JOB SEARCH
NEW
案件番号:168338 / 014
事業内容
IT・エネルギー・インダストリー・モビリティ・ライフ・オートモティブシステムの6分野で、お客さまや社会の課題を解決する、グローバル企業
スマートシティの実現へ向けた都市開発やエネルギー事業をはじめ、AI、交通、ファイナンス、ヘルスケアなど様々な社会イノベーション事業を通じて、私たちひとりひとりの生活を支える多種多様なプロジェクトを推進中。
勤務地
東京都千代田区
職務内容
【職務概要】
グローバルなサプライヤマネジメント、集約スキーム構築、ユーザエンゲージメントおよび左記を支える枠組み(システム、データ、規則)の整備をリード頂きます。
【職務詳細】
本社の改善リーダーの様な立ち位置で、各国にいるメンバやBUの調達部隊を巻き込みながら、新品目の集約スキーム構築を立案、実行までマネジメントいただきます。
既にグローバル集約を開始している品目は、オフィススペース、エネルギー、ソフト、通信関係、フリート(車両)、旅費等。
新規の集約品目は、工場スペース、サービス各種(海外のHR、F&A、法務等)、ITインフラ関係であり、いずれかのプロジェクトの企画立案~完遂まで実行いただくことを期待しています。
<プロジェクト推進に伴い発生する業務>
・かかる品目のグローバルおよびローカル市場、サプライヤフットプリント、ベストプラクティス等外部要因を把握
・同社グループ各BUのニーズ、課題等内部要因を把握
・BUによって異なる内部要因の共通点を分析整理し、外部要因を考慮して、同社グループにとって最大なメリットをもたらす集約スキームを立案、実行
・各BUのステークホルダと良好な関係を構築し、集約を推進
【働く環境】
①配属組織/チーム
・国内部長1名を含む11名、海外13名からなり、半分以上がバイリンガルないしトリリンガルである国際色豊かで、英語が共通言語である組織です。
・様々が文化背景があり取り纏めが大変な反面、様々な視点やローカルインテリジェントを内包しており、グローバル対応力が高く、一層高めようとしています。
②働き方
・勤務形態はリモートと出社の併用で、出社頻度は業務内容、時期等で変動はしますがおおよそ1~2日/週程度となります。
・海外とのやり取りが多く、出張も必要に応じて発生しますが、リモート会議も有効に活用したハイブリッドでの対応となります。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
給与
年収 1,000万円 〜 1,460万円
案件番号:168267 / 079
事業内容
創業来黒字経営/ワークライフバランス良好/欧州系光学測定機器メーカー
勤務地
町田市
職務内容
ERPもしくは相当システムを使った調達業務全般
・メカ機構部品、電子部品および社内生産設備の発注
・納期管理・検収・新規開発プロジェクトの購買領域進捗管理
・新規取引先開拓
・サプライヤーの管理
・コスト管理・金型管理・部品在庫管理・不具合品管理
・下請法遵守活動
給与
年収 400万円 〜 700万円
案件番号:167867 / 074
事業内容
外資系アウトドアブランド
勤務地
東京都
職務内容
【概要】
供給計画、在庫/データ分析を担当し、グローバル調達チームに必要な情報を提供し、生産をサポートする。
業務プロセスの改善、KPIの追跡、在庫ガイドラインの確立を含む責任を負う。
◎当社全ブランドの供給計画をご担当いただきます。
- 適切な時期に適切な場所で需要を満たすためのバイイングの実行
- グローバルサプライプランニングチーム(GSP)と連携した製品フロープランの維持
- 月次FOBアップデートの発行
- 納品に関する質問(納品遅れ、供給不足、迅速化など)に関して、GSPと地域DPの間の連絡役となる
- クロスファンクショナルパートナーへの季節デリバリーに関するハイレベルな可視性の伝達と提供 意思決定のための分析、情報、提案
- 収益予測、購買計画、ファクトリー・アウトレット・チャネルの在庫予測に基づく在庫予測の策定
- ビジネスの現状を継続的に分析、可視化し、在庫の改善と意思決定に関する提案を行う
- サプライチェーンのKPIを分析・追跡し、計画手順を提案することで改善を推進する。
- 注文予約と店舗在庫に基づいたSKU別の主要アカウントの販売計画の構築
給与
年収 450万円 〜 650万円
案件番号:167831 / 084
事業内容
国内大手 臨床検査分野の総合企業
勤務地
東京都港区
職務内容
グループのプロキュアメント本部は、当グループの調達・購買機能を管掌している部門です。
ソーシング担当として、検査機器・試薬領域の業界および商材に精通したスペシャリストを募集します。
<業務内容>
弊社ラボで使用する他メーカーの検査機器・試薬にかかる保守・修繕費の値上抑制・適正化のための業務全般:
・保守、修繕のDB化、コスト分析、ベンチマーク設定等
・保守、修繕費適正化に向けたメーカ交渉、交渉妥結後の社内手続き
・担当領域の商材に対する調達分析、交渉シナリオ、価格交渉、妥結後の価格登録手続き等のフォロー
・見積業務
・その他(社内横断プロジェクト等の社内活動)
中長期的には、上記の他ソーシング業務全般に職務範囲を広げたり、企画や管理といった、ソーシングに留まらないプロキュアメント関連業務への挑戦など多様なスキル・キャリア構築の可能性がございます
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:166127 / 083
事業内容
外資系生命保険会社として40年以上育んできた実績に加えて、世界中のお客様に150年近くにわたって安心をお届けしてきたグローバルブランドです。お客様の安心感と信頼感をさらに高め、これまで以上にお客様をあらゆる業務の中心に据えた企業として成長しています。
勤務地
職務内容
戦略ソーシングチームは対サプライヤ関係の一元的な窓口となり、サプライヤの提案受付・社内共有、入札を通じたコストや条件の交渉、TPRMに準拠した適切なサプライヤのOnboarding支援を担当しています。今回は担当者の社内異動により、戦略ソーシングの担当者の募集をします。
■職務内容
• 社内のビジネスパートナー(LOB)およびサプライヤーとの良好な協力関係を構築する。
• 複数の、且つ時間的制約のある活動を積極的に管理し、社内外の中間管理職と連携し、当社の方針と目標に沿ったソーシング・プロセスを効率的に完了させる。
• ビジネスパートナー、リスクパートナー、法務チーム、その他関連メンバーと連携し、複雑な戦略的ソーシング・プロセスを推進する。
• カテゴリーリードとして、IT、BPO、マーケティング、ファシリティなどのカテゴリー領域におけるソーシング戦略、目標、計画を策定し、実行する。
給与
年収 900万円 〜 1,300万円
案件番号:165630 / 123
事業内容
膜面技術を応用した構造物・設備資材の事業会社
軽くて丈夫な「膜」の特性を活かし、建築の分野はもとより土木や物流分野、さらには環境分野など事業を広めています。多くの膜構造物が、博覧会やイベントなどでの利用にとどまらず恒久的建築物として、世界のいたるところで、花のごとく白く優雅なフォルムの心地よい空間をつくりだしています。
勤務地
東京都目黒区
職務内容
従来の事業部別の調達・購買部門に加え、新設された全社横断的な調達・購買部門において、以下の業務推進並びにマネジメントを行なっていただきます。
①SCM組織構築(人材採用)
②仕組み、機能構築(取り組み、成果/効果の見える化)
③各部署、部門とのヒアリング、課題抽出、ターゲット、進捗管理立案
④海外情報の入手、分析と活用方法立案
⑤PLへの利益貢献仕組み構築と見える化の推進
<ミッション>
同社のサプライチェーンマネジメント(SCM)の再構築
給与
年収 1,000万円 〜 1,200万円
案件番号:165220 / 123
事業内容
膜面技術を応用した構造物・設備資材の事業会社
軽くて丈夫な「膜」の特性を活かし、建築の分野はもとより土木や物流分野、さらには環境分野など事業を広めています。多くの膜構造物が、博覧会やイベントなどでの利用にとどまらず恒久的建築物として、世界のいたるところで、花のごとく白く優雅なフォルムの心地よい空間をつくりだしています。
勤務地
東京都目黒区/大阪府大阪市
職務内容
従来の事業部別の調達・購買部門に加え、新設された全社横断的な調達・購買部門において、以下の業務推進並びにマネジメントを行なっていただきます。
①SCM組織構築(人材採用)
②仕組み、機能構築(取り組み、成果/効果の見える化)
③各部署、部門とのヒアリング、課題抽出、ターゲット、進捗管理立案
④海外情報の入手、分析と活用方法立案
⑤PLへの利益貢献仕組み構築と見える化の推進
<ミッション>
同社のサプライチェーンマネジメント(SCM)の再構築
給与
年収 1,000万円 〜 1,200万円
案件番号:167633 / 078
◎ダイバーシティな環境
チームメンバーは多国籍(日中韓)で、多様なバックグラウンドや文化を持つ環境、チームと働くことができます。
◎業務改善能力の向上
当社ではPPIマネジメントシステムという改善手法を使って様々な業務改善をおこなっています。購買プロセスの改善などを通じ、業務改善やチームに貢献できると同時に、プロジェクトマネジメントや、改善手法のスキルを高める事ができます。
◎英語のスキル向上
海外当社工場へのコミュニケーションは英語で行われるため、実務で英語力を活かし、さらに向上させる機会があります。また、納期管理を通じて英語でのプロフェッショナルな交渉技術も身につける事ができます。
事業内容
【入社実績多数!世界をリードする外資系サイエンスソリューションカンパニー】
医薬・バイオ、半導体、飲料・食品、素材メーカーなどの企業、病院・検査センター・大学・研究機関など、さまざまなお客さまに、分析機器・試薬、生命科学ソリューション、製薬サービス、臨床診断用製品やラボ用製品など、革新的な科学製品とソリューションを提供しています。
勤務地
東京都
※在宅勤務と出社を併用したハイブリット型勤務(在宅勤務は週2日程度まで)
職務内容
サプライチェーン本部のプロキュアメントチームにて、主に海外関連会社への発注、納期管理、現地出荷~国内倉庫入荷に至るまでの業務を担います。顧客の注文納期を遵守し、KPI達成に向けて継続的な改善にも取り組みます。
●海外当社工場、ディストリビューションセンターへの発注を迅速に行い、正確な発注をおこない、出荷から入荷までを一貫して管理する
●常に最新の納期を管理し、社内外の顧客にプロアクティブに情報提供を行う
●海外工場のカスタマーサービスチームと連携し、迅速な出荷や製品引き当てを促す。また、必要に応じて交渉や迅速なエスカレーションを行う
●海外サプライヤー、工場、出荷サイトに対し、輸入書類の不備、入荷貨物のダメージ削減、クレジットインボイスの迅速な取得を行うためのパフォーマンス管理と改善を行う
●顧客の希望納期に応え、顧客満足度を向上させる
●社内の売上目標やKPIの達成に貢献する
●プランナー、カスタマーサービス、営業/マーケティング、品質保証部と積極的に連携し、グローバルチームとも密接なコミュニケーションをはかる
●在庫金額や廃棄品の目標達成に協力し、必要なアクションをプロアクティブに行う
<サプライチェーン本部の魅力>
◎ビジネスパーソンとして成長できる環境
広範な裁量権と大規模なビジネス規模、そして、多岐にわたる改善機会とプロジェクトに関与できるため、ビジネスパーソンとして大きく成長することができます。また、前向きな提案は尊重される文化が根付いています。
◎英語のスキル向上
海外当社工場へのコミュニケーションは英語で行われるため、実務で英語力を活かし、さらに向上させる機会があります。また、納期管理を通じて英語でのプロフェッショナルな交渉技術も身につける事ができます。
◎業務改善能力の向上
当社ではPPIマネジメントシステムという改善手法を使って様々な業務改善をおこなっています。業務改善やチームに貢献できると同時に、プロジェクトマネジメントや、改善手法のスキルを高める事ができます。
◎効率的な業務環境とワークライフバランスの実現
継続的なプロセス改善により、業務の平準化(属人化の排除)と生産性向上が推進されており、その結果、残業が少なくワークライフバランスが実現されています。
◎公平な評価と適切なフィードバック
初期評価は直属の上司が行いますが、最終評価は全マネージャーによるもので、良い点も改善点も率直にフィードバックする文化が根付いています。
◎ダイバーシティな環境
多国籍で、多様なバックグラウンドや文化を持つ環境、チームと働くことができます。
◎多様なキャリアパス
明確なキャリアビジョンやプランを持つ方に対して、さまざまな成長機会が提供されます。自らの意欲や目標に応じて、サプライチェーン部門内でのキャリア展開や、プロジェクトマネジメント、改善の専門家としての道、または社内公募制度を通じた他のビジネス部門への異動など、柔軟なキャリア形成が可能です。
給与
年収 450万円 〜 750万円
案件番号:167572 / 014
事業内容
音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売
勤務地
東京都渋谷区
職務内容
・発注先選定・交渉
・発注&納期管理:発注書作成送信、納品までの進捗管理
・在庫管理:現物管理、保管効率向上、最適発注量の検討、不要な⾧滞品および不良品の償却
・業務プロセス改善/新プロセス構築 (P2P/物流全般)
・発注/販売管理/ERP/EC/WMS 等システム導入 PJ
・Sourcing 活動:新規 サプライヤーの開拓、支出分析、原価低減
報告先: マネージャー
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:167336 / 074
事業内容
食品(菓子)メーカー
勤務地
東京都
職務内容
◎職務概要
リテールチャネルをメインした販売及び在庫戦略、製品別売上プラン作成、製品とチャンネル毎の販売分析とアクション策定及び各レポーティングをリードすると共に同マーチャンダイジング傘下のカテゴリー・アロケーションチーム/アウトレットチームとの業務連携をリードする。
また関連するマーケティング/営業チーム等クロスファンクション業務をリード/サポートする。
◎業務内容
会社のブランド哲学と戦略への掘り下げた分析知識に基づき、次のような職務を遂行する:
➢ リテールチャネルをメインとした年間販売戦略/在庫戦略の策定
➢ 販売戦略に基づいた年間の製品別売上計画作成と需要予測の提案
➢ チャネル・店舗毎、商品毎の販売状況の分析/アクション策定等含むアウトプット及び必要に応じ営業部等からのインプット取り纏めを行いマネジメントや関連チームへのレポートティングのリード
➢ 特に各季節商品(バレンタイン、ホワイトデ-、クリスマス等)についてはマーケット・商品動向分析からマーケティング部等へ来季計画の示唆インプット及び販売計画をリード
➢ マーケティング及びビジュアル・マーチャンダイジングチームと協力し、最小在庫管理単位計画、価格、発売開始時期、パッケージ等、製品の機会最適化を計り、販売最大化をリードする
➢ ビジュアル・マ-チャンダイジングチ-ムと協力し店舗サイズに合わせた商品取扱計画の立案
➢ MDカテゴリー・アロケーションチームをリードし、店舗レベルの販売消化促進やサプライチェ-ン部門への発注計画用の需要予測の取り纏め
➢ MD アウトレットチームと連携し在庫消化の促進や在庫リスクの共有・アクション策定をリード及びサポート
➢ 本社各レポートのサポート、ad-hoc での各依頼データ分析
➢ プロセス、インフラ(IT チームとの協働)を含む業務/データ分析等の改善・策定を上長と共にリード
給与
年収 700万円 〜 1,000万円
案件番号:167126 / 074
事業内容
外資系化粧品ブランド
勤務地
東京都
職務内容
◎日本市場における商品需要予測の取り纏めおよび発注、国内物流手配、在庫管理をご担当いただきます・
1. 商品・販促物の需要予測および供給計画に基づく発注業務
2. 納期調整、輸入通関手配、契約倉庫への入荷手配、各種倉庫作業管理
3. 対 3PL 業者窓口、契約・費用交渉
4. 在庫管理、監査・棚卸対応、廃棄指示・管理
5. システム(SAP、APO、BI 等)における物流・在庫関連データ処理と管理
6.社内外の関係者、本国 HQ を含む関連事業部門との協力、連携、調整を行いながら、すべてのブランドアクションがスムーズに遂行されるよう良好な関係を構築
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:166228 / 083
事業内容
AXAグループの日本法人として設立された生命保険会社。2000年の日本団体生命との経営統合により、事業基盤を大幅に拡大しました。多様なお客さまのニーズにお応えできる4つの販売チャネルを通じて、生命保険・サービスをご提供しています。
勤務地
職務内容
・間接調達 / Indirect category procurement for IT and Non-IT
*Sourcing of IT related matters IT関連の調達について:
Sourcing of all IT-related development, operation and maintenance, HW/SW purchases, infrastructure, telecom, data, etc.
ITに関連する全ての開発、運用・保守、HW/SW購入、インフラ、Telecom及びData等に関する案件を複数名でソーシング活動を行う。
*Non-IT related procurement Non-IT関連の調達について:
Sourcing for all non-IT related BPO, Printing, HR, Marketing, Travel, Professional Services, etc.
Non-ITに関連する全てのBPO、印刷、HR関連、マーケティング、トラベル、プロフェッショナルサービス等に関する案件を複数名でソーシング活動を行う
・戦略的調達 / Sourcing include strategic sourcing
・交渉戦略の立案と実行 / Planning and conducting RFx and direct negotiation
・ベンダーの管理 / Vendor management
・費用の効率化アクションの立案と実行 / Planning and execution of cost efficiency actions
給与
年収 600万円 〜 1,100万円
案件番号:144626 / 107
・世界で最も革新的な成長企業ランキング世界で第6位(日本では2位)
・毎月平均で延べ30万ユーザーが購買し、月間売上高は30億円を超える
・年間休日125日(完全週休2日制)休日出勤なし/服装自由、離職率は直近3年間の平均では3%程度
事業内容
【日本最大級の事業者向けB2B ECサイトを運営】
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営するプライム上場企業。商品点数1900万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長。
勤務地
兵庫県尼崎市
東京都港区
※希望勤務地へ配属
職務内容
▼主な役割
・市場分析、販売分析によるカテゴリ戦略の立案
・仕入先の開拓、条件の交渉(仕入価格や納期等)
・数値分析による、最適な販売価格の設定
・売上拡大のためのプロモーション施策の実施等
給与
年収 500万円 〜 800万円
案件番号:164978 / 014
事業内容
音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売
勤務地
東京都渋谷区
職務内容
・見積:指定仕様に基づき見積を取得、内容を精査
・発注先選定・交渉:QCD に基づき選定 あるいは QCD について交渉した上で選定
・発注&納期管理:購買依頼あるいは所要量計算に基づき発注書作成送信、納品までの進捗管理
・入庫検収:Goods Recipt 倉庫との連携
・支払:発注-入庫-請求の照合、原価計算データ入力、AP 計上
・在庫管理:現物管理、保管効率向上、最適発注量の検討、不要な長滞品および不良品の償却
・輸出入:契約条件の確認、調達先/納品先/社内との調整、輸送&通関について Forwarder と連携
・契約書締結:Drafting/Review/Negotiation/Documentation/法務部門との連携
・業務プロセス改善/新プロセス構築 (P2P/物流全般)
・発注/販売管理/ERP/EC/WMS 等システム導入 PJ(UMJ 社内横断かつ Global が絡む場合多し)
・Sourcing 活動:新規 Supplier の開拓、支出分析、原価低減
給与
年収 600万円 〜 800万円
案件番号:164676 / 074
事業内容
食品(菓子)メーカー
勤務地
東京都
職務内容
同社のビジネス目標をサポートする調達戦略やイニシアチブの実施・実行に加え、日常業務の監督を担当していただきます。
●日本国内および海外からの製品、資材、包装、設備、消耗品、資産調達など、当社の事業に必要なすべての物品およびサービスの調達戦略を策定し、実施する。
●社内の関係者とのサプライヤー・パフォーマンス・レビューを主導・開始し、パフォーマンス・レベルを測定・文書化し、開発分野を特定し、根本原因分析を実施し、パフォーマンス向上のための是正措置計画を策定する。品物が確立された方針および手順に従って購入されていることを確認する。
●社内のクロスファンクションチームと連携し、開発スケジュールの遵守と新製品の準備態勢を確保する。
●コスト改善やコンプライアンス要件を満たすための購買ワークフロープロセスの開発および/または強化。
●クロスファンクショングループを率いて、コスト削減を実現する生産性プログラムを開発し、PPV(購入価格差異)を最小限に抑える。競争力のある市場優位性を確保するため、サプライヤーを特定、選択、関与する。
●高いスキルを持つ機能的なチームを構築・採用する。
給与
年収 800万円 〜 1,000万円
案件番号:162822 / 083
事業内容
外資系大手化学会社
勤務地
東京都大田区
職務内容
The Supply Manager manages all aspects of the supply chain process to ensure inventory targets are achieved nationally and that customer service levels are maximised. He/she identifies and completes projects that improve the efficiency in the supply chain. The Supply Manager troubleshoots any supply chain issues on a daily basis and oversees the management of inventory turnover in the organisation.
Reporting to Director Of Operations, this position manages VAJ procurement activities ensuring best value for money on products and services purchased by negotiating with suppliers.
-Managing national inventory levels to ensure sites comply with appropriate stock levels based on sales and to ensure inventory levels comply with VAJ targets
-Managing all stocktake and cycle count activity nationally and to ensure that stock take results fall within acceptable VAJ standards
-Managing of excess and slow moving stock and responsible for advising Sales and Marketing Groups to ensure this inventory is minimised
-Demand forecasting & communication with the suppliers
-Effectively managing all purchasing activity to ensure best pricing and levels of service from suppliers are achieved and maintained
-Responsible for creation & implementation of procedures and work instructions to maximise efficiency across the Supply Department
-Responsible for all distribution activity rom the central warehouse to the branches
-Ensure the inhouse device maintenance activities are carried out in accordance with the requirements
-2-3 people management is required( Supply Administrator, Workshop technician)
-Other activities as directed by the direct manager
給与
年収 600万円 〜 900万円
案件番号:145424 / 036
事業内容
外資系試験・認証サービス企業
現在、世界1,000ヶ所以上の試験所および事務所と、100ヶ国に点在する33,000人以上の従業員ネットワークを通じ、お客様のニーズに応えるべく質の高いサービスをご提供させていただいております。
家電品をはじめとする電気製品から半導体製造装置、電子工学品にいたるまで、あらゆる製品が市場に投入される際に、なくてはならない存在となっております。
勤務地
東京都
職務内容
•クライアント依頼によるCSR監査(二者監査)の実施と英文レポート作成業務全般
•上記に付随するアカウントチーム、オペレーションチーム、マネージメントチーム等社内のリソースと
の連絡と協業
•お客様の経営層への、インターテックとそのサービスに関する新しい提案、ソリューション、サービス
の紹介、プレゼンテーション
給与
年収 400万円 〜 800万円
案件番号:151347 / 036
事業内容
日系大手自動車メーカー
勤務地
神奈川県厚木市
職務内容
<職務内容>
自動車づくりの根幹を支える材料の購買担当(バイヤー)
具体的には、下記業務をお任せいたします。
- 同社の競争力を高めるための価格交渉
- 将来の材料市場動向を見据えた調達戦略の立案と実行
- 新車の取引先選定、及び量産における安定調達確保
- 取引先の定期的なQCDDM評価
- カーボンニュートラルに向けたグリーン調達の仕組み作りと実行
<アピールポイント(職務の魅力)>
①同社の中でも、戦略コモディティである材料の調達業務に携わることができる
②カーボンニュートラルを見据えた次世代の新たな調達方針・スキームの立案に参画できる
③幅広く社内外とコミュニケーションする機会
案件番号:151242 / 036
事業内容
自動車部品・システムとモジュールの設計・開発・生産・販売をしています。
日本においては全従業員の約6%が外国人とグローバルな環境です。
勤務地
東京都渋谷区
職務内容
ポジション: サーマル・コンプレッサーのセグメント・リーダー
GSD:全世界のセグメントの全責任を負う / GSM:セグメントまたは地域の一部の責任を負う
ミッション
- グループ購買戦略に沿って、ヴァレオのグローバルスケールを活用しながら、社内顧客(BG、地域)の業務遂行上の要件を満たすために、N+1に沿った担当地域のグループセグメント戦略を定義し、実行する。
- 担当地域のサプライヤーとの関係を管理し、指導する。
- 担当部門の主要プロセス(例:原価計算など)を定義し、実施し、改善する。
GSM:担当する地域の全セグメント購買担当者。
主な業務
- 積極的なQCD改善計画(すべてのレバーを含む)を策定し、GSDの検証を受け、担当地域の連続購買およびプロジェクト購買のQCDのパフォーマンスを達成する。
- GSDに代わって、割り当てられた周辺地域の調達委員会の議長を務める。調達委員会の決定がオペレーションやプロジェクトネットワークによって拒否された場合、GSDの仲裁を要請する。
- プロジェクトとシリアルライフの両方において、すべてのビジネスグループと地域にわたって有効な戦略を実施する。
- 関連するGSDと一緒に、毎年周辺調達戦略を更新する。
- PGとリージョンにおける利益ある成長とイノベーションをサポートするために、セグメントネットワークを推進する。
- 関連するGSDとSPMのサポートにより、グループ内の生産性/プロジェクトバイヤーのネットワークとセグメントリーダーの能力を向上させる。
- サプライヤーリレーションシップマネジメント(サプライヤーの開拓、紹介、年次業績評価など)に関連する購買プロセスの厳格な適用を保証し、必須のV5000文書(GVRF、GTP、BPCCなど)への署名を含む。
- イン/アウトとNBOHプロセスのための彼のGSDと一緒にゲートキーパー
- ビジネスアワードプロセスにおける負荷容量と依存関係の調整
- 担当範囲におけるヴァレオの優先サプライヤーポリシーの適用を確認すること
- 担当範囲内およびグループ全体のシナジーを特定し、構築する。
- 技術発表会の開催を通じた技術革新の特定、促進、強化
- 技術的知識、コスト理解、市場認識を高め、関連ネットワーク(研究開発、産業など)と連携し、グループレベルでのTDPとMake or Buyプロセスをサポートする。
「予算プロセスおよび中期計画の作成と管理
o QCDの改善。
o 目標設定とアクションプラン
o 自部署のサプライヤーとの交渉をリードする。
o 担当部門のKPIを監視し、適切な対策を講じる(予防、是正)。
o 主要業績評価指標に関連する分析を行い、関連する改善計画を設定する".
- 将来の企業ニーズ(TDP、Make or Buy...)を予測し、担当地域の関連サプライヤーパネルを開発する。
- 担当エリアにおける主要なオペレーションリスクまたはサプライヤーリスクを特定し、リスク軽減プランを設定し監視する。
- プロジェクトバイヤーとの強い関係を維持し、1) グループ/地域/BGの具体的なニーズへの対応、2) 自身の周辺戦略に対するステークホルダーの支持を確保すること
- 新規ビジネスの獲得に関する中期的な見通しを立て、プロジェクトの初期段階でのバンドル推進
- 購入費用や市場の変化に関する最新のデータベースの維持管理
KPI
- 購買指標(全レバー)
- 生産性リザーバー(LTA、予約生産性など)
- SoCoメトリクス(ソーシングレシオを含む)
- リスクサプライヤー指標
給与
年収 700万円 〜 900万円
案件番号:154523 / 117
事業内容
年1,000点の新商品開発と3年ごとの新事業創造。新たな価値の創造に挑戦しつづけ成長する生活用品総合メーカー。
海外へも積極的に事業を拡大しており、全社で組織強化に取り組んでいます。
勤務地
東京都港区
職務内容
原料、資材などの調達にあたり、品質/機能性・コスト・安定供給・品質を担保するための交渉をお任せいたします。
・調達計画立案、在庫計画管理など
・サプライヤー管理、評価など
・発注関係部門間調整業務
・不良品、その他トラブル対処
・調達業務の効率化省人化、その他提案
【対象】
化学製品・材料(化学製品、包装資材、食品パッケージ、フィルム、軟包材<インキなど)
給与
年収 450万円 〜 650万円
アージスジャパンでは東京勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の首都である東京都は、1,300万人を超す人口を擁し、各中央省庁を置く行政の中心であるとともに、都内総生産108兆2千億円を誇る大経済都市です。都市別GDPでは世界トップで、大手企業の本社や、外資系企業の日本法人の本社などが数多く立地しています。産業別構成では第三次産業が80%を上回り、サービス業、卸売業、小売業の比率が高いことも特徴となっていますが、中心オフィス街には日本を代表する数多くの大手製造業の本社が立地し、京浜工業地帯の一角でもあることから、東京湾沿岸部を中心に中小事業所も多く集まっています。東京都は世界屈指の金融センターでもあり、東京証券取引所は世界でも重要な証券取引所の一つとして数えられ、その他にも株式や金融商品の大きな市場があります。また日本の文化やスポーツの拠点でもある東京都は、伝統芸能や音楽などの文化が深く根付いており、本拠地にするスポーツチームも数多く存在します。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する