々と協力し、 医療従事者が最高のパフォーマンスを発揮できるよう貢献します。

<主な業務と責任>
1)テクニカルサポートスペシャリストとして、下記に関連する機器、ソフトウェア、サービスに関する業務を行う
●テクニカルサポート体制の計画、設計および実行
・現状の分析を行い、テクニカルサポート活動の課題と潜在的なリスクを特定する
・テクニカルサポート活動に関する改善計画を立案し、必要に応じて試験運用を行う
・改善した活動の評価と修正を行い、サービス部門に新しいまたは改善された技術的サポートを展開する
●顧客満足度向上のための技術情報の企画、設計および実行
・顧客からの要望や仕様改善の意見や要望を収集、評価し、本社に改善案を提出し、その管理を行う
・フィールド サービス エンジニアと営業チームからの市場および顧客情報に基づいて、仕様要求に対して優先順位を付けて評価し、 CoEと協力して解決に取り組む
・機器、ソフトウェアおよび検査のワークフローに関する提案やそのための資料を作成を行う
・フィールドサービスエンジニアと営業チームからのフィードバックに基づいて、フィールドサービス活動とユーザビリティを向上させるための提案および資料の作成を行う
●製品の不具合・品質情報の収集と管理体制の構築
・フィールド サービス エンジニアと協力して、製品の不具合および品質に関する情報を収集し、評価をする。必要に応じて、当社品質保証部 および機器・ソフトウェアの製造元と協力してこれらの問題の調査を行う

2)関係法令の遵守
・医療機器の製造・販売に関わるQMS活動と管理
・薬事・品質保証本部と協力し、当社のQMS と医薬品機器関連規制に対する活動を行う

3)顧客満足度および信頼関係の向上
・サービス活動を改善し、顧客満足度と信頼関係の向上に寄与する行動計画を立てる
・顧客満足度と信頼関係を向上させるより良いサービス活動を提供するためのプロジェクトに参加する

4)関連部門と連携し、 サービス活動のKPIの管理・改善を行い効率的なサービス活動を推進する

5)直属上司との自己能力開発計画の実施

6)テクニカルサポート部部長を補佐し、会社の目標達成に貢献する

給与

年収 800万円 〜 1,090万円

転職成功事例を見る

案件番号:166938 / 107

  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

全国(直⾏直帰型モバイルワーク)

事業内容

グローバルで従業員数12000名。
100年以上の歴史を持つ米国のデンタル製品メーカー。デンタル医療業界向けに、歯の診断や治療で必要とされる歯科用消耗品および治療器具の開発、製造、販売を手掛ける。
主にインプラントや歯列矯正、デジタルイメージ処理技術などを扱い、コンサルティングから教育トレーニングやサポートを含むサービスを提供。

勤務地

東京都, 神奈川県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 岡山県, 広島県, 熊本県

職務内容

フィールドサービスエンジニアとして、歯科用CTなど画像診断装置を中心に、同社取扱製品の設置、アフターサービス(修理、保守メンテナンス)、メンテナンスサービス契約の獲得に携わって頂きます。

・歯科医師、ネットワークベンダーや工事業者との打合せ
・製品の設置や移設およびネットワークの設定、LANの構築
・保守点検
・修理・トラブルシューティング
・販売サポート
・顧客情報の更新、社内へのフィードバック

【この仕事の魅力】
メーカーの立場から、歯科医療分野に貢献できます。お客様であるドクターにとって、大型の歯科医療機器は、10年に一度の大きな買い物です。次に買い換えるまでの間、ドクターが安心して診療ができるようサポートすることは、メーカーとしての私たちの責任です。そして、充実したアフターサービスを提供できる優秀なサービスエンジニアは、顧客満足度向上につながり、ビジネスの上で大変大きな存在です。また、歯科用CTは、安全で的確な治療を行うために欠かせない診断機器として、今後さらに導入がすすむと考えられます。

【働き方】
勤務は、ご自宅から訪問先へ直行直帰いただくモバイルワークスタイルです。行動予定を自分で組み立て、自律的な働き方ができます。
定期的なオンラインミーティングや情報交換を積極的を実施。

給与

年収 500万円 〜 800万円

案件番号:162569 / 078

  • 外資系
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・科学技術分野で世界的に認知された企業であり、最先端の技術や製品に触れる機会があります。科学技術の発展に貢献するやりがいは、他の業界では得られない特別な魅力といえます。
・研究機関、大学、製薬、バイオ、化学、食品、半導体、医療機関など、幅広い分野で同社の製品が使用されています。そのため、エンジニアとして幅広い技術的知識やスキルを習得でき、異なる環境での課題解決やトラブルシューティングを通じて、キャリアの成長と幅を広げることができます
・ 技術力だけでなく、顧客との関係構築力、問題解決力、提案力を身につける機会が豊富です。これにより、技術者としての総合的なスキルを高め、より多様なキャリアパスを選択できるようになります
・技術研修に加え、海外のチームとの折衝もあるため、英語力を含むグローバルなビジネススキルを向上させることが可能です。
・自宅を拠点とした直行直帰型スタイルなので効率的な働き方ができます

事業内容

【入社実績多数!世界をリードする外資系サイエンスソリューションカンパニー】
医薬・バイオ、半導体、飲料・食品、素材メーカーなどの企業、病院・検査センター・大学・研究機関など、さまざまなお客さまに、分析機器・試薬、生命科学ソリューション、製薬サービス、臨床診断用製品やラボ用製品など、革新的な科学製品とソリューションを提供しています。

勤務地

拠点:東京/神奈川
※自宅を拠点とした直行直帰型の勤務形態になります。
※全国出張があります

職務内容

当社が製造・販売する分析装置・解析装置等の修理、定期点検、インストレーション、カスタマーサービスアイテムのセールスプロモーション、カスタマートレーニング等を行います。
装置の据付以降にお客様に提供するサービスの大部分に関わっていただき、顧客満足度の改善及び装置更新へ尽力するとともに、サービスの売上の向上を推進していく一翼を担っていただきます。
製品知識はOJTでフォロー致しますのでご安心ください。

●装置の現地据付と操作説明
●定期メンテナンス訪問
●故障診断や故障時のトラブルシューティングおよび修理
●点検作業やバリデーション作業
●システムメンテナンスに関するユーザー向けトレーニングの提供
●顧客ニーズに合わせた保守契約/有償修理/アップグレードの提案
●他メンバーの支援
●作業レポート作成・提出
●グローバルの製品品質チームへのフィードバック
●サービスプロセス文書の更新および修正
●業務プロセスに関する固有の問題の特定と報告
●問題解決の専門家としての活動とトレーニングの実施

*移動手段は、社用車または公共交通機関です。
*レポートの作成・報告はWeb上で完結します。

[対象装置例]※様々な分析機器があるため、チームにより担当装置を分けています。
●ICP-MS(誘導結合プラズマ質量分析装置)
元素分析装置の1つで、試料中の微量な金属や元素を測定します。
環境モニタリング(水質、大気、土壌中の有害物質の検出)、地球科学(鉱物や土壌の成分分析)、冶金(金属の純度や成分検査)、製薬(薬品の品質管理・安全性確認)、臨床研究(血液や体液中の元素分析)など、さまざまな産業分野で使用されています。

●アレルギーおよび自己免疫疾患検査用の全自動免疫分析装置(体外診断用医療機器)
血液検査によって特定のアレルゲンや自己抗体を迅速かつ正確に測定する装置です。
アレルギーや自己免疫疾患の診断をサポートするために、医療機関や検査会社で使用されています。

★入社後の流れ★
まずは全体オリエンテーションからスタート、その後これまでのスキル・経験に合わせて数か月ほどは先輩への同行(OJT)を通じて仕事を覚えていきます。不明点などは先輩社員や周りの同僚がサポートします。また外部講習や海外での研修も実施するなど、学ぶ機会は豊富にあります。

★仕事の進め方★
技術知識を共有しあい自身のスキルに磨きをかける。誰かが困ったときはすぐに助け合う。
当社のフィールドサービスエンジニアはチームワークを重視しているポジションです。
テクニカルサポート/フィールドマネージャーなどそれぞれ役割をもつスタッフが一丸となってエンジニアをサポートする体制が整っており、フィールドサービスエンジニアは目の前のお客様へ注力できます。

★魅力★
・科学技術分野で世界的に認知された企業であり、最先端の技術や製品に触れる機会があります。科学技術の発展に貢献するやりがいは、他の業界では得られない特別な魅力といえます。
・研究機関、大学、製薬、バイオ、化学、食品、半導体、医療機関など、幅広い分野で同社の製品が使用されています。そのため、エンジニアとして幅広い技術的知識やスキルを習得でき、異なる環境での課題解決やトラブルシューティングを通じて、キャリアの成長と幅を広げることができます
・ 技術力だけでなく、顧客との関係構築力、問題解決力、提案力を身につける機会が豊富です。これにより、技術者としての総合的なスキルを高め、より多様なキャリアパスを選択できるようになります
・技術研修に加え、海外のチームとの折衝もあるため、英語力を含むグローバルなビジネススキルを向上させることが可能です。
・自宅を拠点とした直行直帰型スタイルなので効率的な働き方ができます

給与

年収 500万円 〜 800万円

案件番号:159914 / 078

  • 第二新卒可
  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・入社後は、技術の研鑽だけでなく、海外での機器トレーニング受講や会議参加など、活躍の場を広げることも可能です。あなたの成長を全力でサポートする環境が整っており、挑戦する姿勢を尊重します。
・オープンで協力的な社内文化を大切にしており、常に新しいアイデアや意見を歓迎します。
・各エンジニアのスケジュールを考慮して案件が振り分けられるため、一人に負担が集中することはなく、ワークライフバランスを保てます

事業内容

【外資系体外診断薬メーカー】
●アレルギー疾患と自己免疫疾患、細菌性敗血症に関わる体外診断薬、精度管理用コントロールのグローバル企業
●特異的IgE測定試薬を世界で初めて開発したリーディングカンパニー
●アレルギー検査では日本でも8割以上のシェアを誇り、アレルギー検査のゴールドスタンダードとして国際的な評価を習得。

勤務地

東京都
※自宅を拠点とした直行直帰型の勤務スタイルです。地方出張の可能性もあります。

職務内容

当社が製造販売する体外診断用医療機器のフィールドサービスエンジニアとして以下の業務を担当します。

●機器やシステムの現地設置
●定期メンテナンス
●トラブルシューティングおよび修正サポートの提供
●作業レポート作成・提出
●システムメンテナンスに関するユーザー向けトレーニングの実施
●グローバルの製品品質チームへのフィードバック
●サービスプロセス文書の更新および修正
●業務プロセスに関する固有の問題の特定と報告
●問題解決の専門家としての活動とトレーニングの実施

対象製品:アレルギーおよび自己抗体検査用の全自動免疫蛍光分析装置
お客様:検査センター、医療機関など

<入社後の魅力とキャリアプラン>
当社は、世界及び国内でシェアトップクラスの診断機器を提供しており、その優秀なエンジニアと共に働くことで、技術を飛躍的に向上させることができます。また、お客様の近くで業務を行うため、緊張感がある反面、社内外から感謝や信頼の言葉を寄せられる機会が多くあります。ここでの経験は、単なるスキルアップにとどまらず、キャリア全体に大きな影響を与えることができます。

<スキルアップの機会>
●コミュニケーションスキル
・実践的なチームプレー:サービスエンジニアとして、他のエンジニアと協力しながら問題解決に携わることで、チームワークの重要性を実感できます。
・顧客対応:顧客に対する説明や対応を通じて、技術的な知識をわかりやすく伝える能力が養われ、エンジニアと顧客の両視点での会話スキルが高まります。
●論理的思考力
・精度の高い検査:検査精度を維持するために、数値データを基にした分析力が求められ、顧客の機器の使い方や試薬の扱い方、施設環境などの多様な要因を考慮する力を育てます。
・複合的な考察:様々な要素が絡み合う環境下での作業は、複雑な問題を論理的に解決する能力を自然と養います。
●問題解決力
・迅速な対応:予期せぬトラブルが発生した際には、限られた時間内で適切な対応を行う力が求められます。これにより、プレッシャーの中で冷静に対処する能力が身につきます。
・クリエイティブな解決策:多様な問題に直面することで、常に新しい解決策を模索する姿勢が養われます。

<キャリアの展望>
入社後は、技術の研鑽だけでなく、海外での機器トレーニング受講や会議参加など、活躍の場を広げることも可能です。将来的には、プロジェクトリーダーやマネジメントポジションへのキャリアパスも用意されています。あなたの成長を全力でサポートする環境が整っており、挑戦する姿勢を尊重します。

<社内文化とサポート体制>
当社では、オープンで協力的な社内文化を大切にしており、常に新しいアイデアや意見を歓迎します。定期的なトレーニングや勉強会を通じて、最新の技術や知識を習得する機会も豊富です。

また、フィールドサービスエンジニアはチームワークを重視しておりますので、ディストリクトマネージャー/テクニカルサポート/先輩エンジニアなどそれぞれ役割をもつスタッフが⼀丸となってエンジニアをサポートする体制が整っております。

<働き方>
ワークライフバランスを保てます。
各エンジニアのスケジュールを考慮して案件が振り分けられるため、一人に負担が集中することはありません。
土日や深夜(23時半まで)も含めたシフト制ではありますが、メンバーの月の平均残業時間は20時間以内に収まっています。
※担当エリアによっては地方出張の可能性あり

<入社後の流れ>
まずは全体オリエンテーションからスタート、その後これまでのスキル・経験に合わせて数か月ほどはOJTを通じて仕事を覚えていきます。不明点などは、上司、先輩、周りの同僚がサポートします。また社内研修もご希望に応じて受講することができ、学ぶ機会は豊富にあります。

給与

年収 450万円 〜 800万円

案件番号:165648 / 084

事業内容

大手商社の100%子会社!安定した経営基盤があります

勤務地

東京都品川区

職務内容

同社が取り扱う医療機器製品の営業を行って頂きます。

<具体的には>
◆取り扱い製品:心臓組織用クリップ、心臓用冷凍手術ユニット、心臓用電気手術ユニット、外科用接着剤、機械式人工心臓弁、冠動脈バイパス手術用自動吻合器、体内用止血クリップ など
◆クライアント:病院 医療機関のドクター(循環器外科)
代理店と協力しながら製品の販売を行って頂きます。

◆特徴:直行・直帰に近い形の営業スタイルになります。また、手術の立会いもあります。

同社は国内外のメーカーから医療機器を仕入れ、国内の医療機関に販売を行っている企業です。代理店コントロールを行いながら、クライアントの医療機関に自社取り扱い製品を提案して頂きます。(海外対応も発生します)


また、学会に参加し、ドクターとの関係構築を行う、手術の立会いに入り製品の使用状況等を確認するということも対応して頂きます。

給与

年収 550万円 〜 750万円

案件番号:165529 / 103

事業内容

日系CSO

勤務地

東京都豊島区西池袋もしくは都内製薬企業内
※配属先は原則2か月の研修後にお伝えとなります。

職務内容

製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は池袋本社または都内の製薬会社のオフィスです。

プロジェクトでは3名~10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
問い合わせ件数は1⽇20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、⽇々情報をアップデートして頂ける環境です。

薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。

給与

年収 380万円 〜 460万円

転職成功事例を見る

案件番号:166750 / 103

  • 海外展開あり
  • 大手・上場

事業内容

産業、医療の各分野でトップクラスのシェア製品をもつ大手安定成長企業

勤務地

東京都江東区

職務内容

人工透析装置の据付、試運転、メンテナンス、トラブル対応、見積書作成や使用説明を担当いただきます。
上記業務以外にも、保守契約や消耗品(洗浄剤等)の営業的活動も行います。

<対象製品>
人工透析装置

<働き方について>
・シフト勤務のため土日対応があります(月間:10日間近く対応)。土日対応があった場合は代休取得が可能です。
・クリニックが休みの時に修理メンテナンス、据え付け作業を行います。
・夜間の問い合わせ、トラブルなどについては365日対応のコールセンターにて対応を行っています。
トラブル内容によってコールセンターが対処できない場合は、輪番で回ってくる電話対応当番に連絡がありますが、
緊急対応は現状年に1回あるかないか程度です。
・フレックス制度の導入:月間の合計労働時間を計算します。
・テレワーク一部導入(地方拠点など)
・支店によりますが、直行直帰は少なく、朝は会社で朝礼を受ける習慣が有ります

<同社のサービスの強み>
他社にないコールセンターの体制(自社運営で24H対応)
サービス員が全国で120名程度と他社よりも多い

<部署の風土、業務のやりがい>
・メンバー同士の距離感が近く、ヘルプ体制もあり、補完しあう関係性ができており、チームワークを大事にしています
・やりたいことを自由にできる、発信すれば社内に声が通る、上下関係の距離が近い環境が特徴です

<入社後の教育に関して>
東京にて透析、生体、メカニックの基本を勉強(座学で3~4日)
その後宮崎県にある研究研修施設で2~3カ月くらい作業の練習
※住居につきましてはマンスリーマンションやホテルを企業にて用意します。

<残業時間>月30~40時間

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:166730 / 084

  • 大手・上場

事業内容

業界トップシェア製品多数! 東証一部上場の優良メーカー

勤務地

東京都江東区

職務内容

【仕事内容】

人工透析装置の据付、試運転、メンテナンス、トラブル対応、人工透析装置の見積書作成や使用説明を行っていただきます。

【対象製品】
透析装置(メンテナンス以外にもアプリケーションの使い方も説明する)

【働き方について】
・夜間対応、土日対応あり(月間:10日間近く対応、朝夜も)
・クリニックが休みの時、修理メンテナンス、据え付け作業
・当番制を敷いている
・夜間の電話稀にあるがコールセンター(地方)(自社運営)で24H対応にしている
・フレックス制度の導入:月間で何時間働いたかを見る
・テレワーク一部導入(地方拠点など)
・支店によるが直行直帰あまりなく、一旦朝、会社に来て朝礼する習慣が有る

【部署の風土、業務のやりがい】
・各々の距離感近くヘルプ体制もあり、一人ができない仕事を他メンバーで補完しあう関係性ができている、チームワーク大事にしている
・やりたいことを自由にできる環境、発信すれば社内に声が通る、上下関係の距離が近い=部活動のようなイメージ

【残業時間】
月30H-40H

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:159470 / 103

【お勧めポイント】

外科専門営業チームの増員募集です。

事業内容

日系医療機器メーカー

勤務地

関東エリア担当 ※首都圏内のご自宅からの直行直帰勤務 営業拠点:東京都港区(東京支店)
近畿エリア担当 ※近畿県内のご自宅からの直行直帰勤務 営業拠点:大阪市北区(大阪本社)

職務内容

自社で開発・生産された最先端の外科関連製品を医療機関の消化器外科、呼吸器外科、産婦人科などのドクターや医療機器代理店に紹介し、購入・採用を促進する領域専門営業です。
自宅からの直行直帰で医療施設や代理店を訪問する営業スタイルです。

<営業ツール>社用車、PC、モバイル貸与。

給与

年収 400万円 〜 650万円

案件番号:159890 / 103

【お勧めポイント】

顎顔面外科専門営業チームの増員募集です。

事業内容

日系医療機器メーカー

勤務地

関東エリア担当 ※首都圏内のご自宅からの直行直帰勤務 
営業拠点:東京都港区(東京支店)
近畿エリア担当 ※近畿県内のご自宅からの直行直帰勤務 
営業拠点:大阪市北区(大阪本社)

職務内容

自社で開発・生産された顎顔面吸収性体内固定用ネジ・吸収性体内固定用プレートを医療機関の形成外科などのドクターや医療機器代理店に紹介し、購入・採用を促進する顎顔面領域専門営業です。
自宅からの直行直帰で医療施設や代理店を訪問する営業スタイルです。

<営業ツール>社用車、PC、モバイル貸与。

給与

年収 450万円 〜 720万円

案件番号:159889 / 103

【お勧めポイント】

自社創傷関連製品の専門営業チームの増員募集です。

事業内容

日系医療機器メーカー

勤務地

関東エリア担当 ※首都圏内のご自宅からの直行直帰勤務 
営業拠点:東京都港区東新橋(東京支店)

職務内容

自社開発および海外輸入創傷関連製品を関東圏の医療機関のドクターや医療機器代理店に紹介し、
購入・採用を促進する創傷領域専門営業です。
自宅からの直行直帰で医療施設や代理店を訪問する営業スタイルです。

給与

年収 400万円 〜 720万円

転職成功事例を見る

案件番号:159379 / 103

事業内容

日系医療機器メーカー

勤務地

東日本担当 ※首都圏内のご自宅からの直行直帰勤務 
営業拠点:東京都港区(東京支店)

職務内容

乳幼児向け頭蓋形状矯正ヘルメットの購入・採用を促進する専門営業です。
自宅からの直行直帰で医療施設や代理店を訪問する営業スタイルです。

<営業ツール>社用車、PC、モバイル貸与。

給与

年収 400万円 〜 550万円

案件番号:166672 / 103

  • 外資系

事業内容

外資系検査機器メーカー

勤務地

東京東部/千葉西部担当(東京:千代田区、中央区、文京区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、千葉:市川市、松戸市、浦安市) ※ご自宅からのSOHOスタイル

職務内容

担当テリトリー内の生化学機器設置済みの動物病院を中心に、既存顧客からの追加のビジネス獲得によりマーケットシェア拡大のため活動する。顧客との関係構築の為、豊富な業界・検査・ビジネスの知識を活用する。営業活動は顧客中心の考えに基づき、戦略的パートナーとして顧客の検査売上増加及びペットオーナ満足度向上のサポートを行う。
・生化学機器設置病院からの追加ビジネス獲得を行う。
・顧客のニーズを検査ソリューションにて満たす。
・顧客に検査機器、検査キット、検査サービスを販売する。
・パートナー企業の営業と協業し、効率的な活動を行う
・営業事務を全て実行する。(SFDC入力、テリトリーマネジメント業務等を含む)
・学会等に参加する。
・学術・技術的知識の習得・維持、業界と自社製品サービスについて流暢に話せるレベルの知識・見解の習得・維持。
・テリトリーマネジメント・顧客アカウントプランにより、営業活動の最適化。
・顧客のニーズと期待を明確に把握する。顧客のニーズ・課題を対策・提案とともにマーケティングやマネージャーに報告する。
・競合動向、競合製品サービスの課題をマーケティングとマネージャーに報告する。


給与

年収 520万円 〜 760万円

案件番号:166678 / 103

  • 大手・上場

事業内容

日系医薬品メーカー

勤務地

札幌・仙台・宇都宮・さいたま・新潟・千葉・横浜・東京・名古屋・静岡・大阪・京都・神戸・広島・高松・福岡
※本社にて2週間程度製品研修の後、全国のどちらかの営業所に配属となります。

職務内容

担当エリアの眼科へのMR活動

給与

年収 450万円 〜 650万円

案件番号:166630 / 084

事業内容

ヘルスケア関連商品・サービスの営業・販売会社

勤務地

職務内容

■取り扱い商材は:簡易検査キットや郵送検査等
■販売先:ドラッグストアや健康保険組合等。

<職務内容>
■ドラッグストア本部、調剤薬局、小売業本部、卸売業への商談
■店頭マーケティング
<詳細>
■ドラッグストア、調剤薬局、卸売業のバイヤー商談
・売り上げ拡大に向けた売り場改善提案・交渉
・提案資料作成、営業数値管理(PPT、Excel)
■郵送検査、POCTの商品のドラッグストア本部対応・調剤薬局本部対応
・新規導入してもらうための提案、価格交渉

<魅力>
新しくチャレンジできる領域が大きいのが特徴です。将来的にはドラッグストア向けの営業にとどまらず、各業界のメーカーとのアライアンスを推進して、ヘルスケア領域の新しい商品の開発や価値の創造をしていきたいと考えています。
<働き方>
・出張有。頻度は時期(新商品投入など)により異なるが、目安としては月2-3回程度。
・リモートワーク併用可(週3回まで)

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:166623 / 084

事業内容

形成外科、脳外科、皮膚科、口腔外科製品を主とした医療機器商社

勤務地

東京(東京都港区)

職務内容

<業務概要>
海外から輸入した最先端医療機器(レーザー機器)の保守・点検業務を行っていただきます。

<具体的には>
・対象:形成外科、皮膚科のドクター(対クリニック)
・製品:医療用レーザー機器
・業務内容:
⇒保守契約締結等の対応
⇒定期保守・メンテナンス
⇒故障対応
⇒ドクターからの要望などのヒアリング
⇒各種事務業務

クリニック向けに販売している同社レーザー製品の保守契約周りの対応、実際の点検修理を行っています
一般的な直行直帰型というよりは、原則社内待機でクライアントでの保守点検に加え、社内修理の対応双方を行っていただくような働き方となります。

給与

年収 400万円 〜 600万円

アージスジャパンでは東京勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の首都である東京都は、1,300万人を超す人口を擁し、各中央省庁を置く行政の中心であるとともに、都内総生産108兆2千億円を誇る大経済都市です。都市別GDPでは世界トップで、大手企業の本社や、外資系企業の日本法人の本社などが数多く立地しています。産業別構成では第三次産業が80%を上回り、サービス業、卸売業、小売業の比率が高いことも特徴となっていますが、中心オフィス街には日本を代表する数多くの大手製造業の本社が立地し、京浜工業地帯の一角でもあることから、東京湾沿岸部を中心に中小事業所も多く集まっています。東京都は世界屈指の金融センターでもあり、東京証券取引所は世界でも重要な証券取引所の一つとして数えられ、その他にも株式や金融商品の大きな市場があります。また日本の文化やスポーツの拠点でもある東京都は、伝統芸能や音楽などの文化が深く根付いており、本拠地にするスポーツチームも数多く存在します。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

【職種】

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談