東京都のコールセンター・カスタマーサービスの転職・求人情報一覧

JOB SEARCH

現在の検索条件

×

業種は選択されていません

勤務地

選択する

×

英語力

キーワード

選択する

キーワードは入力されていません

条件に合う求人19

条件に合う求人19

検索結果19(1~19件を表示)

案件番号:167587 / 070

事業内容

宝飾品・時計・筆記具・服飾品等の4分野で構成されるグローバル企業

勤務地

東京都千代田区内
最寄り駅:半蔵門駅 一番近い出口から徒歩3分以内

職務内容

クライアントリレーションセンター(CRC)の成長と新しい構造化ツールの導入の動的な環境の中で、プロジェクト&QAスペシャリストとしてCRCチームをサポートします。

・クライアントおよびメゾンの満足度を満たすために重要なアクションアイテムの完了を確認するために定期的に監視を行い、改善が必要な分野を特定し、アクションプランを提案することで、CRCの品質プロセスおよび知識管理を確保します。
・クライアントリレーションセンターと関係するステークホルダーとの間でロールアウトプロジェクトの連絡窓口となり、CRCのシステムとプロセスについてアンバサダーチームの主な連絡窓口となります。
・CRCマネージャーをサポートするために、定性的および定量的なパフォーマンス報告を提供し、CRC分析を行って関連するアクションプランを構築します。

給与

年収 600万円 〜 750万円

案件番号:166794 / 078

  • 管理職・マネージャー
  • シニア歓迎
  • 外資系
  • 転勤なし

【お勧めポイント】

◎顧客の成功を推進する戦略的パートナーとしての役割
単なるサポート業務にとどまらず、お客様の研究の成果を生み出す戦略的な役割を担います。お客様との信頼関係を築きながら、リーダーシップや問題解決能力を向上させ、ビジネスの成果に貢献する実感を得ることができます。また、戦略的視点を持つことで、ビジネス全体を俯瞰する力やプロジェクト推進力を身につけることができます。

◎技術とビジネスの両面でのスキルアップ
技術的な専門知識を活かしながら、プロジェクトマネジメント、顧客折衝、データ分析、課題解決スキルなどのビジネススキルを同時に向上させることができ、専門性とビジネススキルの両方を強化できます。

◎グローバルな環境での成長機会
国内外のクロスファンクショナルチームとの連携を通じて、英語でのコミュニケーション力、異文化環境での柔軟な対応力や交渉力を磨くことができます。国際的な環境での柔軟な対応力が身につき、グローバルなキャリアを目指す方に最適なポジションです。

事業内容

【電子顕微鏡の世界ではトップクラスの知名度を誇る外資系科学機器メーカー】
・ライフサイエンス分野、材料科学分野、電子デバイス分野の研究開発など、最先端科学をサポートし続けて60年以上
・50カ国以上で導入され、世界中の研究・開発者から支持を集めるグローバル企業であるゆえ、世界各国の人材と交流ができ、最先端の技術を磨くことが可能
・誰もが知る大手メーカー開発部門や製造部門、世界最先端の研究現場などにも導入

勤務地

本社:東京都
※必要に応じて、お客様先への出張があります(最大50%)

職務内容

<職務概要>
当社の電子顕微鏡は、「半導体」「ライフサイエンス」「材料科学」などの分野で、大手メーカーや研究機関、大学に幅広く導入されています。

カスタマーサクセスマネージャーのミッションは、お客様のワークフローを最適化し、研究目標の達成をサポートすることです。クロスファンクショナルサポートチームと緊密に連携しながら、卓越したポストセールスサポートを提供し、お客様の成功の障壁を取り除くサポートをします。

優れたカスタマーサービスを提供することでお客様と良好な関係を築きます。セールス、アプリケーション、R&Dと協力し、お客様の経験レベルやニーズを考慮しながら、それぞれのお客様に合ったオンボーディングプランを作成します。お客様が当社のソリューションを採用するまでの進捗状況をモニタリングし、社内の支持者として、当社のハイエンドシステムを使用して効果的に業務をサポートするために必要なリソースをお客様に紹介します。

<職務内容>
●顧客とのインテークミーティングを活用し、期待を設定し、成功基準を決定し、個々の顧客のニーズを理解する
●顧客の機器およびプロセス担当者と連携し、顧客のラボリーダーおよび主要ユーザーとの関係を構築する
●セールス、サービス、IT、サービスイノベーションチームと連携し、スムーズな設置、トレーニング、技術導入を実現する
●販売時点から設置、トレーニング、その後の顧客の進捗状況をモニタリング、追跡する
●マイクロコピーツールおよびワークフローに関するお客様の懸念事項の窓口となる
●当社のデジタル製品からのデータ/重要なメトリクスを使用して、定期的な顧客アップデートミーティングを開催(毎月、四半期ごと)
●カスタマーエクスペリエンスを向上させる可能性があるプロセスやインフラ、製品変更、提供サービスを特定する
※最大50%の出張

給与

年収 850万円 〜 1,400万円

案件番号:167152 / 117

  • ベンチャー
  • 転勤なし

事業内容

◎2017年4月より、日本初となる株式投資型クラウドファンディングサービスを開始。
案件数、調達金額ともに業界トップクラスとなります。
◎累計約80億円以上の自社資金調達を実施。IPO目指して急成長中。
◎元一部上場企業の役員や外資系金融機関の支店長、VC経験者など中小・ベンチャー企業を多角的に支援するべく、幅広い分野から人材が集結しています。

勤務地

東京都港区

職務内容

当社が運営するベンチャー企業のためのクラウド経営管理ソフトのカスタマーサポートとして、企業の株主管理・経営管理を効率化し、顧客の成長をサポートすることがミッションです。
新規および既存のお客さまからのお問い合わせに応対する業務となります。新規契約のお客様に対する初期設定オンボーディングから、利用促進、課題発見と解決、組織の成長に寄与することを目指していただきます。

●お客様とのコミュニケーション
・新規、既存のお客さまからのお問合せにメールやチャットでの応対
・新規契約のお客さまに対する初期設定オンボーディング、オンボーディング完了後のお客さまに対する更なる活用の促進
・パートナーである大手金融機関との定例会、課題管理およびその対策
●社内連携
・お客さまの声を集約し、開発サイドへ機能要望の連携
・セールス部門への追加契約のためのトスアップ
・他事業部との連携による顧客サポート※当社では弊社の他サービスも提供しているケースがあります
●フローの見直しと改善
・業務フローの改善、そのための集計とレポート作成
・お客さまに機能を活用してもらうための施策立案・実行
・FAQの作成や、業務マニュアルの作成

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:167310 / 070

事業内容

宝飾品・時計・筆記具・服飾品等の4分野で構成されるグローバル企業

勤務地

東京都千代田区内
最寄り駅:半蔵門駅 一番近い出口から徒歩3分以内

職務内容

[ポジション概要]
強い伝統を誇り、魅力的で創造的な環境で卓越した技術を推進するハイジュエリーメゾン。
自らの専門知識を慎重に、妥協なく開発し伝えることに貢献できる才能を求めています。
情熱的な専門家に囲まれ、新しいプロジェクトに貢献することができ、これによってメゾンは常に自らを再発見し続けています。

■職務内容
・オンラインの成長とダイナミックな状況において、オンラインリテールオペレーションコーディネーターは、日々の運営活動の効率性をサポートし、メゾンEブティックが顧客に優れたサービスと体験を提供し続けるようにします。
・ウェブおよび電話注文を予測的な思考で監視・管理し、販売、出荷、返品・交換、配達の問題、特別な顧客のリクエストや苦情をオンライン小売の主要関係者と連携して対応します。
・E-BTQ(Eブティック)とBTQ(ブティック)間での在庫移動を手配します。在庫が不足している場合は、サプライチェーンチームに依頼を出します。
・SAPのキーユーザーとして、問題の報告やリリーステストを実施します。
・新しいITツール、プロセス、およびプロジェクトの実装をサポートします。

給与

年収 400万円 〜 480万円

案件番号:165706 / 105

  • 管理職・マネージャー
  • 外資系

【お勧めポイント】

同社は世界有数の包装資材メーカー(NY証券取引所上場)で、日本においても1978年から事業を開始しており、国内有数の食品加工企業や通販企業を顧客に抱え、安定した経営基盤を持つ。

事業内容

外資系包装機器メーカー
■包装システム機器・包装用資材および関連商品の輸入・製造・販売・リース

勤務地

東京都中央区

職務内容

・受注チームのマネジメント
・外部倉庫との連絡・調整
・国内輸送業者との連絡・調整・国内および国外へのレポート作成
・本社プロジェクトを国内に展開するためのプロジェクトリード
・2部門ある営業のビジネスパートナー

給与

年収 750万円 〜 900万円

転職成功事例を見る

案件番号:160074 / 036

  • 外資系
  • 転勤なし
  • 大手・上場

【お勧めポイント】

世の中に無くてはならない素材メーカーです!不況にも強い

事業内容

外資系香料メーカー

勤務地

東京都

職務内容

当社のお客様である大手食品メーカーからの受注受付を主に御願い致します。

〇要約
受注書をマレーシアチームが基幹システム(SAP)に入力後、日本で在庫を確認し出荷時期をお客様へ連絡します。
また同部門はデマンドプランニングチームと統合し、各人の適正やスキルによって、製品の需要予測や
海外サイトとの需要変動の調整、新規ビジネスのモニタリングとハンドリング、データー分析など
幅の広い経験を積む事ができるポジションです

◆業務内容
●主要取引先の受注業務 (注文入力、注文変更 等)
●電話による顧客からの問い合わせ対応、納品時期交渉
●業務改善活動
●製品の需要予測精度改善
●海外サイトとの需要変動等での円滑なコミュニケーション
●適正在庫管理
●新規ビジネスや需要変動による関係各所との緊急対応ハンドリング
●データー分析
●社内プロジェクトハンドリング
など

また将来、キャリアパスとして他部門などへの異動も可能性ございます。

給与

年収 400万円 〜 600万円

案件番号:161180 / 105

  • 外資系

事業内容

世界トップクラスシェアの外資系産業用インクジェットプリンタメーカー

勤務地

東京都江東区

職務内容

外資系産業機器メーカーでのカスタマーサポート業務。

既存のお客様への消耗品・保守部品の販売窓口として対応いただくと同時に、お客様毎の使用状況、購入数量や時期のトレンドなどを把握・分析をしていただきます。
また、消耗品・保守部品の販売対応にとどまらず、買い替えの要望をキャッチして販売へのリード作成をおこなう、機器の調子が悪いお客様がいればサービスチームへ修理の引継ぎをおこなうなど、チーム間のハブとなり全方面からお客様をサポートしていただきます。

業務の大半は電話による顧客への確認・説明・提案を行う作業になります。データベースに既存顧客リストがあり、そのリストに沿ってお客様に対し数カ月単位で定期的に電話をし、状況の把握を行います。

給与

年収 400万円 〜 550万円

案件番号:160158 / 014

事業内容

生活インフラに関する修繕サービス

勤務地

職務内容

生活インフラのサブスクリプションサービスのコールセンターを使ったセールスオペレーション領域において、セールス施策の立案~実行、コールセンターのKPI管理~組織運営までを一手に担う。

【具体的な業務内容】
◆ 新コンタクトセンター開設等を見据えた、セールス(DMを受領したお客様に入会して頂く)領域における積極的なコンバージョンレート向上の為の施策の立案と実行、プロジェクトマネジメント
◆ お客様の会員登録手続き処理組織のKPI管理
◆ セールスチーム、会員管理チームにおける人材育成含めた組織マネジメント全般

給与

年収 600万円 〜 800万円

案件番号:159156 / 083

  • 外資系
  • 転勤なし

事業内容


世界最大級の金融グループ、強固な財務力、SP財務格付けA+と日本でも屈指の保険会社。

勤務地

品川

職務内容

生命保険加入者からの保険契約に関する問い合わせ対応(インバウンド)をご担当いただきます。
*******************************
当社では、クオリティの高いサービスを提供し、お客様から最も信頼され、社会・コミュニティから最も称賛されるコールセンターを目指しています。
未経験の方でも積極的な気持ちで働く意欲のある方を募集しています。
*******************************

■ポジションの魅力
最大のやりがいは、何といってもお客様よりいただく“感謝のことば”です。電話対応時にいただく事もあれば、後日お客様よりお礼の連絡やお手紙をいただく事もあります。また、コールセンターご利用後のアンケートにおいて、お客様から届いた感謝の言葉や高い評価は直接対応したオペレーターへコメントが連携されるようになっていますので、オペレーターというお仕事の重要性ややりがいを日々感じることができます。

■充実の研修制度
入社から約5ヶ月間の研修では、保険の基礎からお客様応対まで幅広く研修していきます。
お客様役とオペレーター役になってのロールプレイングや先輩オペレーターの音声を聞いてみたりと、机上の学習だけではない実践型研修も多数あり、深く学べる内容となっています。
先輩オペレーターのサポートや交流会もありますので、フォローも手厚く、会社の雰囲気も肌で感じていただけます。
また、研修講師は一人ひとりの理解度を確認しながら、丁寧に指導いたしますので未経験者の方も安心ください!

■キャリアパス(一例)
当社のコールセンターは、キャリア形成の支援に力を入れており、以下のようなキャリアアップを目指すことができます。
・オペレーター職のパフォーマンス評価実績に応じて、シニアオペレーター・エキスパートオペレーターと昇格するキャリアパス制度を設けています。
・直近の実績としては、2020年4月入社の方が2023年7月にシニアオペレーターへ昇格し、現在は次のキャリアアップを目指して日々頑張っています。
・また、キャリアパスを重ねていき品質管理担当やスーパーバイザーなどへの登用もあります。
将来のキャリアプランの形成がしやすい職場ですので、前向きに業務に取り組んでいただけます。

■働きやすい環境
・職場環境づくりの一環としてカジュアルドレスコードを導入し、Tシャツやスニーカーといった働きやすいカジュアルな服装でお仕事ができます。
・一定のスキル習得後であれば、オペレーター職務でも在宅勤務が可能です!

給与

年収 400万円 〜 426万円

案件番号:149003 / 105

事業内容

グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー

事業領域:
・連結会計
・グループ管理会計
・企業価値分析
・海外拠点ガバナンス
・非財務情報マネジメント

勤務地

東京都

職務内容

【詳細】
ディーバでは、「連結会計」を中心として「グループ管理会計」、事業ポートフォリオや事業再編といった攻めのガバナンスのための「企業価値分析」、本社からはリスクが見えにくい「海外拠点ガバナンス」、今後益々重要になってくるESG情報等の「非財務情報マネジメント」というような、グループ・ガバナンスを強化する5つの領域で製品・サービスを展開しております。

【業務内容】
今回の募集ポジションでは、カスタマーサポートとして当社システムに関するQA対応を担当頂きます。具体的には以下ご参照ください。
・サポートに寄せられるお問い合わせの内、主にシステムに関連する質問に対してのご対応をいただきます。
主に対応頂きたいお問い合わせの内容は、サーバ関連・ネットワーク関連・Oracle関連・クライアントエラー関連等のシステム運用におけるトラブルとなります。問い合わせ内容次第では、弊社開発部にエスカレーションしていただくなど、社内における関連部署との連携も実施いただきます。
・お問い合わせ頂くお客様は弊社のシステムをご利用頂いているユーザー様で、長年のお付き合いがあるお客様となります。

【やりがい】
・カスタマーサポートという立場上、基本的には顧客が困っていることを解決する業務となる為、解決できた暁にはお客様から感謝される事が多く、顧客への貢献度の大きさを実感できるところにやりがいを感じる事ができます。
・QA対応では事象を切り分けて考えるなど、ロジカルに思考する必要がある為、ロジカルシンキングなどのスキルが向上します。
・ライフワークバランスも重視し、長時間残業などは無い働きやすい労働環境となります。

【ある一日のスケジュール】
AM:DIVAユーザーとの定例会議
PM:顧客からのQ&A対応のやりとり
QA対応のナレッジ共有打ち合わせ
QAナレッジ化作業

給与

年収 400万円 〜 650万円

転職成功事例を見る

案件番号:149002 / 105

事業内容

グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー

事業領域:
・連結会計
・グループ管理会計
・企業価値分析
・海外拠点ガバナンス
・非財務情報マネジメント

勤務地

東京都

職務内容

【詳細】
ディーバでは、「連結会計」を中心として「グループ管理会計」、事業ポートフォリオや事業再編といった攻めのガバナンスのための「企業価値分析」、本社からはリスクが見えにくい「海外拠点ガバナンス」、今後益々重要になってくるESG情報等の「非財務情報マネジメント」というような、グループ・ガバナンスを強化する5つの領域で製品・サービスを展開しております。

【業務内容】
今回の募集ポジションでは当社製品に関するユーザー支援業務をご担当頂きます。具体的には以下ご参照。
・DIVA社製品をより良くご活用頂く為の顧客支援業務(顧客より寄せられる課題に対する解決策提示を主として)。
・顧客との会話の中から課題を抽出し、それら課題解決をITやコンサルティングサービスを通じて実施。
・入社後は、当社製品に関する教育と併せて簿記や連結会計の知識を習得いただき、その後、OJT形式にて顧客との打ち合わせに先輩や上司と共に参加いただく事で、徐々にキャッチアップ頂ける様な育成支援の環境をご用意。
・入社して1年目は基礎的な知識(会計+システム面)の習得、及び顧客からの問い合わせに対する簡単な1次対応など。2年目では顧客から寄せられる課題の難易度レベルを上げての対応を実施。成長速度に応じて、顧客への課題ヒアリングなども徐々にご対応いただきます。3年目以降では、状況に応じて顧客対応を主担当としてやりとりいただき、顧客との信頼関係の醸成から新たな課題解決の提案なども実施いただきます。

【やりがい】
・カスタマーサポートという立場上、基本的には顧客が困っていることを解決する業務となる為、解決できた暁にはお客様から感謝される事が多く、顧客への貢献度の大きさを実感できるところにやりがいを感じる事ができます。
・”顧客の困りごと=需要”と捉える事で、新規業務の企画も可能な環境にある為、業務への取り組み方次第では新たな価値貢献という形での業務への従事も可能となります。
・どの会社でも活用可能なスキルであるアカウンティングや、IT関連のスキル向上、課題解決を実施するためのコンサルティングスキルを向上させることができます。

【ある一日のスケジュール】
AM:DIVAユーザーとの定例会議
PM:サポートサービスの提案業務
顧客からのQ&A対応のやりとりを実施
顧客への提案機会の設定

給与

年収 400万円 〜 650万円

案件番号:154164 / 083

  • 外資系

事業内容

外資系在宅医療機器メーカー

勤務地

東京都大田区

職務内容

カスタマーサービス部は、顧客と営業担当者、配送担当者をつなぐ潤滑油の役目を担っている。
チームの円滑なオペレーションが進むように、メンバーのサポート、チームコントロールを行い、
顧客(社内外)満足度向上、付加価値を創出することにより業務効率化を高めることを目指すチームを運営・統括する。

1 -顧客対応業務を行うチーム全体の管理
<セールスサポートチーム>
・顧客対応、商品の受発注、消耗品などの発送業務、伝票入力(GIDEONS、CXなど)、請求書発行関連業務、営業所に付随する総務業務
<カスタマーサービスチーム>
・顧客(患者、病院、取引先、社内など)からの受電対応を主な業務とし、関係者への連絡、対応。
<ペーシェントケアセンター>
・CPAPを使用する患者様向けのフォローアップ、患者様問合せ対応、消耗品定期配送
<全体>
・クレーム・トラブル対応、承認業務

2 -CS部メンバーに対するサポート・リーディング
・社員や派遣社員への指導、業務支援の管理 ・効率化改善活動のリーディング、アドバイザー
・業務上の課題設定からの要因分析、解決案の提案、実行までのPDCAをまわす ・各プロジェクトのマネジメントとサポート
・会社方針の指示などに対し、チームコントロールを行う

3 - 社内外関連部門との連携業務
・主要取引先との業務調整や効率化を進めるにあたって交渉
・夜間休日コールセンターとのやり取り(支払関連、交渉・クレーム対応など)
・社内各関係部門(営業、配送、経理、など)との連携
・DX化に向けてのプロジェクトへの協力体制
・業務プロセス変更時のトレーニング企画、実施の運営

4 - 業務効率化サポート業務
・業務標準化、業務効率化、デジタル化アクションへのリーディング、実施、コスト管理

給与

年収 660万円 〜 770万円

案件番号:108705 / 083

事業内容

総合保険代理業
2012年の設立以来、時代の変化とともに多様化するお客さまのニーズの本質を捉え、商品やサービスを提供しています。

勤務地

本社(東京)

職務内容

【職務内容】
〇サポートセンターにおいて下記の業務を担当していただきます。
①お客さまからの要望に応えるインバウンド対応業務
・FDへの入電、WEBでのアクセス
-問合せ、相談、資料請求、申込、保全
②お客さまのニーズを先取りするアウトバウンド対応業務
・アウトバウンドコール、Eメール・ダイレクトメールの発信
-既契約確認、新商品・サービス案内
③業務品質向上に資する業務
・アウトバウンドコール、Eメール・ダイレクトメールの発信
-サンキューコール、顧客満足度アンケート
※先ずはコールセンター関連業務からスタートしていただきます。
経験を積まれた後に、データベースマーケティング、全体コントロールの
関連業務に携わって頂くことを期待しております。

給与

年収 500万円 〜 700万円

案件番号:150676 / 083

事業内容

日系大手電気通信事業会社

勤務地

品川区

職務内容

【業務内容】
当社の事業運営を支援する下記のポジションにて幅広く検討させていただきます。
■想定
〇光通信、IoTサービス、モバイルに関わる物流業務の企画・改善・運用
・品質・コスト・納期を意識し、日々の運用業務及び新規案件の立ち上げ
・端末(宅内機器、モバイル製品、IOT関連製品等)や資材の選定・調達・検品 及び資産管理業務
・物流業務に関わる新規サービスの設計・構築や既存運用業務の改善
〇事業に関わる経費処理・庶務業務及びそれに付随する業務改善プロジェクトの企画・推進
・事業の売上経費計上処理
・事務処理センター(30名程度)の運営業務
・コスト削減のための業務フロー整備、システム導入のための要件定義、トラブル相談、手順書整備
・グループ会社、関連会社の会計処理業務
・事業部の総務業務全般(備品調達など)
〇光通信事業カスタマーセンター運営業務(新規立ち上げ、AI推進、チャットボット導入、システム運用・改善)
・インフォメーション/テクニカルサポート窓口のセンター運営管理(BtoC BtoB 両方)
・各種実績報告および運用設計
・コールセンターナレッジの管理・運用
・新規施策の業務設計、案件管理
・運用ドキュメント/FAQ作成、調整
・コールセンターシステムの選定・導入
・AIチャットボット導入後の運用を通じたDXの推進
※面接内でこれまでのご経験やご希望をお伺いさせていただき、特定のポジションに限らず弊社内の様々な事業部で適正なポジションを打診させていただく可能性がございます。

【仕事の特徴、魅力】
・弊社のサービス支援ポジションではこれまでの経験を活かしながら幅広い業務に携わっていただきます。
・それぞれのポジションでは組織が小規模であるため業務の幅が広いのが特徴で、ボトムアップで業務の改善や新しい企画を出していただくことを期待します。
・社内の様々な部署と連携をしながら仕事を進めるので、多岐に渡すキャリアの可能性が出てきます。通信業界の深いところまで関わるため、多くの知識を得ることが出来ます。

給与

年収 500万円 〜 1,000万円

案件番号:146887 / 083

  • 年収1000万円以上
  • 外資系
  • 転勤なし

事業内容


世界最大級の金融グループ、強固な財務力、SP財務格付けA+と日本でも屈指の保険会社。

勤務地

品川

職務内容

複数の新規チャネルの導入にあたり、その企画立案・推進、システム要件定義などをお任せします。
コールセンターの通常業務に加え、システムに関する深い知識、企画能力、調整能力が求められるポジションです。

■当社コールセンター業務の知識の習得
■システム開発に向けた要件定義、リリースまでの企画・実行
■関連部署との調整・交渉
■新規開発技術の評価と標準の策定及び展開
■既存業務の見直し・改善

給与

年収 900万円 〜 1,200万円

転職成功事例を見る

案件番号:101661 / 083

事業内容

日系大手 eビジネスのグローバル企業
インターネットショッピングモールをはじめとするEC、トラベル、ポータル、金融など、様々なサービスをグループに加え、あらゆるサービスをネット上からワンストップでユーザーに提供しています。今後は海外への積極展開を図ります。

勤務地

二子玉川

職務内容

◆なぜやるのか
スマートフォンの普及により、個人間で簡単かつ安全にモノを売買できると考え、日本で初めてフリマアプリをつくり、今では本当に多くの人々に使ってもらえるサービスになりました。
私達は「素晴らしいサービスをつくる中毒者集団でありたい。」「中毒的に使われる素晴らしいサービスをつくり続けたい。」そんな想いを込めて、結成されたチームです。
これからもユーザーにとって「本当に必要とされている」サービスをつくり続けて、より多くの人々の生活を豊かにしたいと思っています。
『ユーザーを中心に考える』
私達にはユーザー体験にフォーカスする文化が根付いています。
フリマアプリ『ラクマ(旧フリル)』の開発もはじめは地道なユーザーインタビューから始まりました。
サービスリリース後も座談会を続けたことがきっかけで、今ではアプリのヘビーユーザーからCSスタッフを募集・採用しているため、『振り返ればユーザーがいる』開発・企画環境があります。
最初から最後までユーザー体験をすべて見る。
細部まで徹底的に気を配る。
みんな『どうしたらより良いサービスをユーザーに届けることができるのか』をそれぞれの立場から考えている、インターネットサービスを作り出すことが大好きなチームです。


具体的な業務内容:
創業以来、ユーザーの満足度向上を目指し自社でCS業務を行っています。
- いつも安心安全に買い物ができる
- すぐに問い合わせの返事が返ってくる
- ユーザーの声を真摯に聞き、サービス品質向上に活かしてくれる
そんな最高のユーザー体験を提供するうえで、ユーザーと運営・開発チームの橋渡しをするCSチームは必要不可欠です。
CtoCならではの決まった答えがないカスタマーサポートの難しさと、真にユーザーに向き合い対応するやりがいがあります。

案件番号:102493 / 083

事業内容

日系大手 eビジネスのグローバル企業
インターネットショッピングモールをはじめとするEC、トラベル、ポータル、金融など、様々なサービスをグループに加え、あらゆるサービスをネット上からワンストップでユーザーに提供しています。今後は海外への積極展開を図ります。

勤務地

二子玉川/楽天クリムゾンハウス

職務内容

■概要
楽天グループの中心的存在であるコマースカンパニー(楽天市場など、ほぼ全てのEコマース系ビジネスを傘下に抱える社内カンパニー)のCS部門において、戦略の推進および大組織を管理していくマネージャー候補を募集しています。
顧客満足度の最大化および顧客の声を漏れなく素早く事業経営の改善に繋げることの重要性が増している昨今において、
当カンパニーでは積極的に顧客の様々な声を収集しサービスに活かしています。
社内的にも非常に注目度の高い業務に携わることができます。
■具体的な業務内容
・CS戦略の立案および推進
・カンパニー内CSオペレーションにおける統一KPIの設計、管理体系の確立および標準化
・CSオペレーションにおけるCRM再構築、IT化の推進
・VOCの管理およびVOCを起点としたサービス改善の促進リード、関係事業および部署との調整
・複数部門におけるCS運用の管理、複数ベンダーのマネジメント
・ピープルマネジメント

給与

年収 600万円 〜 1,000万円

案件番号:148792 / 084

事業内容

急成長を続けている外資医療機器メーカー

勤務地

東京都杉並区

職務内容

本ポジションは、同社が提供する動物病院で使用する医療機器、診断用キットをご利用いただいているお客様(動物病院)や代理店からの質問、結果の解釈について、また不具合などのお問い合わせ(1日平均10件)に対して、電話で状況をお伺いし、同社PCから遠隔操作でトラブルシューティングを行ったり、問題解決を図っていただきます。

また、必要があれば、お客様先を訪問し、技術的サポート・お客様への情報提供もお任せいたします。



最近ではカルテをクラウド上で管理するシステム製品も提供しており、

獣医療×ITの分野にもサービスを広げております。弊社では獣医療業界での経験を活かして、獣医師・動物看護師の方が、複数活躍していることに加え、今回のポジションではコールセンターでの勤務経験者の方もキャリアを活かしていただく事が出来ます。

給与

年収 300万円 〜 500万円

案件番号:139200 / 083

事業内容

勤務地

東京都

職務内容

■業務内容(複数の無人運用の宿泊施設の実運用をご担当いただきます)
・CS管理(基本は無人の宿泊施設の運用の為、宿泊者対応をするコールセンターへの指示・管理を行う)
・CSオペレーション構築と改善
・清掃管理(品質担保、オペレーション構築・改善)
・備品消耗品管理
・収支管理(担当物件の収支報告書の作成と報告)
自ら業務を構築していく主体性や、構築された業務の効率化に向けた改善を行う柔軟性、社内外の取引先との調整におけるコミュニケーション能力が必要とされます。

給与

年収 500万円 〜 800万円

アージスジャパンでは東京勤務の正社員の求人をご紹介しています。
日本の首都である東京都は、1,300万人を超す人口を擁し、各中央省庁を置く行政の中心であるとともに、都内総生産108兆2千億円を誇る大経済都市です。都市別GDPでは世界トップで、大手企業の本社や、外資系企業の日本法人の本社などが数多く立地しています。産業別構成では第三次産業が80%を上回り、サービス業、卸売業、小売業の比率が高いことも特徴となっていますが、中心オフィス街には日本を代表する数多くの大手製造業の本社が立地し、京浜工業地帯の一角でもあることから、東京湾沿岸部を中心に中小事業所も多く集まっています。東京都は世界屈指の金融センターでもあり、東京証券取引所は世界でも重要な証券取引所の一つとして数えられ、その他にも株式や金融商品の大きな市場があります。また日本の文化やスポーツの拠点でもある東京都は、伝統芸能や音楽などの文化が深く根付いており、本拠地にするスポーツチームも数多く存在します。

この求人に似た非公開求人を紹介してもらう

【職種】

職種をお選びください

決定する

業種をお選びください

決定する

勤務地をお選びください

決定する

キーワードを入力

追加する

決定する

無料転職相談