東京都のFM・PMの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

×

業種は選択されていません

勤務地

選択する

×

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人53

条件に合う求人53

検索結果53(1~20件を表示)

NEW

案件番号:166487 / 086

事業内容

日系大手金融機関を株主とする不動産投資会

勤務地

東京都千代田区

職務内容

■業務内容:
(1)不動産物件における改修、修繕計画の立案
・対象不動産の収益を最大化させるための修繕計画、リノベーション計画策定
・運用物件における修繕費の査定等
(2)不動産管理運営計画の立案
・対象不動産の収益を最大化させるための管理運営計画の策定
・運用物件における管理仕様の検討、管理運営費の査定等
(3)ESG関連業務(主に環境・省エネ対応)
・環境関連の各種格付け・認証取得対応、省エネ法等法令対応業務

■当社について:
・スポンサーである明治安田生命グループ、三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、近鉄グループとのパイプを活かした資金力・物件情報ルート・人材に強み
・平河町森タワー等の近・新・大の優良オフィスビルを投資対象とした上場20年のオフィス特化型リート

給与

年収 600万円 〜 1,000万円

NEW

案件番号:167769 / 086

  • 大手・上場

事業内容

独立系AM会社

勤務地

東京都千代田区

職務内容

同社におけるファンドの物件運営管理業務(アセットタイプは戸建て住宅)

<具体業務>
・ファンドの保有する不動産の運用・管理計画の策定
・ファンドの保有する不動産の管理・運用状況の把握と報告
・適切なプロパティ・マネジメント会社の選定と監督
・ファンドの保有する不動産に掛かる改修計画の策定と実施
・ファンドへの物件組み入れ
・保有不動産の売却

給与

年収 500万円 〜 1,350万円

NEW

案件番号:167735 / 084

事業内容

国内大手 臨床検査分野の総合企業

勤務地

東京都港区

職務内容

事業会社のファシリティ管轄部署にて、発注者として、業務を推進いただきます。
全国のグループ各拠点のCRE戦略をマネージャーと共に構築し、チームメンバー及び社外協力会社・社内関係者をまとめ、対外的な交渉・協議、案件を推進・管理できるチームリーダー候補を募集します。

当ポジションでは、不動産チームに所属し主に下記のような業務を担っていただきます。

<主な業務内容>
・全国のグループ各社不動産(自社所有・賃借物件)のポートフォリオ作成、将来構想を踏まえたCRE戦略の構築と適宜見直し
・全国のグループ各社不動産の不動産売買(主に売却)手続きと不動産賃貸借(場合により遊休不動産のリーシング)の実行・管理※外部仲介会社と連携、チームメンバーと連携
・全国のグループ各社不動産の契約管理と交渉、物件情報管理、支払い・請求管理、施設管理、予算策定と管理
※外部仲介会社と連携、チームメンバーと連携
・上記に係る一連の業務を推進するため、発注者としての外部協力会社等のベンダーのマネジメントと、社内関係者等のステークホルダー対応、これに必要な役員説明レベルの資料作りと説明対応
・不動産に係る専門知識をベースに、ファシリティマネジメント課内の建築・設備チーム担当者の実務的なサポート
※将来的には、建築・設備にかかる業務への職務範囲の拡大により、軸は持ちつつ知見や経験を広げていただくことが可能です。

管理物件(所有・賃借):ラボ、工場、倉庫、オフィス等200拠点以上

【ファシリティマネジメント課について】
弊社のファシリティマネジメント範囲:不動産売買・賃貸借、新築、改修、修繕、ビル管理、什器調達等
課内で2チームを構成:
・建築・設備チーム:新築、改修、修繕、建物管理(ハード面)、什器調達、移転、など
・不動産チーム:不動産売買、不動産賃貸借、不動産管理(契約、物件、収支)、建物管理(ソフト面)

給与

年収 650万円 〜 950万円

NEW

案件番号:167694 / 084

事業内容

国内大手 臨床検査分野の総合企業

勤務地

東京都港区

職務内容

【職務概要】
事業会社のファシリティ管轄部署で、発注者として業務を推進いただきます。
全国のグループ拠点の構築・移転の実務(チームメンバー及び社外協力会社・社内関係者をまとめ、業者と専門的な交渉・協議、案件を推進・管理)の担当者を募集します。

当ポジションでは、建設・設備チームに所属し主に下記のような業務を担っていただきます。

<主な業務内容>
・全国グループ拠点の構築・統廃合プロジェクトの建築・設備工事及び移転の計画立案・レイアウト作成・工事段取り・実行
・全国のH.U.グループ拠点(ラボ、オフィス、工場等)の環境整備や維持管理として建築・設備の専門知識をベースに改修工事・修営繕の計画立案、仕様決め、工事及びメンテナンス見積依頼、見積精査、発注・検収、施工品質確認
・上記関連業務を推進するため、発注者として設計、工事(建築・設備)、建物管理等、工事会社やビル管理会社等のベンダーマネジメント
・上記に係る一連の業務を推進するため、社内関係者等のステークホルダー対応、これに必要な役員説明レベルの資料作りと説明対応
・建築・設備に係る専門知識をベースに、ファシリティマネジメント課内の不動産管理担当者との建物管理上の実務的なサポート
※将来的には、不動産にかかる業務への職務範囲の拡大により、軸は持ちつつ知見や経験を広げていただくことが可能です。

【ファシリティマネジメント課について】
弊社のファシリティマネジメント範囲:新築、改修、修繕、ビル管理、什器調達、不動産売買・賃貸借等
課内で2チームを構成:
・建築・設備チーム:新築、改修、修繕、建物管理(ハード面)、什器調達、移転、など
・不動産チーム:不動産売買、不動産賃貸借、不動産管理(契約、物件、収支)、建物管理(ソフト面)

給与

年収 550万円 〜 800万円

案件番号:146306 / 086

  • 外資系

事業内容

物流不動産の所有・運営・開発/リーディング・グローバル企業
物流不動産のリーディング・グローバル・プロバイダー。
米国の上場REITとして、アメリカ大陸・ヨーロッパ・アジアの20ヶ国で合わせて約6,200万平方メートル以上の物流施設を所有・運営・開発しています。

勤務地

東京

職務内容

オペレーション部に所属し、物流不動産に関わる、カスタマーサービス、物件収支の管理(工事計画を含む予算作成及び運営期間中の予算管理)、建物・設備管理(主に建物・設備管理における管理会社への指示・監修)を担当していただきます。
(管理物件は自社開発・グループ所有物件)

給与

年収 600万円 〜 900万円

転職成功事例を見る

案件番号:104284 / 086

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系

事業内容

物流不動産の所有・運営・開発/リーディング・グローバル企業
物流不動産のリーディング・グローバル・プロバイダー。
米国の上場REITとして、アメリカ大陸・ヨーロッパ・アジアの20ヶ国で合わせて約6,200万平方メートル以上の物流施設を所有・運営・開発しています。

勤務地

東京または大阪 ※希望に応じて相談

職務内容

自社で開発、運営中物流施設のリーシング(法人営業)
開発部配属:主に新規開発物件のリーシングを担当
営業部配属:主に既存物件のリーシングを担当

給与

年収 700万円 〜 1,000万円

案件番号:167535 / 086

事業内容

外資系総合不動産会社
アメリカ系不動産サービス会社。
貸主・テナント・投資家に対して、不動産に関するプロセスの各段階における統合ソリューションを提案しています。

勤務地

東京都千代田区

職務内容

同社はニューヨーク取引証券所に上場している世界有数のグローバル不動産コンサルティング会社です。
売買仲介、鑑定評価、テナントレップ、リーシング、プロジェクト・マネジメントやコンサルティング等多様なサービスを提供しており、その顧客層は事業会社から多国籍企業、金融機関、政府系企業に及びます。約60カ国400拠点に53,000人の不動産専門家を擁しています。

同社では、投資家・アセットオーナーであるクライアントの資産価値最大化の支援を行っています。
日本市場におけるオフィス・レジデンシャル・物流・データセンター・ホテル・リテール等の運営・管理のノウハウを蓄積し、私募ファンドの黎明期から、今日に至るまで100社を超えるSPCの設立管理、数千億円にのぼるファンドの組成・運用実績を重ねてまいりました。運用対象地域は東京を中心に北海道から九州まで全国で実績を有しています。また、日本リート投資法人 のサブスポンサーとして不動産投資信託(REIT)の運用における中核的役割を担っています。

このポジションは、同社が開発・運用する物流施設においてリーシング業務を推進するプロフェッショナルの人材を募集いたします。

主たる責務
• 主に物流施設のリーシング業務
 リーシング戦略の立案とその実行
 新規見込み先への直接営業
 既存顧客への営業
 賃貸仲介業者等の不動産関連会社への営業、リレーション構築
 マーケット情報の収集とデータ構築。
 投資家や金融機関等のステークホルダーに対する報告
 新規入居テナントとの契約締結・入居手続き実務
 物流施設物件の取得におけるサポート業務
• その他不動産アセットマネジメント関連業務

Position Reports To: Head of Asset Management Division, Japan

給与

年収 800万円 〜 1,300万円

案件番号:167503 / 014

  • 大手・上場

事業内容

ファシリティーサービス会社:ファシリティマネジメント(施設とその周辺環境)におけるの「安全・ 安心・快適」や「オペレーション領域」のサービスを提供しています。近年ではエネルギーマネジメント、セキュリティ対策や災害時のBCP 対策といったFMの「マネジメント領域」にまでスコープを拡大し様々な企業の戦略的パートナーとして貢献しています。

勤務地

東京都千代田区

職務内容

~東証プライム上場/年休117日・基本土日休み・月残業0~10h以下で働き方◎~
■プロパティマネジメントとは…?
不動産のオーナーから委託を受け、オフィスビルや商業施設・ホテルなどの運営管理を代行する業務。
不動産の運営管理計画、修繕計画から警備・清掃などを通して、不動産価値の最大化を担っています。
■業務内容:
〇商業施設や複合施設、ホテルなどに、不動産・設備の維持・保全、予算・収支の管理などの巡回型プロパティマネジメント業務
・契約窓口とのやり取り
・顧客のカウンターパート(例えばホテル支配人等)と情報共有等
・テナントヒアリングや管理状況確認(外勤業務)
・レポート作成などのデスクワーク
・外勤3~4割、デスクワーク6~7割のイメージです

給与

年収 400万円 〜 700万円

案件番号:167274 / 086

【お勧めポイント】

同社は不動産会社として、ビル賃貸事業、住宅事業、資産開発事業、シニア事業、ホテル事業など事業領域を拡大し成長しています。投資企画部のメンバーとして、AUM 拡大とフィービジネスの展開を担っています。
物流需要の増加に伴い、企画力とリーシング能力を備えた新しい人材を募集します。クライアントの多様なニーズに応え、高品質な物流施設の提供を目指していただける方を求めています。

事業内容

不動産会社

勤務地

東京都千代田

職務内容

仕事内容
物流施設の開発プロジェクトにおいて、以下の業務を担当いただきます:

1. 物流推進企画業務

物流施設市場の調査・分析およびデータに基づく企画立案
開発用地の選定および事業可能性の検討
プロジェクト収支計画の作成および利益最大化の戦略立案
他部署(設計、施工、管理部門など)や外部パートナーとの連携・調整

2. リーシング業務
テナント候補企業への提案営業および契約締結業務
物流施設の稼働率向上のためのマーケティング施策の企画・実施
クライアント企業とのリレーション構築および長期的な信頼関係の構築
内覧会や商談の企画・運営

給与

年収 700万円 〜 1,300万円

案件番号:167064 / 014

  • 大手・上場

事業内容

ファシリティーサービス会社:ファシリティマネジメント(施設とその周辺環境)におけるの「安全・ 安心・快適」や「オペレーション領域」のサービスを提供しています。近年ではエネルギーマネジメント、セキュリティ対策や災害時のBCP 対策といったFMの「マネジメント領域」にまでスコープを拡大し様々な企業の戦略的パートナーとして貢献しています。

勤務地

東京都千代田区

職務内容

【東証プライム上場企業/月残業10~20h以下/働き方◎】

■業務内容
同社モールなどの大型商業施設における、大型リニューアル工事の長期修繕計画の作成をメインにお任せいたします。

■働き方
・同社は36協定を遵守しており、残業時間は上限を年間360時間。月間30時間とし、月残業平均は10~20h程度と会社として非常に残業が少ない事が特徴です。
・シフト制になりますが、基本的には土日祝休みとなります。連続休暇(4日×年2回)、誕生日休暇年1日、有給休暇 などもあり働きやすい環境です◎
・同社は~65歳の方までは正社員、65歳~70歳の方は嘱託社員(1年ごとの契約更新)、70歳以降はパート社員(半年ごとの契約更新/時給制)として勤務可能です。
長く働いていきたい方にぴったりの環境です。

■会社の魅力
・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
・同社グループからの安定的な受注がある一方、同社グループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、
300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

変更の範囲:会社の定める業務

給与

年収 500万円 〜 800万円

転職成功事例を見る

案件番号:167056 / 014

事業内容

ファシリティーサービス会社:ファシリティマネジメント(施設とその周辺環境)におけるの「安全・ 安心・快適」や「オペレーション領域」のサービスを提供しています。近年ではエネルギーマネジメント、セキュリティ対策や災害時のBCP 対策といったFMの「マネジメント領域」にまでスコープを拡大し様々な企業の戦略的パートナーとして貢献しています。

勤務地

東京都千代田区

職務内容

~東証プライム上場企業/働き方◎~

■業務内容
・同社グループの総合FMS(ファシリティマネジメントサービス)事業を展開する同社にて、グループのショッピングモール等の商業施設を中心に建築部門の安全監理、品質監理をご担当して頂きます。

■業務詳細
・同社が受注している工事案件の建築部門の安全監理や品質監理を担当頂きます。
・監理内容に基づいて報告書の作成や安全会議の実施等をお任せします。
・工事の状況によっては一部応援の対応を頂くことがあります。
・9割ほどが元請けの案件です。

■働き方
・エリアについては、関東圏を中心に担当頂きます。複数の現場の監理を行う際には出張が発生する可能性がございます。
・内勤と外勤の割合:内勤が6割程度になっております。
・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としており、残業時間もほぼなしで、会社として非常に残業が少ない事が特徴です。
・シフト制になりますが、基本的には土日休みとなります。連続休暇(4日×年2回)、誕生日休暇年1日、有給休暇 などもあり働きやすい環境です◎
・同社は65歳定年制ですが、それ以降も勤務可能です。長く働いていきたい方にぴったりの環境です。

■会社の魅力
・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
・同社グループからの安定的な受注がある一方、同社グループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、
300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

変更の範囲:会社の定める業務

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:167053 / 014

  • 大手・上場

【お勧めポイント】

・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
・大手流通グループからの安定的な受注がある一方、グループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、
300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

事業内容

ファシリティーサービス会社:ファシリティマネジメント(施設とその周辺環境)におけるの「安全・ 安心・快適」や「オペレーション領域」のサービスを提供しています。近年ではエネルギーマネジメント、セキュリティ対策や災害時のBCP 対策といったFMの「マネジメント領域」にまでスコープを拡大し様々な企業の戦略的パートナーとして貢献しています。

勤務地

東京都千代田区

職務内容

~東証プライム上場企業/働き方◎~

■業務内容
・管理する物件の修繕工事や改修工事の見積精査や積算、購買、委託先選定の業務をメインにご担当頂きます。
・建物診断、中長期修繕計画立案などLCC低減の企画・立案もご担当して頂くこともあります。
・9割ほどが元請けの案件です。
・担当のエリアについては、主に関東エリアを想定しております。

■働き方
・内勤と外勤の割合:内勤が8~9割程度になっております。
・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としており、本ポジションの月残業は10時間以下程度と、会社として非常に残業が少ない事が特徴です。
・シフト制になりますが、基本的には土日休みとなります。夏季、年末年始等は工事会社の休みと合わせる為、長期休みが取得しやすい環境です。記念日休暇年1日、有給休暇などもあり働きやすい環境です◎
・同社は~65歳定年制ですが、それ以降も勤務可能です。
長く働いていきたい方にぴったりの環境です。

■会社の魅力
・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
・同社グループからの安定的な受注がある一方、同社グループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:145562 / 086

  • 年収1000万円以上

事業内容

外資系不動産ファンド

勤務地

東京都 大阪府

職務内容

ロジスティックポートの運営、管理およびリーシング業務
• テナントリーシングプランの企画立案・営業・交渉・賃貸借契約締結業務・入居
後のテナントフォロー
• メーカー、ロジスティック企業、テナント仲介業者へのリーシング営業
• その他上記に付帯する業務

※国内出張有

給与

年収 700万円 〜 1,500万円

案件番号:166777 / 102

  • 外資系

【お勧めポイント】

事業拡大に伴いプロジェクトマネージャーを募集。外資系企業や日系大手企業、グローバルチームとの連携によりプロジェクト(オフィス移転、店舗設計などの建築プロジェクト)をリードしていただきます。

事業内容

世界70か国以上でサービスを提供する外資系不動産サービス会社。専門家がグローバル企業・不動産オーナーおよび投資家へ不動産売買、不動産賃貸借に関する戦略的なアドバイスや不動産マーケット調査、プロジェクトマネージメント、ワークプレス・ソリューション、不動産鑑定、ポートフォリオマネージメント等のサービスも提供しています。

勤務地

東京都千代田区/大阪市北区

職務内容

オフィス、ホテル、データセンター、工場、複合商業施設等にて以下業務を担当していただきます。

•プロジェクト全般を管理し、戦略に沿って、全てのフェーズを安全に完了するようサポートをする
•チームワーク、革新性、卓越性を発揮し、問題解決のために創造的かつ分析的に働くこと
•日々のプロジェクト進捗管理、グローバルクライアントとのミーティング、ローカルプロジェクトチームとのミーティング、そのほかの様々なミーティングでの会議開催と運営を担う
•プロジェクトのマイルストーン、成果物、リスク、問題点などクライアントの責任者へ適宜情報を共有する
•業界のベストプラクティスを維持しながら、クライアントの要望を叶えるための解決方法を検討する
•フィージビリティスタディ、ベンダー選定、適切なステークホルダーからの評価の提案を実施、推進する
•品質管理、品質問題の解決、プロジェクトスコープや変更を管理
•プランニング、外部ベンダーとの関係構築、コミュニケーション、リソースの確保、予算、変更、リスク等、問題解決に至るまで、プロジェクトやプログラムのあらゆる側面を管理する
•プロジェクトやプログラムが、スコープ、スケジュール、予算、品質基準を満たして進捗しているか確認をする
•プロジェクトおよびプログラムマネジメントの原則、手法、技法を幅広く理解していること
•その他、アドホックな業務の担当

給与

年収 800万円 〜 1,200万円

案件番号:166647 / 036

  • 第二新卒可
  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

大手安定企業です

事業内容


外資系香料メーカー

勤務地

東京都

職務内容

外資系安定メーカーにて総務ファシリティスペシャリスト(将来のマネージャー候補)の募集です。
東京本社・神奈川県事業所(研究施設を含む)のサイトマネジメントを御願いします。

要約:
研究施設を含む本社・横浜事業所のサイト管理担当者として、研究施設・オフィスが安全・安心・快適な環境になるよう、関係部署と調整・協議し主に以下の業務を遂行頂きます。

職務詳細:
主な業務
・ファシリティー管理(固定資産管理・レイアウト変更工事・メンテナンス対応・ビル管理会社との折衝)
・安全衛生委員会の運営
・法令対応(消防法・廃掃法・下水道法・労安法等)
・災害対策(備蓄管理・従業員安否システム管理 等)
・車両管理 等

また業務になれた後に、同部門のサポートも御願いする事がございます。
・福利厚生管理 (同好会・外部福利厚生サービス会社管理)
・印刷物管理(ブランドデザイン管理 ・社内カレンダーの製作・掲示物管理)
・健康管理(一般健康診断・特殊健康診断の管理)
・出張管理(トラベルデスクの管理)
・イベント管理(全社パーティーの企画 その他各種イベントの企画)
など

総務部:5名

給与

年収 500万円 〜 700万円

転職成功事例を見る

案件番号:165738 / 107

  • 外資系

事業内容

●欧州系・外資物流機器メーカー
グローバルで8000人の従業員を擁し30カ国で展開するフランス・大手総合エンジニアリング会社のグループ。
幅広いアプリケーションに対応する多種多様な機種を取り揃えた世界でも有数の物流システムメーカーです。
物流にまつわる独自の技術と経験により、国際宅配、空港、郵政、その他各種メーカーの物流センターにおける仕分け作業において、様々な分野でのニーズを満たし、物流現場の効率化、最適化に貢献しております。

勤務地

東京島品川区

職務内容

職務概要
物流倉庫内の自動仕分け機やコンベヤなどの機械の据え付け管理(工程・品質・安全・予算)を行います。
主な役割は、クライアントや大手ゼネコンなどとの調整において、計画や手順についての調整です。
依頼に対し、クライアントの企画段階から関わり、倉庫内の自動化や効率化のために最善の機械(仕分け機やベルトコンベアーなど)を選定し、据え付けを行い、保守運用を行います。施工管理のメンバーはこの中で機械の据え付けを指揮するといった実業務を行います。またプロジェクトの合間等ではフィールドエンジニアとして当社が納品している物流拠点の保守点検等を行っていただきます。

具体的には
佐川急便(株)関西中継センターにて保守管理
協力会社保守員の管理
保守計画作成、修理部品手配、保守内容の報告
マテハン機器修理
その他の客先へ点検、修理出向、小規模な改造工事の工程管理

入社後のイメージ
まずは、先輩社員と案件先に同行してどういった業務を行っているのかを把握していって頂きます。
その後、お客様先に先輩社員と同行しながら、どんな対応を行っているのか、書類作成にはどんなものがあるのか。
一つずつできることを増やし、覚えてからは習熟度をあげていくといった流れになります。

どのような環境か/なぜやるのか
弊社工事部のメンバーは、各プロジェクトや現場に2~3名配置されており、チームとして協力して業務を進めています。一人で全ての仕事を抱え込む状況はありません。
あなた自身が主体となり、協力業者の方々と協力しながら、大規模な装置を予定通りに組み上げて完成させるという仕事に携わることができます。その過程で、実際に装置が完成し稼働する瞬間を実感することができます。

何を実施してもらうのか/どうやっているのか
保守作業そのものは協力会社に依頼しています。あなたの役割は、主に計画や手順についてクライアントとの調整・プロジェクトの管理を行うことです。
お客様先に常駐し、工程管理や、協力会社保守員のマネジメント、保守計画の作成・実行・報告を行うことが業務となります。

出張有

給与

年収 580万円 〜 730万円

案件番号:166159 / 083

  • 外資系

事業内容

外資系生命保険会社として40年以上育んできた実績に加えて、世界中のお客様に150年近くにわたって安心をお届けしてきたグローバルブランドです。お客様の安心感と信頼感をさらに高め、これまで以上にお客様をあらゆる業務の中心に据えた企業として成長しています。

勤務地

東京都千代田区/東京都墨田区

職務内容

 既存のエクイティ不動産ポートフォリオのアセットマネジメント業務。
 不動産投資業務全般のサポート(案件ソーシング、バリュエーション、デューデリジェンス、キャッシュフロー分析、交渉、ドキュメンテーション、クロージング、その他投資手続き)。
 必要な承認や社内報告(米国を含む)のための投資覚書や各種文書の作成。
 社内(米国を含む)への電話会議、Eメール等による英語での定期的及び非定期的な業務報告。

給与

年収 900万円 〜 1,100万円

案件番号:164626 / 123

  • 海外展開あり

事業内容

膜面技術を応用した構造物・設備資材の事業会社
軽くて丈夫な「膜」の特性を活かし、建築の分野はもとより土木や物流分野、さらには環境分野など事業を広めています。多くの膜構造物が、博覧会やイベントなどでの利用にとどまらず恒久的建築物として、世界のいたるところで、花のごとく白く優雅なフォルムの心地よい空間をつくりだしています。

勤務地

東京都世田谷区

職務内容

<仕事内容>
同社が施工した物件(膜建築物やふわふわドーム)のメンテナンスを担当する部署にて、事前調整(点検業者選定やスケジュール)から現場での作業対応(点検管理や業者へ指示等)を担当いただき、施設や遊具などを安全に利用いただくための施工・引き渡し後の品質管理にて重要な業務を担っていただきます。現場は近郊だけでなく、全国となり出張での業務もありますが、出張期間1~2日を想定しております。

<ミッション>
日常の点検業務遂行に加え、点検業者の拡大教育、ITを駆使した点検業務の効率化など、点検業務の改善・提案を期待しております。

給与

年収 450万円 〜 700万円

案件番号:164208 / 086

  • 外資系

事業内容

外資系大手電機メーカー
フランスに本社を構える、世界におけるエネルギーマネジメントのスペシャリスト。
環境に配慮しながら、最も効率的なエネルギーマネージメントを実現するための製品・ソリューションを提供しています。
日本市場はグローバルからも注目をされており、日本への投資も積極的なので、これから更なる成長が期待できる企業です。
様々な事業を展開しており、外資系企業では珍しく、他部門への異動の可能性もあるため、安心して長くご勤務頂ける環境です。

勤務地

東京都

職務内容

日本におけるセキュアパワークーリングプロジェクトを担当するソリューションエンジニアを募集しています。

この業務は、見込み顧客、関連ベンダー、パートナーに対して、営業段階およびプロジェクト実行段階において、主に冷却製品に関する技術サポートを提供することです。ソリューションエンジニアは顧客のプロジェクトに積極的に参加し、顧客に適切なシュナイダーソリューションを提供し、技術的側面から顧客をサポートします。

主な業務
- アカウントマネージャーへの技術的な営業支援として、現場訪問、顧客要件のヒアリング、システム仕様の調整・提案などを行う。主にDC用チラー、AHUを担当。
- 顧客の要求を特定し、ソリューションに変換し、各プロジェクト段階での提案書作成と詳細設計を含む技術サポートを提供する。
- 見込み顧客、関連ベンダー、パートナーに対して、同社製品/ソリューションとコンセプトのプレゼンテーションを行う。
- 冷却の専門家として、営業または社内業務に関連する活動に参加する。
- プロジェクトの規模や複雑さなどを考慮し、プロジェクトマネージャーまたは冷却アプリケーションエンジニアとして、冷却プロジェクトの実行段階に携わる。

給与

年収 800万円 〜 1,200万円

案件番号:164197 / 086

  • 外資系

事業内容

外資系大手電機メーカー
フランスに本社を構える、世界におけるエネルギーマネジメントのスペシャリスト。
環境に配慮しながら、最も効率的なエネルギーマネージメントを実現するための製品・ソリューションを提供しています。
日本市場はグローバルからも注目をされており、日本への投資も積極的なので、これから更なる成長が期待できる企業です。
様々な事業を展開しており、外資系企業では珍しく、他部門への異動の可能性もあるため、安心して長くご勤務頂ける環境です。

勤務地

東京都

職務内容

ミッション
VIP専属クライアントのソリューション実行プロジェクトの推進。
4つの目標を達成する:
高い顧客満足度(9以上)とC&SPセグメントのチーム満足度を確保する。
プロジェクトの収益性の確保
スコープ、仕様の遵守、スケジュールを満たすプロジェクトの成功。
適切なリスク・機会管理を含む効率的なプロジェクトコントロールとモニタリング

主な業務
データセンター、ユーティリティ・セグメント・チーム(SAE、KAM、RAM、セグメント・プログラム・マネージャー)、および他地域の同僚と緊密に協力する。
C&SPおよびユーティリティ・セグメント・チームから今後のプロジェクトのパイプを特定し、関連するRAC APACリーダーと共にプロジェクトのセットアップ定義および予測に参加する。
プロジェクトにアサインされた新規プロジェクトチームメンバー全員に対し、「アカウント」の基礎に関する適切な情報共有と基本的なトレーニングを確実に行う;
プロジェクトチームメンバーが事前に定義されたテンプレートと特定のアカウントに関するベストプラクティスを使用するようにする。
各プロジェクトで教訓を適切に実施し、その成果を継続的な改善の考え方で後続のプロジェクトに反映させる。
すべての関連プロジェクト実行ドキュメント(テストスクリプト、SOO、トレーニング資料、Lessons Learnedなど)を保管し、共有する。
プロジェクトの遂行を監視し、必要に応じて適切な専門知識(RACのTL、デジタルの専門知識、サイトワークスの専門知識、品質管理者...)を要請する。
アカウント」プロジェクトのサプライチェーンのセットアップについて、E&T組織およびコマーシャルチームと連携する。
プロジェクトがCPPプロジェクトの指示、推奨、テンプレートに従って実行されることを確認する。
プロジェクトの詳細(請求書発行、売上、完成までのコストなど)を確認し、RELのレビューでプレゼンテーションできるようプロジェクトを準備するため、プロジェクトチームおよび財務担当者とRELのプロジェクトレビュー前および準備ミーティングを開催する。
RELの参加とその他適切なプロジェクトレビューを通じてプロジェクトをフォローアップする。
プロジェクトが予約通りのマージンまたはそれ以上のマージンで納品されるようにする。
必要に応じて是正措置計画を推進し、サポートする。
必要に応じて、シニアレベルの顧客インターフェースを提供する。
ストラテジックアカウントマネージャーとの緊密な協力のもと、担当エリア内で実行されるプロジェクトの品質プラットフォームに関するあらゆる問題のコミュニケーションを主導する。
プロジェクト実行チームを追跡し、関連するすべてのプロジェクトCPPマイルストーンが期限内に達成されるようにする。

給与

年収 1,000万円 〜 1,500万円

アージスジャパンでは東京勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の首都である東京都は、1,300万人を超す人口を擁し、各中央省庁を置く行政の中心であるとともに、都内総生産108兆2千億円を誇る大経済都市です。都市別GDPでは世界トップで、大手企業の本社や、外資系企業の日本法人の本社などが数多く立地しています。産業別構成では第三次産業が80%を上回り、サービス業、卸売業、小売業の比率が高いことも特徴となっていますが、中心オフィス街には日本を代表する数多くの大手製造業の本社が立地し、京浜工業地帯の一角でもあることから、東京湾沿岸部を中心に中小事業所も多く集まっています。東京都は世界屈指の金融センターでもあり、東京証券取引所は世界でも重要な証券取引所の一つとして数えられ、その他にも株式や金融商品の大きな市場があります。また日本の文化やスポーツの拠点でもある東京都は、伝統芸能や音楽などの文化が深く根付いており、本拠地にするスポーツチームも数多く存在します。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

【職種】

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談